タグ

2021年5月6日のブックマーク (12件)

  • 政府、インド入国者の水際強化へ 施設隔離、6日間に延長―新型コロナ:時事ドットコム

    政府、インド入国者の水際強化へ 施設隔離、6日間に延長―新型コロナ 2021年05月06日23時44分 2日、ニューデリーの新型コロナウイルス患者臨時受け入れ施設で、回診する医療関係者(AFP時事) 政府は6日、新型コロナウイルスの感染爆発が続くインドからの入国者に対する水際対策を強化する検討に入った。同国については「変異株流行国」として、帰国後3日間は指定宿泊施設での滞在を義務付けているが、6日間に延長する方向で調整している。入国者数そのものも減らす方針だ。 首都で「医療崩壊」 新規感染30万人超のインド―直行便、次々停止 インドでは、二つの変異ウイルスの特徴を併せ持つ二重変異ウイルスが広がっているとされる。外務省は2日、インドの在留邦人に一時帰国を検討するよう要請、出国前72時間以内にPCR検査で陰性証明を取得することを求めている。帰国した場合、全体で14日間の待機期間中、最初の3日間

    政府、インド入国者の水際強化へ 施設隔離、6日間に延長―新型コロナ:時事ドットコム
    porquetevas
    porquetevas 2021/05/06
    第三波招いたのはgotoだけじゃなく同時期のザル入国のせいも大きかったと思う。で、また同じことやってやがんのな。結果が第四波
  • 世界の五輪選手にファイザーのワクチン提供合意 IOCが発表 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    世界の五輪選手にファイザーのワクチン提供合意 IOCが発表 | 毎日新聞
    porquetevas
    porquetevas 2021/05/06
    こんなことなら選手になっとくんだった
  • 「携帯番号が090~はおっさん」と聞いてショックを隠しきれない人々「その後が1か2だと更なるおっさんらしい」

    押井徳馬 @osito_kuma @gedoslime 平成10年までに携帶電話の番号(010,020,030,040,080,090で始まる)を取得した人は、翌年の11桁化でみんな090になったので、確実に090の番号を持ってるはず youtube.com/watch?v=PQEI-b… 2021-05-05 23:39:40

    「携帯番号が090~はおっさん」と聞いてショックを隠しきれない人々「その後が1か2だと更なるおっさんらしい」
    porquetevas
    porquetevas 2021/05/06
    おばさんなのに携帯は080だけどhotmail.comのメアド持ってるもんね!
  • モンベルの「マルチフォールディングテーブル」はウワサ通りの逸品だった | ROOMIE(ルーミー)

    今年もキャンプシーズンがやってきました。 昨年のオフシーズンに念願叶って手に入れたアウトドアテーブルにもやっと出番が。 いまだ入手困難な状況が続く、モンベルの人気物をご紹介します。 さすがな機能に見た目までグッド 愛用していたアウトドアテーブルが壊れて以来、収納ボックスで代用していたわが家。 モンベルのテーブルがイイらしいという噂を聞きつけてさっそくオンラインショップをチェックしたところ、「入荷時期未定(受付不可)」。 毎日のようにオンラインショップを覗き、再入荷のタイミングで購入できました。 モンベルは、日が誇るアウトドアブランド。 「Function is Beauty」をコンセプトを掲げ、機能重視の職人気質を貫いています。 お値段と機能のバランスもよくて頼れる存在なのですが、アイテムに見た目のおしゃれさを求める場合、別のブランドを探してしまうこともありました。 ですがこのアウトドア

    モンベルの「マルチフォールディングテーブル」はウワサ通りの逸品だった | ROOMIE(ルーミー)
    porquetevas
    porquetevas 2021/05/06
    在宅勤務用に買って、結局出しっぱなしで部屋の中でずっと使ってる。ソファにも床に座る時にも高さを合わせられてとても良い
  • 都内 固定電話の着信を一時制限 ワクチン接種予約が影響か | NHKニュース

    東京都内では6日午前、電話の通信量が増え、NTT東日が都内の固定電話への着信を一時制限しました。新型コロナウイルスのワクチン接種の予約のため、一時的に通信量が増えたとみられます。 NTT東日は、電話の通信量が増えたため、6日午前9時から都内の固定電話への着信を制限しました。 消防や警察への通報といった緊急通話を優先するための措置で、制限は午前11時43分までに解除されましたが、2時間半余りにわたって都内の固定電話に電話をかける際につながりにくい状況となりました。 都内では自治体が新型コロナウイルスのワクチン接種の予約受け付けを固定電話でも行っていることなどから、この影響で一時的に通信量が増えたものとみられます。

    都内 固定電話の着信を一時制限 ワクチン接種予約が影響か | NHKニュース
    porquetevas
    porquetevas 2021/05/06
    年寄りは半数以上は仕事してないだろうし、してたとしてもある程度融通利く人の方が多い筈なので勝手に日にち決めちゃえばよかったと思う/40年後にまた新たな病が流行して自分の手に負えない予約手段だったら困る
  • 小池都知事「あす、あさっても含め人の流れ止める大切な期間」 | NHKニュース

    東京など4都府県に出されている緊急事態宣言の期限が来週11日に迫る中、東京都の小池知事は5日夜、都庁で記者団に対し、「きょうは大型連休の最終日だが、あす、あさっても含めて人の流れを止めるための大切な期間であり、感染しない、感染させないための機会にしていただきたい」と述べました。 そして緊急事態宣言の延長について考えを問われたのに対し、小池知事は、「大型連休は日常と違うことから、今後の新規陽性者数を確認するための時間も必要だ。なかなか厳しい状況が続いていると考えざるをえず、あすの都のモニタリング会議で専門家の意見も聞きながら今後どうあるべきかについて議論していきたい」と述べました。

    小池都知事「あす、あさっても含め人の流れ止める大切な期間」 | NHKニュース
    porquetevas
    porquetevas 2021/05/06
    今通勤途中だけど、体感で連休前のせいぜい1割減。もっとゆったり通勤したいので用の無い奴は家にいろってのはこっちが言いたい
  • 金銭面における男性差別の一例

    弱者男性について「何が差別かわからない」という無知者が多いので、とりあえず金銭面の例だけ記載しておく。 あと働くことが苦手な男は女性と同じようにケア能力高めて家庭で生きればいい(例:専業主夫)みたいなことを、 日の社会福祉制度を知らずに話す頭お花畑フェミニストも多いので、知ることによって日の社会制度の改善につながることを期待する。 差別が残るものとして代表的なのが税金の寡婦(夫)控除と遺族厚生年金がある。 後者については https://financial-field.com/pension/2020/06/09/entry-79101 とか参考にして欲しいが、ざっくりいうと男は遺族厚生年金を女性より受け取りづらく 受け取っても額が少ない 前者については、やっと2020年にひとり親控除として改善されたけど、 女性に対しては「夫と死別した後婚姻をしていない人」については寡婦控除が以前のま

    金銭面における男性差別の一例
    porquetevas
    porquetevas 2021/05/06
    年金三号も含めて、生きるためにその立場を手放せない女性を多く生んでるよなあと思う。これだけを正せば良いというものではなく、最低賃金も上がらないと難しいが
  • 扶養手当は男性でも被扶養者に問題なくなれるってブコメあるけど現実を知..

    扶養手当は男性でも被扶養者に問題なくなれるってブコメあるけど現実を知らなすぎだよ。 扶養者が男の時にはほぼ求められない確認を女の時には執拗にされる。 健保で夫を被扶養者にしようとするときもそうだし、共働きで子供をの健保の被扶養者に入れようとするときもそう。男親だと顔パスなのに女親だと必死で扶養させまいとする。 追記: チキンなので適当に書きなぐった文章にたくさんぶこめがついてびびってる。 見て気にしてくれてありがとう。これで少しでも改善につながるといいと思う。 男女どっちでも同じってブコメがあるけど、子をの健保の扶養から外せって言われて子を自分(男)の扶養に入れようとしたときはの収入証明なんか求められることなく、被扶養者異動届1枚出すだけでさくっと入れたよ。 とはいえ、子をの扶養に入れるときは夫である自分の収入証明(課税証明書)を出すだけで済むというのはそのとおりで、執拗というのは

    扶養手当は男性でも被扶養者に問題なくなれるってブコメあるけど現実を知..
    porquetevas
    porquetevas 2021/05/06
    企業の出す扶養手当については基準や確認方法が色々あると思うが、健保の扶養確認は今は性別問わずきっちりしてるよ。子供は収入が多い方の扶養に入れることを徹底されていて、夫婦双方の収入を確認する
  • 「nasne」があればテレビはいらない説は本当か?(GetNavi web) - Yahoo!ニュース

    自宅のネット環境に接続することで、スマホやタブレットからテレビ視聴&録画が楽しめる“ネットワークレコーダー&メディアストレージ”こと「nasne」(ナスネ)。今回はこの大人気レコーダーの活用法を、みんなが持っている「スマホだけ」にあえて絞ってレビューしてみました。 「nasne」の詳細を写真で紹介 2012年の登場から現在まで根強いファンを多く持つnasne。2019年には当時のメーカーだったソニー・インタラクティブエンタテインメントからの生産が終了するものの、以後PC・スマホ周辺機器メーカーのバッファローが販売継承を発表。今年3月には性能アップした新モデルがとうとう発売され、以後、品切れが続出する人気となっています。 そんなnasneの何がすごいのかが気になっている方のために、製品の人気の秘密を再検証しつつ、便利な機能の数々をあらためてレビューします。 nasneは、スマホ、タブレット

    「nasne」があればテレビはいらない説は本当か?(GetNavi web) - Yahoo!ニュース
  • 論点:「エスカレーター歩かないで」 | 毎日新聞

    埼玉県がエスカレーターの利用者は立ち止まって乗ることを努力義務とする条例を制定した。全国でも初とされる条例で10月から施行される。お年寄りら弱者が、上り下りする人とぶつかって転倒してけがをするのを防ぐ狙いがある。一方で、わざわざ条例を設けなければ、弱者に配慮できない社会になったとの指摘もある。 「不安に思う人がいる」と知って 小林和樹・東京都理学療法士協会代議員 私たち東京都理学療法士協会は5年前から「エスカレーターマナーアップ推進」の取り組みを始め、エスカレーターでは歩かないで、立ち止まって乗るよう呼びかけてきた。きっかけは、2016年夏に協会が開催した都民公開講座で、現在、日パラリンピアンズ協会長を務める大日方邦子さんからいただいた提案だった。大日方さんは「そろそろエスカレーターを歩いて上るような社会は変えていきませんか」と訴えた。 理学療法士は、障害のある方や高齢の方の運動機能の維

    論点:「エスカレーター歩かないで」 | 毎日新聞
    porquetevas
    porquetevas 2021/05/06
    日本のエスカレーター遅すぎ。東急とか東京メトロはそんなに酷くない気もするけど、とりあえず小田急の駅はクソ遅い
  • 2021年のゴールデンウイーク、旅行した人は自粛していた人より断然賢い。 - イケてる航空総合研究所

    GW初日のセントレア朝一番日で終わりの2021年GW、僕は1人で西表島に行ってきました。何となく日ぽくないところに行きたくなってしまい、秘境感のある西表島を選んだわけですが、なかなかの混雑ぶりに(例年よりは断然空いていると思いますが)、「みんな旅行を楽しんでいて素晴らしいなぁ」とこちらも気分がウキウキしました。 GW初日の4/29、ミュースカイに乗ってセントレアに到着した時の様子です。朝6時半過ぎの電車はほぼ満席。到着後の様子はコロナ前を彷彿させる混雑ぶりでした。 家族揃って旅行に行く人がたくさんいて、少し普通の生活が戻って来たなぁという感じですね。ここ1年間人がまばらなセントレアしか見てませんでしたので、とても嬉しかったです。 この通り大きなスーツケースを抱えるが大多数。僕みたいに1泊だけじゃなくて何泊もするんだろうなぁと思うと、羨ましくも思いました。 スポンサードリンク 那覇行きは

    2021年のゴールデンウイーク、旅行した人は自粛していた人より断然賢い。 - イケてる航空総合研究所
    porquetevas
    porquetevas 2021/05/06
    自分も旅行好きだし個人の判断で注意しつつ旅行に行く人にさほど否定的ではないのだが、わざわざ離島に行くことと己の判断の過信ぶりには呆れる
  • 緊急事態宣言、2週間~1カ月延長で調整 週内にも決定:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    緊急事態宣言、2週間~1カ月延長で調整 週内にも決定:朝日新聞デジタル
    porquetevas
    porquetevas 2021/05/06
    連休明け通勤通学が一気に再開するのでそこからまた増えそうだし、連休中に観光客が増えてた地方もこれからどうなるやら