タグ

保護に関するplease-open-your-heartのブックマーク (9)

  • 【捨て猫祭】ほんとにやめてほしい。 - 猫に媚びる生活。(仮)

    この前ちぎれたカポックさんを一応水に浸けてみた。 はむ… まぁ、こーなりますよね。 シメジさんは緑のものは取り敢えずかじってしまうので、カポックさんは避難させました。 そっとさりげなく置いておいてもってなんでか、すぐ見つけちゃうんですよねー。 【捨て祭】 先日、高校の後輩の友達からの里親探し要請により、無事7匹のオウチがめでたく決まった話は記憶に新しいのですが、 今度は大学の先輩と後輩からも連絡がきました。 そう、 捨てのお知らせです。 先輩が拾ったコはシマミケっぽいやつ。 生後1ヶ月くらいですかね。 保護した先輩のアパートがペット不可なため、べつの友達の妹が引き取るか検討中な模様。 そして後輩のは完全に捨てだったってゆうか このコなんですが、 めっちゃカワイイこのコが、、(T-T) 以下後輩のラインの文↓ 『ダンボールに1匹で入ってたのよ… 捨てですよろしくお願いしますって書い

    【捨て猫祭】ほんとにやめてほしい。 - 猫に媚びる生活。(仮)
    please-open-your-heart
    please-open-your-heart 2020/05/30
    ホントに捨て猫とか勘弁してくれって感じです💢この時期はベビーラッシュなので、捨てられた子猫を救おうと、ミルクボランティアさん達がてんてこ舞いされていると聞きます。命を何だと思っているのでしょうか😠
  • 黒猫、廃車の中に1カ月 窓の水滴だけで生き延び、ドイツ人らの熱意で救出される(sippo) - Yahoo!ニュース

    京都市内で廃車の中に閉じ込められていた黒が、通りかかったドイツ人男性により発見され、人々のネットワークによって救出された。は、窓ガラス内側の水滴だけをなめて、12月初めから1カ月間、寒さの中を生き延びていた。 【写真特集】ドイツ人らの連携で、車内から救出された黒マリちゃん 1月26日の昼下がり。京都市上京区にある「ぜろの会」診療所を2人の男女が訪れた。 ひとりは、京都大学でiPS細胞の研究を続けているドイツ人男性のファビアンさん。もうひとりは、市内で、「命の授業」や犬譲渡会などの活動を続けている「Pawer.」代表の大西結衣さんである。 ファビアンさんは、待合室の長椅子の上でくつろいでいた黒を見るや相好を崩し、愛おしそうに手を差し伸べた。は、素直にその腕に抱かれた。 の名は、マリちゃん。漆黒のしなやかな体を持つメスである。推定年齢が3~9歳であるのは、彼女の過去を誰も知らな

    黒猫、廃車の中に1カ月 窓の水滴だけで生き延び、ドイツ人らの熱意で救出される(sippo) - Yahoo!ニュース
  • エミネ夫人、「動物の権利法」即施行への願いをツイート | TRT 日本語

    レジェプ・ターイプ・エルドアン大統領ののエミネ夫人が、動物の権利法が直ちに施行され、動物がすべての悪から守られ、自然な環境の中で必要なものが満たされた状態で生きることができるよう願うと表明した。 エミネ夫人は10月4日、世界動物保護デーに寄せたメッセージを「#4EkimHayvanlarıKorumaGünü」というタグをつけて投稿した。 「声にならないものの声になることは人としての務めである」と表明したエミネ夫人は、「動物の権利法が直ちに施行され、動物がすべての悪から守られ、自然な環境の中で必要なものが満たされた状態で生きることができるよう願う。動物を大切にする態度は、人類がその道において進化してきた軌跡が最も良く表されたものである。動物は最も純真な預かりものだ。皆が一緒に、平穏の中、ひとつの世界で生きることができるよう願う」と述べ、世界動物保護デーを祝福した。 エミネ夫人は投稿に、夫

    エミネ夫人、「動物の権利法」即施行への願いをツイート | TRT 日本語
  • 【福岡・小郡】「保護猫を飼育するのが入居の条件」という保護猫共生賃貸アパート(西松宏) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「最低1匹は保護を飼育するのが入居の必須条件」という単身女性専用のアパートが福岡県小郡市にある。単なる「飼育可」ではなく「保護飼育必須」という、これまでにないコンセプトのアパートだ。そこには「人と幸せに暮らすを増やしたい」というオーナー夫婦の熱い思いがあった。 との快適な暮らしにこだわり、”キャットファースト”な室内福岡市の繁華街・福岡天神から電車で34分。保護共生賃貸アパート「necotto(ネコット)」は、最寄り駅の西鉄大保駅から徒歩1分の場所にある。5月下旬、オーナーの三原将丈(まさたけ)さん(50)、の美沙樹さん(48)ご夫婦を訪ねると、5匹の飼いとともに笑顔で出迎えてくれた。 福岡・天神から電車で34分、駅から徒歩1分の好立地。オートドアロック、防犯カメラと、女性に安心なセキュリティも充実(筆者撮影)同アパート(全7室)は、将丈さんの祖父がかつて鮮魚店を営んでいた

    【福岡・小郡】「保護猫を飼育するのが入居の条件」という保護猫共生賃貸アパート(西松宏) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    please-open-your-heart
    please-open-your-heart 2019/08/30
    素晴らしい取り組みだと思います!こういった取り組みが、単身者向け以外も含め、全国的に広がっていく事を切に願います。
  • 実家の整理、着々と・・・応接セット編 - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

    ミニマリスト ではないが、すっきりしたい 実家暮らしを始めて2年、父がいなくなってから4か月、とにかく築50年になろうという古~い実家には、昔からの家具や荷物がつまっている。父の存命中は、自分の家の物を、勝手に処分するな、お前はすぐになんでも捨てる!と怒られていたので、押し入れやロッカーの整理もできず。。。 父の四十九日忌も終えた11月後半頃から、ぼちぼち実家の片付けを始めた。 25年前だ、還暦祝いの母と玄関前にて、門の上の松も今はなし・・・ まずは大物処分 大物としては、庭に面した6畳位の板張り応接間においてあった、多分25年以上前に購入したと思われる応接セット(3人掛け長ソファ、一人がけソファx2、ローテーブル)を何とかしたい。 処分するにも大変だったところ、親戚のおじさんの娘さんちに置きたい、ということで、軽トラックで引き取りに来てくれた。助かった。あの古~い応接セットが、その後どう

    実家の整理、着々と・・・応接セット編 - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
  • 「“著作権厨”をなんとかしたい」 慶応大・田中教授が考える、ネットで有意義な著作権の議論に必要なこと

    「“著作権厨”をなんとかしたい」――慶応義塾大学の田中辰夫教授は1月10日、都内で開かれたシンポジウム「著作権延長後の世界で、われわれは何をすべきか」で、こう話した。著作権法の在り方について考える上で、現行の著作権法を絶対と考える“著作権厨”の存在がネット上での議論を阻害しているという。 2018年12月に著作権保護期間が作者の死後50年から70年に延長されたことを受け、著作権者と連絡がつかない、あるいは著作権者不明の著作物「オーファンワークス」の増加が懸念されている。オーファンワークスを利用するには、著作権者の捜索や文化庁への申請などの手間がかかり、新たな形での流通や資料としての保全が進めにくいといった課題もある。 田中教授はオーファンワークスへの対策について、「柔軟かつ複合的に考え、一番良い形を目指すことが重要。(著作物の中には)誰が作ったのか分からないものもたくさんある。これを活用す

    「“著作権厨”をなんとかしたい」 慶応大・田中教授が考える、ネットで有意義な著作権の議論に必要なこと
  • 静岡の猫、ニャンと名古屋に 不明1カ月で保護、飼い主「トラックに乗った?」(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース

    「お宅のではないですか?」-。12月中旬、静岡市葵区に住むマーフィー・かおるさん(37)の携帯電話に連絡が入った。約1カ月前から行方不明だった愛の「デビー」が見つかったという知らせ。引き取りに車で急行した先は、名古屋市の動物愛護センター。「どうやってこんな所まで…」。デビーとの再会を夫のトニー・マーフィーさん(46)と喜ぶとともに、驚きも隠せなかった。 デビーとの生活は2年半ほど前から。家の中と外を自由に行き来できる環境で一緒に暮らしていた。いなくなったのは11月中旬の夕方。「夜中やご飯をべるときは、いつも帰ってくるのに」。一向に戻らず、トニーさんとかおるさんの不安は募るばかりだった。 いても立ってもいられず、2人はデビー探しに奔走した。「白黒 2歳半 3・5kg 人懐っこい性格」と特徴を書いた張り紙を周辺に掲示した。近隣住民やトニーさんが講師を務める英会話スクールの生徒に情報提供を

    静岡の猫、ニャンと名古屋に 不明1カ月で保護、飼い主「トラックに乗った?」(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース
    please-open-your-heart
    please-open-your-heart 2018/12/26
    お家に、家族の元に戻れて本当によかった!!
  • 14年間「実験動物」として生かされた、3匹のビーグル犬が自由になった瞬間 | TABI LABO

    医薬品などの開発現場で毒性検査に用いられる動物。より人間に近い結果を得るため、中型犬による実験が世界各地で一般的に実施されている現実があります。その代表がビーグル犬だということを知っていましたか? この動画は、14年間に渡って臨床実験を受けてきた3匹のビーグル犬を紹介したもの。アメリカのボランティア団体によって自由を得た、彼らの表情の変化に注目です。 14年間、実験に耐えてきた 3匹のビーグル犬 2015年9月30日、「Bealge Freedom Project(BFP)」は、年老いたビーグル犬を韓国の保健所から引き取りました。永きにわたる役目をようやく終えた3匹ですが、製薬会社の研究室で実に14年間に渡り実験動物として扱われていました。同じような境遇の犬たちとともに、ぎゅうぎゅう詰めの保健所の檻の中にいたそうです。 韓国では、毎年8,000匹近い数のビーグル犬が実験に使用されているとB

    14年間「実験動物」として生かされた、3匹のビーグル犬が自由になった瞬間 | TABI LABO
    please-open-your-heart
    please-open-your-heart 2018/12/23
    きっと氷山の一角に過ぎないと思うけれど、それでもこの3匹が助かって良かった。
  • 事故で大けがの猫、募金で手術 家でしあわせなクリスマス   | 犬・猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト「sippo」

    とともに町の人たちに可愛がられていた「じゅじゅ」ちゃん。車にひかれて、骨盤骨折の大手術を乗り越え、家に。「じゅじゅちゃん、がんばれ」という愛のリレーが実り、しあわせなクリスマスを迎える。 (末尾に写真特集があります) おてんば娘は、いつも鼻先にキズ 3匹目の暴れん坊 「じゅじゅがわが家にやって来てちょうど1年。来た頃は、ぴょこぴょこ歩きだったんですが、今は、まったく普通。むしろ3匹の中でいちばん暴れん坊で、いつも鼻先に傷を作ってる」と笑うのは、飼い主の聡美さん。確かに、じゅじゅちゃんの鼻先にはかすり傷が。先住とハッスルしすぎたらしい。 聡美さんの家には、黒の「海風」くんと三毛の「きり」ちゃんもいる。3匹とも、千葉県浦安市の里親募集型・保護ラウンジ「の館ME」からやってきたたちだ。 の館で仲のよかったきりちゃんと海風くんを一緒にもらい受けて間もない1年前のこと。聡美さんは

    事故で大けがの猫、募金で手術 家でしあわせなクリスマス   | 犬・猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト「sippo」
    please-open-your-heart
    please-open-your-heart 2018/12/23
    こういう記事を見ると嬉しくなります。
  • 1