タグ

2017年2月3日のブックマーク (11件)

  • トランプが心酔した「自己啓発の元祖」そのあまりに単純な思想(森本 あんり) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    昨年11月の大統領選挙の直後、所用でマンハッタンにいたわたしは、ある教会を訪ねて五番街へと向かった。 折しも「反トランプ」のデモが通りを埋め尽くした日で、「トランプタワー」の前には分厚いコンクリートのバリケードが置かれ、防弾着とライフルで重装備をした警官が立ち並んでいた。目的の教会は、そこからまっすぐ南へ歩いて30分ほどの距離にある。 同じ五番街に面したその「マーブル教会」は、北米に現存する最古の教会の一つである。創立は1628年。アメリカ独立のはるか前、ニューヨークがまだオランダ統治下で「ニューアムステルダム」と呼ばれており、住民が全部で300人足らずだった頃に始まった、由緒ある教会である。 「積極的思考」の元祖 だが、今日この教会が歴史に名を残しているのは、「17世紀の史跡」としてではなく、「20世紀の軌跡」としてである。 同教会の牧師を半世紀以上にわたって務めたノーマン・ヴィンセント

    トランプが心酔した「自己啓発の元祖」そのあまりに単純な思想(森本 あんり) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    powerbreathing
    powerbreathing 2017/02/03
    “「神義論」と呼ばれる論理だが、幸か不幸か、アメリカはこの論理を発展させるだけの猶予がないほど成功を続けてきた。だから彼らは、今になって自分たちの負けを納得することができないのである。”
  • 西条西中学校 - my weblog : EM石鹸作り by sai-nishi02

    今年から、養護教諭の尾上先生、理科の西浦先生の指導の下、 保健委員会で、EM石鹸をつくり、トイレ掃除に使っています。 EM菌という微生物が、汚れやにおいを落としてくれるのだそうです。 そのお蔭で、随分、臭気も減りました。 また、黒ずんだタイルは、こすってもこすってもきれいになりにくかったのですが、 今は、少しずつ汚れも落ちてきているように思います。 生徒たちの一生懸命さとEM石鹸の力が合わさってのことでしょう。 毎日、EM石鹸を使って、一生懸命トイレを磨いてくれている生徒たちに、感謝です。 先日、EM石鹸をつくっているところを見せてもらいました。 ペットボトルと牛乳パックを再利用して、つくっていました。 あと1ヶ月ほどすると、石鹸ができるそうです。

    西条西中学校 - my weblog : EM石鹸作り by sai-nishi02
    powerbreathing
    powerbreathing 2017/02/03
    中学校でEM菌を教える理科教師...orz #EM菌
  • 双葉小学校 - my weblog : EM菌に学ぶ(5年生) by futaba01

    昨日、5年生は、総合的な学習の時間「すすめ!環境探検隊」の一環として、EM菌について学び、培養液を作りました。 始めに、アルムの里の方からEM菌の働きやその効果について話を聞きました。 野菜が大きく育ったり、汚れがきれいに落ちたり・・・驚きをもって話を聞きました。 その後、米のとぎ汁、三温糖、EM活性液を混ぜ、米のとぎ汁発酵液作りに挑戦です。 教室の日当たりのよい温かい場所に置き、発酵するのを待ちます。甘酸っぱいにおいがしたり、ペットボトルが膨らんできたりしたらできあがりだそうです。 プールに入れたり、掃除の時間に活用したりしようと思っています。 自分たちの身の回りの環境について考えるよいきっかけになりました。 ご指導ありがとうございました。

    双葉小学校 - my weblog : EM菌に学ぶ(5年生) by futaba01
    powerbreathing
    powerbreathing 2017/02/03
    EM教育の問題点について、文科省は動かないのかな?子どもたちがEM菌の実態を知ったら、先生たちはどうするのだろう?#EM菌
  • 通販新聞社 / TOPページ

    新型コロナでニーズ拡大か<広がるECでの「置き配」> 楽天やアマゾンも積極展開 再配達の数を減らす試みとして注目されている「置き配」。プラットフォーマー各社の自社配送サービスにおいても利用が広がっており、楽天の「楽天エクスプレス」では利用が急増しているほか、アマゾンジャパンでも置き配を30都道府県の一部地域で標準配送としている。新型コロナウイルスの感染拡大で、対面での受け取りを忌避する消費者も増えており、今後ますます利用が広がりそうな置き配。各社の取り組みと課題を探った。

    通販新聞社 / TOPページ
    powerbreathing
    powerbreathing 2017/02/03
    『企業のイメージ向上を目的としたもので自社商品とまったく関係のない、例えば環境問題等への取り組みなどを広告すること』EM系企業団体の環境運動と義務教育への浸透も消費者庁に調べてほしい。#EM菌
  • キュレーションメディア“狙い撃ち” Google検索、アルゴリズム変更の狙い - ITmedia NEWS

    Googleが、内容の薄いキュレーションメディアを狙い撃ちにするアルゴリズム変更を実施。その背景や、影響を受けるサイトなどについて、SEO専門家の辻正浩さんに聞いた。 Google法人が2月3日、日語検索のアルゴリズムを変更したと発表した。内容の薄い記事を大量に掲載するキュレーションメディアについて、検索にヒットしにくくしたようだ。Googleが日語の検索アルゴリズムの変更について発表するのは極めて異例。「WELQ」騒動に端を発したキュレーションメディア問題に、Googleがついに腰を入れて対策し始めた。 今回アルゴリズム変更の狙いや影響を、SEO(検索エンジン最適化)専門家の辻正浩さんに聞いた。 「ページ自体の評価が下がる」アルゴリズム Googleの発表によると、今回の変更により、検索上位に表示されることのみを重視し、記事の内容や質が低いサイトの検索順位は低下。その結果

    キュレーションメディア“狙い撃ち” Google検索、アルゴリズム変更の狙い - ITmedia NEWS
    powerbreathing
    powerbreathing 2017/02/03
    “これらのサイトを検索上位に出し続けるGoogleへの批判も根強かったが、Googleは今回のアルゴリズム変更で、一気に網をかける構えのようだ。”
  • EM菌は本当に放射能を除去するのですか? - 無理です。放射能は本来の物質が放射線を出す状態をさします物理現象なので菌では... - Yahoo!知恵袋

    まぁ~残念というか当然というか? マユツバでしょう。o○ 検索したら結構ヒットするが、 まぁあまりいいイメージでさえもはや無い。 信じれば云々、ほとんど信仰じゃねぇ~のか?レベルの ものまで含めたらもはや何なんだかって話ですねぇ。 noir_kirika_22さんの通りだと思える。 まぁ~色々研究するのはいいとは思うんだけど しっかしこの件に関しては胡散臭さはありまくる。 個人的には【似非科学】なネタは大好きなんですけどネ(笑) 無論、イメージが一人歩きしちゃう事ってよくある話で 特に、「放射能」に過敏に反応しちゃうのは致し方ないけど 「放射能」が何なのかもよくわからんが異常に嫌悪する感覚… そしてそれが「放射能」と「菌」がゴッチャだったり それがいじめに繋がったりするケースはまだ記憶に新しい話である。 また、EM菌信者(;゚Д゚)!が、あちゃこちゃ放射能が云々疑われる とこにバラ撒き、別

    EM菌は本当に放射能を除去するのですか? - 無理です。放射能は本来の物質が放射線を出す状態をさします物理現象なので菌では... - Yahoo!知恵袋
    powerbreathing
    powerbreathing 2017/02/03
    都合の良い数値だけを取出し、EM菌の元素転換を主張するEM支持の回答者。6年近い歳月が過ぎてもこの有り様です。対照を立てない実験に、意味はありません。#EM菌
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 お手数ですが、次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2017/02/03
    “しかし、現代の若者は何か困ればスマホがあり、人間関係はSNSで築く。それでは宗教の出る幕がない。”
  • ニセ科学・ニセ医療は人を殺す - premiere neige

    powerbreathing
    powerbreathing 2017/02/03
    家族や友人を傷つけ、判断力のない子供が犠牲になる。愚行権では済まされない。
  • 岐阜県の小学校でまた1つ、子どもに嘘を教える関市立上之保小学校のEM菌溶剤づくりの実践を批判する - 身勝手な主張

    以前にエセ科学であるEM菌団子作りの実践を行い、学校だよりにその様子を載せた(現在は、 削除されている)岐阜県瑞浪市立陶小学校の実践とそれを容認する校長の姿勢を批判した。また、瑞 浪小学校でも同様なことが行われていることがわかった。調べてみると、そのような小学校のEM菌 の実践を容認しているような姿勢を見せている瑞浪市教育委員会を批判した。 EM菌のエセ科学性も含めて、私の次のブログを参考にしてほしい。 子どもに嘘を教える岐阜県瑞浪市立陶小学校のEM菌づくりの実践を批判する ~容認する校長の無責任さ (2016年11月24日) 別のことで岐阜県の小学校のホームページをみていたとき、偶然にEM菌発酵液づくりの実践が記 載された 関市立上之保小学校 「学校だより」が目に入った。そのホームページを引用しておこう。 ・・・・・・・・・・・2016年4月27日 関市立上之保小学校学校だより・・・・・

    岐阜県の小学校でまた1つ、子どもに嘘を教える関市立上之保小学校のEM菌溶剤づくりの実践を批判する - 身勝手な主張
    powerbreathing
    powerbreathing 2017/02/03
    教育現場から一掃したい。#EM菌
  • 「水素水業界、国民生活センターと全面対決」への反応 #水素水

    ニュースへの反応でRT数の多かったものをまとめました。 【参考】独立行政法人国民生活センター 業務案内 > 商品テスト "全国の消費生活センター等で受け付けた商品等に関わる苦情相談の解決のために、商品テストや商品等に関する技術相談を行っています。" 続きを読む

    「水素水業界、国民生活センターと全面対決」への反応 #水素水
    powerbreathing
    powerbreathing 2017/02/03
    盗人猛々しい
  • AI記者に生身の記者が勝負を挑んでみた

    2017/03/14 12:47 AIがおこした記事に記者が書き足して公開したらいかがかな。 2017/02/03 12:38 発表ものの記事はAIに任せて、人間の記者は調査報道に注力するというのが望ましいすみ分けだと思います。 2017/02/03 12:04 IHIもヒトの負けですね。 記者>売上高は前年同期比2%減の1兆38億円だった。 AI>売上高は前年同期比1.9%減の1兆382億円、 正しいのは後者。 2017/02/03 11:35 引き分けか? 事前準備してたり、誤字があったり、記事書けなかったり どうみてもAIの勝ちでは? 2017/02/03 11:25 IHIの人間側の記事、数字が間違っていますね。(1兆38億円になっている) 再度この記事にする際にチェックを入れられたと思いますが、それでもミスは防げないというところまで含めて、人間味を感じます。 2017/02/03

    AI記者に生身の記者が勝負を挑んでみた