タグ

人権と歴史修正主義に関するpon-zooのブックマーク (13)

  • 欧州人で初めて「慰安婦」としての体験を語ったジャン・ラフ・オハーンさん、96歳で死去(The Telegraph) - Yahoo!ニュース

    1942年、オランダ領東インド諸島のジャワ島に日軍が侵攻した時、サトウキビ農園で家族と共に暮らしていたオランダ人のジャン・ラフ・オハーンさんは、19歳だった。2年後、オハーンさんは抑留されていた強制労働収容所から連れ出され、いわゆる「慰安婦」として、日兵の性奴隷となることを強要された。オハーンさんは先月、96歳で亡くなった。 多くの被害者同様、オハーンさんも半世紀近くにわたり、沈黙の中で苦しんだ。だが、1992年、声を上げようと決意した高齢の韓国人女性3人がインタビューを受けている姿をテレビで見て、オハーンさんは欧州人として初めて、日軍にレイプされ、おとしめられたことを公にした。 「日韓国人女性に耳を貸そうとしなかった」とオハーンさんは後に振り返っている。「でも、欧州人女性が前に出て『ちょっと待って、あなたたちはアジア人女性だけにそんなことをしたわけじゃない。欧州人女性、オランダ

    欧州人で初めて「慰安婦」としての体験を語ったジャン・ラフ・オハーンさん、96歳で死去(The Telegraph) - Yahoo!ニュース
  • とりあえず慰安婦が強制連行されたという資料を張っておく - 誰かの妄想・はてなブログ版

    こんな感じで、日政府の代表が国連でデマを流布していましたので。 慰安婦「強制連行」確認できず 堀井政務官、人権理で反論演説 【ジュネーブ共同】堀井学外務政務官は27日、ジュネーブで開催中の国連人権理事会で、旧日軍の慰安婦問題は未解決と主張した韓国の康京和外相の演説に対する反論演説を行った。日韓合意で問題は解決済みと強調するとともに「軍や官憲による慰安婦の強制連行は確認できなかった」と述べるなど日政府の立場を改めて強調した。 (略) https://this.kiji.is/341301809714988129 で、既知の資料にこんなのがあってですね。国会質疑で言及されてるんですよね*1。 (強調は引用者による) 政府は内閣官房外政審議室長から関係機関に対し、一九九六年七月二十四日、「いわゆる従軍慰安婦問題に関連する資料等について(依頼)」を通知し、河野官房長官談話発表後も資料収集を行

    とりあえず慰安婦が強制連行されたという資料を張っておく - 誰かの妄想・はてなブログ版
    pon-zoo
    pon-zoo 2018/03/02
    こんなの「強制」の決定打じゃん。すぐに認めて国民にしっかり周知すればその後馬鹿な事言って世界中の顰蹙を買わずにすんだのに。
  • The ever-shifting sands of Japanese apologies | East Asia Forum

    pon-zoo
    pon-zoo 2016/03/08
    女性差別撤廃委員会での杉山審議官による「強制連行はなかった」発言が委員からどのように受け取られるのかを説いた記事。結果はこの記事が予測した通りになったかんじ。
  • wamblog - アクティブミュージアム 女たちの戦争と平和資料館 - 安倍首相と人身売買(2) なぜ「人身取引」を使わない?

    「慰安婦」問題に焦点を当て、戦時性暴力の被害と加害の資料を集めた「女たちの戦争と平和資料館」(wam)のブログです。 ワシントン・ポストの記事が出されて以降、メディアの関心事のひとつが「英語ではhuman traffickingと訳されているが、日語では何だったのか」だった。そんなん「人身売買」か「人身取引」にきまってるやないけ・・・と思っていたために、用語を聞くことで何を明らかにしたいのか、よくわからなかった。 用語についていえば、今も続く性的搾取の目的で日に連れてこられる多数の少女たちの被害は、長く「人身売買」と呼ばれていた。それが、日政府が2000年に採択された「国際的な組織犯罪の防止に関する国際連合条約を補足する人(特に女性及び児童)の取引を防止し、抑止し及び処罰するための議定書(略称 国際組織犯罪防止条約人身取引議定書)」の国会承認を得るにあたって、trafficking

  • The ugly face of Japan's 'pro-women' policy

    Posted Fri 10 Oct 2014 at 4:11amFriday 10 Oct 2014 at 4:11amFri 10 Oct 2014 at 4:11am Japan can't be a leader in women's rights while denying crucial aspects of its own history with "comfort women".(AFP: Romeo Gacad) Japan wants to be a world leader in eliminating sexual violence during conflicts, yet the Abe government is forcibly denying aspects of its "comfort women" history and harassing anyon

    The ugly face of Japan's 'pro-women' policy
    pon-zoo
    pon-zoo 2014/10/19
    出来事を時系列に並べると恐ろしいほどグロテスクな日本の現状が浮かび上がる。あの国連総会での演説、誰も止めなかったんだろうか。あんな事を言わなければまだマシだったのに。
  • 国連からも異例の強い非難。日本は慰安婦問題等アジアへの加害責任を否定し国際社会から孤立するのか。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■ 終戦記念日・・首相はどうして加害責任に言及しないのか終戦の日の昨日、安倍晋三首相は、政府主催の全国戦没者追悼式に出席。 式辞で、歴代首相が表明してきたアジア諸国への加害責任の反省について昨年に続いて明言せず、「不戦の誓い」との文言も使わなかったという。http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140815-00000032-nnn-pol 二年続けてと言うのは明らかに意図的なのではないか。諸外国だけでなく日国内にもこうした姿勢を懸念する声が渦巻いている。 首相は「未来志向」を繰り返すが、「過去のことは水に流して未来志向」などと言える資格があるのは被害者だけであり、加害者にはそのような資格はないはずだ。 同じ15日、韓国の朴大統領は、「韓日両国は今、新しい50年を見渡し、未来志向的な友好協力関係を作らなければならない」] と述べ、日韓

    国連からも異例の強い非難。日本は慰安婦問題等アジアへの加害責任を否定し国際社会から孤立するのか。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 性奴隷の定義を無視し「慰安婦は性奴隷ではない」と叫んでも反論になってない - Transnational History

    出典:上海派遣軍司令部編纂『日支事変 上海派遣軍司令部記念写真帖』1938年2月刊 1938年1月、正月早々、南京に開設された慰安所に巻脚絆(ゲートル)を外し並ぶ兵士たち 従軍慰安婦にされていた女性たちの実態が「“sex slave”性的奴隷」「“Sexual slavery”性的奴隷状態」であることは国際刑事裁判所ローマ規程や、国連の人権委員会で採択された文書の定義をみても否定できない事実なんだけど、日国内では自分勝手に強制連行と結びつけたMy定義で否定するトンデモ論がはびこっています。 こんな感じです。 「強制連行を認めると、世界からは日だけが特殊な性奴隷を活用したと評価されるのだ。」(2013年5月17日 橋下徹 Twitter*1) 「なぜ日だけが性奴隷を活用していたと攻撃されるのか。それは日だけが女性を強制連行していたとされているからだ。アメリカは、慰安婦を強制的な性奴隷

    性奴隷の定義を無視し「慰安婦は性奴隷ではない」と叫んでも反論になってない - Transnational History
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    pon-zoo
    pon-zoo 2012/10/13
    『連続講義 暴力とジェンダー』白澤社、2009年まえがき
  • Forgotten faces: Japan's comfort women | CNN

    - Source: CNN " data-fave-thumbnails="{"big": { "uri": "https://media.cnn.com/api/v1/images/stellar/prod/120605044525-lah-japan-comfort-women-00001223.jpg?q=x_0,y_0,h_720,w_1280,c_fill/h_540,w_960" }, "small": { "uri": "https://media.cnn.com/api/v1/images/stellar/prod/120605044525-lah-japan-comfort-women-00001223.jpg?q=x_0,y_0,h_720,w_1280,c_fill/h_540,w_960" } }" data-vr-video="false" data-show-h

    Forgotten faces: Japan's comfort women | CNN
  • 「それが地獄の始まりだった」、元慰安婦抗議の叫び - フィリピン 写真5枚 国際ニュース : AFPBB News

    写真はマニラで12日、元従軍慰安婦だったVilliamorさん(右)とJosefa Villiamorさん。(c)AFP/ROMEO GACAD 【マニラ/フィリピン 15日 AFP】1943年、当時14歳だったVirginia Villarmaさん(78)は若さと純潔を奪われた。その時の出来事を思い出すたびに、深いしわが刻まれた顔が涙で泣き濡れるという。 Villarmaさんはべ物を手に入れるためマニラ郊外の通りを歩いていた時、突然、日兵の集団に襲われた。動物のように軍用車の後座席に投げ入れられると、港にある兵舎の一室へ連れて行かれ、そこで服をはぎ取られ3、4人の兵士に繰り返しレイプされたという。Villarmaさんが悲鳴を上げ相手を殴って抵抗すると、失神するまで殴られたり蹴られたりした。 「静まりかえった部屋の中で意識が戻ったとき、体中に激しい痛身を感じました。その痛みはその

  • TwitLonger — When you talk too much for Twitter

    【1】海外における主な「非難」決議(読んでもらえれば分かるように「強制連行」が存在し、かつそれ故にそれだけが問題だとしている決議は一つもない)。 『アメリカ合衆国下院121号決議(United States House of Representatives proposed House Resolution 121)』 日政府は1930年代から第2次世界大戦までの期間、「慰安婦」と言われる若い女性たちを帝国軍への性的サービス目的のため動員することを正式に委任した。日政府による強制軍隊売春制度である「慰安婦」は、集団強姦・強制流産・恥辱・身体切断・死亡・自殺を招いた性的暴行等の残虐性や規模面においても、前例のない20世紀最大の人身売買の1つだ。 日の学校で採用されている新しい教科書は、こうした慰安婦の悲劇や第2次世界大戦中の日による他の戦争犯罪を過小化しようとしている。 日の公共・

    pon-zoo
    pon-zoo 2011/11/26
    【1】海外における主な「非難」決議(読んでもらえれば分かるように「強制連行」が存在し、かつそれ故にそれだけが問題だとしている決議は一つもない)。
  • 「在日はみな朝鮮系、韓国系日本人」になるために - *minx* [macska dot org in exile]

    先日も紹介したけれど、id:k3alt さんのブログがとても興味深い。内容もそうだし、形は違うけれどもわたしもアイデンティティが自明でない状況で生きてきたので、いろいろ感じることがある。で、今回はエントリ「日人って何だろう」にコメント。 僕個人の考えとしては、在日はみな朝鮮系、韓国系日人となるべきだと思う。抵抗を示す在日コリアンもいるだろうが、民族と国籍の同一視を止めればいい。それは日社会にも言えることだ。日人と言えば民族的にも国籍的にも日人であると言うニュアンスや捉え方は改めるべきで、国籍が日人でも民族が違う○○系日人という存在を許容する必要がある。許容するってのは、○○系ってだけで差別しないことだ。 そうなるためには帰化条件を大幅に緩和するか、出生地主義を取り入れるのがいい。特永所持者は帰化を届出制にしてもいいんじゃないかな。日が乗っ取られる!とか言っちゃってる人、大丈

    「在日はみな朝鮮系、韓国系日本人」になるために - *minx* [macska dot org in exile]
    pon-zoo
    pon-zoo 2011/11/13
    在日韓国人宋斗会氏と在日台湾人林景明氏による日本国籍確認訴訟というものがありました。 コメント欄参照
  • 元日本人慰安婦の回顧録:「オンナには地獄だった」−城田すず子さんのこと - Stiffmuscleの日記

    Memoir of comfort woman tells of 'hell for women' (AP via China Daily - 2007-07-06 10:52) 元記事 http://www.chinadaily.com.cn/world/2007-07/06/content_911759.htm 元日人慰安婦の回顧録:「オンナには地獄だった」 (以下の内容は、元記事にもとづいてStiffmuscleが編集したものです) 日、館山。丘の上に立つ小さな教会、ふもとには様々な理由から自立が不可能になった女性のための居住施設「かにた婦人の村」がある。天羽道子シスターの後に従い、その教会の地下室へ降りて行った。 幾年にもわたり、幾十人もの女性がここ「かにた婦人の村」で晩年を過ごしてきた。女性たちの遺灰は質素な祭壇の下にある石碑の後ろで眠っている。天羽さんは一枚の白黒写真を納骨

    元日本人慰安婦の回顧録:「オンナには地獄だった」−城田すず子さんのこと - Stiffmuscleの日記
  • 1