2008年11月5日のブックマーク (45件)

  • 的確に物事を指摘できない人は十中八九――

    「○○さんの言いたいことは分かる」→「でもね……」 というbut式の論展開をする。 指摘したい人をフォローしているつもりに見えて、実は自分の言いたいことを言っているだけ。 的確に指摘できるならば、 「でもこれは○○した方がいい。なぜならば……」 とbecause式の論展開をして無駄なく説得してくる。 下手して情に訴えかけるよりも、指摘される側が自分から納得できる理屈の方が、はるかに効率的であることを自身が一番理解しているため。

    的確に物事を指摘できない人は十中八九――
    pyawk
    pyawk 2008/11/05
    あるあるwww議論でそういうことされると話がまとまらなくなるんだよねw
  • なかなか気合いの入ったゲームキャラクターのコスプレいろいろ

    衣装を一つ一つ手作りで作ってくるレイヤーさんたちはすごいなぁと思わせる、けっこう気合いの入ったゲームキャラクターのコスプレです。コスプレ対象となるのはアニメ・マンガのキャラクターやゲーム、特撮といろんなジャンルに渡りますが、今回はゲームのものばかりです。 格好いいキャラクターを当にかっこよく見せるのはなかなか難しそうです。 詳細は以下から。 31 Amazing Video Game Costumes - SlobsofGaming.com - I are your favorite gaming website 「スーパーマリオブラザーズ」から、マリオとルイージ。親子コスプレでしょうか、一緒にゲームに興じる様子がとてもほほえましい。 こちらはピーチ姫。自力で脱出してきそうです。 「逆転裁判」から、成歩堂龍一。ちゃんとセリフも準備する用意周到さ。 「ストリートファイター」シリーズからエド

    なかなか気合いの入ったゲームキャラクターのコスプレいろいろ
    pyawk
    pyawk 2008/11/05
    リンクかっこいいな
  • 21で処女なんておかしいでしょ? だから処女もらって

    というメールをモバゲーでもらった。 べたい心をぐっと抑えて 「結婚するまで守り通しな。旦那すごく喜ぶよ」 と返事した。 モバゲーのDeNAってホントに大丈夫?

    21で処女なんておかしいでしょ? だから処女もらって
    pyawk
    pyawk 2008/11/05
    これは釣りだろう
  • 19歳の少年が世界で最もファンタスティックで長い名前に改名 - GIGAZINE

    イギリスのロンドンに住んでいる少年が、ちょっとしたウケねらいでかなりファンタスティックで長い名前に改名してしまったそうです。改名直後は周りから変な目で見られたそうですが、最近では普通に呼んでくる友人もいるとのこと。 少年はまんざらでもない様子で、しばらくは改名した名前のままで生活しそうでちょっと笑ってしまいます。 詳細は以下より。 BBC NEWS | UK | England | Somerset | Teenager's new name is fantastic Teenager changes name to Captain Fantastic - Telegraph 少年の改名前の名前はGeorge Garratt君(19歳)。Georgeは今までに類のない人間になりたいと考え、変わった名前に改名する事を思いついたそうです。その名は「Captain Fantastic Faste

    19歳の少年が世界で最もファンタスティックで長い名前に改名 - GIGAZINE
    pyawk
    pyawk 2008/11/05
    リアルジュゲム。
  • こどもはこういういきものです。

    こどもに、ほんきで爪をたてられたことはありますか? こどもに、ほんきで噛まれたことはありますか? こどもから、病気をうつされたことはありますか? こどもに、毎晩延々と泣かれたことはありますか? こどもがあなたの枕元に吐いたゲロを、かたづけたことはありますか? こどもが癇癪をおこして、床に落ちているバラバラになった買い与えたばかりのオモチャをかたづけたことはありますか? こどもの尿を、かたづけたことはありますか? こどもの糞(固形)を、かたづけたことはありますか? こどもの糞(下痢)を、かたづけたことはありますか? こどものからまった毛を、ハサミとブラシでほぐしたことはありますか? こどもが花びんの花を触ろうとして失敗し、お気に入りのすべてのものを水びたしにしたことはありますか? こどもが鉢うえの観葉植物を触ろうとして、部屋をどろまみれにしたことはありますか? こどもの乳臭いにおいが家と服と

    こどもはこういういきものです。
    pyawk
    pyawk 2008/11/05
    大人になると、こどもが全く別の存在に見えるんだよねー。皆が通ってきたはずの道なのに。
  • 歴史とか勉強する意味ねぇよ。過去じゃん:アルファルファモザイク

    編集元:既婚男性板「206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/21(火) 22:07:08」より 6 名無しさん@九周年 :2008/10/21(火) 10:24:49 ID:asYf+iEW0 友達が「歴史とか勉強する意味ねぇよ。過去じゃん」と言ってきた。 僕は迷わず彼の右頬をぶん殴った。友達は半泣きになりながら「何すんだよ!」と叫んだ。 僕はもう一度拳を振り上げる。咄嗟に防御の姿勢をとる友達。拳を下ろしながら僕は言った 「そうやって防御できるのも過去を学んだおかげだろうが!」 ハッと何かに気付いたように、友達は涙を流し謝ってきた。 僕はテキトーな事を言ったのに何コイツ泣いてるんだと思った

    pyawk
    pyawk 2008/11/05
  • プロのサイトデザイン方法を作って学べる手順集:phpspot開発日誌

    35 Tutorials for Creating Website Layouts in Photoshop | Vandelay Website Design Photoshop is an excellent tool for creating attract websites. プロのサイトデザイン方法を作って学べる手順集。 次のようなサイトデザインのPhotoshopチュートリアル集です。 Create a Dark Themed Web Design from Scratch Making Your Own Portfolio Web Page Design a Cartoon Grunge Website Layout Hand Drawn Layout Online Photo Portfolio Layout Sound System Studio Website Layo

  • プライベートブラウジング - えむもじら

    いよいよ trunk にプライベートブラウジングの UI が入りました。ツールメニューの Private Browsing を選択すると以下のダイアログが表示されます。 ここで Start ... をクリックすると、一度ウィンドウが閉じて、以下のウィンドウが立ち上がります。ここから履歴などを一切記録しなくなるプライベートブラウジングモードに入ります。 プライベートブラウジングモード前に確立していたセッションは破棄されます。プライベートブラウジングモードを終了させると以前のウィンドウがセッション情報とともに復元されます。今のところ、プライベートブラウジングモードを表す表示は何もないです。これはいずれ追加されるでしょう。(追記:タイトルバーに(Private Browsing)が追加になっていした) プライベートブラウジングモード中は、戻る・進むの履歴と、最近閉じたタブは記録されていますが、履

  • iphoneが犯したたった一つの間違い - 煩悩是道場

    「直感的に使える」と思いこませたところ。iphoneは直感的じゃない。 iPhoneをほんとうに使ったことのある人間ならわかると思うが、iPhoneはそもそもマニュアルすら付いてない。「見りゃわかるでしょ?」というある意味ユーザーを突き放す仕様なのだが、実際見りゃわかる。なんとなくいじってるとだんだんわかってくる。アフォーダンスという言葉があるが、それが実にうまい。何も考えず素直にいじっていれば、使えてしまうのである。森公美子に見るムラ社会とガラパゴスケータイ - 狐の王国いやあ、それは無いでしょ。私がiphoneの使い方を知ったのはipod touchの操作を実演しているYOUTUBEの動画だったけど、事前情報を全く入手しない状況でフリックやタップ、ピンチイン・アウトという操作を「なんとなく」で出来る人がどのくらい存在しているのでしょうか。私はiphoneユーザだけれども、iphone

  • 部下にやる気を無くさせる方法

    資料の直し編 1.全力でその資料を否定する(5分) 全力で資料を否定しましょう。ダメだしなどヒントを与えてはダメです。 完全にまず否定だけしましょう。 「もうぜんぜんだめ」「え?これでいいとか思ってたの?」「全然使えない」等のフレーズが有効 2.以外とダメじゃないダメだしの内容を伝える(5分) 以外とダメじゃないところがポイント。「え?これって捉え方じゃね?」みたいなギリギリラインを 縫ってください。軽くジャブです。 文字の間違いなどを指摘するととてもいいですね。 さらに、自分の常識などを加えるとよりベター 「こうするのが普通でしょ」「こうしないとダメでしょ」 「こんな言葉小学生でも間違えないよ?」等のフレーズが有効 3.言ってない内容が盛り込まれていないことについて怒る(10分) 伝えていない内容を「当然入れるべきだよね」等と言って見ましょう。 「普通考えて分かるでしょ!」とかいいつつ。

    部下にやる気を無くさせる方法
    pyawk
    pyawk 2008/11/05
  • ささやかな楽しみ:現役グラビアアイドルだけど何か質問ある? - ライブドアブログ

    pyawk
    pyawk 2008/11/05
  • 裁判員制度は、世界に類を見ないモンスターになる:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    「平成21年5月21日から裁判員制度が実施されます。裁判員制度とは,国民のみなさんに裁判員として刑事裁判に参加してもらい,被告人が有罪かどうか,有罪の場合どのような刑にするかを裁判官と一緒に決めてもらう制度です。国民のみなさんが刑事裁判に参加することにより,裁判が身近で分かりやすいものとなり,司法に対する国民のみなさんの信頼の向上につながることが期待されています」 最高裁のホームページでは裁判員制度についてそう説明されている。あれよあれよというまに採用が決定され、実施も目前にせまっている裁判人制度は、独特の法システム社会である日に果たしてなじむのだろうか。 *  *  *  * 郷原 まず国民の司法参加は、やった方がいいのか、やらなくてもいいのか、二分法なんですよ。そうしたら、やった方がいいということになる。なぜなら、外国の多くの国でやっているから。 武田 最高裁のHPでも「国民が裁判に

    裁判員制度は、世界に類を見ないモンスターになる:NBonline(日経ビジネス オンライン)
    pyawk
    pyawk 2008/11/05
  • 正規表現エンジンを作ろう (1)

    はじめに こんにちは。hirataraです。 私が初めて正規表現を使ったのは、PerlによるCGIでの文字列処理でした。それから私はPerlを使い続け、今では正規表現なしのコーディングは考えられないほど、正規表現を当たり前の機能として日常的に使っています。昔は標準では正規表現をサポートしていなかったJavaも、今では正規表現をサポートするようになりました。Javaだけではなく、今日ではほとんどの高級言語にとって、正規表現はなくてはならない機能であると言っても過言ではないほどメジャーな機能となっています。 記事では、この正規表現の舞台裏に光を当てます。一見すると作ることが難しそうな正規表現エンジンですが、その根底には数学的な概念があり、その概念さえ知っていれば基礎となる機能の実装はそんなに難しくありません。この連載ではその数学的な概念をPythonを使って表現しながら、実際に動作する正規表

    正規表現エンジンを作ろう (1)
    pyawk
    pyawk 2008/11/05
    Interpreterパターンの練習問題にしてたなー
  • 「もうITだけじゃない」 はてなブックマークが25日にリニューアル - ITmedia News

    はてなは11月5日、ソーシャルブックマークサイト「はてなブックマーク」(はてブ)を11月25日にリニューアルすると発表した。検索機能や記事の自動分類機能、コミュニティー機能を強化。ユーザーインタフェースも改善する。 「はてブはもう、ITだけじゃない」――都内で開いた発表会で同社の伊藤直也CTO(最高技術責任者)はこう述べた。現在のはてなブックマークで目立つ記事はIT技術系記事が中心で、ユーザーもIT系に偏りがちだったが、リニューアルでIT分野以外の記事も目立つ仕様に変更。初心者にも使いやすくし、ユーザー数とユーザー層を拡大する狙いだ。 今週後半から来週頭ごろにパブリックβ版を公開してユーザーの声を吸い上げ、正式公開につなげる。

    「もうITだけじゃない」 はてなブックマークが25日にリニューアル - ITmedia News
  • 正義の女神をモチーフにしたブラジャー「裁判員制度ブラ」

    毎度、ありとあらゆるネジがゆるんでいるとしか思えない奇想天外な発想のユニークなブラジャーを定期的に出してくることで有名なあのトリンプから、今度は裁判員制度への関心を高める「裁判員制度ブラ」というのが登場しました。デザインは「平等」「公正」の厳守を象徴する「正義の女神」をイメージしているとのこと。 というわけで、正義の女神をモチーフにしたブラジャー「裁判員制度ブラ」の画像は以下から。 下着のトリンプ これが…… こうなる 構想・制作日数は約6ヶ月。「正義の女神」からインスピレーションを得た、天秤としても使用できるブラジャーが特長で、誰が喜ぶのかわかりませんが、カップ部分は天秤のお皿として、ストラップと背中の部分のチェーンは天秤の支鎖として使用可能。カラーもゴールドで統一されており、ブラジャーのカップの内側には「有罪」「無罪」をイメージした白黒リバーシブルパッド付き。 セットの巻きスカートは裁

    正義の女神をモチーフにしたブラジャー「裁判員制度ブラ」
  • PDFだけでなくPNG・JPG・TIFF・BMP・PCX・PS・EPS形式でも出力可能なフリーの仮想プリンタ「PDFCreator」 - GIGAZINE

    WordやExcelなどの印刷可能なソフトを使えば、どのような文書ファイルでもお手軽にPDFファイルを作成することができるのがこのWindows用のオープンソースでフリーの仮想プリンタ「PDFCreator」です。PDFファイルにパスワードをかけたり、透かしを入れたりすることも可能です。 IEとFirefox用のツールバーも同梱されており、今見ているページをボタンクリック一発でPDFファイルとして保存することができるので、オンラインショッピングの際に最後の画面を保存しておくなどの際に非常に便利です。しかも、PDFだけでなくPNG・JPG・TIFF・BMP・PCX・PS・EPSなどの各種形式で出力して保存することもでき、商用利用も許可されており、かなりお役立ち。 というわけで、ダウンロードとインストール、使い方は以下から。 pdfforge.org http://pdfforge.org/

    PDFだけでなくPNG・JPG・TIFF・BMP・PCX・PS・EPS形式でも出力可能なフリーの仮想プリンタ「PDFCreator」 - GIGAZINE
  • てくてくテクネコ > プログラマーよりも大工が稼ぐ日 : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    日経新聞の10月30日の朝刊に、米連邦準備理事会(FRB)の元副議長アラン・ブラインダー氏の発言として、以下が紹介されていました。 「25年後には平均的なコンピュータープログラマーと大工のどちらが稼げるか? それは恐らく大工だ」米連邦準備理事会(FRB)の元副議長アラン・ブラインダーは言う。平凡なホワイトカラーの仕事は世界のどこかで代替されてしまうのだ。 以前に「今の仕事をこのまま続けていいか」でも書かせていただきましたが、インターネットが普及したフラット化した社会では、他の人や他の場所でもできる仕事は、より安い新興国の労働力やコンピュータによる機械化で代替されてしまいます。 アラン・ブラインダー氏の発言は、その国の現場でしかできない大工の仕事の方が、中国やインドで安く代替可能なプログラマーよりも、収入が高くなる可能性が高いことを述べています。 ダニエル・ピンク著”ハイコンセプト 「新しい

    てくてくテクネコ > プログラマーよりも大工が稼ぐ日 : ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • ニコニコ「踊ってみた」(特に若年女性の)って……

    超極私的なアイドルみたいになってて面白い。 JCやJKとセックスしたいという願望と、JCとJKのチヤホヤされたい承認欲求が渾然一体となっていて、まるで小さなはてな村のようだ。 ちゃんと踊り手はブログやネトラジなんかやってて、固定ファンみたいのがいるのね。おじさん知らなかったよ。 はてな村って言うのが違うのならば、はてな丁というのが正しいのか? オナペットCGMみたいな。アタシ踊ってみた、みたいな。 ブログ読んでて、「今日は男女混合でカラオケ行った」とか書かれていると、身悶えしそうな嫉妬に苛まれてしまう。バカみたいというかキモい反応なんだけど。 判で押したように、オーバーニーソックス履いているのもなんか面白い。なんで? しかし踊ってみたの画面を見続けている内に、そこに、JCやJKに対する確かな羨望と欲望が自分自身の内に生まれる事も確かだ。20代のこの俺の胸の内に。 これは不思議な感覚だ。自分

    ニコニコ「踊ってみた」(特に若年女性の)って……
  • 「60m離れて撮影した写真」から合鍵を作るソフトウェア | WIRED VISION

    「60m離れて撮影した写真」から合鍵を作るソフトウェア 2008年11月 4日 ハッキング コメント: トラックバック (0) Brian X. Chen Photo: UCSD 鍵の写真さえあれば、他人のアパートのドアを開けることができる新技術を、カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)のコンピューター科学者たちが開発した。 Stefan Savage教授(コンピューター科学)が指導する学生グループが開発したのは、鍵の写真を解析するだけで、そこから合鍵を作れるというコンピューター・プログラムだ。UCSDのJacobs School of Engineeringの発表によると、鍵の山谷の1つ1つが数値コードと関連づけられ、その鍵が対応する錠前の開け方を完全に記述しているのだという。 学生グループは、米計算機学会(ACM)のコンピューター・セキュリティ会議『Conference on C

  • 【急告】無線LANのWEPは本当に危ない(1) [LAN・無線LAN・Wi-Fi] All About

    【急告】無線LANのWEPは当に危ない(1)WEPについては従来からその脆弱性が指摘されています。しかし、実際のところそれほど心配する必要はありませんでした。しかし、最近、暗号化を数秒で解読する方法が見つかりました。 ガイド: WEPって知っていますか? 相談者: もちろんですよ。無線LANで利用される暗号化技術の1つでしょ。 でも、ちょっと詳しい人であれば、「1分で解読できてしまう。」という利用してはいけない暗号でしょ。 ガイド: そうですね。しかし、「1分で解読される。」といっても、実際にはARQリインジェクション攻撃という不正アクセスを行ってARQパケットを4万パケット以上収集する必要がありますので、 ネットワークにちょっと詳しい程度では解読することは不可能なんです。 通常の環境では大量のARQパケットを収集することは困難なんですね。それで、いままでWEPを利用しても、「世間で言わ

    【急告】無線LANのWEPは本当に危ない(1) [LAN・無線LAN・Wi-Fi] All About
  • 「IE8」「Firefox」「Safari」「Google Chrome」… 激化するブラウザー競争:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「「IE8」「Firefox」「Safari」「Google Chrome」… 激化するブラウザー競争」 1 カキ(東京都) :2008/11/03(月) 18:19:24.07 ID:Me2oolM5 ?PLT(13406) ポイント特典 ウェブブラウザーは最も身近なアプリケーションソフト。 多くの人はパソコン付属の「インターネット・エクスプローラー」をそのまま使っているでしょう。しかし今、グーグルやアップルなど大手が参入して、ウェブブラウザーの開発競争が激しくなっています。なぜそんなことが起きているのでしょう。また、どんな影響があるのでしょう。 マイクロソフトの「インターネット・エクスプローラー(IE)」は、ウィンドウズに最初から組み込まれており、ほとんどのウェブサイトもIEで使われることを想定して制作されています。米国の調査会社ネットアプリケーション

    pyawk
    pyawk 2008/11/05
    ルナたんがかわいい。Lunascape 重かったから Firefox に乗り換えたけど。Safari は Windows 上でサイトのデザインチェックをするのに重宝してます。
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • アトムやピノコで自由に2次創作 ニコニ・コモンズで素材公開

    手塚治虫作品で自由に2次創作を――手塚プロダクションはこのほど、キャラクターなどを登録し、2次創作してもらうための仕組み「ニコニ・コモンズ」(ニワンゴが運営)に、「鉄腕アトム」や「ブラックジャック」など手塚作品の素材を登録した。ユーザーは素材を使って2次創作し、「ニコニコ動画」などに投稿できる。 アトム、ブラックジャックのほか「ユニコ」「ジャングル大帝」「リボンの騎士」「火の鳥」、手塚さんの自画像などの線画素材を公開した。 ユーザーは素材を利用してイラストや動画などを制作し、ニコニ・コモンズやニコニコ動画に投稿できる。非営利利用限定で、作品のイメージを著しく損なう利用はNG。投稿作品はイベントなどで公開する可能性があるという。 手塚プロは「これまで手塚治虫氏の作品に慣れ親しんできたファン層だけでなく、さらに幅広い世代層が手塚治虫氏の作品を理解し、魅力に触れることを期待している」という。 関

    アトムやピノコで自由に2次創作 ニコニ・コモンズで素材公開
  • 「著作権すべて僕に」=小室容疑者、自ら虚偽述べ交渉(時事通信) - Yahoo!ニュース

    「806曲の著作権はすべて僕にあります」「過去の作品フルセットになってることに価値が出るんです」。逮捕された音楽プロデューサー小室哲哉容疑者(49)は、自らうその話を口にして知人男性と交渉し、5億円をだまし取ったとされる。 大阪地検の発表によると、小室容疑者は2006年7月30日、東京都港区内のホテルで男性と交渉した。「JASRAC(日音楽著作権協会)に登録してある806曲の作品の著作権はすべて僕にありますから、10億円で買っていただきたい」と持ち掛けた。 実際には、著作権は音楽出版社に譲渡されていた。「僕は音楽出版社から完全にインディペンデント(独立)していますから、過去の曲の著作権は全部、僕の手元に残しておく契約になっています」「バラバラではなくて806曲がフルセットになっていることに意味があるし、価値が出るんですよ」。小室容疑者はこう続けた。 同年8月7日にも、同じホテルに。

  • ライトノベルの処分の仕方を教えて! - うぱ日記

    「飽きたから捨てる」というわけではないんです。もう、部屋に入らないんです。限界なんです。 なんか、こう、定期的にフィギュア画像を日記に載せていますよね。つまりは、そういうことなんです。物が溢れていて、何かを捨てないと、もう、どうにもならないところまで来てしまったのです。棚の板が凹むくらいに押し込んで、プラスチックケースに詰め込んで重ねて、いろいろやってきたけど、もう無理。 というわけで、ライトノベルの処分の仕方を教えてください。「もう限界に達してしまった」ときのことを教えてください。 年末までに少しずつ、合計で100〜500冊くらい処分しようかなあと思っています。

    pyawk
    pyawk 2008/11/05
    どんだけお金がかかってるんだろう
  • 決して無視してはいけない人生の7つの痛み - finalventの日記

    病気 事故 失恋 裏切り 愛する人の不幸 自分の死 失敗した歯科治療 inspired by 決して無視してはいけない身体の7つの痛み : ライフハッカー

    決して無視してはいけない人生の7つの痛み - finalventの日記
    pyawk
    pyawk 2008/11/05
    6.自分の死
  • あらゆるものを変える可能性のある知っておくべき15個の最新テクノロジー - GIGAZINE

    第4の回路素子「memristor」、32コアのCPU、グラフィックボードの終焉、USB 3.0、ワイヤレス電源、64ビットコンピューティング、Windows 7、Googleの提供するデスクトップ向けOS、ジェスチャーベースのリモートコントロールシステム、双方向配信プラットフォーム「tru2way」、DRMの終焉、などなど、テレビや新聞などではあまりIT系の最新テクノロジーというのは思っているよりも報道されていないわけですが、やはり事前に知っておけば必ず役立ちますし、知っておいて損はありません。 というわけで、PC Worldの「15 Hot New Technologies That Will Change Everything(すべてのものを変える15の熱い新技術)」という記事を元にして、あらゆるものを変える可能性のある知っておくべき15個の最新テクノロジーを紹介しておきます。 詳細

    あらゆるものを変える可能性のある知っておくべき15個の最新テクノロジー - GIGAZINE
  • エコを名乗りつつ電気代値下げを叫ぶ「あたまがわるい」人たちへ

    電気料金値上げ、おかしくない?というのをはてブで見て呆れた。電気代値下げをしろといってデモをする一方で、こんな主張をしているという。 ☆このデモをやるべき4つの理由 1)電気で広がる格差。 2)高いのは原発なのでは? 3)高くなる一方の石油・石炭よりも、前途有望な自然エネルギーを! 4)みんなが使うエネルギー、みんなで考えよう。 「電気料金値上げ、おかしくない? みんなのエネルギー☆デモ」とは? - 電気料金値上げ、おかしくない? 電気料金値上げはイヤ。むしろ値下げしてほしーぞ。チョー危険でバカみたいにカネかかる原発は、もうヤメレ。地球温暖化やばいし、石油とか枯渇するし、自然エネルギー活用でビバ・エコライフ☆みんなが使うエネルギー、みんなで考えよう☆ みんなのエネルギー☆デモ vol.2 告知文 - 電気料金値上げ、おかしくない? 「言うだけならタダ」の見だ。このような主張が成立するなら

    エコを名乗りつつ電気代値下げを叫ぶ「あたまがわるい」人たちへ
  • 音楽業界にアニソン旋風が吹き荒れているらしいので、シングルCDチャートについて考えてみるよ - P2Pとかその辺のお話@はてな

    音楽業界に“アニソン旋風”が到来中だ。音楽チャートの上位をにぎわすアニメソングが相次ぎ、有名ミュージシャンがプロデュースするアニソン歌手も登場。 カナダ人女性が歌手デビューへ アニソン旋風、海越えて(フジサンケイ ビジネスアイ) という記事を読んで。『旋風』とかいう言葉を聞いた時点で雲行きが怪しいなぁと思えるのだけれど、それは置いといて。この記事への反応として、痛いニュース等を見てるとなかなか面白かった。色々と気になるところもあるのだけれど、今回はシングルCDチャートが以前と比べてどう変わったのか、というお話でも。 8 名前: さやえんどう(鹿児島県)[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 16:03:37.95 id:xcJ3+5RW ×アニソン旋風到来 ○業界の規模が縮小したからランキングに現れるようになっただけ たぶん、半分は当たってるんだろうなぁとは思うけれど、業界全体の

  • 不倫の罪で23歳女性が投石の公開処刑→実際は民兵にレイプされた13歳の少女だった…ソマリア : 痛いニュース(ノ∀`)

    不倫の罪で23歳女性が投石の公開処刑→実際は民兵にレイプされた13歳の少女だった…ソマリア 1 名前: コンブ(大阪府) 投稿日:2008/11/03(月) 15:08:37.02 ID:p5I3utlK● ソマリア南部の港町、キスマーヨ(Kismayo)で、13歳の少女が 不倫したとして、27日、投石による公開処刑がおこなわれました。 投石による公開処刑は2年ぶりとなるもので、処刑された少女は 最初23歳と報道されましたが、これは現地のジャーナリストたちが少女の年格好から判断したものらしく、アムネスティ・インターナショナルらのその後の 調べで13歳だとわかったということです。 少女の名はアイシャ・イブラヒム・デュロウ(13歳)。公開処刑の場となったスタジアムには、 1000人以上の見物人が詰めかけました。見物人の見守るなかを石を投げたのは イスラム系武装勢力アル・シャバブ(al-Shab

    不倫の罪で23歳女性が投石の公開処刑→実際は民兵にレイプされた13歳の少女だった…ソマリア : 痛いニュース(ノ∀`)
  • iPhone 3G のダメダメなところまとめ

    iPhone 3G のダメダメなところまとめ】 ネット上で語られている「iPhone 3G」のダメダメなところ、 「iPhone 3G」の不便なところ、使いづらいところ、などの情報を集めて、 以下にQ&A形式でまとめてみました。 (※「iPhone 3GSの方では改善されている項目が多々あります。」) ※ 最終更新日時[2010/02/02(火)] 【追記 2010/02/02(火)】 このページは、「iPhone 3G」の日発売当初のダメダメなところを まとめていたページです。(過去形) その後、アップル社はユーザーの意見を取り入れ、改善し、 定期的に行われるOSのファームアップで、 次々と不便な箇所や使いづらい箇所を直していきました。 また、iPhoneユーザーは、スキルの高いパワーユーザーが多いので、 できなかったことをプログラムや斬新なアイデアなどで 出来るように変えていきまし

    pyawk
    pyawk 2008/11/05
  • 森公美子に見るムラ社会とガラパゴスケータイ - 狐の王国

    「私にiPhoneは無理無理!」森公美子がiPhone 3Gをハイテンションかつアグレッシブに批判 - GIGAZINEという記事。 iPhoneだけじゃなくてパソコンなんかでもそうなんだが、どうしても使えない人っている。そういうのは一方的に機械が悪いんだみたいな言い方されることがあるんだが、よく見ると使う側の人間にもの凄い問題があることが多い。 上記で紹介されてる森公美子とかいう人の記事に、それが凝縮されてるように見える。 引用しよう。いまどきparmalinkも無いくせにブログとか名乗ってるので日付書いとくから適当に辿ってくれ。 店員は料金の説明に必死で、使い方などは教えてくれない、僕持ってないので〜(--;)って替われ替われ替われ替われ替われ替われ替われiフォン持ってる奴に替われ替われ替われ替われ・最低です 森公美子オフィシャルブログ 10月27日 iPhoneにしたらね まずこれが

    森公美子に見るムラ社会とガラパゴスケータイ - 狐の王国
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月26日(月)~3月3日(日)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii 2位 行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する | Piyopanman 3位 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS 4位 いつか起業したいエンジニアへ #キャリア - Qiita 5位 日人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか 6位 「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクするは→賢者は歴史に学ぶ - Togetter 7位 味付け塩だけ、放置

    はてなブックマーク開発ブログ
    pyawk
    pyawk 2008/11/05
  • 児童名、「倒産確実」社名ゾロゾロ グーグルマップで情報漏れ騒動

    グーグルマップに利用者が書き込めるサービス「マイマップ」で、個人情報が晒されてネット上で騒ぎになっている。小学校の児童名、住所や、「倒産確実」などとした企業名、コレラ保菌者発生地などまである。無意識にか、意図的にか公開設定にしたため、検索で次々に暴露されたらしい。もっとも、真実とは思えないものも含まれている。 静岡県内の市立小学校児童34人の名前 「文科省から個人情報がネット上に載っていると電話があり、早速確認したところ、確かに2年生クラスの名簿がありました。今は、どういう状況で載ったのか調査しています」 グーグルのサービス「マイマップ」で晒されていたのは、静岡県内の市立小学校の児童34人の名前や住所など。同市教委の学校教育課長が2008年11月4日夕、J-CASTニュースの取材に対して明らかにした。 マイマップは、07年からサービスが始まり、グーグルマップ上に目印やコメント、名前や住所な

    児童名、「倒産確実」社名ゾロゾロ グーグルマップで情報漏れ騒動
    pyawk
    pyawk 2008/11/05
    利用規約うんぬんより単にインターフェースが悪いと思うんだけどねー
  • マイマップの公開設定をご確認ください

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    マイマップの公開設定をご確認ください
  • [pdf]技術メモ - 安全な Web ブラウザの使い方

    JPCERT-ED-2008-0002 JPCERT/CC 技術メモ - 安全な Web ブラウザの使い方 初版:2008-11-04 (Ver. 1.0) 発行日:2008-11-04 (Ver. 1.0) 執筆者:石田 康明、戸田 洋三 文書の掲載 URL:http://www.jpcert.or.jp/ed/2008/ed080002.pdf 文章は Web ブラウザを利用して Web ページを閲覧する際に注意すべき事項をまとめたものです。 個々のソフトウェアの情報に関しては常に最新のドキュメントを参照して下さい。 - 2 - Copyright © 2008 JPCERT/CC All Rights Reserved. 目次 技術メモ - 安全な Web ブラウザの使い方......................................................

  • 2人組のヒットマン、手術中の患者にとどめを刺す メキシコ

    メキシコ・シウダーフアレス(Ciudad Juarez)で、有刺鉄線に囲まれた住宅(2008年5月27日撮影。資料写真)。(c)AFP/Alfredo Estrella 【11月4日 AFP】メキシコ北部の米国との国境の町シウダーフアレス(Ciudad Juarez)の病院で3日、銃撃を受け手術中だった男性(25)の手術室に2人組の男がなだれ込み、この男性を射殺するという事件が起こった。地元警察が明らかにした。 地元警察関係者は「医師と看護師が手術室でこの男性の手当てを行っていたところ、顔をマスクで覆った2人組の男が重火器を手にやってきて、医師らに対し出て行くよう命じた後に男性に向けて3発発砲した」と語った。この男性は前夜、この病院の近くで銃撃を受け搬送されていたという。 メキシコでは、麻薬組織同士が対米密輸ルートをめぐって対立を続ける国境地帯を中心に、犯罪組織によるものとみられる殺人事件

    2人組のヒットマン、手術中の患者にとどめを刺す メキシコ
    pyawk
    pyawk 2008/11/05
    医師の立場がないわこりゃ。
  • https://anond.hatelabo.jp/20081104224217

    法科大学院を卒業後、週3で豚の解体屋でバイトしている。従業員は50人ぐらい。豚は電殺されてまず頭を落としてハラワタ掻き出すんだけどこれがとてつもなく酷い。ホルモンも小腸大腸って仕分けするんだがとにかく匂いが凄い上にグチャグチャ。で、メスの腹からは子豚がポトポト落ちて来るんだけどタマに生きてるのが居てそれを「エイッ!!」と包丁で刺して殺す。死ぬ時すごい泣き声を出す。で、床のくぼみに集めておいて仕事終わり際にホウキで集めて大型の塵取りの中に入れてゴミ箱に捨てる。さすがに人間のやる仕事じゃ無いな、とは思う・・・・でも日給2万なので辞められない。「豚は電殺・解体しても大丈夫なのに、なぜ人間だけは電殺・解体してはいけないのだろう、豚も人間も、どっちも同じようなもんじゃないか?」とか「なにも悪いことをしない豚は問答無用で電殺・解体されるのに、悪いことばかりする人間はなぜ電殺・解体されないのだろう?電殺

    pyawk
    pyawk 2008/11/05
  • 痛いニュース(ノ∀`):「落書き女子大生の謝罪に感銘。落書き跡に銘板で学校名を残したい」 フィレンツェの大聖堂が申し出

    「落書き女子大生の謝罪に感銘。落書き跡に銘板で学校名を残したい」 フィレンツェの大聖堂が申し出 1 名前: やおいちゃん(神奈川県) 投稿日:2008/07/10(木) 20:40:02.64 ID:RpXS8xD80 ?PLT 「落書き跡に銘板で校名残したい」伊の大聖堂が申し出 世界遺産に登録されているイタリア・フィレンツェ歴史地区のサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂に、岐阜市の市立女子短大の学生6人が落書きをした問題で、松田之利学長と学生らが現地を訪れ、大聖堂側に謝罪した。10日発表した岐阜市によると、学生は謝意と大聖堂の保全のため計600ユーロ(約10万円)を寄付。通常なら受け取らない大聖堂側も今回は修復費に充てるという。 大聖堂の事務局長は「謝罪訪問という勇気ある行動に感銘を受けた。寄付金で落書きを 消した個所に、学校名入りのタグ(銘板)を作りたい」との意向を示したという。 6

    痛いニュース(ノ∀`):「落書き女子大生の謝罪に感銘。落書き跡に銘板で学校名を残したい」 フィレンツェの大聖堂が申し出
  • ついに元素にまで“萌え”が…「元素記号」が美少女キャラクター化 : 痛いニュース(ノ∀`)

    pyawk
    pyawk 2008/11/05
    クリプトンはミク的な何かにでもなるのか
  • デザイン講義2 – creamu

    よぅし引き続き。 デザインの目的 ・メッセージを伝える ・人を幸せにする、喜ばせる ・生活に直接関与する ・美的な安らぎを与える(デザインは常に進化する。後退することはない) ・機能的な満足 デザインの役割 コミュニケーションジョイント 個人・モノ(ファッションデザインやプロダクトデザイン)・組織(企業のHP、ロゴやCIなど)・環境(建物や街、インテリア)を結びつける デザインの条件 ・大勢の人に受け入れられる ・多くの人に手渡せる ・人の目をとらえる(インパクト)、しばらく引きつける(パワー、訴求力)。 シンプルが原則 ・理解される 言いたいことを持っている。うまく行かない場合はここがあやふや デザインは結局この4つができればいい 表現とは 自分の気持ちを相手に伝えること 五感に訴えるものを使う。デザイナーが使うのは視覚だから、視覚について敏感になる必要がある 五感を常に意識すると、審美

  • デザイン講義1 – creamu

    少し前からデザインの授業を受けているのでまとめておきます。ほんとはニューヨークかカナダで学びたいんだけど、ひとまず日で。来年こそアメリカ行きたいな。 デザインの力とは デザインの力とは、造形と色彩をとらえること 発想力をつけるには 発想力をつけるためには、自分の生活や趣味を超えるものを見てみる 技術と発想力 デザインには、技術と発想力が必要。技術だけなら誰でもできる。デザイナーに問われるのは発想力。これがないとデザイナーに頼む意味がない プロになる条件 ・自分を否定しない ・他人と比較しない ・完全を求めない これらをすべて否定すると、この世界で能力がないんじゃないか、才能がないんじゃないかと思ってしまう。脳科学者の茂木健一郎氏が言っていることと合致するが、自分はバカだと言っていると当にバカになる レオナルド・ダ・ヴィンチの言葉 レオナルド・ダ・ヴィンチは、「自分で納得できる作品は一つ

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • プログラマーを採用する際に重視すべき10の資質

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます プログラマーが有するスキルには大きな幅があり、彼らの出身国や文化もさまざまであるため、プログラマーの素性や経歴というものはそれぞれ異なっているはずである。とは言うものの、プログラマーの優劣に大きな影響を与える資質というものも存在しているのだ。そこで記事では、プログラマーを採用する際に重視すべき資質を10個選んで解説する。 #1:好奇心 優秀なプログラマーはものごとを「ありのままに」捉えるということをしない:彼らは、きちんと動作しているように見えるものに対しても、詳細を学ぼうとその中身に深く踏み込んでいくのである。そして彼らがそういった態度をとることで、存在すら明らかになっていなかった問題が解決されることも多々あり、それは通常、深刻な問

    プログラマーを採用する際に重視すべき10の資質
  • 引越れんらく帳

    電気やガス、水道などの引越し手続きを1回の入力で簡単に! 全国の自治体への転居予定連絡/転出届・転入予定連絡の手続きができるようになりました!

    引越れんらく帳
    pyawk
    pyawk 2008/11/05