2020年7月13日のブックマーク (49件)

  • 「一昔前の冤罪判決そのもの」 乳腺外科医に逆転有罪、弁護側は上告へ - ライブドアニュース

    2020年7月13日 19時5分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 手術直後の女性患者にわいせつな行為をした疑いがある外科医の控訴審判決 東京高裁の裁判長は13日、1審の無罪判決を破棄し、懲役2年を言い渡した 医師の弁護側は「一昔前の冤罪判決そのもの」とし、上告する方針を明かした 手術直後の女性患者にわいせつな行為をしたとして、準強制わいせつ罪に問われた男性医師の控訴審判決。東京高裁の朝山芳史裁判長(細田啓介裁判長代読)は7月13日、1審・東京地裁の無罪判決を破棄し、懲役2年を言い渡した。 判決後、東京・霞が関の司法記者クラブで会見を開いた男性医師は「怒りと憤りを覚えています。やっていませんし、無罪です。公正であるべき裁判官が公正な判断をしないことに怒りを覚えている」と話した。 弁護側は「冤罪を放置するわけにはいかない」と上告する方針を明らかにした。●弁護

    「一昔前の冤罪判決そのもの」 乳腺外科医に逆転有罪、弁護側は上告へ - ライブドアニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “高野弁護士は「検察側証人の診断は、世界的なせん妄に関する診断基準を無視した独自のもので、なんの裏付けもない。科学者たちの証言を根こそぎ否定する暴挙に出た」と批判。”
  • 乳腺外科医が準強制わいせつに問われた事件で、高裁が逆転有罪判決の衝撃(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    男性の乳腺外科医が、手術直後の女性患者の胸をなめたとして準強制わいせつ罪に問われたものの、一審の東京地裁では女性の被害の訴えは、麻酔の影響による「術後せん妄」の可能性があるとして、無罪とされてた事件。東京高裁(朝山芳史裁判長、伊藤敏孝裁判官、高森宣裕裁判官)は13日、原判決を破棄し、医師を懲役2年の実刑とする逆転有罪判決を言い渡した。被告・弁護側は記者会見で、「このまま冤罪を放置できない」として、即日上告した。 逆転有罪判決は、支援者にも大きな衝撃を与えた(国民救援会提供)一審は科捜研の鑑定方法にも疑問符をつけていた 一審判決では、被害を訴えるA子さんのほか、その母親、他の医師や看護師、同室の患者などの証言を細かく検討し、A子さんの訴えは麻酔薬や痛みの影響による「せん妄」の可能性が否定できない、と判断した。 さらに、A子さんの胸から採取した微物鑑定を行った警視庁科学捜査研究所の研究員が、実

    乳腺外科医が準強制わいせつに問われた事件で、高裁が逆転有罪判決の衝撃(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “高野弁護士は「…何の裏付けがなくても裁判所は信用する。21世紀も20年が経つというのに、こんなに非科学的な裁判が行われ、冤罪が生まれていることに衝撃を受けている」と怒りをにじませた。”
  • 「接待伴う飲食店」への休業要請促す考え 西村担当相、感染拡大の1都3県に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    西村康稔経済再生担当相は13日の記者会見で、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で新型コロナウイルスの感染が増加傾向にあることについて、感染状況によってはホストクラブなど接待を伴う飲店を対象に、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく休業要請を自治体に促す考えを示した。 【図解】コロナふまえた避難所のあり方 西村氏は「現時点で、緊急事態宣言の時のように幅広い業種に休業要請することは考えていない」と強調。特定の地域で休業要請を実施した場合、従業員や利用客が別の地域に移ったり、隠れて営業したりする逆効果を指摘しつつ「(休業要請を)行うとすれば、当然、生活圏や経済圏も見ながら、首都圏全体でやるのか、東京都全体でやるのか、地域の事情を含めて考えていかなければいけない」と述べた。週内に開催予定の新型コロナ対策を協議する分科会で専門家に分析してもらう考えも示した。 政府は接待を伴う飲店などの「

    「接待伴う飲食店」への休業要請促す考え 西村担当相、感染拡大の1都3県に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “政府は…東京都や新宿、豊島両区とともに10日にまとめた対策では、接待を伴う飲食店がガイドラインを順守しない場合、状況に応じて特措法に基づく休業要請も検討するとした。” 早くしたほうがいいのでは。
  • JR九州の豪雨被害 判明だけで345件 橋流失の肥薩線と久大本線は復旧の見通し立たず | 乗りものニュース

    肥薩線の山線区間(人吉~吉松)でも被害が確認されています。 路盤が流出した肥薩線の葉木~鎌瀬間。奥が人吉方面(画像:JR九州)。 JR九州は2020年7月13日(月)、「令和2年7月豪雨」による被災状況のとりまとめを発表。肥薩線や久大線を中心に計345件の被害を把握したことを明らかにしました。 3日(金)から続いた九州地方を中心とした大雨により、JR九州によると10日(金)までの1週間で計20路線、4550が運休し、およそ19万人に影響したといいます。 肥薩線は、熊県内の鎌瀬~瀬戸石間にある球磨川第1橋梁(きょうりょう)と、那良口~渡間の第二球磨川橋梁が流失したほか、複数の場所で盛土・路盤・道床流出など、計65件の被害が発生しています。現時点で、八代~人吉~真幸間の復旧の見通しは立っていません。 久大線は、大分県内の豊後中村~野矢間にある第二野上川橋梁が流失しました。このほか、橋脚

    JR九州の豪雨被害 判明だけで345件 橋流失の肥薩線と久大本線は復旧の見通し立たず | 乗りものニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “JR九州は2020年7月13日(月)、「令和2年7月豪雨」による被災状況のとりまとめを発表。肥薩線や久大本線を中心に計345件の被害を把握したことを明らかにしました。”
  • 166キロ復旧見通し立たず JR九州、豪雨被害で | 共同通信

    prna79
    prna79 2020/07/13
    九州横断路線,現状は3本とも不通か。熊本地震で不通の豊肥本線は8月開通の予定だけど。JR九州大変だ。
  • 猫が大量繁殖し、海鳥が激減 「島の生態系を守れ」――捕獲活動に奮闘する人たち - Yahoo!ニュース

    伊豆諸島の御蔵島でこの20年間、が大量繁殖している。もともと島外の人間が島に持ち込み、野生化したものだ。島を世界最大の営巣地としていた海鳥、オオミズナギドリがに捕され、壊滅的な被害が出ている。生態系への影響も大きい。「害獣」になってしまったを捕獲し、島外で暮らせるようにしようと奮闘する人たちがいる。その取り組みを追った。(ジャーナリスト・秋山千佳/Yahoo!ニュース 特集編集部) 東京・人形町のビルにある保護カフェ「たまゆら」。うららかな陽光の照らす店内では14匹のたちが、うたた寝したりじゃれ合ったりして過ごす。のんびりした空気は近隣のビジネス街とは別世界のようだ。だが、新型コロナウイルスの影響で約2カ月間の休業を余儀なくされた。休業はにとってもありがたくないことと店長の今場奈々子さんは語る。

    猫が大量繁殖し、海鳥が激減 「島の生態系を守れ」――捕獲活動に奮闘する人たち - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    「…島外の労働者が猫を連れてきたようです。放し飼いにして、避妊去勢手術もしていなかった。その後、本人は島を離れ、残った猫が10匹ほど確認されたとのことでした」  それがこの結果を招いたと。
  • 「習志野隕石」として登録申請へ。関東上空に現れた火球はマンションに落下していた(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    7月2日に関東上空で目撃された火球が、千葉県習志野市のマンションに落下した隕石だったとする分析結果を、国立科学博物館が13日に公表した。 【画像集】「習志野隕石(仮称)」はこんな姿をしている 国内では53番目の隕石で、今後「習志野隕石」として登録申請される予定だ。 国立科学博物館の発表によると、火球が観測されたのは7月2日の午前2時32分ころ。爆発音も聞こえたことから、ネットでも話題を呼んでいた。 その後、千葉県習志野市のマンションで石のかけらが見つかり、地元の博物館に「隕石ではないか」と問い合わせが寄せられた。国立科学博物館が6日から調査を始めたところ、最近落下した隕石であることが確認されたという。 見つかった隕石は重さ63グラムと70グラムの2つの破片から構成され、綺麗に合わさる部分があることから、元は1つだったとみられる。今後、およそ1ヶ月かけて隕石の分類を特定したのち、「習志野隕石

    「習志野隕石」として登録申請へ。関東上空に現れた火球はマンションに落下していた(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “見つかった隕石は重さ63グラムと70グラムの2つの破片から構成され、綺麗に合わさる部分があることから、元は1つだったとみられる。今後…「習志野隕石」として学会に登録申請をする予定だ。”
  • (速報)ネオワイズ彗星が明るい(2020年7月) | 国立天文台(NAOJ)

    (速報)ネオワイズ彗星が明るい(2020年7月) 画像サイズ:中解像度(2000 x 1325) 高解像度(5500 x 3643) / オリジナル画像(4928x3264、9MB) ネオワイズ彗星が見ごろ 2020年3月に発見された新彗星、ネオワイズ彗星(C/2020 F3 (NEOWISE))が7月に見ごろを迎えました。当初の予想よりも少々明るく、7月8日には、明るさは1~2等級で観測されていました。その後はゆっくりと暗くなりながらも、7月中は肉眼でも見える明るさで観測されました(7月18日に約3等級、7月31日現在約5等級)。なお、8月に入るとさらに暗くなり、肉眼では見えなくなると予想されます。適度な設定をした写真撮影では、とくに7月上旬から中旬にかけて、尾を引いた立派な姿がとらえられました。8月以降は、写真でも写りにくくなると予想されます。 ネオワイズ彗星の見え方 彗星は、恒星や惑

    (速報)ネオワイズ彗星が明るい(2020年7月) | 国立天文台(NAOJ)
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “7月後半になると、夕方の北西の低い空に見えるようになります。夕方の空では、日を追うごとに地平線からの高度が高くなり、見やすい位置になります。ただし、明るさは徐々に暗くなっていきます。”
  • ネオワイズ彗星が接近中、いつ、どの方角に見える?

    ロシア国営宇宙開発企業ロスコスモスの宇宙飛行士イワン・ワグナー氏が国際宇宙ステーション(ISS)からツイートしたネオワイズ彗星の写真。(PHOTOGRAPH BY IVAN VAGNER, ROSCOSMOS) ネオワイズ彗星が地球に接近中だ。天文学者は、ここ10年あまりで最も明るい彗星になるかもしれないと期待している。 この彗星は現在、見るべき場所さえわかっていれば肉眼で十分見える明るさになっていて、その姿を眺めようと夜明け前の早起きを始めた北半球の天文ファンを喜ばせている。 米アリゾナ州ペイソンの天体写真家クリス・シューア氏は、ネオワイズ彗星を「ゴージャス」だと表現する。7月7日の早朝に双眼鏡で彗星を観察した氏は、その尾の長さを約5度と見積もった。満月の見かけの大きさの約10倍だ。天文学者も可能性を指摘する通り、この調子で尾が伸びていけば「とてもドラマチックなことになるでしょう」とシュ

    ネオワイズ彗星が接近中、いつ、どの方角に見える?
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “最高の条件で彗星を見るには、早起きして明け方の空の低いところにある彗星を見るべきだろうか? それとも7月中旬以降、夕方の空の見やすい位置に来てから観察するべきだろうか?”
  • 豪雨で国道が崩落 熊本 球磨村の中心部は | NHKニュース

    記録的な豪雨で大きな被害が出た球磨村では、村の中心部を走る国道が通行できなくなっていて、住民たちは少ない人手で住宅の後片づけなどにあたっています。 球磨村の中心部を走る国道219号は、人吉市側と八代市側の双方で路面が崩落するなどして、通行できない状態になっています。一方、人吉市側からは一部で山あいの道を使って、徒歩で村の中心部に入ることは認められていることから、NHKの取材班は13日、30分ほど歩いて中心部に入りました。 役場などがある中心部では1週間がたった今も、住宅の敷地内や道路脇のガードレールに流木や、がれきなどが多く残っていました。また、球磨川を流れる橋の上には大きな木が残され、欄干の一部がなくなっていました。別の山あいの道を使えば、一般の人は車で中心部に入ることもできますが、道幅は狭いうえに、通るのにおよそ1時間半かかるということで、住宅の片づけにあたる人はちらほらと見られる程度

    豪雨で国道が崩落 熊本 球磨村の中心部は | NHKニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “県によりますと、国道219号は人吉市から球磨村役場までの間で、今月21日までに片側通行できるよう復旧工事を進めているということですが、八代市側を含めた全面復旧のめどはたっていないということです。”
  • 中国 長江流域など広範囲で大雨被害 約3800万人が被災 | NHKニュース

    中国では、先月からの大雨で、長江流域など広い範囲で洪水や土砂崩れなどの被害が拡大しており、これまでに死者と行方不明者は141人に、被災した人は延べおよそ3800万人にのぼるとしています。 中国では、内陸部の湖北省や江西省など長江流域を中心に、先月から断続的に大雨が降っていて、各地で洪水や土砂崩れが起きています。 国営の中国中央テレビなどによりますと、この大雨による死者と行方不明者はこれまでに141人、被災した住民は延べ3789万人にのぼっています。 また、延べ224万人が避難生活を送っているほか、建物が倒壊するなどの被害も合わせて2万8000棟になっているということです。 長江の中流域から下流域にかけての淡水湖では、断続的に水位が上昇していて、軍の部隊も出動するなどして、堤防の警戒などにあたっているということです。 中国の習近平国家主席は12日、今回の大雨で2度目となる重要指示を出し、各地

    中国 長江流域など広範囲で大雨被害 約3800万人が被災 | NHKニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “中国では、内陸部の湖北省や江西省など長江流域を中心に、先月から断続的に大雨が降っていて、各地で洪水や土砂崩れが起きています。” 中国も同様の状況と。
  • 豪雨 災害復旧に4000億円上回る予算を活用 安倍首相 | NHKニュース

    今回の一連の豪雨による被害を受けて、安倍総理大臣は熊県人吉市の避難所などを視察したあと記者団に対し、災害復旧の予算と予備費を合わせて4000億円を上回る予算を活用し、早急に対策パッケージを取りまとめる考えを示しました。 そして、人吉市の松岡隼人市長らと市役所で会談し、今回の豪雨と新型コロナウイルスと、二重の被害にあっており、まち自体が消滅しかねない危機だとして、生活やなりわいの再建に向けた支援を迅速に行うよう要望を受けました。 一連の視察を終えたあと、安倍総理大臣は記者団に対し「引き続き、行方不明者の捜索やライフラインの復旧に全力をあげるとともに、プッシュ型支援や応急の住まいの確保など、被災者の生活支援に、政府一丸となって迅速に取り組んでいく」と述べました。 そのうえで、「農林漁業者や中小・小規模事業者は、現下の新型コロナウイルス感染症によって大きな影響を受けており、今回の災害で心が折れ

    豪雨 災害復旧に4000億円上回る予算を活用 安倍首相 | NHKニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “安倍総理大臣は熊本県人吉市の避難所などを視察したあと記者団に対し、災害復旧の予算と予備費を合わせて4000億円を上回る予算を活用し、早急に対策パッケージを取りまとめる考えを示しました。”
  • 乳腺外科医「わいせつ」事件に逆転有罪、「せん妄による幻覚」認めず…女性の証言「強い証明力」【追記あり】(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    乳腺外科医「わいせつ」事件に逆転有罪、「せん妄による幻覚」認めず…女性の証言「強い証明力」【追記あり】(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “手術直後の女性患者にわいせつな行為をしたとして、準強制わいせつ罪に問われた男性医師の控訴審判決で、東京高裁の朝山芳史裁判長…は7月13日、1審・東京地裁の無罪判決を破棄し、懲役2年を言い渡した。”
  • 中国、ブータンで新たな領有権主張…インドに揺さぶりか

    【読売新聞】 中国が6月以降、ヒマラヤの小国ブータン東部の領有権を新たに主張している。ブータンと、その後ろ盾のインドは激しく反発する。中国の動きには、国境地帯で軍同士が衝突するインドに対し、揺さぶりをかける狙いがあるとの見方が強い。

    中国、ブータンで新たな領有権主張…インドに揺さぶりか
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “習近平(シージンピン)政権が領有権主張を拡大した狙いについて、インドの安全保障戦略の専門家バーラト・カルナード氏は「インドをけん制する狙いだ」と指摘する。”
  • 熊本・人吉で1週間ぶり学校再開 球磨川氾濫(共同通信) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2020/07/13
    “豪雨で球磨川が氾濫し、大きな被害を受けた熊本県人吉市で13日、臨時休校していた小中学校が再開し、約1週間ぶりに児童らが登校した。児童や生徒約2500人はいずれも無事が確認されたが…”
  • 分かりにくい「GO TOキャンペーン」 7月22日開始だが、9月以降の方が得な2つの理由(花輪陽子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国土交通省は10日に国内旅行の代金を補助する「Go Toトラベル」事業に関して、7月22日からの旅行を対象にすると発表しました。当初は予約済み分の旅行を補助の対象外とするとしていましたが一転し、7月22日以降の旅行であれば支援対象とするとしました。 内容は、国内旅行を対象に、宿泊・日帰り旅行代金の1/2相当額を支援するというものです。支援額のうち、7割は旅行代金の割引に、3割は旅行先で使える共通地域クーポンとして付与されます。補助額は最大1人あたり1泊2万円(日帰り旅行の場合は1万円)が上限で連泊制限や利用回数の制限はありません。 国土交通省 GoToトラベル事業 例えば、1泊4万円の旅行の場合、全体の補助額は2万円で、このうち旅行代金からの割引は1万4000円、6000円がクーポンで支給ということになります。4人家族の場合、1泊で最大8万円、5泊すれば40万円の補助が受けられる場合もあり

    分かりにくい「GO TOキャンペーン」 7月22日開始だが、9月以降の方が得な2つの理由(花輪陽子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “代理店や予約サイト経由だと宿泊と交通機関のセットプランも対象となりますが、宿泊施設に直接の場合は原則として宿泊代金のみの割引になります。 ”
  • 沖縄米軍で新たに32人コロナ感染 7月に入って米軍関係者は計95人に【13日午後4時10分現在】(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2020/07/13
    在沖縄米軍の即応体制にも影響が出ていそうだ。
  • 国立大入試2次、追試3月22日に設定を…国大協が11年ぶり要請(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    国立大学協会は13日、新型コロナウイルスに感染するなどして来春入試を受けられなかった受験生向けに、来年3月22日に追試験を設定することを盛り込んだ来年度入試要領を発表した。実際に追試を行うかは、7月中に各大学が決める。 国立大入試は、1次試験に相当する「大学入学共通テスト」と、各大学が課す2次試験で合否が決まる。2次試験の前期日程は2月25日から、後期日程は3月12日からで、ウイルス感染などで前・後期のいずれかを受験できなかった場合に追試を受けられる。 国大協が各大学に2次試験の追試を要請するのは、新型インフルエンザが流行した2010年春の入試以来、11年ぶり。国大協の入試要領に強制力はないが、永田恭介会長(筑波大学長)は「すべての国立大から、追試も含め複数回の受験機会を与えることは了承を得ている」と語った。 一方、国大協は長期休校により学習が遅れた受験生に対する配慮の方法は入試要領に明記

    国立大入試2次、追試3月22日に設定を…国大協が11年ぶり要請(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “来春の国立大入試について…3月22日に一斉追試験を実施することを決めた。新型コロナウイルスに感染するなどし、前期日程、後期日程のどちらか一方を受けられなかった場合に、追試により受験機会を確保する。”
  • 不適切指導の中川親方は2階級降格、部屋閉鎖も発表(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    相撲協会は13日、東京・両国国技館で臨時理事会を開き、弟子に暴力を振るうなど不適切な指導があった中川親方(元前頭旭里)の懲戒処分について、降格(委員から平年寄へと2階級の降格)にすると発表した。それに伴い、中川部屋を閉鎖することも発表した。 【写真】神奈川県川崎市の中川部屋 協会の八角理事長(元横綱北勝海)は「この度、相撲部屋で師匠による暴力が起きたことを、深く反省しております。指導者の暴力は1番あってはならないことです。今後もこのようなことのないよう、コンプライアンス委員会に相談しながら、具体的な再発防止強化策を講じます」とコメントを発表した。 中川部屋の所属協会員の移転先は以下の通り。 ◆親方 ▽中川親方=時津風 ◆力士 ▽西幕下6枚目旭蒼天=片男波 ▽西幕下54枚目吉井=時津風 ▽西三段目60枚目旭勇幸=引退 ▽東序二段4枚目春光=宮城野 ▽東序二段35枚目春日龍=友綱 ▽西序二

    不適切指導の中川親方は2階級降格、部屋閉鎖も発表(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “日本相撲協会は13日、東京・両国国技館で臨時理事会を開き、弟子に暴力を振るうなど不適切な指導があった中川親方(元前頭旭里)の懲戒処分について、降格(委員から平年寄へと2階級の降格)にすると発表した。”
  • 中学スマホ、条件付き容認 校内使用は禁止、月内通知 文科省(時事通信) - Yahoo!ニュース

    文部科学省は13日、原則禁止としてきたスマートフォンなど携帯電話の学校への持ち込みについて、中学校では条件付きで認める方針を決めた。 同日行われた外部有識者による会議での了承を受け、月内に全国の教育委員会などに通知する。 通知では、中学生のスマホ利用率が6割を超え、帰宅時間も遅いため、登下校時の連絡手段として持ち込みを容認できるとの考え方を示す。小学校は従来通り原則禁止を維持するが、保護者から申請があれば、例外的に認めることも考えられるとした。 中学校内での携帯使用は禁じ、登校時に学校で預かるなどする。管理方法や、紛失などトラブルが発生した場合の責任の所在などについて、事前に保護者や生徒と合意するよう求める。 有害サイトの閲覧を制限するフィルタリング設定のほか、スマホの危険性や使い方の指導も必要と指摘。保護者や生徒を交えた持ち込みのルールづくりも求めた。高校や特別支援学校では、教育活動に支

    中学スマホ、条件付き容認 校内使用は禁止、月内通知 文科省(時事通信) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “通知では…登下校時の連絡手段として持ち込みを容認できるとの考え方を示す。小学校は従来通り原則禁止を維持するが、保護者から申請があれば、例外的に認めることも考えられるとした。”
  • 新型コロナ新規感染者、7月に入り急増 AFP集計(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    インド南東部ハイデラバードで、新型コロナウイルスの検査を受ける少年(2020年6月26日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)が7月に入って急加速していることが、各国・機関のデータを基にしたAFPの集計で明らかになった。 【写真】英国のビーチに殺到する観光客 現在、世界の感染者数は約1300万人で、わずか1か月半で倍増。死者は56万5000人を超えた。 新規感染者数は今月1日以降に公表されただけで250万人近くに上り、昨年12月に中国で最初の流行が報告されて以来、記録的な増え方を見せている。 1日当たりの新規感染者数では、今月4日の23万人超が過去最多で、次いで同3日の22万5000人超、同2日の約22万人と続く。 世界保健機関(WHO)は3日、「迅速な」流行対策が取られれば感染状況の制御は「まだ」可能だと表明した。

    新型コロナ新規感染者、7月に入り急増 AFP集計(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “現在、世界の感染者数は約1300万人で、わずか1か月半で倍増。死者は56万5000人を超えた。”
  • 与党はノー、野党もダメ... 現職・前職「共倒れ」の鹿児島県知事選、新人勝利の背景は

    任期満了にともなって行われた鹿児島県知事選が2020年7月12日に投開票され、与党が推した現職と、立憲民主党の県連が推薦した前職の両方が敗れるという異例の展開になった。 当選したのは、新人で前九州経済産業局長の塩田康一氏(54)。塩田氏は「前の人(前職)でも今の人(現職)でもない」をキャッチフレーズに、政党からの支援を受けない草の根選挙を展開した。現職への批判が高まっていたことも背景に、都市部や無党派層の支持を集めた。 原発再稼働容認、集票依頼疑惑、「鹿児島モデル」撤回... 知事選には現職の三反園訓(みたぞの・さとし)氏(62)=自民、公明推薦=、前職の伊藤祐一郎氏=立憲県連推薦=(72)ら過去最多の7人が立候補した。三反園氏は元テレビ朝日記者で、16年の前回選挙で九州電力川内原発の再稼働反対を掲げ、野党の支援を受けて出馬。3期12年を務め、4選を目指していた伊藤氏を破って初当選した。

    与党はノー、野党もダメ... 現職・前職「共倒れ」の鹿児島県知事選、新人勝利の背景は
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “任期満了にともなって行われた鹿児島県知事選が2020年7月12日に投開票され、与党が推した現職と、立憲民主党の県連が推薦した前職の両方が敗れるという異例の展開になった。”
  • 想定は“中国軍の侵攻” 台湾恒例の大規模軍事演習始まる | NHKニュース

    台湾中国軍の侵攻を想定した、毎年恒例の大規模な軍事演習が13日から始まり、台湾周辺で中国軍の活動が活発化するなか、蔡英文政権は防衛力の強化に力を入れる姿勢を示すものとみられます。 台湾では、中国軍の侵攻を想定した陸海空軍合同の大規模な演習が毎年行われていて、ことしは、新型コロナウイルスの感染対策のため、4月に予定されていた図上演習が9月に延期されたものの、兵士が参加する演習は予定どおり13日から5日間の日程で始まりました。 台湾の国防部によりますと、初日の13日は、戦闘機や輸送機を投入した緊急展開の訓練や民間の医療機関も参加して生物化学兵器による攻撃を想定した訓練が行われました。 台湾のメディアによりますと、演習の3日目には13年ぶりに潜水艦から魚雷を発射する訓練も行われるということです。 今月16日には中部・台中で実弾演習の様子がメディアに公開される予定で、蔡英文総統も現地で視察するも

    想定は“中国軍の侵攻” 台湾恒例の大規模軍事演習始まる | NHKニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “台湾では、中国軍の侵攻を想定した陸海空軍合同の大規模な演習が毎年行われていて…兵士が参加する演習は予定どおり13日から5日間の日程で始まりました。” 昨今の中国共産党の姿勢を見ると切実さがわかる。
  • 落下の“火球”千葉で発見 「習志野隕石」として登録申請へ | NHKニュース

    今月2日、広い範囲で目撃された「火球」が燃え尽きずに地表に落下し、隕石(いんせき)として千葉県習志野市で見つかりました。 今月2日午前2時半すぎ、流れ星の中でも特に強く光る「火球」が関東などの広い範囲の上空で目撃されましたが、この火球が燃え尽きずに隕石として地表に落下したものが、千葉県習志野市で見つかりました。 習志野市のマンションの住民が「火球」が目撃された時間帯に「ガーン」という音を聞き、玄関前と庭で1つずつ石を見つけ、近くの博物館に連絡したということです。 分析した国立科学博物館によりますと、石は重さは63グラムと70グラムで、表面が黒く溶けたような所があり、宇宙からきたことを示す放射線が観測されたことから、隕石であることが分かりました。 2つの隕石は、もともとは直径がおよそ6センチほどの1つの塊だったものが2つに割れたとみられ、国立科学博物館は「習志野隕石」として、国際学会に登録を

    落下の“火球”千葉で発見 「習志野隕石」として登録申請へ | NHKニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “2つの隕石は、もともとは直径がおよそ6センチほどの1つの塊だったものが2つに割れたとみられ、国立科学博物館は「習志野隕石」として、国際学会に登録を申請するということです。”
  • 「しょくいんがあらわれた!」 市役所のコロナ対策がまさかの「ドラクエ」「ジョジョ」パロディ 鹿児島市に話を聞いた

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 鹿児島市役所の遊び心あふれる感染症対策がTwitterで注目を集めています。飛沫感染を防止する目的で設置された透明のビニールシートに「しょくいんがあらわれた!」「バァーーン」とゲーム漫画のパロディが施されているのです。 「マイナンバーカードは装備しなきゃ意味がないぜ」と教えてもらえたり、戸籍届を提出するだけで血の宿命を感じたりしそうな光景が、「楽しい」「大好きな街です」と反響を呼んでいます。 写真提供:MINGO!×MINGO! プロデューサー・有村トモナリ(@Nari_Mura)さん これらの作品はNPO法人かごしまアートネットワークとの共同企画「コロナを越えるアートプロジェクト」の一環として設置されたもの。市のアートコンテスト「鹿児島市春の新人賞」を受賞した5人の作家がそれぞれデザインしたビニールシートが窓口に設置され、話題を

    「しょくいんがあらわれた!」 市役所のコロナ対策がまさかの「ドラクエ」「ジョジョ」パロディ 鹿児島市に話を聞いた
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “市のアートコンテスト…を受賞した5人の作家がそれぞれデザインしたビニールシートが窓口に設置され、話題を呼んだパロディ風の作品以外にも、美しい絵画や紙版画が市民の心をいやしてくれます。”
  • 八代海、大量の流木に悲鳴 漁業者「船が出せん」(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース

    県南部を中心に襲った豪雨によって球磨川などの河川から流れ込んだ流木やごみが、八代海に広がっている。漁業者は出漁できず、漁船や養殖いけすが壊れる被害も発生。県や国土交通省が回収を急いでいるが、量があまりに膨大なため、時間がかかりそうだ。 八代海の奥部にある宇城市不知火町の海岸では、折り重なった木の枝や冷蔵庫、大型家具などが毎日のように打ち上げられている。宇土半島の先端部に近い同市三角町の若宮海水浴場には、根こそぎ流されたとみられる約10メートルのスギの木も漂着。流木は宇土半島南部にある同市の五つの漁港にも押し寄せた。 流木はこの時季特有の南風によって宇土半島方面や上天草側に押し流されたとみられている。上天草市大矢野町維和地区の漁業男性(60)は「漁港が流木で埋まり、船が出せん」とため息をつく。流木を巻き込んでスクリューが曲がったり、養殖いけすに流木がぶつかって破損するなどの被害が出ている

    八代海、大量の流木に悲鳴 漁業者「船が出せん」(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “熊本県南部を中心に襲った豪雨によって球磨川などの河川から流れ込んだ流木やごみが、八代海に広がっている…県や国土交通省が回収を急いでいるが、量があまりに膨大なため、時間がかかりそうだ。”
  • 農林水産被害158億円 豪雨で今後拡大 農水省(時事通信) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2020/07/13
    “農林水産省は13日までに、幅広い範囲で続く豪雨による農林水産物の被害が、12日午後1時時点で158億5000万円に上ったと発表した。 まだ調査に入れない地域も多く、額は今後増える見通し。”
  • 逃走17日目 不明のサーバルキャット「うつぼ」を発見・捕獲 静岡市(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース

    静岡市で6月27日に逃走してから行方がわからなくなっていたサーバルキャットが、13日午前11時に捕獲されました。 逃走していたのは静岡市葵区東の住宅で飼育されていた特定動物サーバルキャットの「うつぼ」で、6月27日に逃げ出してから行方がわからなくなっていました。 警察によりますと、逃走から17日目の13日午前11時、東に約1.3キロ離れた葵区の静岡へリポート付近で警察と飼い主が捕獲しました。 一旦は途絶えていた目撃情報が12日から入りだし、13日朝も情報が寄せられたため警察と飼い主で探しにいったということです。

    逃走17日目 不明のサーバルキャット「うつぼ」を発見・捕獲 静岡市(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    無事捕獲。よかったよかった。
  • 3割の医療機関で夏のボーナス減、『不支給』の病院も 「気持ちの糸が切れかねない」と危機感 【新型コロナ】(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2020/07/13
    “ボーナスを減らす最大の理由は「コロナ禍による外来患者や入院患者数の減少、感染予防対策のための諸経費や人件費の増加」…新型コロナウイルスの患者数が多い都市部を中心にボーナスカットの影響が大きく…”
  • 病院経営悪化で「第2波」前に医療崩壊の危機(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    東京都の小池百合子知事は2日に緊急記者会見を開き、都内の新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が急増していることを踏まえ「感染拡大要警戒の段階」と警鐘を鳴らした。(松崎隆司) 政府は4月7日から実施した緊急事態宣言を5月25日に全面的に解除したが、その後東京では7月2日から100人超が続いている。感染者数がこのまま増加していけば、オーバーシュート(爆発的患者急増)を起こす恐れがあるため、都はこれまで確保していたベッド1000床を3000床まで増やしていくよう医療施設に要請している。 しかし都内の病院は新型コロナの影響で全身傷だらけの状態が続いている。日病院会、全日病院協会、日医療法人協会の3団体が発表した「新型コロナウイルス感染拡大による病院経営状況緊急調査(追加報告)」(調査期間は5月7~21日)によると、有効回答全病院のうち66.7%(前年同月は45.4%)が4月の医業収支で赤字

    病院経営悪化で「第2波」前に医療崩壊の危機(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    「4月より5月はさらに悪化している。病院への緊急的な助成がなければ、今後の新型コロナウイルス感染症への適切な対応は不可能となり、地域での医療崩壊が強く危惧される」 ウイルスではなく経営危機で倒れると。
  • なぜ?「数十年に一度」の大雨、7年で16回 特別警報多発の理由(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2020/07/13
    “滝のように降る1時間雨量50ミリ以上の雨の発生回数は、21世紀末に全国平均で2倍以上になる-。気象庁が想定する「温暖化による最悪のケース」だ。既に現実となりつつあり…” 実感もその通りになっている。
  • ノーベル賞学者・本庶佑氏が警鐘「日本でのワクチン開発、治験など現実離れした話」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    「安倍晋三首相は記者会見で、『東京五輪を完全な形で開催するなら(新型コロナウイルスの)ワクチンの開発がとても重要だ』と述べていましたが、それは非常にハードルが高いと言わざるを得ない」 【写真】この記事の写真を見る(4枚) 「文藝春秋」8月号のインタビューでそう語るのは、庶佑・京都大学特別教授(78)だ。庶氏と言えば、免疫を抑制するたんぱく質「PD-1」を発見し、がん治療薬「オプジーボ」の開発に大きく貢献した功績で、ノーベル生理学・医学賞(2018年)を受賞した。 最近では、そのオプジーボを製造・販売する小野薬品工業に対し、特許の対価を巡って、約226億円の支払いを求める訴訟を起こしたことも大きく報じられている。 世界を代表する免疫学者でもある庶氏が、免疫の仕組みを利用するワクチンの開発に否定的なのはなぜなのだろうか――。 世界で「ワクチン開発競争」が激化しているが…… 欧米や中国など

    ノーベル賞学者・本庶佑氏が警鐘「日本でのワクチン開発、治験など現実離れした話」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “二重らせんという安定的な構造を持つDNAに対し、一重らせんのRNAはその構造が不安定で、遺伝子が変異しやすい。” RNAは1本鎖だけどただのヒモだかららせん構造をとったりはしないはず。
  • 「ヘイト増幅を許した」Facebookはどこで間違えたのか?(平和博) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    フェイスブック自身が人権問題の専門家に依頼してまとめた、人権に関する外部監査報告書が発表された。フェイスブックの抱える問題を、89ページにのぼる検証作業の中で明らかにしている。 報告書が指摘するのは、CEOのマーク・ザッカーバーグ氏が掲げる「表現の自由」の旗印と、政治家の投稿を規制対象外としたことが、ヘイト氾濫を許容するきっかけになってしまったという点だ。 そして「表現の自由」の旗印が行き着いた先は、トランプ大統領の「略奪が始まれば、銃撃が始まる」などの投稿の扱いをめぐるフェイスブックへの批判の渦だ。 フェイスブックは、そのツールとアルゴリズムによって、ユーザーが過激主義のエコーチェンバーに入り込んでしまうことを全力で阻止する必要がある。もし、それが機能しなければ、危険な(そして命にかかわる)現実世界の結果が待ち受けている。 報告書は、この問題を放置することの危険性を、そう指摘している。

    「ヘイト増幅を許した」Facebookはどこで間違えたのか?(平和博) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “報告書が指摘するのは、CEOのマーク・ザッカーバーグ氏が掲げる「表現の自由」の旗印と、政治家の投稿を規制対象外としたことが、ヘイト氾濫を許容するきっかけになってしまったという点だ。”
  • レジ袋有料化「あまりに悪い」導入タイミング コロナ禍に苦しむ業界の足引っ張りかねず

    スーパーやコンビニエンスストアなどで配布するプラスチック製レジ袋の原則有料化が始まった。 環境保全に一役買うとの期待はあるものの、コロナ禍で疲弊する外産業などには困惑も広がっており、「有料化のタイミングが悪すぎる」との批判は少なくない。 「今、スタートするのは正直、厳しい」 有料化は容器包装リサイクル法に盛り込まれた。レジ袋などのプラスチックごみによる環境汚染を防ごうという狙いだ。プラごみは川から海に流れ、魚や鳥などの海洋生物が誤って飲み込んで死亡するほか、微細なマイクロプラスチックとなって生態系にも重大な影響を与えており、世界的な関心事になっている。欧州やアジアなど多くの国では既にレジ袋の使用制限が一般化しており、東京オリンピック・パラリンピックを控えた日は、国際的な非難を避ける狙いもあって、遅まきながら対応に乗り出したとされる。 有料化を機に、セブン-イレブン・ジャパンや東急ストア

    レジ袋有料化「あまりに悪い」導入タイミング コロナ禍に苦しむ業界の足引っ張りかねず
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “小泉進次郎環境相は…「有料化をきっかけにプラスチックごみ問題について考えてもらいたい」と述べたが、有料化は実質的に効果がある策というより、象徴的な意味合いが大きいようだ。” それを今やる意味は?
  • 全米4割以上の州 経済活動再開を中断や制限 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染者が急増しているアメリカでは、感染拡大に歯止めをかけようと、経済活動を再開させる動きを中断したり、再び制限したりする州が全米の4割以上の州にのぼっています。 南部フロリダ州では、これまでで最も多い1日当たりおよそ1万5000人の感染者が報告されたほか、およそ7000人が入院していて、医療機関の能力を圧迫する事態になっています。 感染が拡大している州の中には、これまで進めてきた経済活動再開の動きを見直したり、次の段階に進むことを中止したりする動きが出ています。 こうした動きは、全米50州のうち、少なくとも21州に広がり、南部テキサス州やフロリダ州では知事がバーや飲店の営業を再び制限する命令を出したほか、中西部や南部の一部の州では、経済活動の段階的な再開を一時、中断しています。 ただ、南部や西部の州では宗教的な集会がきっかけとなって感染が広がったケースが報告されたほか

    全米4割以上の州 経済活動再開を中断や制限 新型コロナ | NHKニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “新型コロナウイルスの感染者が急増しているアメリカでは、感染拡大に歯止めをかけようと、経済活動を再開させる動きを中断したり、再び制限したりする州が全米の4割以上の州にのぼっています。”
  • 米軍 アフガン駐留軍削減 タリバンの戦闘続き和平実現見通せず | NHKニュース

    アフガニスタンに駐留するアメリカ軍は、反政府武装勢力タリバンとの和平合意に基づき、期限となる12日までに、部隊を8600人規模まで削減したことを明らかにしました。ただ、現地では、タリバンによる攻撃が続き、和平の実現は見通せない状況です。 合意では、135日以内にアフガニスタンに駐留するおよそ1万3000人のアメリカ軍を8600人まで削減することになっていて、12日、その期限を迎えました。 これについて、現地に駐留するアメリカ軍の報道官は、NHKの取材に対し「部隊を8600人規模まで削減した」と述べ、12日までに削減を終えたことを明らかにしました。 ただ、現地では、タリバンによる政府の治安部隊への攻撃が依然、続いています。 アフガニスタン内務省によりますと、北部バグラン州などでは先月下旬、ほぼ1週間にわたって大規模な戦闘が続き、治安部隊の兵士など290人以上が死亡しました。 和平合意では、ア

    米軍 アフガン駐留軍削減 タリバンの戦闘続き和平実現見通せず | NHKニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “アフガニスタンに駐留するアメリカ軍の削減について、首都カブールの市民の意見は賛否が分かれました。”
  • 医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 退職者増えるおそれも | NHKニュース

    看護師などのことしの夏のボーナスを去年よりも引き下げた医療機関が、およそ3割に上ることが分かりました。調査を行った労働組合は、「新型コロナウイルスに感染する危険を感じながら使命感で働いている医療従事者の退職が増えるおそれがある」と指摘しています。 理由としては新型コロナウイルスの影響で受診控えが広がり、経営が悪化したことなどがあげられていたということです。 このうち、東京女子医科大学病院の労働組合によりますと、経営悪化を理由にことしの夏のボーナスは全額カットとなり、退職の意向を示している看護師が数百人規模にのぼるということです。 これについて、東京女子医科大学病院は「回答を控える」としています。 日医療労働組合連合会は「多くの医療従事者が新型コロナウイルスに感染する危険を感じながら使命感で働いている。経営難が続けば冬にはさらに多くの医療機関でボーナスが引き下げられる可能性があり、退職する

    医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 退職者増えるおそれも | NHKニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    「多くの医療従事者が新型コロナウイルスに感染する危険を感じながら使命感で働いている。経営難が続けば冬にはさらに多くの医療機関でボーナスが引き下げられる可能性があり、退職する人が増えるおそれがある…」
  • 九州除く全国の河川で絶滅の淡水魚「ニッポンバラタナゴ」 兵庫のため池で発見(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    川から池に引っ越していた!? 兵庫県立人と自然の博物館(三田市弥生が丘6)や三重大学はこのほど、九州を除く全国の河川で絶滅したとされる日固有の淡水魚「ニッポンバラタナゴ」が、三田市内のため池で見つかったと明らかにした。近年になって西日のため池7カ所でも確認されており、ため池にすみかを移したことはほぼ確実とみられるが、「安住の地」になったわけでもなさそうだ。(門田晋一) 【写真】女子高生4人、ウシガエル一釣り 何のため? 同館の高橋鉄美主任研究員(49)=魚類学=らの研究グループが4月に研究成果を専門誌で発表した。 高橋主任研究員によると、ニッポン-はコイ科の小魚「タナゴ」の一種で、繁殖期にはオスの体がバラ色になるのが特徴。環境省が「絶滅危惧1A類」に指定し、県版レッドリストのAランクにもなっている。 かつては州や四国の河川で多く見られたが、汚染で生息できる場所が減った上、1940年

    九州除く全国の河川で絶滅の淡水魚「ニッポンバラタナゴ」 兵庫のため池で発見(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “1996年にも三田市内の別のため池で発見の報告があったが、数年後に絶滅したとみられる。今回は個体を保護しながら調査を進めており、具体的な地名も明らかにしていない。”
  • ウィザーズ・八村塁、自由時間は「税金の勉強を」予想年収15億円(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2020/07/13
    “現地でのチーム練習3日目を終えた八村は米メディアの記者から自由時間の使い方を問われると…「税金について勉強しようと思っています。日本でも納税しないといけないので」と予想外の返答。”
  • 種雄牛精液を県外に転売 授精師2人、県要領反し40本(宮崎日日新聞) - Yahoo!ニュース

    県が所有する種雄牛の精液が入ったストロー約40を、2016~18年に県内の家畜人工授精師2人が県外に流出させていたことが11日、県への取材で分かった。県有種雄牛の精液の譲渡などに関する県の要領では、精液は県内で使うことを条件としているが、計7道県の授精師に転売したとみられる。要領に罰則規定はなく、県はこの2人を含む4人が不正に精液を譲渡したとして家畜改良増殖法に基づき業務停止処分とした。

    種雄牛精液を県外に転売 授精師2人、県要領反し40本(宮崎日日新聞) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “県が所有する種雄牛の精液が入ったストロー約40本を、2016~18年に県内の家畜人工授精師2人が県外に流出させていた” 県の所有物なら窃盗になりそうな。
  • 中国公安、改革派学者を釈放 習主席批判に拘束で圧力か(共同通信) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2020/07/13
    “許氏に近い関係者は「手間の掛かる政治的案件で摘発するよりも、社会的名声をおとしめようとしたのではないか」と分析した。”
  • 鹿児島知事に塩田氏初当選 現職ら6人破る(時事通信) - Yahoo!ニュース

    任期満了に伴う鹿児島県知事選が12日投開票され、無所属新人で元経済産業省九州経済産業局長の塩田康一氏(54)が、現職の三反園訓氏(62)=自民、公明推薦=、前職の伊藤祐一郎氏(72)ら6人を破っての初当選を果たした。 【写真】現職の三反園訓氏 投票率は49.84%で、参院選とのダブル選だった前回を6.93ポイント下回った。 三反園氏の県政運営の是非や新型コロナウイルス対策などが争点だった。塩田氏は当初自民、公明両党に推薦願を出したが、両党は三反園氏を推薦。「反現職候補」として伊藤氏との一化を求める声が野党などから出たがまとまらず、政党の推薦を受けずに地域の中小企業や農家などを回る草の根選挙を展開した。新型コロナ対策として経産省での経験を生かした中小企業支援など産業振興を訴え、幅広く浸透した。 三反園氏は前回選挙で「脱原発」を掲げ、野党の支援も受けて出馬。当時の現職伊藤氏の4選を阻み初当選

    鹿児島知事に塩田氏初当選 現職ら6人破る(時事通信) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “三反園氏は前回選挙で「脱原発」を掲げ、野党の支援も受けて出馬。当時の現職伊藤氏の4選を阻み初当選した。しかし、その後九州電力川内原発の運転継続を容認するなど、政治姿勢が一貫していないとの批判が…”
  • 国安法「威嚇」も約61万人投票 民主派、議会予備選終了(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【香港共同】香港で9月に予定される立法会(議会)選挙に向けた民主派の予備選が12日、2日間の日程を終えた。香港政府高官が予備選について国家安全維持法(国安法)違反の可能性があると威嚇し、市民が恐れて投票へ影響が出ると懸念されたが、主催者目標の17万人を大幅に上回る約61万人が投票した。 主催者は「(国安法違反の可能性があるとの)不安の中、60万人以上の有権者が投票したことは、香港人の勇敢さを示している」と総括した。結果は13日夜に発表される予定だが、14日になる可能性もあると香港メディアは報じている。

    国安法「威嚇」も約61万人投票 民主派、議会予備選終了(共同通信) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “香港政府高官が予備選について国家安全維持法(国安法)違反の可能性があると威嚇し、市民が恐れて投票へ影響が出ると懸念されたが、主催者目標の17万人を大幅に上回る60万人以上が投票した。”
  • 成田空港などで20人感染確認 パキスタンやペルーから(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は12日、パキスタンやペルーなどから10~11日に成田空港などに到着した男女20人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。内訳は、それぞれ10歳未満~40代の男性8人と女性12人。20人全員が無症状だという。 【画像】入国制限「内閣のためになりません」 政権内に不協和音

    成田空港などで20人感染確認 パキスタンやペルーから(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “厚生労働省は12日、パキスタンやペルーなどから10~11日に成田空港などに到着した男女20人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。” PCRの感度を考えたら陽性にならない感染者も10人はいそうだ。
  • ニセ科学「ホメオパシー」の実践が危険な理由

    みなさんは「ホメオパシー」という言葉を聞いたことがありますか? ヨーロッパ発祥の民間療法の一種なのですが、日では主に妊婦さんや出産後のお母さん方のあいだでホメオパシーが使われています。助産師から勧められたり 、母親同士のネットワークで広まったりしているようです。 みなさんも子育て中に「自然療法のホメオパシーを始めたんだけど、子どもの免疫力が上がって副作用もなくて、薬にも頼らなくてすむし当にいいよ。やってみない?」と声をかけられることがあるかもしれません。ホメオパシーの利用者は、子どもに対しては化学物質を避け、できるだけ安全で安心なものを使いたいと考えている人に多いようです。 「ヒ素」が薬になる独自理論 ホメオパシーには、毒物を薄めると毒を打ち消す薬になり、しかも薄めれば薄めるほど効果が強くなるという独特の考え方があります。ヒ素が毒物であることは、みなさんご存じですね。そのヒ素を水やアル

    ニセ科学「ホメオパシー」の実践が危険な理由
    prna79
    prna79 2020/07/13
    2019年7月の記事。代表的なニセ医学ホメオパシーについて。“「自然は安全」という誤解に基づいて適切な医療を遠ざけるからこそ、ホメオパシーは危険なのです。”
  • 「コロナ騒ぎで医学の無力さ」思い知る 帯津医師「西洋医学の限界」を説く | AERA dot. (アエラドット)

    帯津良一(おびつ・りょういち)/1936年生まれ。東京大学医学部卒。帯津三敬病院名誉院長。人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱。「貝原益軒 養生訓 最後まで生きる極意」(朝日新聞出版)など著書多数。誌連載をまとめた「ボケないヒント」(祥伝社黄金文庫)が発売中 新型コロナウイルス感染患者の専用病棟で対応に当たる医師(右)と連絡をとりあう看護師 ※写真は文とは直接関係ありません (c)朝日新聞社 西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を説く。今回のテーマは「医学の無力さ」。 *  *  * 【発展途上】ポイント (1)コロナ騒ぎで医学の無力さを思い知らされた (2)人間の尊厳を引き裂くような治療法が存在する (3)西洋医学は

    「コロナ騒ぎで医学の無力さ」思い知る 帯津医師「西洋医学の限界」を説く | AERA dot. (アエラドット)
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “ホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏” ニセ医学であるホメオパシーを広める記事を書く朝日新聞の罪は深い。ホメオパシーについてはこの記事を>https://toyokeizai.net/articles/-/282404
  • イタリア空軍F-35A、アイスランド領空警備で初スクランブルを実施 | FlyTeam ニュース

    イタリア空軍は2020年7月3日(金)、第32航空団のF-35AライトニングIIが「北大西洋条約機構(NATO)によるアイスランドの領空警備」で初のスクランブル実施を発表しました。 「NATOによるアイスランドの領空警備」でケプラヴィーク国際空港に派遣、任務に就いてるイタリア空軍のF-35Aは、国籍不明の航空機がアイスランド空域に近づいたため、2機が離陸して確認しました。 イタリア空軍のF-35Aは2019年9月から10月にかけて「NATOによるアイスランドの領空警備」に就き、これに続く展開です。アイスランドは空軍がないため、アメリカ空軍が領空警備に就いていましたが、2006年9月に撤退し、空白が生まれました。ロシア軍の航空機活動が活発になり、NATOに要請したことを受け、2008年5月からNATO同盟国が持ち回りで領空警備にあたっています。

    イタリア空軍F-35A、アイスランド領空警備で初スクランブルを実施 | FlyTeam ニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “イタリア空軍は2020年7月3日(金)、第32航空団のF-35AライトニングIIが「北大西洋条約機構(NATO)によるアイスランドの領空警備」で初のスクランブル実施を発表しました。” 実戦配備につくイタリア空軍F-35A。
  • 中国「マスク外交」で信頼失墜、ヨーロッパでの印象が悪化

    <送られてきたマスクの品質に問題があったことで、中国に対して反感が強まる欧州諸国> 中国の「マスク外交」は失敗に終わったらしい。 シンクタンクのヨーロッパ外交評議会がヨーロッパ9カ国で、中国への印象が新型コロナ前後でどう変わったかを聞いた結果、フランスとデンマークでは悪化が62%に対し好転がそれぞれ6%と5%、ドイツは悪化が48%に対して好転は7%。9カ国の平均では悪化が48%に対し、好転はわずか12%だった。 中国から送られてきたマスクなどの物資に品質上の問題があったことで中国への信頼は傷ついており、マスク外交は中国への反感の一因になっている。 中国はコロナ禍の「救世主」にはなれなかったようだ。 ■中国への印象が好転したと答えた欧州9カ国の回答の平均 12% ■中国への印象が悪化したと答えた欧州9カ国の回答の平均 48% ■中国への印象が好転したと答えたデンマーク人。悪化は62% 5%

    中国「マスク外交」で信頼失墜、ヨーロッパでの印象が悪化
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “中国から送られてきたマスクなどの物資に品質上の問題があったことで中国への信頼は傷ついており、マスク外交は中国への反感の一因になっている。 中国はコロナ禍の「救世主」にはなれなかったようだ。”
  • コロナ拡大兆候警戒 感染防止策徹底し「Go Toキャンペーン」 | NHKニュース

    東京などを中心に新型コロナウイルスの感染の確認が相次いでいることから、政府は、感染拡大の兆候が見られるとして警戒を強めています。今月22日からは、消費喚起策「Go Toキャンペーン」が始まることになっていて、感染防止策の徹底を改めて呼びかけるとともに、各自治体の取り組みを後押しする方針です。 西村経済再生担当大臣は「感染経路不明の割合が増え、全国でも、少し拡大が見えてきている。警戒感を持って対応しなければいけない状況だ」と指摘しました。 一方で、政府は、PCR検査の積極的な受診を促した結果、感染者が増えていることも考慮すべきだとして、感染防止策を徹底しながら、経済活動を拡大していく方針は変えず、今月22日から、消費を喚起する「Go Toキャンペーン」のうち、宿泊代金など国内旅行の料金の割り引きを始めることにしています。 ただ、感染者が増えている東京など大都市圏から人の移動が増え、感染が広が

    コロナ拡大兆候警戒 感染防止策徹底し「Go Toキャンペーン」 | NHKニュース
    prna79
    prna79 2020/07/13
    “一方で、政府は、PCR検査の積極的な受診を促した結果、感染者が増えていることも考慮すべきだとして、感染防止策を徹底しながら、経済活動を拡大していく方針は変えず…” で,その対策は業者任せに見える。