ちょっとこれはいいかもしれません。 ウェブページを閲覧している時に、その文章をメモ的にコピー&ペーストしたり、ウェブを参照しながらテキストを書く必要がある、なんてケースはありませんか? 特にブログの執筆中なんかは頻繁にテキスト・エディターとブラウザをいったりきたり、なんてこともあります。そんな時に活躍しそうなのが、このFirefoxのアドオン「Foxpad」です。 「Foxpad」は、Firefox上で起動することができるシンプルなテキストエディタ。ブラウザ下部のステータスボタン( )をクリックするだけでテキストの書き込み、編集、保存、呼び出しが簡単にできます。 ツールメニューから立ち上げれば、HTMLエディター、XULエディターとしても活用することができます。今のところ、本当に最小限な機能のみなので、長文の執筆には不向きかもしれませんが、使い方次第で他のエディターの起動回数が少なくなりそ
