タグ

2020年11月8日のブックマーク (8件)

  • 「愛が一番というのは嘘」63歳で初小説を発表した芥川賞作家・若竹千佐子が語る(此花 わか)

    2017年、8年の年月をかけて完成した小説『おらおらでひとりいぐも』で作家デビューを果たした若竹千佐子さん。63歳にして文藝賞を受賞し、その翌2018年にはなんと芥川賞も受賞している。60万部突破のベストセラーとなった作は田中裕子主演で映画化され、現在公開中。脇を固めるキャストも蒼井優や東出昌大と豪華な顔ぶれだ。 作は、子供たちが巣立ち、やっと夫婦水入らずで残りの人生を楽しもうと思っていた矢先に夫・周造に死なれ、心にぽっかりと穴が空いた75歳の「桃子さん」が主人公。ひとり暮らしの彼女の頭のなかで拡がる会話で進むストーリーは非常に内省的だが、東北弁のリズムが軽快で、桃子さんが発する一言一言が人生の示唆に富んでいる。 原作者の若竹さんもまた東北の出身で、55歳のときに夫に先立たれている。哀しみにくれ、自宅に引きこもっていた彼女を見かねた息子さんから小説講座を勧められたことがきっかけで、

    「愛が一番というのは嘘」63歳で初小説を発表した芥川賞作家・若竹千佐子が語る(此花 わか)
  • 秋田県大館の映画館が、映画鑑賞のお客様限定で東京ー大館間をマイクロバスで無料送迎中…乗車中の乗客によるツイートも【続報あり】

    御成座 @OdateOnariza 2014年7月に秋田県大館市で発見され復活した野生の映画館。 ロビーにいた猛獣の白うさぎはおいしいたんぽぽを求めてスクリーンの向こうへ旅立ちました。 onariza.oodate.or.jp 御成座 @OdateOnariza 【無料送迎のお知らせ】 関東圏の方に耳よりなお知らせです。来月末まで週末のみ大館に帰ってくる当館館主が、ついでにマイクロバスで無料送迎を行います。(映画鑑賞のお客様限定) 毎週金曜20時・上野駅⇒土曜朝10時頃御成座 毎週日曜16:30御成座⇒月曜朝6:30上野駅 ご希望の方はDMにてご連絡下さい pic.twitter.com/4G9ribDvb8 2020-10-18 20:59:48

    秋田県大館の映画館が、映画鑑賞のお客様限定で東京ー大館間をマイクロバスで無料送迎中…乗車中の乗客によるツイートも【続報あり】
  • JCBのスヌーピーカードが終わってしまう

    新卒で就職した先で給与振り込み先として三和銀行の口座を作らされて、その時一緒にクレジットカードも作ったんだけど 当時三和銀行はスヌーピーのデザインを選べてキャッシュカードとクレジットカード両方スヌーピーのカードを作った。 その後三和銀行は三菱東京UFJ銀行になって、通帳無し口座かなにかに変更したタイミングでキャッシュカードはスヌーピーじゃなくなっちゃったんだけど クレジットカードはスヌーピーのカードを使い続けてた。 1年に1度くらいの頻度で会計の時に出すと店員さんに「可愛いカードですね」って言われたりしてかわいいなーって思って使い続けてたのでちょっと嬉しかったりした。 お財布を開けた時に覗くスヌーピーのかわいさに年会費払ってた。 一昨日、表に「大切なお知らせです」って書いてある封筒が届いて、開けてみたら来年の3月末でサービス終了のお知らせが入ってた。 今のカード番号を使い続けるには普通のデ

    JCBのスヌーピーカードが終わってしまう
    porquetevas
    porquetevas 2020/11/08
    三菱のプーさんカード紛失してしまって、ショックだった。取り返しがつかないことをした。増田の悲しみもよくわかる
  • 言うこと聞かなくても影響なし!「人生を変えなかったひと言」集

    「若いうちの苦労は買ってでもしろ」 「仕事は教わるな盗め」 会社の上司やバイト先の先輩が意味深げに言っていたけど、あれわりかし聞く必要なく大人として生きているな……。 そんな一言ありませんか、と先日募集したところ、とどきました、たくさんの「人生を変えなかったひと言」が! その珠玉の影響のなさ、一気に見て行こうと思います。 投稿まとめ回、スタートです。

    言うこと聞かなくても影響なし!「人生を変えなかったひと言」集
    porquetevas
    porquetevas 2020/11/08
    因果応報とか天罰みたいな概念はあんまり信じてないな。身近な出来事から社会的に大きな事件に至るまで、罰されることなくのうのうと生きてるクズの方が多いので
  • ATSUGIの件はもうフェミニズムじゃなくて良心の範疇では

    追記:いくつかご指摘頂き、恥ずかしく反省した点もありましたので追記します。 他の不快な広告と謝罪の事例教えていただいた方、特に anond:20201108030121 の方有難うございます。私がガチ寡聞・無知というだけでした。ごめんなさい。勉強します。 ワニの話のときは正直言って「ないわー」と思ってた側です。作家さんのことはかわいそうだなと思っていました。とくにレビューとか攻撃はしておりませんが、ダブスタと言われればそれまでかもしれません。 性的かどうかではなくインモラルどうかという切り口にすれば議論が発展したかもしれませんとも思いました。私は無知なので話せませんが… べログやAmazonレビューにも攻撃的なものはたくさんあるそれって飲店や作家は謝罪しましたか?その攻撃的なレビューは適当ですか?ということを言いたかったのですが…適当とお考えならそれはそれでよろしいのでは… 「攻撃的な

    ATSUGIの件はもうフェミニズムじゃなくて良心の範疇では
    porquetevas
    porquetevas 2020/11/08
    倫理的な問題に言及して批判してる人も多くいたのに(自分も企業倫理的に問題ありと思ってる)そこ無視した前提で語り始めるのは何なの
  • タイツのキャンペーンがほどよくフェティッシュだった問題

    https://anond.hatelabo.jp/20201107053636 今となってはあれを「タイツ屋のキャンペーンとして適切だった」と考えている人は少ないと思うし、元増田もセーフとは言っておらず批判するなら理論武装したほうがいいよと言っているに過ぎない。 それなのに「そんなことをしてやる義理はない」「理路など必要ない、ひとりひとりの言葉にできない不快感と向き合え」といった感じのブコメが散見されて暗澹たる気持ちだった。そういう人たちは「不快な気持ちにさせて申し訳ありませんでした」という謝罪文が引き出せれば満足なのだろうか? 1件1件の炎上で都度スカッとしたいだけならそれでもいいんだろうけど、そうではないよね。 口々に好き嫌いという気分を述べているだけではただの人気投票であって、そんなもの何万票集まったところで「このキャンペーンはウケなかったな」「フェチは燃えるね」くらいの限定された

    タイツのキャンペーンがほどよくフェティッシュだった問題
    porquetevas
    porquetevas 2020/11/08
    ワコール等の下着広告やイメージ画像もセクシーになる為に着けるものと自分が快適に楽しく過ごす為のものと分けてる。まして透けブラやシャツの隙間から見えるブラを広告には使わない、そういうレベルの話
  • 旧遊郭の古民家、女性ほれ込み旅館に再生 ステンドグラスに透かし彫り...「つぶすのもったいない」|観光|地域のニュース|京都新聞

    京都府八幡市橋で、かつて遊郭の一角をなした昭和初期の古民家が旅館としてオープンした。中国出身の経営者が「こんなに日文化が残る建物をつぶしてはもったいない」と間取りや建具を残して再生させた。ステンドグラスやタイルなど豪華に装飾された遊郭建築の魅力を多くの人に伝えたいと見学者の受け入れも始め、希望者も増えつつある。 建物は、昭和10年代の最盛期には一帯に86軒が並んだ貸座敷の一つ。木造2階建てで1935(昭和10)年の建築とされる。中国の伝統療法「火療」を手がける政倉莉佳さん(55)が改修して今年6月に火療のサロンを設けた。10月には同じ建物で旅館業の許可を得た。 政倉さんは中国東北部に生まれ、30年前に日国籍を取得した。この建物を紹介され、「日文化が感じられて、すごく気に入った」と大阪府枚方市から引っ越した。 ただ、取得当時は、雨漏りがして、ほこりだらけ。畳99枚を運び出し、かまど

    旧遊郭の古民家、女性ほれ込み旅館に再生 ステンドグラスに透かし彫り...「つぶすのもったいない」|観光|地域のニュース|京都新聞
  • 現代の名工に94歳バーテンダー 最高齢のレジェンド(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    卓越した技能を持つ人を国が表彰する「現代の名工」に、山形県酒田市のバーテンダー、井山計一さん(94)が選ばれた。 「名工ですか? わたしゃバーテンダーですけどね。それに最近は名工じゃないですよ」 今年に入り、けがなどもありシェーカーはめったに振らなくなった。自身が選ばれた感想について、少し照れ笑いしながら答えた。「ありがたいこと。これをきっかけに酒田を訪れる人が増えるといいですね」 酒田市中心部にある喫茶・バー「ケルン」のマスター。今は夜のバータイムのみ店に出る。国内最高齢の現役バーテンダーであり、世界中のバーで飲まれているスタンダードカクテル「雪国」の生みの親。まさに業界のレジェンドだ。 戦後、市内でプロの社交ダンス教師に。仙台市でバーテンダーも始めた。1955年のケルン開業後は二足のわらじを続けた。 ウォッカ、ホワイト・キュラソーにライムジュースを加え、ミントチェリーを飾り、グラスのふ

    現代の名工に94歳バーテンダー 最高齢のレジェンド(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース