タグ

2011年3月20日のブックマーク (2件)

  • 災害現場に急行した自衛隊の実力:日経ビジネスオンライン

    3月11日に起こった東日巨大地震において、自衛隊はいち早く遭難者・被災者の救助、救援のために出動した。このような地震や津波といった天災において自衛隊、あるいは軍隊は最も頼りになる組織だ。以下、自衛隊が持つ、輸送、医療、、核の能力について見る。 災害時の輸送に使えるヘリは500機強で世界最大規模 第1に自衛隊は、必要な物資の輸送において大きな貢献をしている。 自衛隊は、道路や橋梁が破壊されても、施設課(工兵)がそれを修理する。あるいは、自前の架橋システムなどを利用することで通行を可能にする。また「73式装甲車」など、装軌式車輛、いわゆるキャタピラを有した装甲車輛ならば、道路が破壊された場所、あるいは道路がなく通常のトラックが通れない場所でも通行が可能だ。今回のように津波で瓦礫が散乱している場所、地面がぬかるんでいる場所、火山灰などで道路が埋まっている場所などでも活動ができる。 またタイア

    災害現場に急行した自衛隊の実力:日経ビジネスオンライン
    physician
    physician 2011/03/20
    阪神大震災以降に充実したのかな?それともその前から?
  • どうしたNHK…震災報道でミス連発!“放送事故”も - 芸能 - ZAKZAK

    東日大震災の惨状や、東京電力福島第1原発の危機について、テレビ局の報道合戦が連日続いている。こうしたなか、災害報道で定評があるNHKについて、「初動が悪い」「ミスも多い」と話題になっている。公共放送だけに、被災地の方々の信頼も厚いが、一体どうしたのか!? 11日午後2時46分に三陸沖で発生したマグニチュード9・0の大地震。直後に被災地を大津波が襲い、想像を絶する被害が発生した。NHKも直後からヘリコプターを使って、現地の悲惨な様子を放送し続けた。 翌12日、民放各局は記者らが被災地に入って現地リポートを送っていたが、なぜかNHKは上空からの中継ばかり。 同日午後、第1原発1号機が水素爆発を起こし、14日午前には3号機が爆発したが、こちらも爆発瞬間の映像を放送しなかった。 全国各地に放送局を持ち、NHKは取材記者の質や量、放送設備の面でも群を抜いているといわれる。他局は「国民がパニックにな

    physician
    physician 2011/03/20
    おまえが言うな、らしい。TVみてないからなぁ