タグ

ブックマーク / book-guinness.seesaa.net (4)

  • [デザイン][N]X[S]第4回ブログデザイン勉強会

    ブログデザイン勉強会のラスト、第4回目が4/23開催されました。 今回でラスト、ということで皆さん練りに練ったデザイン案を発表。 それに対して、講師である鬼コーチ ウジさんと皆さんがコメント、という形。 他の方々も書いていらっしゃいますが、今回のブログデザイン勉強会の特徴は、ブログのデザインをああしなさい、こうしなさい、というのではなく、参加者自身でとことんまで考えさせたこと。 講師役であるウジさんにしてもそれは同じで、こうすべきだ、的なお話は全くありませんでした。 こういう方向もアリだよね、とか、この辺のツメが甘いんじゃない?といったアドバイスや、時に厳しいダメ出しなどありましたが、あくまで主体は各参加者。 与えられたことだけやればいいという形式とは180度違う勉強会、さすが鬼コーチの面目躍如といったところでしょうか。 ただ、私はここに至ってもブログのデザインを固めるどころか、そもそも自

    [デザイン][N]X[S]第4回ブログデザイン勉強会
  • [Book]クラウドコンピューティング入門 (できるポケット+)

    できるポケット+ クラウドコンピューティング入門 (できるポケット+)(インプレスジャパン、著者:小林 祐一郎) まえがき 目次 第1章 「クラウドコンピューティング」とは何か 1 「パソコン&ソフト」から「サーバー&サービス」へ <クラウドコンピューティングとは1> 2 サーバーが巨大で実体の見えにくい「雲」になる <クラウドコンピューティングとは2> 3 多彩なデバイスがクラウドコンピューティングを加速する <クラウドコンピューティングとは3> 4 クラウドコンピューティングを提供するさまざまなサービス <クラウドコンピューティングの事例> 5 クラウドコンピューティングを体験するには <クラウドコンピューティングの準備> Column サーバーとデバイスは「ニワトリと卵」 第2章 Googleで体験できるクラウドサービス 6 Googleの主要サービスと対応デバイス <Google

    [Book]クラウドコンピューティング入門 (できるポケット+)
    phk
    phk 2009/04/17
    あざーーす!
  • [デザイン][N]X[S]第2回ブログデザイン勉強会

    ブログデザイン勉強会の第2回目が一昨日3/26開催されました。 前半はウジトモコ先生によるセミナー。 ・デザインは方向性を決めて、意思を持って継続する ・人は飽きっぽいので飽きられてしまう → 時々少し変革する ・50代と小学生ではモノに対する価値観がまるで違う ・日で決裁権を持っている人 → デザインをはねのける人が多い → それを通す技術も求められている ・ターゲットリーチ(ターゲットの角度選定) ・デザインは好みではなく、冷静に ・ポジショニングを明解にする キータイプフェイス:使用するフォントを統一すること キービジュアル:メインになるビジュアル キーカラー:カラー戦略を決める トーンアンドマナー:世界感や雰囲気をコントロールする パーソナリティがあるか ・役割分担を明解にするデザイン戦略のコツとは メインとサブ:あえて目立たせる?目立たせる? ナビゲーション:シテン誘導のシナリ

    [デザイン][N]X[S]第2回ブログデザイン勉強会
  • [デザイン][N]X[S]ブログデザイン勉強会に参加してきました!

    先日、ネタフルでコグレマサトさんとウジパブリシティのウジトモコさんがタッグを組んでブロガー向けのブログデザイン勉強会を開催する、とのエントリがありました。 このブログの見た目からもわかるとおり、正直「デザイン」という概念が希薄だった私。 ただ、仕事をする上でも、こういったブログをやる上でもデザインというものの必要性が高まっていることはひしひしと感じている今日この頃。 以前読んだ、ダニエル・ピンク氏著の「ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代 」でも「機能だけでなくデザインの重要性」について書かれていましたし。 ブログ界隈でもかなり話題になっていることもあって、ウジトモコさんのお名前とその凄さは知っていました。 そのウジトモコさんが先生となってのデザインについての勉強会とあればまたとない機会。 なので、ダメモトでその勉強会に応募してみたところ、思ってもみない当選のご連絡をいただくこ

    [デザイン][N]X[S]ブログデザイン勉強会に参加してきました!
  • 1