タグ

ブックマーク / maka-veli.com (8)

  • いまWebサイトで流行ってる色 / Maka-Veli .com

    CATK http://catk.de/ #513baa #6445e0 Frank Chimero http://www.frankchimero.com/ #00deb7 #5fe2ff #6144b0 #ff4a5d #fff3cd Prospek https://prospek.ca/ #46b085 Mixd http://www.mixd.co.uk/ #1c4bbe Flavor http://www.madebyflavor.com/ #f84c74 #9f6cc8 #4d9ff5 #4bdcb5 Build in Amsterdam http://www.buildinamsterdam.com/ #79a596 #222327 Socialist http://www.sociali.st/ #f53e2e #0b0b0b Square https://s

    いまWebサイトで流行ってる色 / Maka-Veli .com
  • 実際、LINEはどのくらいWebに影響を与えるのか。調査結果をまとめてみた。 / Maka-Veli .com

    LINE流行ってますねー。子会社化して「LINE株式会社」になんてなっちゃいましたね。 CMも頻繁に出してきて、より身近に感じさせるようなイメージ戦略に変えてきてますよね。 (くっそー、石原さとみが可愛すぎる) そんなLINEが気になったので、気になる調査結果から有用そうなのを抜粋してみました。 ※下記、灰色枠内の情報は全てリンク先から引用させて頂いた物です。詳しいデータはリンク先をご覧下さい。 Pontaリサーチ:スマートフォンアプリに関する調査 2012年8月24日 http://www.loyalty.co.jp/news/2012/20120824/ スマホの普及率、20代では約半数に よく使用するSNSアプリは男女ともに「Twitter」がもっとも多く、男性は続いて「Facebook」、「LINE」、女性は「LINE」、「Facebook」という結果でした。「SNS

  • IE6~ でもドロップシャドウ、角丸、透過とか書けちゃう『CSS3 PIE』がけっこう素敵でした。 / Maka-Veli .com

    超今さらなヤツらしいですけど、でもこれ、楽チンだなー。 ※2013/2月現在、2.0betaも出ていました。 という事で、このサイトにも一部だけ実装してみました。 微妙に見え方が違う・・・ 使い方 DLした「PIE.htc」というデータをサーバにアップ behavior: url("/PIE.htc"); を、指定したいCSSに記述 ※htcファイルをアップした場所を指定して下さいね div { border-radius:3px; border-shadow:1px 1px 1px #CCC; behavior: url("/PIE.htc"); } ※色に関しては、#CCCCCC 等、16進数で指定して下さい。 black とか、カラーネームはダメらしい。 独自プレフィックスで透過もOK -pie-background: rgba(100,100,100,0.5); というよ

  • ドロップシャドウって色んな種類あるんで、PSD作ってみました。もちろんフリー・商用可。ダウンロードしてっちゃって下さい。 / Maka-Veli .com

    色んなサイト見てると、当色んなドロップシャドウかけてるんで、じゃあどういうのが見てて気持ちいいかなーと思って色々とやってみました。 サンプル作ったは良いけど持っててもアレなんで、PSDをZipで固めて置いておきます。 お好きにどうぞ。※PSDダウンロードは最下部にあります。 普通のドロップシャドウ。 普通ですね。ほんと、普通です。 両端めくれ上がってる系。 よく見られますよね。紙なんかの表現の際はけっこうリアルに見えますよね。 より、めくれちゃってる系。 もう少し立体感を出したタイプですね。照明が強めなイメージ。 使い所が意外に難しい。 真ん中が浮き上がってる系。 うちのトップページでも使ってます。 個人的にはセンター合わせの際にバランス取りやすいかなーと思って。 なぜか浮いてる系。 平面で、なぜか浮いてる感じ。 あんまり好きじゃないかも・・・ くっきりシ

  • 無料で聴けて、もう作業用BGMに困らない。ミュージックビデオを次々に流してループしてくれる個人的に超オススメサイト / Maka-Veli .com

    色々あるツールの中で、僕がよく使うサイトをご紹介。 洋楽がメインなので、僕の趣味と合う方向けですが・・・ Musictonic アルゴリズムはわかりませんが、 アーティスト名などを入力すると、ミュージックビデオをひたすら流してくれます。 デザインも素敵で、シェアボタンもあるので シェアしたい時にもサクっと紹介できるのが嬉しい。 使いやすいので、一番使ってます。 例えば「Capsule」とかって入力すると・・・ 左に再生リスト。 右に関連するキーワード(例えば「きゃりーぱみゅぱみゅ」とか「中田ヤスタカ」とか)が並びます。 けっこう「あれ、次何聴こうかなー」とか悩むんですよね。こういうのって。 なので凄く助かります。 YesYesY’all これも当オススメ! 音楽聴こうかなって思った時、「あれ聴こう!」と出れば良いですけど、大体聴きたい曲って出て来ないんですよ。

  • Maka-Veli.com / 作業工数を見積る、という事。

    たまには企業ディレクターっぽい記事を書いてみようかと・・・見積作業がたぶん一番多いです。失敗すれば、お客さんにも会社にもデザイナーにも迷惑がかかってしまう重要なタスク。お金に関する問題なので、全工程を把握し、リスクヘッジも含みつつボッタクリなんて思われないようにし、きちんと作業工数分ご請求させて頂く為にミスのないよう心がけています。今回はそんな御見積時に関する、僕が気をつけている点。ディレクターってなんだよ、何してんの偉そうに、って疑問視される方も、少しは身近に感じてもらえるでしょうか?※画像のネコさんは内容と全く関係無いです、申し訳ございません。 個人的に重要だと思うポイントは以下です。 作業の終わりはどこかを決める 「見えない工数」が見えていないと、終わりが無いです。 ラインはきっちり引きましょう。 なぜかというと、 もちろんこちら側の作業が終わらないのを防ぐ理由も大きいです

  • クリエイター最大の武器 | ユーモアのある人生を。【Maka-Veli.com】

    クリエイティブな職業についている方で、最も重要な事は何でしょうか? キレイな物を作る技術?最新の知識?デザインの歴史?センス? どれも必要な事ですが、僕は違うと思います。 クリエイターが最も必要なモノ、 それは 『 Sensitivity - 感受性 』 だと思います。 モノを見た時に感じるモノ。 良いモノを良い、悪いモノを悪い。 そしてどう良いのか、悪いか。 そういったモノを、感じ取り、 考える事ができる事が最大の武器だと思います。 かんじゅ‐せい【感受性】 外界の刺激や印象を感じ取ることができる働き。 「―の強い人」「―が豊かだ」 VIA:コトバンク デザイナーも、ディレクターも、営業さんも、そしてWebマスターさんも。 この武器が絶対に必要だと思います。 物を作るには様々な行程が必要です。 上流、下流、どの部分でも、この感覚が無ければ進むことができない

  • 国内Webサイト参考デザイン一覧集 | Maka-veli.com

    ん?タイトルの日語、なんかおかしい?(笑) 自分用に、国内のWEBサイトサンプル集をメモ。 やっぱ国内のが参考にしやすいですよね。 ズロック http://www.zzrock.net/ 一番お世話になってます。 検索も楽です。 そしてサイト自体のデザインも好きです。 (黒×黒のロゴとかやっちゃうとこがまた良い) iKeSai.com http://www.ikesai.com/ なんか気楽に見れる。見やすい。 WEBdeDB http://www.webdedb.com/ 更新減ってきたけど、数多い。 (Faviconつけてほしいー…) WEBデザインの見帳 http://www.web-mihon.com/ 印象から検索できるのは嬉しい。 サイトがかわいい。 webselection http://web-selection.com/ シンプル。み

  • 1