タグ

2012年2月27日のブックマーク (3件)

  • 名神高速:高架橋から女性転落、トラック直撃し死亡 滋賀 - 毎日jp(毎日新聞)

    27日午前5時45分ごろ、滋賀県東近江市中戸町の名神高速道路下り線で、道路上に架かる県道の橋から女性が転落し、走行車線を走っていたトラックの助手席側フロントガラスに直撃した。女性は間もなく死亡が確認された。トラック運転手の男性(55)=愛知県清須市=にけがはなかった。 滋賀県警高速隊によると、女性は東近江市在住で無職の58歳。県道の橋に設置されている高さ約2メートルのフェンスによじ登ったような痕跡や跡があり、自殺の可能性が高いとみている。 事故の影響で下り線は彦根インターチェンジ(IC)-八日市IC間が午前6時半から3時間通行止めになった。【石川勝義】

    physician
    physician 2012/02/27
    こんなの報道するなよ…
  • 虚構新聞 首相のメッセージビデオ、全国民に配布 予算360億円

    野田佳彦首相が社会保障と税の一体改革に向けての決意を語るビデオメッセージの閲覧数が伸び悩んでいる問題で、政府はこのメッセージを収録したDVDを全国約5千万世帯に無償配布することを決めた。配布にかかる費用360億円は特別予算として計上する。 10分間にわたって延々と増税の言い訳を垂れ流すこのビデオメッセージは内閣広報室が作成。今月17日から、動画サイト「Youtube(ユーチューブ)」を通して公開している。だが22日の段階で総閲覧数は300回にも届いておらず、「『歌ってみた』動画にすら勝てない」(政府関係者)悲惨な状況だ。(註・26日現在は7500回に達している。) そこで内閣広報室では、増税にかける首相の意気込みを少しでも多くの国民に伝えるため、このメッセージ映像を収めたDVDを全国・全世帯に無償配布することを決めた。またDVDより高精細で毛穴の数まで数えられるレベルの野田首相を見たい国民

    虚構新聞 首相のメッセージビデオ、全国民に配布 予算360億円
    physician
    physician 2012/02/27
    この記事で再生回数が上がってしまうという…
  • Tokyo Life: 中国「人」のアフリカ進出。

    崩壊国家で名高いジンバブエの政府から2011年の1年間に国外追放された外国人は100人余りであった、というニュースがありまして、その内訳は予想どおりというか、ほとんど中国人とナイジェリア人だったそうです。 *   *   * 中国アフリカ進出がすごい、という話をよく聞きます。たしかにすごい勢いです。ヨーロッパ人が100年かかってアフリカに進出した人数を中国人は10年で超えたとか、ほんとかどうか分からない噂もあったりで。 ジンバブエに在留している日人は青年海外協力隊の人もいれて70人くらいだそうです。他方、こないだ聞いた話では、ジンバブエにある中国大使館が把握している在留中国人は4000人くらいだとか。中国の人口が日の人口の約10倍なので日人の10倍いてもおかしくはないけど、実に50倍以上。で、これでもすごい数だとは思うんですけど、現地の人に聞くと「そんなもんじゃないだろう。」という