タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (13)

  • 天然ガス価格が高騰! 電気料金どうなる? | NHK | ビジネス特集

    火力発電所の燃料などとして使われる天然ガスの価格が世界各地で高騰しています。日を含むアジア地域でも、そしてヨーロッパでも。 アジアのLNG=液化天然ガスのスポット価格は、ことし10月初旬には去年の同じ時期と比べて10倍を超える水準となりました。 いったい何が起きているのか? 取材を進めると、大国の戦略転換と、それに揺さぶられる日の危ういエネルギー事情が見えてきました。 (経済部記者 西園興起 大阪放送局記者 甲木智和)

    天然ガス価格が高騰! 電気料金どうなる? | NHK | ビジネス特集
    powerhouse63w
    powerhouse63w 2023/01/02
    ロシアのウクライナ侵攻の半年前から天然ガス価格が高騰していた理由
  • F35ステルス戦闘機のトラブル 米海兵隊 前輪が故障と説明|NHK 沖縄県のニュース

  • “革新的”研究成果がコロナワクチン開発に 女性科学者の思い|NHK

    新型コロナウイルスの発症と重症化を防ぐ「切り札」と期待されるワクチンの1つ「mRNAワクチン」に欠かせない技術を開発したことで知られ、世界的に注目される科学者、カタリン・カリコ博士がNHKの単独インタビューに応じ「ワクチンを導入した国では効果が確認されている。希望を持って欲しい」と日の私たちに向けてメッセージを述べました。 苦難の連続 ハンガリー出身の科学者、カタリン・カリコ博士は、大学卒業後アメリカに渡り、遺伝物質の1つ「mRNA」の研究を行いました。 しかし、研究成果はなかなか評価されず、助成金の申請を企業に断られたり、所属していた大学で役職が降格になったりするなど、40年にわたる研究生活は苦難の連続でした。 2005年には、当時同僚だったドリュー・ワイスマン教授と、今回のワクチンの開発につながる革新的な研究成果を発表しましたが、これも注目を集めることはなく、その後大学の研究室を借り

    “革新的”研究成果がコロナワクチン開発に 女性科学者の思い|NHK
  • ファイザーワクチン 1容器からの採取5回分 供給に影響おそれも | NHKニュース

    アメリカの製薬大手ファイザーが開発した新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省は、これまで1つの容器で6回の接種を予定していましたが、用意した注射器では5回分しか採取できないことを明らかにしました。ファイザーは1つの容器で6回の接種を前提にしているため、今後のワクチンの供給などに影響が出るおそれもあります。 日政府は、ファイザーとの間で年内に7200万人分、回数にして1億4400万回分のワクチンの供給を受ける契約を交わし、今月12日に専門家でつくる部会を開いて承認の可否を判断する方針です。 厚生労働省によりますと、ファイザーが1つの容器で6回の接種を行う方針を示していたのに対し、これまでに用意した注射器では、5回分しか採取できないことが分かったということです。 6回分を採取するためには別の注射器が必要で、十分な数を確保できるめどは立っていないとしています。 このため、厚生労働省は

    ファイザーワクチン 1容器からの採取5回分 供給に影響おそれも | NHKニュース
    powerhouse63w
    powerhouse63w 2021/02/09
    2週間前にアメリカで騒ぎになっていたのと同じ問題 https://www.nytimes.com/2021/01/22/health/pfizer-vaccine.html
  • 落下の“火球”千葉で発見 「習志野隕石」として登録申請へ | NHKニュース

    今月2日、広い範囲で目撃された「火球」が燃え尽きずに地表に落下し、隕石(いんせき)として千葉県習志野市で見つかりました。 今月2日午前2時半すぎ、流れ星の中でも特に強く光る「火球」が関東などの広い範囲の上空で目撃されましたが、この火球が燃え尽きずに隕石として地表に落下したものが、千葉県習志野市で見つかりました。 習志野市のマンションの住民が「火球」が目撃された時間帯に「ガーン」という音を聞き、玄関前と庭で1つずつ石を見つけ、近くの博物館に連絡したということです。 分析した国立科学博物館によりますと、石は重さは63グラムと70グラムで、表面が黒く溶けたような所があり、宇宙からきたことを示す放射線が観測されたことから、隕石であることが分かりました。 2つの隕石は、もともとは直径がおよそ6センチほどの1つの塊だったものが2つに割れたとみられ、国立科学博物館は「習志野隕石」として、国際学会に登録を

    落下の“火球”千葉で発見 「習志野隕石」として登録申請へ | NHKニュース
  • 中国国産空母 海南島母港に近く就役か | NHKニュース

    中国海軍は、近く就役するとみられる初の国産空母が台湾海峡を通過して、南シナ海で試験や訓練を行うことを明らかにしました。共産党系のメディアは、国産空母が南部の海南島を母港に、近く就役する見通しだと伝えていて、領有権を争う南シナ海の問題で妥協しない姿勢を強めるねらいがあるとみられます。 こうした中、中国の国営メディアは18日、海軍の報道官が国産の空母が台湾海峡を通過したことを認めたうえで、台湾など特定の目標を対象にした行動ではないと指摘したと伝えました。 そのうえで国産空母については、台湾海峡を通過したあと南シナ海に向かい、試験や定例の訓練を行うことを明らかにしたということです。 国産空母をめぐっては、共産党系のメディアが18日、専門家の話として南シナ海に面する南部の海南島を母港に、近く就役する見込みで、この地域の中国の主権や領土を守ることにつながると伝えています。 中国としては、周辺国と領有

    中国国産空母 海南島母港に近く就役か | NHKニュース
    powerhouse63w
    powerhouse63w 2019/12/01
    https://goo.gl/maps/PygMhtjU4GF6Mcxb9 海南島の南端も南端の三亜市。最前線に置くつもりなのか?
  • 北朝鮮 ICBM開発で旧ソビエト製ロケットエンジン入手か | NHKニュース

    北朝鮮が開発を進めるICBM=大陸間弾道ミサイルについて、アメリカの専門家はこの2年間に闇市場を通じて旧ソビエト製の強力なロケットエンジンの入手に成功した結果、技術を急速に進展させた可能性があるとする分析結果を明らかにしました。 それによりますと、これらのミサイルには旧ソビエト製のロケットエンジンの改良型が使われている可能性が高いということです。このエンジンは旧ソビエトのICBMなどにも使用された液体燃料式で、北朝鮮では去年9月ごろから発射実験などで使われるようになったとしています。 また、このエンジンを製造していた旧ソビエトのウクライナの工場が去年、財政難に陥っていたほか、過去に北朝鮮がこの工場からミサイル技術を得ようとした形跡が見られることから、この2年間に闇市場を通じて旧ソビエト製の強力なロケットエンジンの入手に成功した結果、ICBMの技術を急速に進展させた可能性があると指摘していま

    北朝鮮 ICBM開発で旧ソビエト製ロケットエンジン入手か | NHKニュース
  • NHKの複数カメラにせん光のような映像 | NHKニュース

    北朝鮮から発射された弾道ミサイルが北海道西方の日海に落下したと見られるのとほぼ同じ時刻、NHKが道内に設置している複数のカメラにはせん光のような映像が捉えられていました。 これとほぼ同じ時刻、日海に面した江差町で北西に向けて設置されたカメラにも、海面が短い間、まばゆい光に照らされる様子が写っていました。 また、奥尻島に設置されたカメラは北の方角を向いていましたが、映像からは、同じ午前0時28分ごろに西側の上空が一瞬、明るくなったのが確認できます。 カメラに写ったせん光がミサイルかどうかは現時点で確認できていません。 アメリカのロケット技術の専門家で、北朝鮮の弾道ミサイル開発の分析を行っている、国際戦略研究所のマイケル・エルマン氏は、NHKのカメラがとらえた映像を見たうえで、落下していく物体について、「断言することは難しいが、弾頭部分が落下している様子をとらえたものである可能性がある」と

    NHKの複数カメラにせん光のような映像 | NHKニュース
    powerhouse63w
    powerhouse63w 2017/07/30
    http://www.38north.org/2017/07/melleman073117/ 38Northはミサイルである。再突入には失敗したと判断
  • 大型のカミキリムシが日本侵入し被害拡大 | NHKニュース

    中国やベトナムなどが原産の大型のカミキリムシ、「クビアカツヤカミキリ」が日に侵入し、7つの都府県に生息域を広げて地域の住民に親しまれている桜の古木や桃農園の桃の木などをい荒らし木を伐採せざるを得なくなるなど被害が広がりつつあることがわかりました。専門家は、このまま拡大すれば、地元で花見が出来なくなる地域も出るおそれがあるとしていて国の研究機関は根絶のための新たな薬剤の開発などを始めました。 また日では天敵がほとんどいないために増えやすく、幼虫は、2年から3年、桜や桃、梅の古木などバラ科の樹木の幹に入り込み内部をい荒らすということです。 このカミキリムシが国内で初めて確認されたのは5年前の平成24年ですが、森林総合研究所が調べたところこれまでに東京、群馬、栃木、埼玉、愛知、大阪、徳島の合わせて7都府県に生息域が拡大していることがわかりました。被害の出た桜や農園の桃の木を次々に切り倒す

    大型のカミキリムシが日本侵入し被害拡大 | NHKニュース
  • ハイブリッド車や電気自動車に走行音装置を義務づけへ | NHKニュース

    走行音が静かなハイブリッド車や電気自動車は歩行者との事故の危険性が高いとして、国土交通省は販売されるすべての車にガソリン車と同じレベルの走行音を出して周囲に接近を知らせる装置の装着を義務づけることを決めました。 このため国土交通省は販売されるすべてのハイブリット車と電気自動車に対し、走行音に似た音を出して周囲に接近を知らせる装置を装着することを義務づけることを決めました。 新たな基準ではこの装置で速度に応じて50から56デシベルとガソリン車と同じレベルの大きさの音を出すよう定めています。 また、高齢者でも聞き取りやすい低い周波数の音も加えることも求めています。 現在、販売されている車はすでに走行音を出す装置が装着されていますが、ほとんどの車でドライバーが手動で音を消せることから、音を消す機能をもたせないことも定めています。 国土交通省はあすにも道路運送車両法の安全基準を改正し、新型車は1年

    ハイブリッド車や電気自動車に走行音装置を義務づけへ | NHKニュース
    powerhouse63w
    powerhouse63w 2016/10/06
    えらい愚策が国会も経ずに
  • 富山大サーバー 不正アクセス受け悪用される NHKニュース

    ことし2月、富山大学のサーバーが海外の複数の国から相次いで不正なアクセスを受け、アメリカの企業へのサイバー攻撃の中継点として悪用されていたことが分かりました。富山大学の関係者によりますと、サーバーを管理するパスワードは単純なものだったということで、大学は「セキュリティーを見直したい」と話しています。 富山大学の関係者によりますと、ことし2月27日、学内のコンピューターがインターネットにつながらなくなる障害が起きたため、大学が調査したところ、外部から不正にアクセスされウイルスを送り込まれていたことが分かったということです。 これによって、大学のサーバーを中継点として悪用され、アメリカの企業のサーバーに向けて大量のデータを送りつける「DDoS攻撃」というサイバー攻撃が行われていたということです。 富山大学の関係者によりますと、大学のサーバーを管理するパスワードは単純なものだったということです。

    powerhouse63w
    powerhouse63w 2015/06/08
    国内の大手マスコミ以外どこも報じてなくて役立つ情報がない
  • 中国機 米軍機にも異常接近繰り返す NHKニュース

    中国軍の戦闘機による自衛隊機への異常接近が相次ぐなか、アメリカ軍の当局者は、中国軍がアメリカ軍機に対しても東シナ海で異常接近を繰り返しているとして、米中の間で対策について協議を始めていると明らかにしました。 東シナ海の日中中間線付近で、今月11日、監視飛行中の自衛隊機2機に中国軍の戦闘機が相次いで近づき、一時、およそ30メートルから45メートルまで接近したほか、先月もほぼ同じ空域で自衛隊機に中国の戦闘機が異常接近しています。 この問題を巡りアメリカ軍の当局者は、NHKに対して中国軍は東シナ海で情報収集活動を行うアメリカ軍の電子偵察機などに対しても異常接近を繰り返していると明らかにしました。 ただ、アメリカ軍機の場合、日中中間線よりもさらに中国の沿岸に近い公海の上空を飛行しているということで、去年11月、中国が東シナ海に防空識別圏を設定したと発表する前から続いているということです。 これにつ

  • NHK NEWS WEB “地上波テレビがなくなる?”

    アメリカでは、テレビ局が放送している番組を特殊なアンテナで受信し、インターネットで有料配信するという新しいビジネスが登場し、既存のテレビ局の猛反発を招いています。このビジネスの是非を巡る争いは、ついに連邦最高裁判所に舞台を移し、その判断に決着が委ねられることになりました。 テレビ局やインターネット配信のビジネスに大きな影響を与えると言われるこの裁判。これまでの経緯や今後の見通しについて、アメリカ総局の芳野創記者が解説します。 主要テレビ局を敵に回したネット企業 ABC、CBS、NBC、FOXという4大ネットワークが顔をそろえ、公共放送のPBSなども加わる強力な原告団に対し、被告はエアリオ1社のみ。 全米の主要テレビ局が総がかりで新興のネットメディアのビジネスを阻止しようと動いた裁判は22日、連邦最高裁での審理が始まりました。 この日のCBSニュースで、裁判を担当するチップ・リード記者

    NHK NEWS WEB “地上波テレビがなくなる?”
    powerhouse63w
    powerhouse63w 2014/05/13
    このニュース英語のGoogle newsじゃよく見かけるけれど、日本語に訳しているサイトは1つくらいしかない。しかも時々
  • 1