タグ

ブックマーク / possession.hatenablog.com (11)

  • オーストラリアのやよい軒の定食メニューの価格が2500円である件について - お前のことが好きやったんや

    2014-06-06 オーストラリアのやよい軒の定メニューの価格が2500円である件について やよい軒、シドニーに出店 サバの塩焼き定2500円:朝日新聞デジタル このニュース、意外と大事だと思う。 オーストラリアの最低賃金は1600円くらいオーストラリアはいまバブル。物価も高いが給与も高く大学行かなくても高卒で高給稼げる。春にメルボルン行ったが日レストランで生ビールが一杯12ドル(約1200円)。これを大学生が普通にガバガバ飲んでる。 少なくともこのツイート周辺で騒いでた人はちゃんと見といたほうがいいと思う。これが劣等国だ pic.twitter.com/SzwGcblJz3— あまよ (@Mushoku_amayo) 2014, 4月 1失業者蔓延してて貧困者増大中のイギリスのグラフがこんなに高いのは なにかおかしいとか思わなかったんですか…。もう結論ありきのところに材料が

    pycol
    pycol 2014/06/06
  • すき家、ワンオペ維持 - お前のことが好きやったんや

    2014-05-20 すき家、ワンオペ維持 ネットですき家の騒動が騒ぎになったのは一斉閉店がある程度ピークに達してからだ(220店舗)。ここまでは、ネットの力はほとんど関係ない。ここからネットで騒ぎになり、MAXで300に近い数まで閉店が増えたが、現状は210店舗ほどに減少しているらしい。ネットで騒ぎになってからすき家の状況が悪化しているか。そうでもないような気がする。むしろ徐々にリカバリーされてしまっているのが現状だ。ネットの声は、無力なのだろうか?すき家はこれから巻き返してしまうのだろうか。それともこれから大きな変化が来るのだろうか。少なくとも、すき家は5月14日の決算発表において、ワンオペの維持の姿勢だ。 ゼンショー社長の小川賢太郎さんの会見まとめ読んだ。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140519/2649

    pycol
    pycol 2014/05/20
  • 青二才のすき家を読んでなるほどって思ってしまった人は、しろぐらまーさんの記事を読みましょう - お前のことが好きやったんや

    2014-03-30 青二才のすき家を読んでなるほどって思ってしまった人は、しろぐらまーさんの記事を読みましょう 先に結論だけ書きます。みんな青二才の記事はなかったことにして、しろぐらまーさんの記事をちゃんと読もう。 青二才の記事だけ読んでわかったつもりになってたら、あとでめっちゃ恥ずかしい思いをするよ!http://shiro-glamour.hatenablog.com/entry/2014/03/24/215535 http://shiro-glamour.hatenablog.com/entry/2014/03/30/150600以上です。 私は最初、青二才の役に立たないどころかミスリーディングな記事を訂正し、さらに すき家の当に是正されるべき問題点は何かを書く作業を自分でやろうと思ってました。 いまなら合コン神の記事をやっきになって訂正しようとしたコウモリの人の気持が

    pycol
    pycol 2014/04/01
  • はてな限定タグ「鯛のおかしら」について - お前のことが好きやったんや

    2014-02-18 はてな限定タグ「鯛のおかしら」について ※ゲス記事注意。 さてこの「鯛のおかしら」。「鯛のおかしら」以外の表記はNGです。「鯛の尾頭付き」「鰯の頭も信心から」とは何も関係もないので、表記には十分気をつけてください。また、この言葉は「~脳の恐怖」や「プリントアウト」同様、ネガティブな意味が含まれている他、「多分これが一番○○と思います」同様「もう許してやれよ」案件のような気がするので、あまり多様しないほうが良いと思います。というか私は「繊細チンピラ」「要は勇気が」「要は当事者意識が」のようなレッテル張りがあまりすきじゃないのだけれど、このタグについて知ってどうしようというのか…。 「鯛の尾頭付き」とは全く関係ない torin 2014年にもなって鯛のおかしら案件を見つける感動 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/ya

    pycol
    pycol 2014/02/19
  • 実を言うと家入さんのことはかなり尊敬しているのだけれど、それでも都知事としては支持しない理由 - お前のことが好きやったんや

    2014-01-29 実を言うと家入さんのことはかなり尊敬しているのだけれど、それでも都知事としては支持しない理由 ものすごく長いけれど、この記事で言いたいことは一行でまとめられます。 じゃあまずはNPOでどうぞ 以上です。読んでいただいてありがとうございました。 家入さんの政見放送での呼びかけは素直に良いと思った。けど… http://www.slideshare.net/sinpost2/20140127-f 面白いけどなんだかなー。ここで言ってることって「別に都知事じゃなくてもできるんじゃね?むしろ都知事じゃないほうがやりやすいんじゃね?」というのが素直な感想。ということで直接家入さんの政見放送みました。 https://www.youtube.com/watch?v=fEbARGNu1RAすごく良かったと思います。とくにこの辺り。 政治家が使うような難しい言葉で議論できなくて

    実を言うと家入さんのことはかなり尊敬しているのだけれど、それでも都知事としては支持しない理由 - お前のことが好きやったんや
    pycol
    pycol 2014/01/31
  • 「人生のネタバレ」って言葉が少し気になる - それはそれとしてとりあえず

    2013-11-06 「人生のネタバレ」って言葉が少し気になる http://okwave.jp/qa/q5875618.html 「人は持たされたカードで勝負するしかない」と言います。私の持たされたカードは「ブサイク」「頭悪い」「貧乏」の3枚です。友達の持たされたカードには「美人」とか「金持ち」とか「頭良い」などの当たりのカードが入っています。私も今までは持たされたカードで勉強もしたり、整形して人並みの顔になったりして勝負してきました。でも、もう疲れたのです。 負ける戦いはもうしたくないのです。 「人生のネタバレ」的なことを主張する人が陥ってそーな思考の落とし穴みたいなものがちょっと感じられたかも。もちろん、一般化はダメだけど。それだと主語でかい話とか内心の忖度になってしまうから。 で、これについての回答が個人的にかなり好き。 あなたのそれは、勝負をするカードではないでしょ?他人の持

    pycol
    pycol 2013/11/07
  • 増田で釣りをする時の「私の」作法 - それはそれとしてとりあえず

    2013-11-06 増田で釣りをする時の「私の」作法 ttp://anond.hatelabo.jp/20131105000615 ttp://anond.hatelabo.jp/20131105003606読んだので、ちょっと増田語りしたくなった。 今でも時々「釣り」してるのでその話でも。 「釣り」なのだから、欲しい反応を具体的に決めて書くのが大事。 大事なのはこれだけといってもいい。BJじゃないけれど、「その言葉が欲しかった」と思ったセリフを読者に言わせたら勝ち。これが言わせられなければ、たとえどれだけトラバやブクマを稼いでも負けだという覚悟が必要。この具体的な目標に特化した話を組み立てることになる。この際に匿名というのを活かして、少し設定をぼかしたり、逆に都合の良い人物を創作しても良い。ただ、目的は、言って欲しい言葉や欲しい反応を増田を通して間接的に自分が受け取ることである。全

    pycol
    pycol 2013/11/07
  • 第○回、はてなは脱mixi者や脱ameblo者を受け入れるためにはてブの在り方を変えるべきか会議 - それはそれとしてとりあえず

    2013-11-03 第○回、はてなは脱mixi者や脱ameblo者を受け入れるためにはてブの在り方を変えるべきか会議 最近げんしけん初めて読んだけど、面白いナー(題終わり)http://hotentry.hatenablog.jp/entry/2013/11/03/052811当事者の方には申し訳ないけどちょっと笑った。それにしても、はてなブログ、他がブログサービスやらSNSが沈没していく中で地味に盛り上がっているような空気を感じるけど、その分はてブ関係の問題がちらほら発生しているっぽい。いよいよはてブも、ライトユーザー増えすぎて、今までの仕様を維持できない気配を感じる。個人的には、今のはてブから大きく変わって欲しく無い。ましてmixiとかアメブロのあしあと機能みたいななれ合いツールになって欲しくはない。あの機能がよかったとかいってる人の感覚は私は全く理解出来ない。でも、それははてな

    pycol
    pycol 2013/11/04
  • ネット弁慶躁状態の反動で現実の自分が落ち込む話 - それはそれとしてとりあえず

    2013-10-17 ネット弁慶躁状態の反動で現実の自分が落ち込む話 「強気キャラ」「批判(毒舌)キャラ」にかぎらず、ネットで自分と切り離された「ネットキャラ」を作って、その「キャラ」がいくら自己愛充当しても、現実の自分の自己愛は充当されないどころか、「自己の疎外」が起きるということですね。http://d.hatena.ne.jp/kamiyakenkyujo/20130902/1378051706 自分の中から外に取り出され、生み出されたものが、やがて自分に対立し、自分にとってよそよそしくなること、自分を支配さえしてしまうことを「疎外」という。単に客観視するだけではない。 そこに自分の欲望をこめてみたりする。つまり積極的に嘘をまぜてみる。虚構をくぐることで自由になれる。それは必ずしも心を軽くするばかりの作業でもない。『自分が救われるということはないですけども、ただ、まあ、書いているうち

    pycol
    pycol 2013/10/22
  • 「姉ちゃんは中二病」読んだ - Faith97 Brave16

    2013-09-12 「姉ちゃんは中二病」読んだ つまりだ。姉ちゃんは実現できる範囲内での中二的な妄想を追求してるんだよ。主に俺を使ってな! 「小説家になろう」で「大魔王が倒せない」という作品を書いている方の商業デビュー作品。「第7回HJ文庫大賞」金賞受賞作でもあるらしい。 http://ncode.syosetu.com/n2219w/「敷居の部屋の最前線」の座談会でまず「大魔王が倒せない」を知り、 http://d.hatena.ne.jp/sikii_j/20130717/p1読んでみたら、密度濃い割に非常に読みやすかった。 ならばと「姉ちゃんは中二病」も読んでみたのだけれど、かなり面白い。 読んでいて最初に「涼宮ハルヒ」を思い出した。というかベースにハルヒがあるのは間違いない。とはいえ、単なるフォロワー作品というわけでもない。ハルヒポジションの「姉ちゃん」だけでなく、主人公

    pycol
    pycol 2013/09/14
  • 「特定の人としかうまく付き合えないのは、結局あなたの心が冷めているからだ」 - Faith97 Brave16

    2013-09-02 「特定の人としかうまく付き合えないのは、結局あなたの心が冷めているからだ」 ※の内容には一切触れませんので、書評を読みたい人は別の人の記事を探して読んでください。 なんというノスタルジイ。この旧き良きはてな時代の遺物を思わせるタイトルに私の心はときめいた。これが「特定の人としかうまく付き合えないのはなぜか」「いろんな人とつきあえるようになるためには」だと私は見向きもしなかっただろう。  素晴らしい。いきなり読者に「上から目線の決め付け」というマウンティングをしかけ、プロレスに持ち込もうとするサービス精神。私の生涯の敵「要は、勇気がないんでしょ?」ばりにケンカを売りに来ている。一時期はこういう好戦的なブロガーをたくさん見かけたものですが、今は当にそういう人がいなくてとてもさびしい。 もはやはてなが、プロレスが毎日見れるような活気のある場所ではなくなって久しい。

    pycol
    pycol 2013/09/03
  • 1