タグ

Firefoxに関するpicnicgraphicのブックマーク (78)

  • 異なるバージョンのFirefoxでCSSを有効・無効にするハック集:phpspot開発日誌

    異なるバージョンのFirefoxでCSSを有効・無効にするハック集が紹介されていました。 Firefox のバージョンによって有効なCSSを出し分けるような場合に使えそうです。 すべてのバージョンのFirefoxをターゲットとする /* 方法1 */ #selector[id=selector] { color: red; } /* 方法2 */ @-moz-document url-prefix() { .selector { color: red; } } /* Firefoxを含むすべてのGeckoエンジンで有効にする */ *>.selector { color: red; } Firefox 1.5 と それ以降のバージョンで有効にする .selector, x:-moz-any-link, x:only-child { color: red; } Firefox 2 以降のバー

  • IE8における拡大縮小バグ

    IE8における拡大縮小バグ 先日リリースされたIE8だが、多くのバグを含んでおり、まだまだWEB製作者を悩ませそうです。 (追記)Firefox3でも発生しますね。検証不足でした。 例えば、私が見つけたのは拡大縮小に関するバグ。(文字ではなくズームによる) ul{ margin:10px; width:600px; border:1px blue solid; } ul li{ list-style-type:none; margin:2px; border:1px red solid; width:194px; height:194px; float:left; display:inline; } サンプル などのようにリスト要素を利用して表状の形態を表現した際、通常は以下のように表示される。 IE8 100%で表示。 これを95%に変更すると以下のようになる。 IE8 95%で表示。

    IE8における拡大縮小バグ
    picnicgraphic
    picnicgraphic 2009/03/30
    「IE8のズームは拡大縮小のみではなく再レンダリングが行われているようでwidthとmarginもしくはborderを含んだ要素の場合、拡大縮小の際の計算値が変わってくるようです」Testerとオリジナルで表示が変わったり。Fxでも。
  • @-moz-document - 徒委記

    @-moz-document 書式 例 利用可能なブラウザ 参照 Mozilla / Firefoxでサイト別にCSSスタイルを適用することを可能とする@-moz-documentルールについて。 書式 W3CのMLに投稿された、per-site user stylesheet rulesより。 docrule ::= "@-moz-document" S+ url-list "{" S* ruleset* "}" url-list ::= url-item ( "," S* url-item )* url-item ::= ( "url(" | "url-prefix(" | "domain(" ) URL ")" S* S は空白類。( [ \t\r\n\f]+ ) domain() の場合、括弧内に入るのは、正確にはURLでなくホスト名(ドメイン名)になるようです。 例 以下のような

  • FirefoxとOperaでword-break:break-allを実現する「wordBreak.js」

    FirefoxとOperaでword-break:break-allを実現する「wordBreak.js」 IEやsafari、Google Chromeではword-breakプロパティが実装されていますが、FirefoxやOperaではword-breakプロパティは実装されていません。 そこで、FirefoxとOperaでword-break:break-allを実現するJavaScriptライブラリ「wordBreak.js」を作成しました。 使い方 ダウンロードした「wordBreak.js」をhead要素などで読み込んでください。 <script type="text/javascript" src="./wordBreak.js"></script> word-break:break-allを利用したいtable要素のclass名に「wordBreak」というclass名を追

    FirefoxとOperaでword-break:break-allを実現する「wordBreak.js」
    picnicgraphic
    picnicgraphic 2008/09/15
    「FirefoxとOperaでword-break:break-allを実現」#おわわーいただきますありがとうございます☆
  • RedLine Magazine : Firefox3とFirefox2のselectの幅

    Firefox3とFirefox2のselectの幅 そんなこんなで共存することにしたFx3とFx2なんですが、さっそく共存させてよかったと思った事がありました。 今コーディング中のサイトでこういう見た目にしたいデザイン部分があったんですよ。単純にリストをfloatさせてselectを横並びにしたいーみたいな。 幅違うやん!って気づいた。 これ、Fx3とFx2でselectの幅、若干違うんですね。知らなかった。CSS関連のネタは見たけど部品の違いなんて気にもしてなかった・・・。上のできあがり見の画像はサンプルだからアレなんですが、実際のデザインにはその部分にも背景画像が入ってて、セレクト周りの幅でうまくコントロールしないと背景からはみ出てアワワ・・・みたいな感じになっちゃってました。一瞬びっくりした。 >>一応確認用のサンプルはこちら 最初もしかしてフォーム周りのmarginだかpadd

    picnicgraphic
    picnicgraphic 2008/07/03
    こっちもwidth指定で解決できるみたい。2008.07.01のinputの件と一緒に覚えておくこと。
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3をカスタマイズする15のabout:config設定。

    かなりの数のアドオンがFirefox 3に対応したことにより、そろそろ完全に乗り換えられたユーザーも多いかと思います。 そんなFirefox 3ユーザーのために、今回はFirefoxをあれこれカスタマイズするための[about:config]でできる設定を列挙してみたいと思います。 <about:configの使い方> まず、about:configって何?という方のために基的な利用方法を書いておきたいと思います。 設定画面を開くのは至って簡単です。 ロケーションバーに[about:config]と入力し、Enterキーを押してみましょう。 デフォルトの場合、以下のような警告画面が表示されますので、[細心の注意を払って使用する]をクリックします。 表示された画面の最上部には[フィルタ]というテキストボックスがありますので、ここに以下に並べる設定名をコピペして設定名を表示し、値を変更するこ

  • 文字のアウトラインを表示する--FirefoxとSafariのCSS対応 - builder by ZDNet Japan

    Safariのバージョン3では、スタイルシートを利用して文字のアウトラインを表示できるようになった。スタイルシートで文字をアウトライン化すれば、画像を使わずに文字のデザインの幅を広げることができる。「Safari 3.1でWebフォントを利用する」で紹介したWebフォントが普及すれば、文字のデザインに画像を使う必要は少なくなっていくだろう。 アウトラインのデザインを指定する 文字のアウトラインのデザインは、以下のような-webkit-text-stroke〜というプロパティで指定する。現在のところ、指定できるのはアウトラインの色と太さだ。 アウトラインのデザインを指定するプロパティ プロパティ機能

    文字のアウトラインを表示する--FirefoxとSafariのCSS対応 - builder by ZDNet Japan
    picnicgraphic
    picnicgraphic 2008/06/30
    「Safariのバージョン3では、スタイルシートを利用して文字のアウトラインを表示できる/現在のところ、指定できるのはアウトラインの色と太さ」
  • FireFox3正式版リリース(FireFox2との併用)

    FireFox3のDownload Dayが始まってますよ! 2からの修正は1万5千箇所だとか。 さっそく使ってみたところ、ページの表示が明らかに早くなってます。すばらしい。 手持ちで一番早かったSafariと同じくらいか超えるくらいかも。 2と3は別にインストールして併用できます。 上書きインスコは色々トラブルの元らしいので、念のため別にしといた方が無難だと思う。 公式にこの併用方法が載ってるんだけど、アクセス集中で見れないので続きにメモっておく。 Windows版 Firefox 3 正式版 をダウンロード。 Firefox 2 を終了する。 Windows キーと R キーを同時に押し、ファイル名を指定して実行 ダイアログを開く。 (Mac OS X 上で Windows を実行している場合は Command+R) 「firefox -createprofile fx3」と入力して

    FireFox3正式版リリース(FireFox2との併用)
    picnicgraphic
    picnicgraphic 2008/06/19
    やってみる。→問題なくできました☆→今日になったら同期してた2008.06.23→ので移行!
  • 正式版になったFirefox 3を早速使ってみた

    一見したところ、前のバージョンとそれほど違いはないように見える。ユーザービリティの点でかなり改善されてはいるけれど、Webユーザーにとっては劇的に変わったところはない。 だがそれは見た目にだまされているのかもしれない。6月17日にリリースされたFirefox 3は、Webアプリケーションの開発・配信方法を変え、さらにはわたしたちのWebの使い方、考え方までも変えるWebブラウズの新たな局面を開くだろう。 それは、Firefox 3の革新のほとんどが表面からは見えない部分にあるからだ。Firefox 3の主な新機能には、オフライン機能と、Webベースのアプリケーションやサービスとシームレスに連係する機能などがある。Firefox 3ではこの新機能により、ユーザーがインターネットに接続していないときでも使えて、アプリケーションがOSと連係するのと同じようにブラウザと連係するアプリケーションやコ

    正式版になったFirefox 3を早速使ってみた
    picnicgraphic
    picnicgraphic 2008/06/18
    スマートフォルダで頻繁訪問・お気に入り・タグ付けページ等を自動グループ化/タブグループを開くと既に開いたタブを削除せず追加で開く/Webアプリをブラウザ内で(mailtoでYahooMAILとか。開発元の対応必要) が嬉しい。
  • Firefox3でいちばんべんりな新機能 - bits and bytes

    Firefox3のbeta5が公開されました。 Firefox web browser | International versions: Get Firefox in your languageでダウンロードすることができます。 Firefox3はFirefox2とくらべて、メモリの使用量が減ったとか、レンダリングやjavascriptの実行が速くなったとか、いろいろ変わっています。でも個人的にダントツで一番便利になったと感じているのはアドレスバーでのURL補完機能が強化されたところです。 今のブラウザはみんなアドレスバーにURLを入れると、前にアクセスしたことのあるページでそのURLから始まっているページのリストが表示されます。よく覚えてないけどこの機能は Netscape Navigator 4.0で(自分の知る範囲では)はじめて導入されて、その後IEにも導入された機能です。でもこ

    picnicgraphic
    picnicgraphic 2008/04/07
    URL機能:入れた文字列がURLの先頭でなくてもマッチ・複数の単語からマッチ(URLだけでなくページタイトルからも探してくれる・日本語も機能)。*「URLに商品名や記事のタイトルを入れるのはインターフェイス上も利点」
  • 複数バージョンのFirefoxを同時起動·MultiFireFox MOONGIFT

    FirefoxをMac OSXで常時利用しているが、前にバージョン2を使っていて調子が悪くなり、現在は3に移行している。だが、Firefoxアドオンはまだまだ2がメインであり、試用する際にはFirefox2へ切り替える必要があった。 また、開発している際にもFirefox2と3では見え方が異なるので両方のブラウザを立ち上げて確認できると便利だ。そこで複数のFirefoxが立ち上げられるこちらを紹介しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMultiFireFox、複数のFirefoxを立ち上げられるソフトウェアだ。 異なるバージョンというだけではない。Firefox3を複数立ち上げることだってできる。例えば英語版と日語版、アドオンを入れた場合と入れていない場合とを試すような使い方が可能だ。 種を言えば、プロファイルを複数作成できるのがMultiFireFoxだ。これによりFir

    複数バージョンのFirefoxを同時起動·MultiFireFox MOONGIFT
    picnicgraphic
    picnicgraphic 2008/03/13
    異なるバージョン同時起動やFirefox3を複数立ち上げることも。英語版と日本語版や、アドオンを入れる入れないなど。ブラウザを立ち上げる際にプロファイルの指定ができる。
  • 画像置換とoutlineプロパティ - Go my way

    「私のリアルな海外投資の結果をお見せします」を運営している管理者です。お越しいただきありがとうございます。 投資全般が好きな私は国内株式や海外への不動産投資や株式・定期口座など多くの投資をしています。 情報収集で多くの投資ブログを閲覧していますが、圧倒的に「投資に失敗している人」が海外投資を批判する内容の記事が多いことに驚きました。 海外投資に失敗している方の特徴はどれも中間業者の選定に間違いがあると感じています。そう海外投資には必ず資産を運用する会社があってこの運用会社の投資の腕にかかってるのです。この選定さえきちんとすれば確実に海外投資はよい結果が期待できます。投資なのでリスクは必ずありますがそのリスクを極力少なくする私の経験を交えて情報を配信したいと思います このサイトは「将来の日は大丈夫だろうか?」「国家破たんもあるの?」「日に資産を置いても全然増えない!」でも海外投資は怖いし

    画像置換とoutlineプロパティ - Go my way
    picnicgraphic
    picnicgraphic 2008/03/08
    overflow: hidden;ならアンカーのみにきちんとアウトライン@Fx。MacIE5はバグ回避でoverflow: visible;を読み込ませこのままだとフォーカスしてもアウトラインが表示されないのでダイナミック擬似クラスも同時指定。
  • Flash Downloader For Firefox - Free Flash Save, Flash Download

    Flash Save and Download from Firefox Detect almost every Flash on remote web page. One click to download. Help you to do any Firefox Flash download fast and easy. Capture online SWF onto local machine or portables for view. Free Firefox flash downloader works as plugin for Firefox. Advanced SWF Catcher is optional for capture all Flash around. With SWF Decompiler, you can save SWF as FLA in minute

    picnicgraphic
    picnicgraphic 2008/02/29
    「読み込んだswfを抽出」
  • 1枚の画像からサイズ可変な罫線を表示する(1):FirefoxとSafariのCSS - builder by ZDNet Japan

    現在のWeb制作では、画像を使ってサイズ可変な罫線を表示する場合、辺やコーナー別に画像を用意して対応する。しかし、画像を作成するのに手間がかかる上に、画像の表示先として複数の要素(タグ)を用意する必要があるなど、HTML/XHTMLソースやスタイルシートの設定が複雑になるという問題がある。 それに対して、CSS 3ではborder-imageプロパティを利用することにより、1枚の画像からサイズ可変な罫線を表示する方法が提案されている。border-imageプロパティでは、ブラウザが1枚の画像を9つに分割して罫線の表示を行うので、これまでのように制作者が辺やコーナー別に画像を用意する必要がない。また、スタイルシートも などの1つの要素に適用するだけで設定できるというメリットがある。 Safari 3ではこの機能をサポートしており、-webkit-border-imageというプロパティで利

    1枚の画像からサイズ可変な罫線を表示する(1):FirefoxとSafariのCSS - builder by ZDNet Japan
    picnicgraphic
    picnicgraphic 2008/02/19
    #まったくよんでないけどおもしろそです。
  • firefoxの初期化の方法を教えてください。 - ブラウザ 解決済み| 【OKWAVE】

    Firefoxの初期化は次になります。 データのバックアップが必要なければ、その操作はパスしても良いですよ。 なお、OSは、XP(2000)としてパスは書いてあります。 (Firefoxの初期化手順) 1 設定データやbookmarksをバックアップする。 バックアップツールは、Firefox Enviorment Backup Extension(FEBE)を使用する。 なお、Bookmarkだけで良かったら、3の上の○のFirefoxフォルダから更に下層にあるBookmarks.htmlというファイルをコピーして保存する。 (FEBE:日語対応可) https://addons.mozilla.org/firefox/2109/ 2 Firefoxをプログラムの追加と削除から、アンインストール、念のため、C\Program FilesにあるMozilla Firefoxを削除 3 次

    firefoxの初期化の方法を教えてください。 - ブラウザ 解決済み| 【OKWAVE】
  • Firefoxでポップアップブロックを無効にしているのにブロックされてしまう人へ - なまくらがたな

    未だに沢山の人が困ってるようです Permalinkを見てると例のエントリを見てくれてる方が沢山いらっしゃいます。1年前のエントリですが、お役に立ててるようでとてもうれしいです。 で、ふと気になってhttp://twitter.1x1.jp/search/で検索してみた。 http://twitter.1x1.jp/search/?source=&keyword=%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97+%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF&lang= http://twitter.1x1.jp/search/?source=&keyword=firefox+%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97&lang= http

    Firefoxでポップアップブロックを無効にしているのにブロックされてしまう人へ - なまくらがたな
  • フルスクリーンFlashとFirefoxの組み合わせで発生するバグ - hororiholy’s blog

    FireFoxにはHTML4.0以外のDOCTYPE宣言を行うと100%のFlashが上の一部分しか表示されないというバグが発生します。これは FireFox2.0でも改善されていません。 http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/91d5f5d7.htm AdobeではDOCTYPE削除すれば回避できるとかいていますが、XHTMLのままで回避してる人がいました! ここでCSS内にbodyに100%指定を行う事で解決するそうです。 uu-uu.com これと同様にこんな方法でも回避できました。 ■CSS body{ height:100%; background:#fff; } #flash{ height:100%; width:100%; position:absolute; left:0; top:0; over

    フルスクリーンFlashとFirefoxの組み合わせで発生するバグ - hororiholy’s blog
    picnicgraphic
    picnicgraphic 2007/10/18
    「FireFoxにはHTML4.0以外のDOCTYPE宣言を行うと100%のFlashが上の一部分しか表示されないというバグが発生/AdobeではDOCTYPE削除すれば回避できるとかいていますが、XHTMLのままで回避」する方法。
  • Bug 5851 [Mac] デフォルトフォントサイズは16pxであるべき - WebStudio

     もずはっく日記(2007年9月) 2007年9月25日 Bug 5851 [Mac] デフォルトフォントサイズは16pxであるべき 初回投稿日時: 2007年09月25日06時56分45秒 カテゴリ: CSS Firefox SNS: Tweet (list) Macのデフォルトフォントサイズは他のプラットフォームと違って14pxだったが、Safariも16pxな今、意味が無いということで16pxに修正された。 ちなみに14pxだった理由は、旧MacOS時代に日フォントが16pxに対応するビットマップを持っていなかったので見づらかったためらしい。 関連するかもしれないエントリ bug 5851を含むエントリ

    picnicgraphic
    picnicgraphic 2007/09/27
    「Macのデフォルトフォントサイズは他のプラットフォームと違って14pxだったが、Safariも16pxな今、意味が無いということで16pxに修正された」#よかたー
  • Mozilla Re-Mix: 知っておきたいFirefoxのプロファイル(Profile)管理。

    Firefoxというブラウザは、Firefox体の設定、ブラウジング履歴、ブックマークファイルなど様々な情報を”プロファイル”という単位で保存しています。 それらは、プロファイルフォルダとしてまとめて保管されており、何かあった場合に備えてバックアップしておいたり、ユーザー別に複数のプロファイルを作成することなどができるようになっています。 プロファイルについてはいろんなサイトで詳しく仮説されていますが、今回は、このFirefoxの大切なプロファイルを管理する方法についてまとめてみました。 1.プロファイルフォルダの場所 プロファイルフォルダが存在する場所は、WindowsMacなどの環境によって若干違います、自分の環境に応じてプロファイルフォルダの場所を把握しておきましょう。 ■Windows XP/2000 C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\Appl

  • TRANS [hatena] - RSSリーダー Firefoxを使って、英語の記事をサクサク読む9つの方法

    このブログではちょくちょく英語の記事を元ネタに書いたりしているので、「英語できるんだ」なんてことを思われているみたいです。けれど、僕は留学経験もないし、両親がハーフなんていうオチもありません。でも、RSSリーダーやFirefoxをうまく使いこなせば、そんな僕でも「それなりには」英語の記事を早く読めるようになります。 livedoor Reader + Greasemonkeyで情報の取捨選択を行う ノンネイティブである僕が英語の記事を読むには、日語の記事を読むよりも時間がかかります。そのため、読むべき記事は厳密に取捨選択する必要があります。1日中RSSリーダーを読んでいるだけではマズイのです(そもそも職ではないし)。 そのために、LDR + グリモンを使います。グリモンは最速インターフェース研究会 :: livedoor Readerにdel.icio.usのブックマーク数を表示するG

    TRANS [hatena] - RSSリーダー Firefoxを使って、英語の記事をサクサク読む9つの方法
    picnicgraphic
    picnicgraphic 2007/08/07
    del.icio.usのブクマ数→単語・見出し・太字・コード・サマリー→タグで理解→和訳してくれるニュースアグリゲーター待ち→本文読みはGoogleツールバー + 英辞郎検索プラグイン→英語圏の「心の師匠」を持つ!