タグ

国際に関するpycolのブックマーク (5)

  • 日本にノーベル賞が来た理由:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「世界同時株安」を背景に、日米の選挙と金融・財政政策を情報の観点から見る、というのが、ここ数週間のこのコラムの通しテーマなわけですが、そこに「ノーベル賞」が飛び込んできました。物理学賞の南部陽一郎先生、小林誠・益川敏英の両教授、そして1日遅れて化学賞の下村脩教授と、日の報道は「日人」が4人受賞と大はしゃぎですが、ノーベル財団の公式ホームページでは、米国籍の南部先生は米国人としています。同じく化学賞も、ノーベル財団のホームページで下村さんは「日国籍」となっていますが、所属と学術業績についてはUSAとなっています。 「暗い話題の中に明るいニュース」「日人の快挙!」などと見出しが躍りますが、「日人」として当に喜ぶべきポイントは、実は報道

    日本にノーベル賞が来た理由:NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • ブラック国家ランキング

    殿堂入り ソマリア(無政府状態、リアル北斗の拳) SSS シエラレオネ(平均寿命世界最低) コンゴ リベリア チベット・東トルキスタン(民族浄化中) SS  スーダン(虐殺) パレスチナ イラク ハイチ  西サハラ S   北朝鮮 南アフリカ レバノン アフガニスタン 東ティモール ―――――破綻国家の壁――――― AAA コロンビア(ゲリラと政府軍に怯える日々) ジンバブエ トルクメニスタン(独裁、年金給付停止) ミャンマー コソボ AA  シリア パキスタン 中国内陸部 ネパール A   ボリビア ラオス インドネシア(イスラム過激派) モルドバ 北ソマリア  リビア ―――――政情不安の壁――――― BBB ペルー エクアドル パラグアイ キューバ(貧しいけど、マターリ) フィリピン カンボジア イラン アルバニア ボスニア・ヘルツェゴビナ ボツワナ BB  ベネズエラ サウジアラビ

    ブラック国家ランキング
  • 自国の医療施策失敗の日本政府がG8サミットで医療世界施策提案だって! | 内科開業医のお勉強日記

    自国民の健康と医療を無茶苦茶にしておいて、さらに改悪促進の馬鹿役人ども だが、他国には偉そうにするそうである ↓ Global action on health systems: a proposal for the Toyako G8 summit The Lancet 2008; 371:865-869 洞爺湖G8サミットで、日政府はホスト国として、世界の健康問題に関する共同アクションに影響を与える機会にするとしている。 日で行われた直近のG8で、重要な感染性疾患に注目した努力に着手し、疾患特異的なプログラム作成として成果が得られた。 で、気をよくして、対象を広げるらしい・・・ 1)システミックアプローチ 1970年代のWHO・UNICEFによる医療システム底上げ WHO, UNICEF. Primary health care: report of the Internation

    自国の医療施策失敗の日本政府がG8サミットで医療世界施策提案だって! | 内科開業医のお勉強日記
    pycol
    pycol 2008/03/08
    自分を直してから何とか言えって人が多いけど、それじゃ完璧マッチョ以外発言できないよ
  • 「面と向かって言えないことはネットで言うな」のウソ - すちゃらかな日常 松岡美樹

    アメリカ人なんて、日人がとうてい面と向かって言えない音を言い合っている。あと大阪人とか。 その点、「和をもって尊しとなす」日人は、直接相手に言いたいことを言ってない。 ああ。 てことはインターネットが日人を国際化した、ってことか。大阪人はもともと国際人だしな。

    「面と向かって言えないことはネットで言うな」のウソ - すちゃらかな日常 松岡美樹
    pycol
    pycol 2008/02/25
    思い切りのよさに吹いた
  • 活字中毒R。

    『日は世界で第何位?』(岡崎大五著・新潮新書)より。 【一軒あたりの平均床面積(㎡)(世界の統計2006) 1位 アメリカ  162 2位 ルクセンブルク  126 3位 スロベニア    114 4位 デンマーク    109 5位 日       94.85 6位 オーストリア   92 7位 フランス     90 トルコ      90 8位 イギリス     87 9位 チェコ      84 10位 ポルトガル    83 以前、海外専門の駐在員をしていたころ、日人の客からちょくちょくクレームをもらった。これはヨーロッパならではのクレームである。いわく、 「床にスーツケースを開けて広げられないほど部屋が狭いのよ!」 「日人が小さいからって、わざと狭い部屋をあてがったりして」 「そりゃわたしたちは日人だもの、たしかにうさぎ小屋に住んでいるけど、海外に来てまでこんな仕打ち

  • 1