タグ

ブックマーク / wakuwakustudyworld.co.jp (3)

  • 情報セキュリティスペシャリスト試験が更新制に

    今日のニュースで,「サイバー防衛に最新知識 政府検討 国家資格、期限を設定」という記事が発表されました。 この記事によると,情報セキュリティスペシャリストの試験制度が今後見直されるそうで,現状では無期限の資格に有効期限を設けるそうです。 さらに,研修を受けることによる更新制の導入も検討されているそうです。 平成28年までの実現を目指す,とのことなので,2年後ぐらいですね。 私は,これはとてもいいことだな,って感じています。 記事にも,「サイバー攻撃は10年前の知識では対応できない」という話がありますが,情報セキュリティの分野は,10年前と現在では全然別物です。 先日,「分野別徹底学習 情報セキュリティ」のセミナーでもお話しましたが,セキュリティ攻撃の傾向は,昔と今では全然変わってきています。 昔の攻撃がなくなったわけではありませんが,新しいタイプの攻撃が,どんどん増えてきているのです。 仕

    情報セキュリティスペシャリスト試験が更新制に
    pycol
    pycol 2014/02/16
  • 「フルスタックエンジニア」を目指す

    先日,はてなブックマークで,「最近よく目にする「フルスタックエンジニア」とは何だろうか?」という記事を見かけました。 「フルスタックエンジニア」とは,フルスタックでスキルを持っているエンジニアのことで,インフラからミドルウェア,デザインまで、あるいは設計からプログラミング,テストまで,何でもこなせるエンジニアのことだそうです。 こういった求人は,今後も増えてくると感じています。 実際,小さい会社や,企業のスタートアップ時には,こういった何でも屋のような仕事を行っている人も多いと思います。 ただ,やみくもに目の前のことを身につけていくだけだと,トラブルが多くなったり,とりあえず動いても遅かったりなど,問題も多くなってきます。 この,「フルスタックエンジニア」の場合は,単に経験があるというよりも,ちゃんとコンピュータサイエンスなどのスキルも学んで,経験と知識の両方を持ち合わせている人,という位

    「フルスタックエンジニア」を目指す
  • 資格×実務で,ハイブリッドにいこう

    手術から1ヶ月の休養が必要ということで,休んでいる間はを読みまくっていました。 技術書,ビジネス書からライトノベル,マンガまで,50冊以上は読んだと思います。 久しぶりにしっかりと,インプットの補充ができた感じです。 そろそろ業務に復帰しつつ,今後に向けていろいろ提案していきたいと考えています。 最近よく感じていることに,“資格”対“実務”みたいな,対立姿勢ってもう古いのかなぁ,ということがあります。 資格より実務が大事だとか,資格ばっかりとっても意味ないとか,そんな感じでどっちが上かを競っても意味がない気がします。 どっちかを選ぶのではなく,資格×実務で,両方をハイブリッドして合わせて考えていくことが,今後は大切になってくるんじゃないかと感じています。 今後はというだけじゃなく,今までも実はそうだった気もしますが。^^; 「ハイブリッドに考える思考の技法」というに,こういったハイブリ

    資格×実務で,ハイブリッドにいこう
  • 1