タグ

ブックマーク / nomad-saving.com (18)

  • お金がないなら物を売りまくればいい!人生をミニマリスト化して気づいたこと - ノマド的節約術

    物を売る生活をしていた当時を振り返る動画ただひたすらに物を売る生活をしていた2011年5月以降。 ▼当時を振り返る動画をYouTubeで話していますので、文章より動画で見たい場合はこちらからどうぞ! お金がないなら何でも売ればいい! 当時売ったものリスト冒頭にもあったように、収入がないのに支出だけが増える状況でした。 しかも注文住宅になるので生活環境もその後大きく変わります。 引っ越しも控えていたので、とりあえずはいらないものを片っ端からヤフオクで売ることにしました。 「もう、どんなものでも売ってやる!」 それぐらいに思っていたので、「こんなものまで売るの?」ってものを売りました。 ということで売ったもののリストを紹介しましょう! 炊飯器電気ポットゲームボーイポケットすのこ折りたたみベッドマイナスイオンが出る冷風扇1冊ずつを売る未使用のセーター空気清浄機会社でもらった卓上カレンダー初回限

    お金がないなら物を売りまくればいい!人生をミニマリスト化して気づいたこと - ノマド的節約術
  • チャットワークの便利な使い方12種類まとめ。基本機能や裏ワザ的な活用方法も - ノマド的節約術

    地方在住のライターなつみとです。 日ごろから、仕事のやりとりはメールやSkypeといったツールを使うことが多く、地方に住んでいても、出張でほかの地方に出かけても仕事ができています。 特に欠かせないのがチャットワーク。メッセージツールの一種ですが、ただのメッセージツールではありません! チャットワークは最低限のメッセージのやりとりのほかにもいろんな機能があるので、知れば知るほど面白さがあります。 このページでは、そんなチャットワークの便利な機能を紹介します。 チャットワークをいまいち使いこなせていない人は特に、必見です~!

    チャットワークの便利な使い方12種類まとめ。基本機能や裏ワザ的な活用方法も - ノマド的節約術
  • 最強のタスク管理ツール「Trello(トレロ)」の使い方・登録方法・メリットのまとめ - ノマド的節約術

    さまざまな取引先と、複数のプロジェクトを同時進行する、マルチタスク力を求められる昨今。 フリーランスのライターとして働く僕は、「打ち合わせ」「納期」などの大まかなタスクはGoogleカレンダーで管理しています。 しかし「〇〇さんにメール返信」「打ち合わせに必要な〇〇を購入」など、細かなタスクを覚えておくのは、カレンダー管理だけでは大変なことですよね。 以前僕は、こうした細かなタスクを管理しきれず、打ち合わせの日程メールや、請求書の送付漏れで取引先にご迷惑をかけたことがありました。 意図せぬ「事故」を防ごうと、知人に紹介していただいたのが、タスク管理サービスの「Trello(トレロ)」です。 今回は、Trelloの使い方を紹介していきます。 「Trello(トレロ)」とは?Trelloとは、2016年4月20日に日語対応し、今やIT業界でなくてはならない存在となったオンラインウェブサービス

    最強のタスク管理ツール「Trello(トレロ)」の使い方・登録方法・メリットのまとめ - ノマド的節約術
  • 貯金がない!貯金0円から生活を立て直すためにやった5つのこと

    こんにちは! 2012年12月からフリーランスのWebライターになったなつみとです。 フリーランスになった経緯は、完全に成り行きでした。 当時働いていた会社の業績不振により、どんどんお給料が減っていき、やむを得ず退職することにしたのです。 フリーランス転身当時は貯金ゼロ。 光熱費などの支払いもギリギリ、というレベル。 仕事も軌道に乗るまでは収入が少ないですし、生活費を節約しなければ生活は立て直せません。 このページでは、当時貯金ゼロだった頃から、生活を立て直すまでに実践したことを紹介しますね。

    貯金がない!貯金0円から生活を立て直すためにやった5つのこと
  • メルカリの商品写真をスマホで撮影する10のコツとは?ポイントは「ひと目でわかる」 - ノマド的節約術

    フリマアプリ「メルカリ」を利用したことはありますか? もしメルカリで商品を出品しても売れないとしたら、その原因は、撮影した写真にあるかもしれません。 「写真のせいで売れない!」なんて、もったいないですよね。 でもちゃんとしたカメラで撮影するとなると、手間がかかってしまう。 せっかくのフリマアプリの手軽さが失われてしまいます。 そこでこのページでは、メルカリで商品を売るための写真の撮り方をお伝えしていきますね。 メルカリで商品を売るコツは、別のページも合わせてどうぞ。 メルカリは「写真」で買うアプリ!メルカリで商品を買う人の視点に立ってみましょう。 商品を選んでいるときに見ることができるのは、写真とタイトルと価格ですが、そのなかでも写真が最もインパクトがありますよね。 面積にすると、写真が8割以上を占めています。 興味をもった商品をタップすると、最大4枚の写真と商品の説明文、詳細情報を閲覧で

    メルカリの商品写真をスマホで撮影する10のコツとは?ポイントは「ひと目でわかる」 - ノマド的節約術
  • 【保存版】小規模企業共済への加入方法や必要書類・申込の流れを全て解説します - ノマド的節約術

    フリーランスとして生き延びていくためには、無駄な支出は可能な限り抑える必要があります。 その中でも税金は抑えることができるのであれば、とことん抑えたいですよね。 近頃はフリーランスという言葉が流行っているように感じます。でも、お金のことについてしっかり考えている人はどのぐらいいるのでしょうか。少し疑問に思うところです。 今回はフリーランスとして生きていくのであれば、必須と言っていいほど重要な節税についての方法を紹介します。 「小規模企業共済」という言葉を聞いたことがありますか? フリーランスで、まだ入っていないのであれば今すぐに加入したほうがいいぐらいおすすめの節税方法です。 私もこの機会に小規模企業共済に加入することにしましたので、実際にやった手順をすべて紹介していきますね。 また、小規模企業共済に申し込むときに必要な書類もまとめておきます。

    【保存版】小規模企業共済への加入方法や必要書類・申込の流れを全て解説します - ノマド的節約術
  • 新幹線の新神戸駅から三宮駅への行き方・神戸市内の乗り継ぎ・料金を安くする方法と所要時間まとめ - ノマド的節約術

    こんにちは! 神戸市民で新神戸駅を利用することも多い、ノマド的節約術の松です。 新幹線で神戸に来られる場合は、最寄りが新神戸駅になります。 新神戸駅が目的地ということはあまりなく、まずは三宮駅(三ノ宮駅)に移動したいと思うのではないでしょうか。 初めての場合は、新神戸駅から三宮駅までどうやって行くのかがわからないと思いますので、行き方を紹介しますね。 新神戸駅から三宮駅は地下鉄で一駅新神戸駅から三宮駅は神戸市営地下鉄という地下鉄に乗って移動するのが基となります。 料金(運賃)は片道210円。 JRではないので、新神戸駅で降りたあと、別にお金を払わないといけません。 ちょっと面倒ですよね・・・。 ちなみに、神戸市営地下鉄はSuicaやICOCAの利用に対応していますので、切符をわざわざ買う手間は省けます。 関西の私鉄になるため、もちろんPiTaPaも使えますよ。 回数券などが買えればもっ

    新幹線の新神戸駅から三宮駅への行き方・神戸市内の乗り継ぎ・料金を安くする方法と所要時間まとめ - ノマド的節約術
  • 【2020年版】確定申告のやり方完全ガイド。申告書作成から税務署に書類を出すまでの流れを徹底解説 - ノマド的節約術

    毎年2月16から3月15日にかけては確定申告でそわそわする時期だと思います。私も個人事業主なので、毎年確定申告していますよ。 確定申告を毎年やってるのに、やっぱりそわそわしてしまいます。毎年慌てないようにするためにも、手順をしっかり残しておいて、翌年以降の負担を減らしたいと思いました。 国税庁のホームページの「確定申告書作成コーナー」から手続きを進めましたので、このページでは手順や流れを紹介しています。 このページが役立つのは、既に帳簿が完成している方です。まだ帳簿が完成していない方は今すぐに作りましょう。 確定申告書作成コーナーの使い方国税庁のホームページに行くと、オンラインで確定申告書作成ができるコーナーがあります。私は毎年このページにお世話になっていて、入力した情報を元に確定申告で必要な書類を作っています。 画面を開くと以下のような感じですね。毎年1度は見ていて、ほとんど変わりない状

    【2020年版】確定申告のやり方完全ガイド。申告書作成から税務署に書類を出すまでの流れを徹底解説 - ノマド的節約術
  • 3年9ヶ月目で月間100万PV以上達成!記事の書き方・改善施策のやり方・SEOの考え方を一挙公開

    このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

    3年9ヶ月目で月間100万PV以上達成!記事の書き方・改善施策のやり方・SEOの考え方を一挙公開
  • 節税は稼ぐのと同じ!個人事業主・フリーランスが使えるお得な税金対策7つ - ノマド的節約術

    私は1人で仕事をしていることもあり、独立してからは個人事業主(フリーランス)で仕事をしている人と出会うことが多くなってきました。 知り合った時は会社員だったけど、その後独立したという人も私の周りには結構な人数います。 独立すると、今までは会社がしていた仕事も自分でしないといけません。 特に経理関係なんかは独立してから苦労する部分だと思います。 私も独立する前から、独立したあともお金のことは必死に勉強していますよ! 独立すると自分で確定申告して、自分で税金を払わないといけません。 その際に何も知らないと、余分に税金を払うことになりかねませんからね。 ちょっと知って、ちょっと行動するだけで支払う税金は少なくできます。 当然ですが、このページで紹介するのは、すべて合法的なやり方です。 節税のことは知ってるかどうかだけで大きく負担が変わってくるので、1人でやっていくなら絶対に勉強しておきましょう!

    節税は稼ぐのと同じ!個人事業主・フリーランスが使えるお得な税金対策7つ - ノマド的節約術
  • 個人事業主(フリーランス)で3年生き延びれたので、どんな活動や考え方してたのか振り返ります - ノマド的節約術

    2014/6/1で個人事業主(フリーランス)になって3年が経ちました。 厳密にいうともう3年を過ぎているのですが、開業届の提出日が6月1日です。 3年って結構長い期間ですよね。 過ぎてみればあっという間だった感じもしますけど、ちょうど3年前のことを思い出してみるとものすごく昔のことに思えます。 この3年間は、個人的に環境が激変したこともあり、1日1日が濃すぎる日々でした。それは今後も続いていくことでしょう。 参考:運営者プロフィール 参考:お金に対する考え方 参考:仕事に対する考え方 独立前の心境・家庭環境とか私は独立前、会社員でした。 2006年に入社した会社でずっとプログラマー・SEとして仕事をしてきました。 私が働いていた会社は案件ごとに職場が変わり、あちこちで開発の仕事をするタイプの人が多くて、私も例に漏れずそんな感じで仕事していましたよ。 最初の数年はいろいろと勉強になるし、特に

    個人事業主(フリーランス)で3年生き延びれたので、どんな活動や考え方してたのか振り返ります - ノマド的節約術
  • FXで外貨両替や出金して現金化するならどこがお得?手数料や使いやすさを比較 - ノマド的節約術

    こんにちは! 年に1回以上は海外旅行する機会がある、ノマド的節約術の松です。 外国に旅行する時は日円が使えないので、外貨に両替する必要がありますよね。 外貨に両替すると、両替手数料が思ったよりもかかるもの。 知らず知らず結構な金額を損してしまいがち・・・。 国は違えど、同じお金です。 できる限り等価に近いレートで交換したいですよね。 私も過去に何度も海外に行ったことがありますが、外貨両替の手数料はなんとかならないのかといつも思います。 高すぎると感じる外貨両替手数料ですが、安くする方法はもちろんありますよ! 意外にも、トレードで有名な「FX(外国為替証拠金取引)」の業者を使って安くすることができるんですよね。 このページでは、FXを使って外貨両替する方法やサービスの一覧を紹介していきます。 FXを使って外貨両替できる!FXというと、トレード・投資・ギャンブルといったイメージがあると思い

    FXで外貨両替や出金して現金化するならどこがお得?手数料や使いやすさを比較 - ノマド的節約術
  • 節約家が厳選するおすすめネット銀行口座10選 - ノマド的節約術

    こんにちは! 2004年からずっとネット銀行を使い続けていて、手数料にはうるさいノマド的節約術の松です。 私はおそらく銀行口座を普通の人よりは多く持っています。 なぜかというと、ムダな手数料を払いたくないからです。 ATM手数料や振込手数料・・・無料で持てると思っていた銀行口座なのに、これらの手数料が引かれてしまうと、少しずつ損をしてしまいますよね。 私はこのような損をするのが嫌だったので、あらゆる手数料を無料にするために複数の銀行口座を持っています。 手数料をかけたくないことがきっかけで、銀行口座に関して気を使うようになり、今では14年以上もATM手数料や振込手数料を1円も払わず生活しています。 銀行口座開設を検討しているのであれば、ぜひチェックしてみてください

    節約家が厳選するおすすめネット銀行口座10選 - ノマド的節約術
  • 2014年4月から収入印紙の非課税範囲が3万円以下→5万円以下に - ノマド的節約術

    2014年4月からは消費税増税という、消費者側にとっては嬉しくないニュースですね。 しかし、事業者側にとってはちょっとした嬉しいこともあります。2014年3月までは3万円以上の取引で発生していた収入印紙代が、5万円以上に引き上げとなりました。 仮に45,000円の取引があった場合、2014年3月31日までは収入印紙が必要となりますが、2014年4月1日以降は収入印紙が不要となります。 これによって大きく節約できる方もいると思います。 事業者や経理をされている方はぜひ覚えておきましょう。税制は常々変わるものなので、今回の収入印紙の件に限らず、アンテナを張っておく方がいいでしょうね。 収入印紙が必要になった時は、以下のページを参考にすると、今までよりも収入印紙代を節約できます。 参考:今すぐできる!収入印紙代を節約する簡単な方法 チケットショップで収入印紙を探すのが面倒な場合は、ネットで収入印

    2014年4月から収入印紙の非課税範囲が3万円以下→5万円以下に - ノマド的節約術
  • Main財務管理は利用料0円!確定申告の準備に使える - ノマド的節約術

  • 小規模企業共済の掛金変更で増額や減額する方法を写真つきで解説 - ノマド的節約術

    私は個人事業主(フリーランス)で、将来のために小規模企業共済という年金のようなものに加入しています。 小規模企業共済を使うと、月に1,000〜70,000円まで掛けることができ、全額所得控除になるんですよね。 年金代わりだけでなく、かなり強力な節税対策として使えるのが大きな魅力です! 私は2013年12月現在、月に10,000円しか掛けていませんでしたが、少し売上が伸びてきたので、掛け金を月10,000円から月50,000円に増額することにしました。 掛け金を変更する機会なんてめったにないので、このページでは小規模企業共済の掛け金を変更する手順について紹介しています。

    小規模企業共済の掛金変更で増額や減額する方法を写真つきで解説 - ノマド的節約術
  • あなたは「お金を稼ぐために」働いてしまっていないか? - ノマド的節約術

    お金を稼ぐために」働いてしまっていないか? の問いにガツンときた方、少なくないはずです。この問いはイケダハヤト(@IHayato)さんの著書「年収150万円で僕らは自由に生きていく (星海社新書)」の一番最初の文です。 この、非常に共感する部分とここまで考えてるのか!という点で勉強になったところもありました。 さて、苦手な書評をしますよー。 「お金がない」のは当たり前になるこれからの日、劇的に良くなることがあると思いますか? おそらくないでしょう。 昔は「一億総中流社会」なんて言われていましたが、これからは「一億総貧乏社会」になっていくでしょう。生活保護の問題とかを見ても必然の流れとなってきていますね。 このブログでも伝えたいことがズバスバ書かれてて、共感すると同時に悔しい気持ちになりましたw このあたりは「年収100万円の豊かな節約生活術」でも書かれていることなので、参考にしてみて

    あなたは「お金を稼ぐために」働いてしまっていないか? - ノマド的節約術
  • 切手を安く買うには?大量購入やはがきとの交換でお得にするやり方を解説 - ノマド的節約術

    切手を安く買う方法の一覧切手を安く買うには、キャッシュレス決済が可能な郵便局やコンビニを利用するのがおすすめです。 その他にもお得に買う方法が色々とありますので、まずは要点を一覧にしますね。 金券ショップで購入するキャッシュレス決済に対応している郵便局で買う郵便局で未使用の切手や書き損じはがきと交換する郵便局のネット通販でまとめ買いするコンビニで支払い方法を工夫してポイントを貯める楽天市場でポイント割引して購入するヤフオク!で安く買える切手がないか探してみる キャッシュレス決済で切手が買える具体的な場所など、ここから詳しく説明していきます。 金券ショップなら切手が安く買える金券ショップ(チケットショップ)に欲しい切手の在庫があれば、郵便局よりも安い値段で購入できます。 金券ショップによって異なりますが、相場は額面の3~7%引きほど。 100枚単位でまとめて買うと割引率が少し高くなり、5~1

    切手を安く買うには?大量購入やはがきとの交換でお得にするやり方を解説 - ノマド的節約術
  • 1