タグ

文章に関するpootiのブックマーク (4)

  • ロックンロールはふり向かない。 - Everything You’ve Ever Dreamed

    その声は、ある朝突然、ロックンロールに乗ってやってきた。初夏。春先からダイエットを兼ねて続けていた自転車通勤を暑さで挫折した僕は、毎朝、江ノ電に揺られていた。小さな路線なので読書にはむかない。だから音楽、iPod、インナーイヤーヘッドフォンにひとりごと。 僕はひとりごとが多い。電車のなかで、インナーイヤーヘッドフォン、稲のようにつぶやき、それから、カウル型、と添えてみたりもする。プレイヤーの電源が切れていてもインナーイヤーヘッドフォン。インナーイの接触面が、とか、ヘッドフォの調整が、なんて、呟きながら抜き差しをしていると、この人サウンドに一家言あるにちがいない、と尊敬されつつ、耳掃除ができるから。そんな朝にロックンロールに乗ってその声は僕の背中のほうからやってきた。 最初にカシャカシャ、ぼんやりとした音。耳を澄ますとドラムとギターが徐々に鮮明になって、エイトビート。ボリュームはとても小さ

    ロックンロールはふり向かない。 - Everything You’ve Ever Dreamed
    pooti
    pooti 2009/11/23
    すごくいい。
  • わたしおばさん。8月ぐらいから近所のコンビニでアルバイト始めたんです。 ..

    わたしおばさん。8月ぐらいから近所のコンビニでアルバイト始めたんです。 このまえね、なんか若い男の子に偉そうに説教されたんです。そのときのお話をしますね。 いつも珈琲と煙草を買っていく子なんだけど、煙草の銘柄を言うときにボソボソって言うものだからよく聞き取れないんです。 マシュマロ?マルメロ?マルメロって何だったかしら?たしか植物の名前よね?よくわからないわーと思って 「うん?」って聞きなおしたら、 ふてくされた顔して「タバコのマールボロをください」って言ったの。 ああ、マールボロねマールボロって棚を探したのよ。 そしたらあらやだ、マールボロって赤やら緑やら黄色やらいっぱいあるのよね。どのマールボロなのかわからなかったから 「何番?」って聞いたの。 そしたら「78番」ってイライラしながら言うのよ。それ毎朝よ。だったら最初から78番って言ってくれればいいのに。 明瞭で聞き取りやすい声で。あの

    わたしおばさん。8月ぐらいから近所のコンビニでアルバイト始めたんです。 ..
    pooti
    pooti 2009/06/03
    おもしろい!大好物な話。
  • 人が死んじゃうと心からうれしそうに笑うおじいさん - あざけり先生、台風きどり

    1.那智黒を笑顔で渡されるの巻 どこまで縦列駐車で詰め込めるのか挑戦しているような狭い駐車場しかない、すきま風がガンガン入り込んでくるクレーン教習所の二階は暖房が効きすぎで、手元にテキストも何もなくすることも思い当たらないので窓から見える伊勢湾の景色をこれはいい景色なのかただなにもない地平線っていうだけなんだろうかわかんないなとぼんやり眺めながらウトウトしていると、私のすぐ横に近づくときに音も立てずちょこんと立っていたおじいさんが「最初から眠っていてはなにも身につきませんよ」とやさしい口調ながら威圧感満載の調子で小さな声で囁いた。 講習始まらないな…… そもそも講師も遅れているし、「ここからは(限界まで挑戦した縦列駐車のせいで)出られないので、お弁当を注文していただかないとお昼ご飯抜きになります!おなかが空いたまま一日を過ごさねばなりませんよ!」とヒステリックに弁当の注文を取るおばちゃんに

    pooti
    pooti 2009/04/10
  • 1995年のビーンボール - Everything You’ve Ever Dreamed

    雨が色を消した交差点で、横断歩道を見下ろしている信号が赤から青へと変わるのを僕は待っていた。知らない町だ。僕の町と同じなのは、ミニスカートの女の子の足をじっと眺めていると嫌な顔をされることくらいのものだ。嫌な顔をする女の子の顔はどれもカーボン紙で写したように同じに見える。青い絵の具がぴったりと空に貼りついたような素敵な夏の地下鉄で、初老にさしかかったサラリーマンがミニスカートの女の子から「じろじろと人様の足を見てんじゃねえよ。ハゲ。殺すぞ」と言われるのを見たこともある。哀しい光景だった。 信号が青に切り替わると頭の上のスピーカーから、「桃太郎の歌」が流れはじめた。「桃太郎の歌」のもの哀しいメロディーはいつものように僕を激しく混乱させた。もーもたろさん!ももたろさーん!僕は頭を抱え、吐き気がして横断歩道の途中でうずくまった。おえおえ。向こう側からやってきた女の子の二人組は僕をみて、「マジ、キ

    1995年のビーンボール - Everything You’ve Ever Dreamed
    pooti
    pooti 2009/02/24
    ぐいぐい引き込まれる・・・
  • 1