タグ

社会とlifeに関するpondelion232のブックマーク (12)

  • わんこーる速報! : インド人「日本人は我々の食習慣に関して誤解が多い。ココイチのカレーうめえw」

    2011年07月30日22:04 カテゴリまとめ インド人「日人は我々の習慣に関して誤解が多い。ココイチのカレーうめえw」 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 19:07:36.10 ID:6x6Ecos60 ファッション通販サイト「BUYMA」を運営している株式会社エニグモの田中です。今夜は日でAbacus Venture Solutions Pvt Ltd、株式会社チェンジ、株式会社ITTRを経営している、 ちょっと有名なインド人サチン・チョードリーさんと事をしました。 日在住歴20年で、当は日人なんじゃないかと疑うぐらい日語が流ちょう。 サチン:「インド人は牛肉をべないと思われていますが、実は牛肉消費量は世界で4位です。また、辛いものしかべないイメージがあるかもしれませんが、辛いものをべない人も結構います。家庭料理

    pondelion232
    pondelion232 2011/08/01
    「まあいくらなんでもテレポートはないよな 」 / すいません
  • 出生前診断で異常発見し中絶、10年間に倍増

  • 出生前診断で異常発見し中絶、10年間に倍増 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    胎児の染色体異常などを調べる「出生前診断」で、2009年までの10年間、胎児の異常を診断された後、人工妊娠中絶したと推定されるケースが前の10年間に比べ倍増していることが、日産婦人科医会の調査でわかった。 妊婦健診の際に行われるエコー(超音波)検査で近年、中絶が可能な妊娠初期でも異常がわかるためとみられる。技術の進歩で妊婦が重大な選択を迫られている実態が浮き彫りになった。 調査によると、染色体異常の一つであるダウン症や、胎児のおなかや胸に水がたまる胎児水腫などを理由に中絶したと推定されるのは、2000~09年に1万1706件。1990~99年(5381件)と比べると2・2倍に増えた。 調査は横浜市大国際先天異常モニタリングセンター(センター長=平原史樹・同大教授)がまとめた。

  • 「橋の下に捨てられていた子供」に関するツイートまとめ

    erina.8ans @elinahhh 小さい頃、よく母に「えりなちゃんはね、当はお母さんの子じゃないの。江戸川の橋の下で捨てられていてね、段ボール箱の中で泣いてたの。結婚したてのお父さんとお母さんがそこ通りかかってかわいそうと思って拾ってあげたのよ。今まで黙っていてごめんね」って言われてた。今でもたまに言われる。 2011-05-05 05:06:28 erina.8ans @elinahhh この捨て子ジョーク?の話は実はけっこう日では一般的なものだと思う。「橋の下で捨てられた子供」で検索するとあたしのように狼狽してきた人たちの体験談が出てくる。それをベトナム系アメリカ人にしたら、「おれもゴミ箱に捨てられてたって言われて育ったよ。アジアンジョークなんじゃないの」と。 2011-05-05 05:17:18 erina.8ans @elinahhh この話をするとフランス人は当に

    「橋の下に捨てられていた子供」に関するツイートまとめ
    pondelion232
    pondelion232 2011/05/11
    俺は犬小屋で拾ってきたで、妹は川から流れて来ただった気が。逆だったかもしらんが。まぁ親の世代もその上の世代から言われたんだろうなと。/後五条楽園思い出した。
  • 給油間違い後絶たず、県内のセルフ式スタンド ガソリン車に軽油ダメ! - 徳島新聞社

    セルフ式のガソリンスタンドが増えたため、自動車に油種を間違えて給油するトラブルが徳島県内で後を絶たない。日自動車連盟(JAF)徳島支部によると、ドライバーの思い込みや知識不足が主な原因。給油の間違いは車の故障につながることから、JAFは「特にマイカー以外の車に給油する際には、油種の確認徹底を」と注意を呼び掛けている。 JAFは2007年度から毎年12、1月の2カ月間、給油間違いによる救援依頼の件数を全国調査してきた。07年度の337件から08年度は236件に減ったが、09年度は255件に増加。うち徳島県は07年度1件、08年度2件、09年度5件と毎年増えている。 09年度の全国結果をみると、セルフ式での間違いが74%に上り、ガソリン車に軽油を給油した間違いが65%と最も多い。男女別では男性が約70%を占めた。 JAF徳島支部で救援活動を担当している前山孝司さん(36)は、レンタカー

    pondelion232
    pondelion232 2010/10/08
    「うちの車は軽だから軽油でしょ!」と怒鳴ってるオバちゃんがいたのを思い出してしまった。
  • 火葬だけ…広がる「直葬」 弟は「そちらでお願いできませんか」(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    火葬だけ…広がる「直葬」 弟は「そちらでお願いできませんか」 簡易宿泊所が集まる東京都の山谷地区で8月、81歳の男性が亡くなった。遺族以外の人たちによる10分間にも満たない簡素なお別れの会の後、火葬された。都内では、こうしたほぼ火葬だけの「直葬」が増えてきており、葬儀全体の3割を占めると言われている。 社会のきずなが失われてきたことが背景にあるが、経済的な理由などで直葬を選ぶ遺族もいるという。 「弟さんがいたんですか…」。山谷で簡易宿泊所を営む女性(67)は、亡くなった上田貴司さん(仮名)に親族がいたことを伝えられると驚き、懐かしむように目を細めた。上田さんは、この宿で約14年間を過ごしたが、一度も家族や仕事など過去に触れることはなかったという。 寡黙できれい好き。毎夕、手ぬぐいを下げて銭湯に行くのが日課だったという上田さん。「手紙が来たことはない。宿の誰かと遊びに行ったり、話し込む

    pondelion232
    pondelion232 2010/08/24
    「支援ネットには、直葬を何とか尊厳のあるものにしようと宗派を超えた僧侶が参加した。」
  • 戒名ビジネスにうんざり、だから『葬式は、要らない』 ~「個人化」する葬式の行方:日経ビジネスオンライン

    日曜の朝早くに、父が、「お墓の永代供養を決めた」と電話してきた。めったに自分から電話してくることのない、お坊さんが帰るやいなや「坊主丸儲け」とつぶやいてきた爺さんである。どうやら、家を出ていったセガレどもはアテにできんと腹をくくったらしい。 なりゆきで、オヤジの葬式はどうしたらいいのかと訊ねてみた。「いらん」「いらんの?」「ああ」。オヤジは長年の積み重ねで、親族との折り合いが悪い。出不精で会社を退職してからのつきあいの範囲も限られている。 「だったら何もしないよ」「?! 何もって…」「葬式せんから」「そ、そら、困る」「いらんて、いま言うたじゃない」 田舎暮らしのオヤジは、リッパなものは必要ないというだけのこと。というか、なんでそんな話を持ち出すのかと不機嫌になった。面倒は後回しにしたがるワタシの性分は、どうもこのオヤジに似たんだなと思う今日この頃だ。 高すぎる日の葬儀費用 さて。書は、

    戒名ビジネスにうんざり、だから『葬式は、要らない』 ~「個人化」する葬式の行方:日経ビジネスオンライン
  • どんだけマッチョじゃないと起業できないんだ、日本は。 - My Life After MIT Sloan

    人材の流動化と企業に関するエントリは、私の考えも尽きたので、何か動きがあるまで、 前回の記事(「一流企業の正社員」も流動化が出来る社会へ-My life in MIT Sloan) を以っていったん寝かせておこうかと思ったんだけど、 Willyさんが面白い記事を書いてくれたんで、ご紹介がてら。 だって彼、最近はChikirinさんにご執心みたいで、最近全然あたしのところに来てくれなくて、寂しいんだもの。 (と売れないホステスみたいなことを言ってみる。) 起業したい若者に対する大人の音-統計学+ε:米国留学・研究生活 Willyさんは、読売新聞が運営している「発言小町」という、半ば人生相談質問サイトになっているところで、 就職活動をやめて、自分で起業しようと思っている大学3年生になりきって、投稿をした。 質問の内容は、不確実な時代なので品業界がいいと思っている。 しかし、品業界の大企業

  • 市川市長選挙の立候補者がヤバい : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    pondelion232
    pondelion232 2009/11/28
    でも供託金納めてんだろ?貯えの無い惰弱な俺には無理な話だな。
  • 移植を待つ親は、子が脳死になったら臓器を出すか? - kanjinaiのブログ

    あしたの採決の前に、書いておきます。 もし仮にA案、A’案が通ったとしたら、これまで子どもの移植を訴えてきた親の方々は、つらい状況に追い込まれるのではないでしょうか。 それは、移植を待っているあいだに、不運にも、子どもが脳死になってしまった、あるいは心臓死になってしまったときに、親は脳死・心臓死の子どもから臓器を摘出して移植し差し出すかどうかを問われることになる、ということです。(いまはそういうことは日では生じません) このとき、 ・ 親には、脳死・心臓死になった子どもから臓器を摘出する法的義務はありません。 これは確かなことです。 問題となるのは、 ・ 親は、自分の子どもには臓器をくださいと言っていたのだから、自分の子どもが脳死・心臓死になったときには、自分の子どもから臓器を摘出して差し出す、道義的義務があるのかどうか? という点です。言い換えれば、 ・ 「うちの子どもに臓器をください

    移植を待つ親は、子が脳死になったら臓器を出すか? - kanjinaiのブログ
  • 「移植を待つ親は、子が脳死になったら臓器を出すか?」という傲慢な質問への回答 - 琥珀色の戯言

    移植を待つ親は、子が脳死になったら臓器を出すか? (by「感じない男ブログ」(2009/7/12)) ↑のエントリを読んで。 「臓器移植法改正A案」については、あらためて書くつもりなのですが、僕はこのエントリを読んで、なんだかすごくいたたまれない気持ちになりました。 子どもが「脳死」になることや、子どもが移植を受けないと助からない難病にかかるだけでも筆舌に尽くしがたい苦しみのはずなのに、なんでこんなことまで問われなければならないのだろう? あまりに酷過ぎるんじゃない? 僕は、この「移植を待つ親は、子が脳死になったら臓器を出すか?」という質問自体が、傲慢だと思うのですよ。 だってさ、これは、「移植を待つ親」は「あくまでも他人である」という視点のものだから。 世の中がこういうふうに「困っている人に対して、他人事としてニヤニヤ眺めているだけ」で、挙げ足をとることばかり考えている限り、どちらにして

    「移植を待つ親は、子が脳死になったら臓器を出すか?」という傲慢な質問への回答 - 琥珀色の戯言
  • こんにちは!こんにちは!帰化手続き中の在日です!

    帰化手続きって超面倒だよ。面倒というより、それぞれの書類の請求にかかる時間が長くて((2ヶ月~半年))まちまちな上、役所の都合で大幅に遅れて前回取得した書類がパーになったりして、手数料と時間だけが消えていく。更に帰化は親戚に前科者がいたりするとすんごい難しくなる。どうしようもないクズで親からも勘当され、親戚中からも縁を切られた親戚のクズが最近窃盗を働いたらしく、見通しが辛くなってきて涙目。しかも在日の戸籍って扱いがアバウト過ぎて書類請求する段階になって戸籍になっていた籍地がなくなっていてサァ大変なんてこともザラ。つか、自分がそうなんだけどねwwwwwwwwwwwwwワラエナスwwwwwwwwwwwwwwwww自分で全部やろうと思うとその辺でまずつまづく。で、行政書士にお金出して頼むと30万弱はかかる。この不況の御時世に30万は出したくない。月の費に直すと10か月分。出すくらいなら旦那さ

  • 1