タグ

2012年3月14日のブックマーク (8件)

  • CNN.co.jp:ごみの中から女児の指6本、住民に不安広がる ハワイ

    (CNN) ハワイのホノルルで集合住宅のごみの中から子どもの手の指6が見つかり、住民が不安を募らせている。警察はこれまでの捜査で手がかりが得られなかったことから14日までに情報を公開して住民からの情報提供を呼びかけた。 警察の発表やメディアの報道によると、指が見つかったのは1カ月ほど前。鑑定の結果、2歳半~4歳の女の子の指とみられることが分かったという。 CNN系列局のKHONテレビによれば、近くに住む女性がごみの中からリサイクルできるものを探していたところ、封をしたビニール袋を見つけ、ショウガだと思って自宅に持ち帰ったという。 この女性は同局に対し、「爪が付いているのを見て指だと気付いた。そんなはずはないという人もいたが、念のために警察に通報した」と話している。 警察は行方不明者の記録を調べたり付近の病院や集合住宅の住民から話を聞くなどの捜査を行ったが手がかりはなく、警察幹部は「25年

    physician
    physician 2012/03/14
    こわい。/『ごみの中からリサイクルできるものを探していたところ、封をしたビニール袋を見つけ、ショウガだと思って自宅に持ち帰ったという』…リサイクル??
  • 淫行目的で娘を72歳交際相手に…母に懲役3年 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    娘2人を自分の交際相手とのわいせつな行為のために紹介したとして、強姦未遂罪と児童福祉法違反(淫行させる行為)に問われた長野県南信地方の母親(45)と、交際相手で同罪と児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)に問われた伊那市の無職小塩昌一被告(72)の判決が13日、長野地裁飯田支部であった。 樋口隆明裁判長は「生活費を得るためとはいえ、身体的・精神的に未熟な実子を提供した犯行は悪質だ」と述べ、母親に懲役3年(求刑・懲役8年)、小塩被告に懲役6年(求刑・懲役10年)の実刑を言い渡した。 判決によると、母親は昨年1月8日、10歳代の長女を自分の売春行為の相手だった小塩被告に紹介し、南信地方のホテルでわいせつな行為をさせた。また、小塩被告と共謀し、昨年5月に2回、南信地方のホテルで13歳未満の次女を小塩被告が乱暴しようとするのを手助けした。 樋口裁判長は「来、保護してくれるはずの母親から金目的

    physician
    physician 2012/03/14
    世も末だな…
  • 紛失したスマホが何されるか? Symantecが50台を置き忘れてみた実験 -INTERNET Watch

  • これでは「ケースワーカー」は可哀そう ― 受給者を自腹で救って口頭注意

    「“自殺する”と泣きつかれ……受給者に自腹で8万円」と言う見出しの小さな記事が目にとまりました。記事を読んでみますと「西宮市で生活保護を担当する男性職員2人が、男性受給者に『生きていくのが嫌になった。生活保護を打ち切って』『自殺する』などと泣きつかれ、ポケットマネーから7回にわたり計7万8000円を渡していたが、市に『生活に困ったときは担当課の職員に相談すれば、お金をもらえると言っている』と匿名でメールがあり、発覚した。市は『適切な対応ではなかった』と2人を口頭で注意した」とあります。 市当局は、一番肝心な「適切な対応」が何かは示していませんが、若しこの二人の職員が何もせずに受給者が自殺したら、新聞の見出しはどうなっただろう? そして、この二人はどんな処分を受けただろうか? と思うと、複雑な気持ちです。 欧米と違い、罪刑法定主義の徹底していない「半法治国家」の日では、受給者が自殺でもした

    これでは「ケースワーカー」は可哀そう ― 受給者を自腹で救って口頭注意
    physician
    physician 2012/03/14
    BPDじゃないのかな。/ケースワーカーはかなり大変そう。とても自分には務まりそうにない
  • 福島銘菓の大量投棄に激怒 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    福島銘菓の大量投棄に激怒 - ライブドアニュース
    physician
    physician 2012/03/14
    なんだかね…
  • 朝日新聞デジタル:【重要なお知らせ】働く女性向けサイト「ジョブラボ」は「朝日新聞デジタル&w」に統合しました

    朝日新聞社が運営してまいりました、働く女性のためのキャリア×ライフスタイルサイト「ジョブラボ」は、サービスを終了し、朝日新聞デジタル内に誕生いたしました女性向けのウェブマガジン「朝日新聞デジタル&w【アンドダブリュー】」に発展統合されました。 長年のご愛顧、ありがとうございました。 「&w」は、オンもオフも充実させたい女性の皆様に向けた、さまざまなコンテンツやサービスを展開しております。ジョブラボから移管したアンケートプレゼントなども、「&w」でご利用いただけます。 (http://www.asahi.com/and_w/) 「朝日新聞デジタル&w」は、忙しい日々の中でも、自分らしい生き方をするために情報へのアンテナを張る30〜40代の女性にむけて発信するウェブマガジンです。ファッションやカルチャーへの情報感度が高く、また、暮らしについても、自分の足元からじっくりと考えたい、というニーズに

    physician
    physician 2012/03/14
    ふーむ。
  • 着るだけで猫にモテモテになれる服

    長年愛用してくたくたになった毛足の長いフリース(通称クッキーモンスター)。このタイプのフリースは粉をたっぷり吸い込んでくれるし、ちょっとっぽくもあるのでおすすめです。 ※ 見ればわかるので言及するまでもありませんが、人間にとってのモテ要素はゼロの服なのでご注意下さい。

  • 2012-03-13

    はてなブックマークボタンから収集した行動情報の第三者提供をやめます 皆さま、大変申し訳ありません。はてなブックマークボタンで収集される行動情報の外部企業への提供をやめます。 先週から、この情報提供について、多くの皆さまから反対のご意見をいただきました。はてなブックマークは、あらゆるページから簡単にブックマークでき、たくさんのブックマーク情報から人気の記事が得られる最高のサービスを目指しています。その一環として、はてなブックマークボタンの普及に努めてきました。2011年9月に、新しい収入源の開発と、ウェブサイトを訪れた際に最適な広告が表示されることでより価値の高い情報が手に入ることを目的に、はてなブックマークボタンで収集した行動情報の第三者への販売を開始しました。 ブックマークボタン来の目的は、「ブックマーク数が分かる」ことと、「簡単にブックマークできる」ことです。このボタンの表示から得た

    2012-03-13
    physician
    physician 2012/03/14
    いつもこんな対応だなぁ。/サービスは継続して欲しいところだけど、なかなか収益があがってないんだろうな