タグ

TVとCultureに関するpiquohのブックマーク (11)

  • 映画に過剰テロップ コラのネタに | web R25

    過剰テロップが出ていた金曜ロードShow!の『シャーロック・ホームズ シャドウゲーム』。「黒幕は〇〇」とのネタバレも ※この画像はサイトのスクリーンショットです 11月14日に『金曜ロードShow!』(日テレビ系)で放送された『シャーロック・ホームズ シャドウゲーム』での“テロップ”がネットで大きな話題となっている。 このテロップは、放送中画面左上に出ていたもので、ストーリーを簡単に説明するものだった。たしかに途中から番組を観た人であれば、それを見てなんとなくの内容をつかむことができたかもしれない。しかし、ドラマや映画であらすじのテロップが出るケースはほとんどなく、さらにはネタバレに近いものもあり、視聴していたツイッターユーザーからは、 「シャーロックホームズ面白いけど解説親切すぎる特に左上のテロップが気になる…」 「昨日、シャーロックホームズ見てたけど、 何?あの左上にあるテロ

    映画に過剰テロップ コラのネタに | web R25
    piquoh
    piquoh 2014/11/19
    途中からでも見てもらいたいという無理矢理な配慮。もはや地上波は「作品」を見る場でなく、何としてでも視聴率とってスポンサーに還元する「広告」媒体なので、愛蔵版にするにはBS/CSじゃないとダメでしょう。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    piquoh
    piquoh 2014/02/10
    あらー、残念。自前で音楽を作ったり独自の文化を発信する貴重な番組だったんだけど。サブカルのノリがネットと競合したかな。。
  • 「品がない」番組は「マツコの日本ボカシ話」だけか 「ロンドンハーツ」や「バカ殿様」は?

    司会にタレントのマツコ・デラックスさんを起用してスタートしたTBS系の「マツコの日ボカシ話」が、初回放送後に休止することが決まった。 局内外から「品がない」との批判を受けての措置だというが、インターネット掲示板やツイッターでは「品がない番組はほかにもあるだろう」と皮肉られている。 当事者の保険会社からもクレーム マツコさんの番組休止の経緯は、TBSが2013年10月30日に開いた定例社長会見で詳しく明らかになった。複数の報道によると、会見に出席した佐々木卓編成局長は、全編ぼかしという演出手法について「局内でもっと議論すべきだった。猛省している」と謝罪したという。TBSではウェブサイトで、全編ぼかしが局の内規に触れる恐れがあると発表していた。 10月22日の第1回放送では、2人の「生保レディー」が顔をぼかした状態で登場した。告白内容のなかには、契約を取るために「男女関係」を持つ、いわゆる「

    「品がない」番組は「マツコの日本ボカシ話」だけか 「ロンドンハーツ」や「バカ殿様」は?
    piquoh
    piquoh 2013/11/01
    またバラエティの締めつけの話か。そしたら、「品がないのわかった上で見」ていないのに下品なバナーを見せられるネットは未成年全面規制だよ。
  • 朝日新聞デジタル:「加トケン」世界を変えた? 日本の4作に国際的評価 - カルチャー

    「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」の米国版=TBS提供「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」=TBS提供  フランス・カンヌで4月に開かれる世界最大級の国際番組見市「MIPTV」の主催者側が選んだ「世界のテレビを変えた50作」に、日から「鉄腕アトム」「UFOロボ・グレンダイザー」「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」「ドラゴンボール」の4作が選ばれた。  MIPTVの公式サイトによると、過去50年で放送された番組の中で、世界のテレビ史に功績を残し、影響を与えたとされる番組を毎年1作ずつ選んだ。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事「グレンダイザー」イラクに立つ 23年ぶりの日館(11/4)サッカー、フランス破る 国際親善試合(10/13)「セ

    piquoh
    piquoh 2013/03/28
    「視聴者投稿ビデオ番組の元祖」との評価。現像不要のカメラとデッキの普及が鍵だったのかしらね。探偵がノンストップで事件解決にこぎつけるコントのスタイリッシュさも舌の肥えた方には評価されると思う。
  • 「日本が好きだから」外国人たちの思いに日本の魅力を振り返る『YOUは何しに日本へ?』の多幸感

    テレビはつまらない」という妄信を一刀両断! テレビウォッチャー・てれびのスキマが、今見るべき当に面白いテレビ番組をご紹介。 「青山に行って自転車を買って、自転車で日のウエストコースト(日海側)を旅するんだ」 『YOUは何しに日へ?』(テレビ東京)は日の空港にやって来る外国人(番組では彼らを「YOU」と呼ぶ)に「YOUは何しに日へ?」と問いかけ、面白そうな答えをしたYOUたちに密着取材を申し込むというシンプルな番組である。 2012年6月と10月にパイロット版が放送され、13年1月から水曜深夜枠で放送。そしてわずか3カ月後の4月から同局の新たなゴールデン枠(月曜18:30~19:54)に昇格する。 シンプルな内容は最初から変わらない。唯一変わったのは、パイロット版の司会がバナナマン日村勇紀と女性タレント(眞鍋かをり、優木まおみ)だったのが、レギュラー版で設楽統を加えたバナナマン

    「日本が好きだから」外国人たちの思いに日本の魅力を振り返る『YOUは何しに日本へ?』の多幸感
    piquoh
    piquoh 2013/03/28
    日本人の是を省みた『ここがヘンだよ日本人』とは逆に、日本人の非を見直す作用があるのね。フクシマやジャパニーズポップのように海外の声が直接届くようになった今のタイミングにマッチした企画なんだ。
  • 今すぐ無料で見る!

    テレビドラマ 【動画】「ナイツ&マジック」をフルで無料視聴する方法と見逃し配信サイト 2021年9月27日 chigusa@atonality.jp

    今すぐ無料で見る!
    piquoh
    piquoh 2013/02/04
    小室×浜田は音楽番組『HEY!HEY!HEY!』の中の一企画だったけど、その大元の、カラオケブームを受けて歌いたくなる曲を作っちゃう『やまだかつてないテレビ』が大きな曲がり角だったと思う。広く企画物を洗うと面白そう。
  • フジテレビで三谷幸喜とAKBが放送事故レベルの歌を披露して話題 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年10月24日08:28 芸能ニュース テレビ コメント( 3 ) フジテレビで三谷幸喜とAKBが放送事故レベルの歌を披露して話題 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 00:03:09.89 ID:AgVj+dMI0 フジより   三谷監督、離婚は「我慢しないほうがいい」 映画「ステキな金縛り」(29日公開)のメガホンを取った三谷幸喜監督(50)、 タレントの清水ミチコ(50)が23日、J‐WAVEの深夜プログラム 「DOCOMO MAKING SENSE」の公開収録を都内で行った。 http://news24.jp/entertainment/news/1619741.html 4:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 00:03:57.51 ID:qoljmaLb0 三谷幸喜の顔見るといじめたくな

    piquoh
    piquoh 2011/10/24
    スレ名と関係なく三谷幸喜作品をあれこれ言ってる。が、良し悪しの評価だけで、どうも食わず嫌いみたいで勿体無い。収録番組のオンエアを放送事故と見なす厳しい方々に『猫が好き』をゴリ押ししたりはしないけどさ。
  • [じ] うつみ宮土理発言の何が問題か 

    正しく理解して正しく批判しよう。 うつみ宮土理の発言を叩くtogetterを見て、動画も確認してみた。 発言内容は以下のとおり うつみ「もう皆さんの話聞いてるとホンットに立派な事仰ってるんですけど、こういうお話を聞いてると法案がどうのこうのって言う事聞いてるだけでなんなんだと、当に政治不信が拡がらざるを得ないんですよね。皆さんの中でお偉い政治家さんの中で、背広を脱いでネクタイを取って避難所に行ってその避難している皆さんと一緒に一週間でも一ヶ月でも生活した議員さん、リーダーの方、いらっしゃるんですか?」 小野寺議員「あの、まぁ私の所はあの…」 うつみ「それはやってらっしゃるけどもっと他の方、いいんじゃないですか?だからやらないからわからないんですよ!」 小野寺議員「うちは水道来なかったんで1ヶ月毎日井戸から水くんで…」 うつみ「やってないから皆さんの声がどんな生活、どういう苦しさがあるかっ

    [じ] うつみ宮土理発言の何が問題か 
    piquoh
    piquoh 2011/06/11
    『ひるおび』のうつみ宮土理が叩かれてる件。ワイドショーの女性高年齢層のパネラーは情報源がマスメディアしか無い視聴者代表というキャラ設定。叩くネット民もいずれ情報難民の親を「情報介護」することになる。
  • AKB指原の番組内で金集め? ファンらから不満相次ぐ (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    AKB48メンバーの指原莉乃さん(18)が出演するテレビ番組が、金集めに使われていると、ファンらから不満が相次いでいる。携帯サイトでの投票が集まらなければ番組を打ち切るとしたが、それが有料サービスだったからだ。ただ、投票者全員にプレゼントをするとはしていた。スポンサー側は、「ご意見は今後参考にしたい」と言っている。 投票が呼びかけられたのは、TBS系で2011年2月8日の深夜番組として放送された「さしこのくせに」だった。 ■3万票集まらないと番組打ち切りを宣言 番組は、「さしこ」こと指原莉乃さんのアイドル育成をうたっており、この日は、指原さんに番組スポンサーから課題が与えられた。指原さんの携帯サイトを運営しているサイバードの堀主知ロバート社長が、サイト上で番組存続を希望するかどうかの投票を受け付け、存続希望が3月末までに3万票に達しなければ番組を打ち切ると宣言したのだ。 指原さんは

    piquoh
    piquoh 2011/02/11
    CD売れなきゃ罰ゲームみたいな企画と同じようなもんなのに。「有料です」とテロップを出さないとクレーム?民放が視聴率以外の評価軸でスポンサーを獲得する新しいビジネスモデルの実験として面白いと思うんだけど。
  • YouTube - コンピューターおばあちゃんの「問題の部分」を検証してみた

    GARAOKKUSU しっかしこの程度のことで自主回収とは・・・・・・・・・・・・・・・・・よっぽど神経質なのかひまじんなのか・・・・・・・・・・・・・・・・気にしなきゃいいじゃん。過敏になりすぎ!!!!!!! 33 分前

    piquoh
    piquoh 2010/04/03
    自主規制とはいえ、これをNGにしてしまうのは世の表現の自由への規制にもつながりそうで考えさせられる。批判の文化がどんどん自由を束縛していくような。それと、回収にかかる費用の出所は受信料なのだろうか。
  • チャンネルΣ 『悪いのはみんな萩本欽一である』 - とれたてフジテレビ

    映画監督・是枝裕和監督の視点で「バラエティとは何か」を描く。チャンネルΣ 『悪いのはみんな萩欽一である』 更新日:2010/03/17 チャンネルΣ 『悪いのはみんな萩欽一である』 「いま、視聴者の現実が見えているか」 昨年秋、BPO(放送倫理・番組向上機構)が発表した「最近のテレビ・バラエティー番組に関する意見」を受け、映画監督・是枝裕和監督の視点で「バラエティとは何か」を描く。 「いま、視聴者の現実が見えているか」 昨年秋、BPO(放送倫理・番組向上機構)が発表した「最近のテレビ・バラエティー番組に関する意見」は、「バラエティとは何か」、「今後どのようなバラエティーを制作したらいいのか」を、私たち放送局があらためて自問自答する大きな機会となった。 BPOからの放送局に対する「期待を込めた警鐘」に、われわれはテレビ局として「番組」というかたちでメッセージを返したいと考えた。同時

    piquoh
    piquoh 2010/03/28
    欽ちゃんの歴史に沿ってバラエティの変遷に解説を加える番組。学術的なメディア論の視点、ドキュメンタリーとしての視点、そしてこの番組自体のバラエティ性。かつてのお笑いの達人たちはどの切り口でも見所充分。
  • 1