2023年1月2日のブックマーク (18件)

  • 中国“ゼロコロナの壁”崩壊…2023年も続く“副作用” 「感染拡大は自由の代償」中国人の本音は(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

    世界で初めて新型コロナウイルスの感染者が確認されてから、およそ3年。中国の人々を呪縛しつづけた“ゼロコロナ政策”に終止符が打たれようとしている。年末年始の中国で猛威を振るう感染の拡大。その先に、ポストコロナの中国の姿が見え始めた。 (NNN中国総局 森葉月) ■“ゼロコロナ”の出口は一体…中国の街中の至る所で見かける、防護服姿の作業員。人々は皮肉を込めて「大白(ダーバイ)」と呼ぶ。言葉遊びのセンスが光る中国の人々が、ゼロコロナへの不満を込めて口にした言葉だ。ディズニー映画「ベイマックス」の姿と防護服作業員の姿が似ていることから出てきた呼び名で、コロナ社会を表す象徴の1つになった。 湖北省・武漢で世界で初めてとなる感染者が確認された新型コロナウイルス。中国政府はこの3年、各国に比べて格段に感染者を抑え込んだと誇示してきた。その一方、市民生活に多大な犠牲を強いる「ゼロコロナ政策」を続けた。 私

    中国“ゼロコロナの壁”崩壊…2023年も続く“副作用” 「感染拡大は自由の代償」中国人の本音は(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2023/01/02
    “師走の首都・北京では人出は徐々に戻るも、医療体制はひっ迫している。アメリカの研究機関の予測では、中国のコロナによる死者が来年、100万人を超える恐れもあると言われている。”
  • 次世代原発“建設候補地”どこに ~“最後”の原発の町から見る次世代原発(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

    2022年、原子力政策が大きく動いた。東日大震災から10年以上、政府は新たな原発の建設を事実上凍結してきたが、いわばその「禁」が解かれることになったのだ。新原発が当に建設されるとすれば、いったいどこなのか? (経済部 岩田明彦) ■“最後”の原発 津軽海峡を望む町で“建設中”2022年11月下旬、津軽海峡が見渡せる小高い丘から州最北端の町を俯瞰した。ここは青森県大間町。高級マグロで全国的に有名な町だが、実はこの町に建設中の原発が10年以上もほぼ塩漬けの状態で置かれている。2008年に着工したものの、福島第一原発事故の影響を受け、2011年以降、工事は事実上中断されているのだ。 大間町でマグロ漁を営む漁師は淡々と答える。「大間のマグロ漁師は端から建設に反対してきた。正直、このままでも構わない」 東日大震災の時点で着工から間もなかった大間原発。関係者の間ではいつしか、震災後新たに建つ原

    次世代原発“建設候補地”どこに ~“最後”の原発の町から見る次世代原発(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2023/01/02
    安全性の高い新型炉への置き換えが着々と進みますように。
  • 静岡県知事・川勝平太氏の「下品極まりない手口」…JR東海が「リニア問題」で困り果てている(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    リニア新幹線建設を巡り、JR東海と川勝平太静岡県知事の対立が泥試合の様相を呈している。泥試合を仕掛けているのは、川勝知事だ。静岡県内における建設着工を防ぐために、ありとあらゆる難癖をつけて妨害を続けている。 【写真】「赤字ローカル線を税金で維持しろ」と叫ぶ、日経調査の「ヤバすぎる内容」 2020年6月10日、JR東海の金子慎社長は(当初計画していた)2027年の開業について「ギリギリで難しい工程」と述べていた。あれから2年と半年が過ぎたが、静岡県との協議は一歩も前へ進んでいない。下手すると、2030年まで開業を後ろ倒ししなくてはいけない可能性がある。 一民間企業であるJR東海の事業を、権力者が徹底的に妨害する様は、徳川家康が豊臣秀頼・淀君にもつけた難癖に近い。もはやイジメだろう。経営体力のあるJR東海だから大人の対応をしているが、これが他のJRだったら万事休すとなっていてもおかしくない。徳

    静岡県知事・川勝平太氏の「下品極まりない手口」…JR東海が「リニア問題」で困り果てている(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2023/01/02
    “リニア新幹線建設を巡り、JR東海と川勝平太静岡県知事の対立が泥試合の様相を呈している。泥試合を仕掛けているのは、川勝知事だ…ありとあらゆる難癖をつけて妨害を続けている。”
  • 岸田首相「所得倍増」の掛け声はどこへ? 大増税&社会保険料負担増で「これじゃ所得倍減」の指摘(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    岸田内閣の支持率が急落している。一部メディアでは20%台の危険水域に突入した。その主たる要因は、防衛費増額のうちの1兆円分の財源を岸田文雄・首相が「増税」によって賄うと打ち出した点にあるだろう。国民が物価高に苦しむなかで負担増につながる施策が相次ぎ、“話が違う”という声があがっている。 2023年からごっそり… 岸田首相が目論む「大増税」カレンダー 2021年秋の自民党総裁選に立候補した岸田氏はもともと、「所得倍増」を掲げていた。「中間層の拡大に向けて分配機能を強化し、所得を広げる。令和版の所得倍増を目指す」とぶち上げ、自身が領袖を務める派閥「宏池会」を立ち上げた池田勇人首相の所得倍増計画に重ねるようにしてアピールしたのは岸田氏自身であった。 しかし、昨年末の与党税制改正大綱では防衛費増額の財源を確保するために、所得税やたばこ税、法人税の増税の方針が打ち出された。自民党内からの反発があって

    岸田首相「所得倍増」の掛け声はどこへ? 大増税&社会保険料負担増で「これじゃ所得倍減」の指摘(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2023/01/02
    “2021年秋の自民党総裁選に立候補した岸田氏はもともと、「所得倍増」を掲げていた。” 公約を守れないならやめて欲しいところだけど,かといって任せたい人もいない。
  • 中国空母打撃群が「南西諸島攻撃」訓練…習氏指示で安保3文書決定の日に開始

    【読売新聞】 【北京=大木聖馬】今月16日から沖縄県南方の西太平洋で活動している中国軍の空母「遼寧」を中心とする空母打撃群が、日の南西諸島への攻撃を想定した訓練を実施していることがわかった。中国政府関係者が明らかにした。 習近平

    中国空母打撃群が「南西諸島攻撃」訓練…習氏指示で安保3文書決定の日に開始
    prna79
    prna79 2023/01/02
    “空母打撃群の冬季演習は例年、12月頃に年間計画に基づいて実施しているが、日本が16日に3文書を閣議決定したことを受け、習氏が「同じ日に遼寧の冬季遠洋訓練を実施する」よう命じた。”
  • くすぶる「欧州の火薬庫」 セルビア・コソボ、対立再燃:時事ドットコム

    くすぶる「欧州の火薬庫」 セルビア・コソボ、対立再燃 2022年12月31日13時34分 【図解】旧ユーゴスラビアのコソボとセルビア 【ベルリン時事】旧ユーゴスラビアを構成したセルビアとコソボの間で、車両のナンバープレートを巡る問題をきっかけに民族対立が再燃し始めた。セルビアとコソボは、ウクライナ情勢で対峙(たいじ)するロシアと米欧がそれぞれ後ろ盾。第1次大戦の引き金となり「欧州の火薬庫」と呼ばれたバルカン半島でくすぶる火種は、米欧や国際社会を巻き込む大きな戦火に発展する危険をはらんでいる。 軍に「最高度の戦闘準備態勢」 コソボと緊張激化―セルビア 砲身が空をにらむ装甲車に、険しい表情の迷彩服の男たち。セルビア国防省が12月26日公開した動画は物々しい雰囲気に包まれていた。ブチェビッチ国防相は「大統領が最高度の戦闘準備を整えるよう命じた」と説明。コソボ国境付近に軍を展開したと明かし、一触即

    くすぶる「欧州の火薬庫」 セルビア・コソボ、対立再燃:時事ドットコム
    prna79
    prna79 2023/01/02
    “セルビアとコソボの間で、車両のナンバープレートを巡る問題をきっかけに民族対立が再燃し始めた。セルビアとコソボは、ウクライナ情勢で対峙(たいじ)するロシアと米欧がそれぞれ後ろ盾。”
  • 強い寒気 4日(水)頃まで居座る 大雪や吹雪 Uターンへの影響に注意(tenki.jp) - Yahoo!ニュース

    4日(水)頃にかけて冬型の気圧配置が続き、強い寒気が居座るでしょう。北海道の日海側から北陸を中心に大雪や吹雪、吹き溜まりによる交通障害に注意・警戒を。太平洋側は晴れますが、厳しい寒さでしょう。 冬型の気圧配置が強まる 降り方の強まっている所もきょう2日は冬型の気圧配置が強まり、寒気が流れ込んでいます。 北海道の日海側から北陸を中心に雪が降り、降り方が強まっている所があります。12時間降雪量の最大値は新潟県津南町では39センチ、湯沢町や妙高市の関山では35センチでした。

    強い寒気 4日(水)頃まで居座る 大雪や吹雪 Uターンへの影響に注意(tenki.jp) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2023/01/02
    “4日(水)頃にかけて冬型の気圧配置が続き、強い寒気が居座るでしょう。北海道の日本海側から北陸を中心に大雪や吹雪、吹き溜まりによる交通障害に注意・警戒を。太平洋側は晴れますが、厳しい寒さでしょう。”
  • 若い人が「沖縄への旅行を敬遠」、なぜ?

    今後の旅行市場を牽引(けんいん)する10代後半~30代の世代(旅行牽引世代)は車離れが明確で、それが沖縄旅行の敬遠につながっている―。沖縄振興開発金融公庫と日交通公社が16日発表した研究調査で、車やレンタカーが移動手段の主流になっている沖縄観光の課題が浮き彫りになった。また、沖縄に訪れた経験が修学旅行だけの場合は、観光目的で訪れた人より再訪意向が低いとの結果も出た。修学旅行だけではリピーターにつなげられておらず、公庫は旅行内容の工夫の必要性を指摘している。(政経部・川野百合子) 昨年10月、オンラインで沖縄を除く全国の18~54歳の男女1800人に調査した。 運転免許とレンタカーの利用について「運転免許があり、レンタカーの運転に抵抗がない」割合は、40歳以上では53.8%だったのに対し、30代までの旅行牽引世代は37.7%にとどまった。旅行牽引世代のうち、「Z世代」と呼ばれる18~25歳

    若い人が「沖縄への旅行を敬遠」、なぜ?
    prna79
    prna79 2023/01/02
    “運転に自信があったり同行者が運転したりする場合は、半数以上が沖縄旅行に行きたいとするが、運転免許がない場合やレンタカーの運転に自信がない層は、「当分の間、沖縄へ旅行することはないと思う」” へぇー
  • 「カエルの戦略はボクシングにも」 金メダリストが研究の道へ飛躍 | 毎日新聞

    ファンからプレゼントされたリュックを抱く東京五輪ボクシング女子金メダリストの入江聖奈さん=東京都世田谷区で2022年11月30日午前11時7分、内藤絵美撮影 ボクシングのオリンピック金メダリストがこの春から、格的にカエルの生態研究に取り組む。しかも記者も通った大学院で学ぶという。「どんな研究をするんでしょうか」と尋ねると、いつもの試合後のインタビューのように自然体で語ってくれた。「接近か、離れるか」――。カエルの防御行動からは、ボクシングにも通じる戦略が見えてくるという。 引退試合で有終の美 「私は五輪で一生分のスポットライトを浴びた。これからはカエルにスポットライトを当てていける人間になりたい」。昨秋、引退記者会見でこう語ったのは、2021年の東京五輪ボクシング女子フェザー級金メダリスト、入江聖奈(せな)さん(22)=日体育大4年。軽やかなフットワークと共に、大のカエル好きという面で

    「カエルの戦略はボクシングにも」 金メダリストが研究の道へ飛躍 | 毎日新聞
    prna79
    prna79 2023/01/02
    “ボクシングのオリンピック金メダリストがこの春から、本格的にカエルの生態研究に取り組む。” 動物行動学に取り組むのかな。実りある研究になりますように。
  • インドの人口、今年は中国超え世界最多に 急増は一部の国…「二極化」鮮明(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    世界の人口は昨年11月、80億人を突破した。国連の推計で2059年までに100億人を超える。ただ、今後の増加はアフリカなど一部地域にとどまり、日のように経済発展を遂げ少子化が進む国々では人口が収縮する「二極化」が鮮明になる。現在1位の中国ですら増加ペースが低下。23年にはインドの人口が中国を上回り、世界最多になる。 【グラフでみる】中国の人口の推移 ■「人口爆発」過去のもの 国連の推計(昨年7月)によると世界人口の増加率は1963年に2・27%でピークに到達。出生率の低下などで鈍化し、2020年に1%を割った。20世紀の経済成長を支えた「人口爆発」は過去のものだ。 代わって現代の人口動態を特徴づけるのが、増加国と減少国の格差だ。50年までの人口増加分の半分以上が、インド、パキスタン、フィリピンと、ナイジェリアやエチオピアなどのアフリカ5カ国に集中する。 急激な人口増は、料やエネルギーの

    インドの人口、今年は中国超え世界最多に 急増は一部の国…「二極化」鮮明(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2023/01/02
    “人口が減少に転じる国・地域も増える。韓国、ロシアはすでに20年に人口増減率がマイナスとなり、中国は22年に減少が始まったとみられている。タイは29年、台湾は30年に減少し始めると予想されている。”
  • 【今年を占う】やられる前に「先に攻撃」も 「経済安全保障」が本格始動 “サイバー”めぐり「国会が荒れる」か(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2023/01/02
    “国民の生活を守るためにますます重要度が増す「経済安全保障」だが、一方で国民の権利や自由な活動を規制しかねない側面も持ち合わせている。”
  • 中国無人機が沖縄通過 初確認の機種、2日連続(共同通信) - Yahoo!ニュース

    防衛省統合幕僚監部は1日、中国軍のWZ7偵察型無人機1機が午前から午後にかけて沖縄島と宮古島の間を抜け、東シナ海と太平洋を往復したと発表した。同機種の飛行確認は初めて。2日にも往復が確認された。防衛省は中国軍の無人機での活動活発化を警戒しており、目的を分析している。 【写真】中国海軍の「殲11」か、米軍機に異常接近 防衛省によると、WZ7は両日とも午前から午後にかけてほぼ同じ経路を飛行。太平洋に入ると南西に進み、宮古島の南で反転して同じルートを通って東シナ海へ戻った。航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)して対応した。 中国軍無人機が2日連続で沖縄島と宮古島間を通過したのは2021年8月以来。

    中国無人機が沖縄通過 初確認の機種、2日連続(共同通信) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2023/01/02
    “防衛省統合幕僚監部は1日、中国軍のWZ7偵察型無人機1機が同日午前から午後にかけ、沖縄本島と宮古島の間を抜け、東シナ海と太平洋を往復したと発表した。同機種の飛行確認は初めて”
  • 1人1000円取られる税金 なのに活用されない!? 森林環境税とは | NHK政治マガジン

    2024年度から1人1000円が徴収されることになる新しい税を知っていますか? その名は「森林環境税」。国内の森林整備などを目的に、住民税に上乗せされる形で納税者から直接徴収されます。先行して別の財源から自治体に交付金が配分される制度が始まっていますが、その使いみちを取材すると、およそ半分が眠ったまま有効に使われていない実態がわかってきました。森林大国・日で何が起きているのでしょうか。 (伊藤憲哉) 森林だらけなのに使われていない? 三重県南部に位置する度会町。 町の面積のおよそ85%、1万1400ヘクタールを森林が占めます。 高齢化の進行で林業に従事する人が減少し、手つかずのままの森林も少なくありません。 国民からの「森林環境税」の納税が始まるまでは、先行する形で国庫から交付金が配分されていて、間伐や人材育成・担い手の確保、木材利用の促進などの費用に充てるのが目的です。 この町に202

    1人1000円取られる税金 なのに活用されない!? 森林環境税とは | NHK政治マガジン
    prna79
    prna79 2023/01/02
    “森林がなくても、人口が多い自治体には多額の譲与税が配分されます。そうすると例えば、一見森林とは縁遠そうな都市部の自治体にも多額の税金が配られることになります。” この配分制度は要改善では。
  • 1年で200万部減「新聞離れ」は止まらず 「一般紙」は15年後に消える勢い(亀松太郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    新聞協会がこのほど公表した最新データで、一般紙の総発行部数が3000万部を大きく割り込み、2800万部台まで落ち込んだことが明らかになった。この5年間で失われた部数は1000万部。平均すると、毎年200万部ずつ減っている計算だ。もし今後もこのペースが続けば、15年後に紙の新聞は日から消えてしまう勢いだ。 日新聞協会は2022年12月後半、同年10月時点の新聞の発行部数を公表した。それによると、スポーツ紙を除く一般紙の総発行部数は、前年に比べて約196万部(6.4%)減少の2869万4915部だった。10年前の2012年は約4372万部だったが、年々減少が続き、当時の3分の2以下の規模まで落ち込んだ。 急速な新聞離れについて、全国紙のビジネス部門で働く新聞社員は「想像通りの結果で、数年前から分かっていたことだ」と認める。また、新聞記者出身のネットメディア編集者は「紙の新聞を読んでいる

    1年で200万部減「新聞離れ」は止まらず 「一般紙」は15年後に消える勢い(亀松太郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2023/01/02
    “この5年間で失われた部数は1000万部。平均すると、毎年200万部ずつ減っている計算だ。” 高齢者の死亡と同じペースで死に向かう新聞。同情はまったくできない。
  • 大規模停電でも電気が復旧しなくなる…日本のエネルギー問題、「技術者不足」がもたらす悲惨すぎる未来(河合 雅司)

    出生数が急減している人口減少日で各業種・職種や公共サービスに何が起こるのか? 累計100万部突破の『未来の年表』シリーズ最新作『未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日で起きること』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの各業界で起きることを可視化し、人口減少を克服するための方策を明確に示した1冊だ。 発電方法を選んでいる余裕はない 政府のGX(グリーントランスフォーメーション)実行会議が、脱炭素社会の実現に向けた基方針をまとめ、原子力発電所の建て替えや原則40年としてきた運転期間の延長を打ち出した。 政府は東日大震災を受けて原発の新増設や建て替えを「想定しない」としてきていたが、基方針では「将来にわたって持続的に原子力を活用する」と明記しており、百八十度の政策転換である。 ロシアウクライナ侵攻によって世界はなりふり構わぬエネルギー獲得競争に突入した。もはや日も「きれい事」を言って

    大規模停電でも電気が復旧しなくなる…日本のエネルギー問題、「技術者不足」がもたらす悲惨すぎる未来(河合 雅司)
    prna79
    prna79 2023/01/02
    “発電方法ばかりに関心が集まっているが、日本のエネルギー問題にはもう一つ大きなアキレス腱がある。全国に張り巡らされた送配電網を維持・管理する技術者の不足だ。” まずは給料を上げよう。
  • 日本の取るべき5+1のエネルギー戦略:『武器としてのエネルギー地政学』

    僕は、9年間日立製作所(旧)エネルギー研究所にて沸騰水型原子力発電の核燃料の研究開発に従事し、その間、論文博士として九州大学からも博士号を授与していただきました。その後いまから23年前の1999年に、クイーンズランド大学で金属材料工学の博士研究員として人生を再出発して以降、軽金属合金の鋳造凝固、水素吸蔵合金や鉛フリーハンダの研究と材料工学の講義を生業としています。 というわけで、材料工学者として、教育者としては、僕自身は気候変動やエネルギー政策などに関してはど素人であることをはじめに申し上げておきます。 そんな僕が研究費申請などで、「錦の御旗」として気候変動問題の(間接的な)解決を謳っていることに少しの負い目を感じていた。というのが、最近気候変動やエネルギー政策に関する書物を「趣味」として読むようになったきっかけです。 以前YouTubeで「天然ガスと液化天然ガスって同じじゃない?と思って

    日本の取るべき5+1のエネルギー戦略:『武器としてのエネルギー地政学』
    prna79
    prna79 2023/01/02
    “エネルギーと言えば電力のことだと勘違いしている人が多いですが、日本の全エネルギー消費のうち、電力は「投入ベースで4割、消費ベースでは4分の1だけしかない」ことは国民全員が…知っておくべきだと思いました”
  • 所得が低い家の子どもから発明家が出にくい理由

    両親の所得が多いほど発明家になる確率が大幅に高まると著者は指摘します(写真: takeuchi masato/PIXTA) 経済成長論の権威であり、フランスをはじめ、世界最高峰の大学で教鞭をとるアギヨン教授が行った連続講義をまとめた書『創造的破壊の力:資主義を改革する22世紀の国富論』の邦訳がついに出版された。 20世紀の偉大な経済学者シュンペーターが提唱した「創造的破壊」をベースに資主義の未来を語る書から、親の所得と子どもが発明家になる確率の関係について、抜粋、編集してお届けする。

    所得が低い家の子どもから発明家が出にくい理由
    prna79
    prna79 2023/01/02
    “フィンランドの教育制度は幼稚園から博士課程に至るまで完全に無料だ。したがって貧富を問わず誰でも受けることができる。” にもかかわらず親の収入との相関が見えるとの指摘。
  • ウクライナを見捨てれば、日本も同じ運命になりうる。軍事研究者の小泉悠さんは警告する【ウクライナ戦争】

    ロシアによるウクライナ侵略を日に住む私たちはどう捉えるべきか。ロシアの軍事・安全保障政策の専門家である小泉さんにインタビューしました。

    ウクライナを見捨てれば、日本も同じ運命になりうる。軍事研究者の小泉悠さんは警告する【ウクライナ戦争】
    prna79
    prna79 2023/01/02
    “日本の立場は…ウクライナに近いんです。もしロシアのウクライナ侵略が成功して、国際社会がウクライナを見捨てた場合には、日本だって同じことが起こりうるということです。「それで本当にいいんですか?」”