並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 175件

新着順 人気順

"My Life"の検索結果1 - 40 件 / 175件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

"My Life"に関するエントリは175件あります。 欲しい人生ブログ などが関連タグです。 人気エントリには 『独身男性が独身男性にオススメする2019年に買ってよかったもの - no wifeなmy life!』などがあります。
  • 独身男性が独身男性にオススメする2019年に買ってよかったもの - no wifeなmy life!

    あけましておめでとうございます。皆さんの2019年は如何でしたでしょうか。元号が変わった勢いで結婚しちゃいましたか。そうですか。いい友達だと思っていましたが残念です。 さて今回は『新婚男性が新婚男性にオススメする2019年に買ってよかったもの』をやる予定でしたが昨年は紙一重で結婚できませんでした。そこでやむを得ず今年も『独身男性~』でやっていきます。去年もやりました。 haretarasake.hatenablog.com 2018年は家電を買い漁りましたが2019年は旅行と食事にお金を使いましたのでそれほど買い物したわけではありません。それでもamazonの購入履歴を見るとボチボチ買ってたので書いてみます。 第5位 BBQコンロ ウェーバー(Weber) バーベキュー コンロ BBQ グリル 47cm オリジナルケトル 炭 キャンプ 6-8人用 【日本正規品】 1241008 メディア:

    • №1,278 洋楽セレクション “ Bon Jovi ”|「It's My Life」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

      ■ 目 次 プロローグ Bon Jovi It's My Life エピローグ 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます、MCの白石です 本日のテーマは、洋楽セレクション  ❝ Bon Jovi ❞  です おはようございます、アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)です それでは、さっそくわたくしの方からお送りするナンバーをご紹介 させて頂きます「 It's My Life 」です! では、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . Bon Jovi

        №1,278 洋楽セレクション “ Bon Jovi ”|「It's My Life」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
      • 【歌詞和訳】スティービー・ワンダーの「For Once In My Life」で英語多聴に挑戦!無料英語多聴講座22~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て

        洋楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 ブログとTwitterで交流させていただいておりますゆーさなさん(id:yusana7)からリクエストを頂きました。 スティービーワンダー大好きです!今度ぜひfor once in my lifeもやってください!笑 — ゆーさな@真剣に遊ぼう (@yusana7) May 22, 2020 この記事ではスティービー・ワンダー(Stevie Wonder)の「For Once In My Life」を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。 練習の流れ 「For Once In My Life」 歌詞 歌詞を読んでからもう一度聞く Amazon Musicで聞ける 他の曲で多聴 最後に 練習の流れ 英語多聴の練習の流れをご説明

          【歌詞和訳】スティービー・ワンダーの「For Once In My Life」で英語多聴に挑戦!無料英語多聴講座22~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て
        • 【歌詞和訳】ビリー・ジョエルの「My Life」で英語多聴に挑戦!無料英語多聴講座18~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て

          洋楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 ブログで交流させていただいておりますガネしゃんさん(id:yu_me_po-lly)からリクエストを頂きました。 ホイットニー・ヒューストンの「I will Always love you」で英語多聴に挑戦!無料英語多聴講座12~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て! [塾パパさん] 名曲はいつ聞いても、良いですね♬次はなんだろう?ビリー・ジョエルの「My Life」 他にリクエストなければどうでしょう? 2020/05/08 19:49 この記事ではビリー・ジョエル(Billy Joel)の「My Life」を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。 練習の流れ 「My Life」 歌詞 歌詞を読んでからもう一度

            【歌詞和訳】ビリー・ジョエルの「My Life」で英語多聴に挑戦!無料英語多聴講座18~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て
          • 募れ!結婚相手! - no wifeなmy life!

            かつてこの国の首相は言いました。 『募っているという認識で、募集しているつもりはなかった。』 端的に言って頭沸いてんのかなって感じなんですがそんなことはどうでも良いんです。私は募っておるし、募集しておるわけなんです。結婚相手を。なのに誰も募集してこないんだ。 まぁこのままでは結婚出来ないのは必定とも言える状況でありまして、何かを変えなければと悩んでおりましたら来ましたよ。船が。渡りに。 なんと隔月刊で発行部数約5,000部を誇る紙媒体から寄稿依頼を頂きました。まぁその媒体っていうのがその名もかの有名な【社内報】って言うんですけどね。 社内報に社員が寄稿するのなんて当たり前だろって話なんですがその時のやり取りを聞いてください。 本社『id:haretarasakeさん、お疲れ様です。』 酒『お疲れ様です。』 本『実はお願いがありまして。』 酒『(嫌な予感)ほう。』 本『社内報に寄稿してもらい

              募れ!結婚相手! - no wifeなmy life!
            • №1,586 洋楽セレクション “ Bon Jovi "It's My Life" M/V ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

              ⏱この記事は、約6分で読めます は じ め に ご  挨  拶 本   編 Bon Jovi "It's My Life" M/V 概  要 お わ り に 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークル(2023年07月11日 04:45 現在) は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリンン  白石です 本日のテーマは、久々の 洋楽セレクション です おはようございます ☕ _ _))ペコリン  真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 洋楽セレクション のご紹介をします Bon Jovi "It's My Life" M/V です! 「イッツ・マイ・ライフ」(It's My Life)は、アメリカ合衆国のロックバンドのボン・ジョヴィの楽曲です この楽曲は、彼らの7枚目のアルバム『クラッシュ』に収録され、アルバムからの最初の

                №1,586 洋楽セレクション “ Bon Jovi "It's My Life" M/V ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
              • 皆様へ | 神野美伽オフィシャルブログ「SPICE UP MY LIFE」Powered by Ameba

                昨日私が書いたブログに対して沢山のご意見 お叱りをいただきました私のとった行動 個人の考えの発信の仕方文章の中の言葉の不足そして配慮の不足を私なりに 充分に感じ不快な思いをなさった方々にお詫び致します昨朝の出来ごとを書いた文章の表現の不足は車掌室をノックするまでの私の行動を文章がより長くなると判断し省略した部分です皆様のご指摘通り私も車内販売の方に余分な箸かフォークが備品にないかどうかを尋ね無ければお弁当を購入するつもりで車内販売ワゴンが来るのを待ちました15分以上待ってもワゴンが来る気配がなかったので連結部分で待機している可能性があるかと思いゴミを捨てに行きすがら2車両ほど歩いてワゴンを探してみましたいつもはいらっしゃるパーサーの方もまったく見当たらなかったため席へのもどり道丁度あった車掌室をノックしドアを開けて下さったので「車内販売はありますか」とまず伺い開けてくれた車掌さんが続きをみ

                  皆様へ | 神野美伽オフィシャルブログ「SPICE UP MY LIFE」Powered by Ameba
                • アイドルと田村ゆかりと桃井はること|lods@Wrestling is My Life

                  勘のいい声ヲタならこの2項目に共通するキーワードはすぐに出てくる。だが、反対にアイドルヲタクはそのキーワードが出てきても何のことか分からない、という現象がまさに分断の時代の認識となっている。 それは、中学生の頃、いわゆる投稿雑誌の1ページに載っていた真ん中分けのツインテールに魔法少女のようなフリルの衣装を着た子に目を奪われた。時代はアイドル冬の時代、水野あおいの姿だった。 (今見ると、STUの兵頭葵ちゃんそっくりだな………すき) 当時は、フレンチファッションや裏原といったシンプルかつ大人っぽさとカジュアルを混ぜたファッションが流行する中で、フリルが多い衣装というのは80年代ソロアイドルのイメージを引きずっていて、野暮ったく見える中、彼女はそれを押し通して、2000年に引退する。 ここを境目に、ライブアイドルがコア化して地下に潜っていくという、今の地下アイドルの文脈の重要なポイントになるのだ

                    アイドルと田村ゆかりと桃井はること|lods@Wrestling is My Life
                  • 【Brain Rules】「ブレイン・ルール 健康な脳が最強の資産である」 ジョン メディナ博士の「序章」/ビートルズの曲「イン・マイ・ライフ」The Beatles [In My Life] - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                    「ブレインルール」というジョン・メディナ博士の本 今回は「序章」です 「これから歳をとること」に関心のある方にとって、衝撃的な内容です 下の方になります 昔のブランド(手離し) まずはファッションの話 一時期、爆発的に流行したブランドって、ありますよね 今もあるけれど、そこまで影響力はない まるで死んでいたようなブランドが、ある日突然、蘇ることもありますよね 色も茄子いろで綺麗ですし、作りも丁寧で流石です。 私はこういう「ブランドの服」を、古着屋さんで見つけるのが趣味でした 宝探しが特技 写真を撮って、感謝して、さようならを言います 「序章」だけでも驚異的な本「ブレイン・ルール」 1979年の、ハーバード大学のエレン・ランガー教授の「若返りの実験」 もう、最初から凄いです 40年も前の研究なのに、すごすぎる 実際に本を読んでいただきたいので、かいつまんで言うと、 80歳前後のお年寄り(ヨボ

                      【Brain Rules】「ブレイン・ルール 健康な脳が最強の資産である」 ジョン メディナ博士の「序章」/ビートルズの曲「イン・マイ・ライフ」The Beatles [In My Life] - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                    • 独身男性が独身男性にオススメする2020年に買ってよかったもの - no wifeなmy life!

                      あけましておめでとうございます。皆様の2020年は如何でしたでしょうか。コロナ禍の中、生活様式を大幅に変更せざるを得ない方もいらっしゃるのではと愚考致します。楽しくない、ストレスの溜まる生活ではありますがその中でも小さな娯楽を見つけ、少しでも楽しい人生を見つけられると良いですね。 さて今回は一昨年 haretarasake.hatenablog.com 昨年 haretarasake.hatenablog.com に引き続きやっていきましょう。本当はね…【新婚男性が新婚男性にオススメする2020年に買ってよかったもの】を早く書きたいんです。でも…去年も摩訶不思議なことに結婚できませんでしたので仕方なく今年も独身男性が〜のタイトルでやっていきましょう。 昨年はコロナ禍もありますが、私個人的には4月に熊本県に引っ越しまして住居が変わりました。その辺りが反映された結果となりましたが、基本的には買

                        独身男性が独身男性にオススメする2020年に買ってよかったもの - no wifeなmy life!
                      • My Restaurant Was My Life for 20 Years. Does the World Need It Anymore? (Published 2020)

                        transcript Listen to This Article.Produced by Kelly Prime; edited by Mike Benoist; written by Gabrielle Hamilton; and narrated by January LaVoyAfter being forced to shutter the restaurant that was her life’s work, Gabrielle Hamilton asks: Will there be a place for it in the New York of the future? Recorded by Audm. gabrielle hamiltonI’m Gabrielle Hamilton, and I’m the chef and owner of Prune Resta

                          My Restaurant Was My Life for 20 Years. Does the World Need It Anymore? (Published 2020)
                        • ビートルズの泣ける曲【In My Life】アルバム「ラバー・ソウル」の「イン・マイ・ライフ」【歌詞の意味 和訳】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                          このビートルズの曲は泣けます たいせつな人に最期に伝えたい言葉もコレですよね youtu.be ビートルズの「イン・マイ・ライフ」のメロディーと、ジーンとくる歌詞の意味(和訳) インマイライフ、いい曲ですよね メロディーもいいし、歌詞もいいです 若い時から、これは、いいなあと思っていましたが、 歳をとった今、ますます、いい歌詞だなあと思います 「今」という時を共に過ごす愛する人がいて それでも、忘れることのできない「昔」に時を共に過ごした人たちもいる みんな、みんな、自分の人生において「大切」だったひとたちですよね 懐かしい、もう帰ることもない土地があって、家族も、友人たちも、大好きだったひとたちがいた この世にはもういなくなってしまった人たちもいるし、そうではない人たちもいる それでも、今という時をともに過ごす君のことが、一番大切だよ いや、いい歌ですよね 自分にとっての、あの町、この町

                            ビートルズの泣ける曲【In My Life】アルバム「ラバー・ソウル」の「イン・マイ・ライフ」【歌詞の意味 和訳】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                          • Boris Johnson on Twitter: "It is hard to find the words to express my debt to the NHS for saving my life. The efforts of millions of people a… https://t.co/Noj6HMSavd"

                            It is hard to find the words to express my debt to the NHS for saving my life. The efforts of millions of people a… https://t.co/Noj6HMSavd

                              Boris Johnson on Twitter: "It is hard to find the words to express my debt to the NHS for saving my life. The efforts of millions of people a… https://t.co/Noj6HMSavd"
                            • THIS IS MY LIFE. - ママンの書斎から

                              最近、とても良いものに出会いました。 それは、特に新しいものでもないし、有名なので、既にご存じの方も多くいらっしゃると思います。 ただ、私の心に響いたのが今だった、というだけなのですが、せっかくBlogを書いているのだから、残しておこう、という趣旨の記事です。 (Holstee社 公式サイトより) Holstee社のマニフェスト 日本語訳 YouTube ママン、子離れの季節到来か Holstee社のマニフェスト ニューヨークのブルックリンに、Holstee(ホルスティ)というベンチャー企業があるそうです。 「持続可能性、地球に優しい」を理念として、洋服やアクセサリーを作って販売している会社だそうですが、その会社のマニフェストが、冒頭の写真です。 日本語訳 本文は冒頭の写真の通りですが、日本語訳すると、以下のようになります。 これはあなたの人生です。 自分が好きなことをやりなさい。 そして

                                THIS IS MY LIFE. - ママンの書斎から
                              • Last Night DJs Changed My Life──細田日出夫 a.k.a. JAM、ロング・インタヴュー | Qetic

                                音楽ライターの二木信が、この困難な時代(Hard Times)をたくましく、しなやかに生きる人物や友人たち(Good Friends)を紹介していく連載「good friends, hard times」。国内のヒップホップに軸足を置きながら執筆活動を展開してきた二木が、主にその世界やその周辺の音楽文化、はたまたそれ以外の世界で活躍、躍動、奔走するプレイヤー(ラッパー/ビートメイカー/DJ)、A&Rやプロデューサーなど様々な人物を通じて音楽のいまと、いまの時代をサヴァイヴするヒントを探ります。 第4回目に登場するのは、細田日出夫 a.k.a. JAM。 今回の主役、JAMこと細田日出夫は、1961年生まれのレコードメーカー、A&R、ライター、コンパイラー、DJである。ここではリスペクトを込めて「JAMさん」と記すことにする。レコード置き場もある都内の自宅にうかがうと、天井まで届くレコード・

                                  Last Night DJs Changed My Life──細田日出夫 a.k.a. JAM、ロング・インタヴュー | Qetic
                                • Ruby history of my life

                                  「集え、Rubyist ~著名Rubyistから学ぼう~ iCARE Dev Meetup #14」 での登壇資料です https://icare.connpass.com/event/189356/

                                    Ruby history of my life
                                  • 【Got To Get You Into My Life】ビートルズ「ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ」(リボルバー)で認知症の予防と対策を【フィジカルロック、ドラッグロック、スピーチロック】って何?/ 靴下の色 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                    ビートルズのアルバム「リボルバー」の中の「ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ」(Got To Get You Into My Life)については、ずっと下のほうです 靴下の色で差し色は、ミニマリストの方にも、そうではない方にも! https://www.aiaoko.com/entry/foot_orange ↑ もう1年前に、「言いたいことはすべて」言ってました ソックスで差し色っていいですよね 男の方も、女の方も ミニマリストの方も、そうではない方も 靴と違って、かさばらないし、安価! 靴下(ソックス)さまさまです ^^ ビートルズ「ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ」 (リボルバー) 「リボルバー」も聴きこんでいたので 次の曲が、そのまま頭の中で流れるアルバムです この曲も、いいですよね~ https://m.youtube.com/watch?v=

                                      【Got To Get You Into My Life】ビートルズ「ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ」(リボルバー)で認知症の予防と対策を【フィジカルロック、ドラッグロック、スピーチロック】って何?/ 靴下の色 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                    • MUSIC IS MY LIFE - 風のかたみの日記

                                      緊急事態宣言下の4月20日午前5時39分、緊急地震速報のあの恐怖を煽るような音が鳴った瞬間、私の脳裏に一瞬だけ「日本が終わる」という考えがよぎった。 勿論そんな事はあり得ないし、あって貰っては困る。否、困るなどというレベルの問題では無い。 幸い震度は4程度、津波の発生もなく事無きを得たが、仮に東日本大震災の規模であったとしたら、と想像すると、その後の展開を鑑みれば「日本が終わる」との妄想も、あながち杞憂とは言えないだろう。 しかも、それが現実に起きたとしても何の不思議もないのである。改めて慄然とせざるを得ない。 これは確かに悲観的過ぎると思う。しかし連日のように悪いニュースばかりが流れる現状では、どうしても発想もネガティブになってしまう。 「これではいけない。こんな時こそ気持ちを鼓舞する何かが必要だ」ならば何をどうすればいいのか。 するとそれに呼応するかのように、内外のアーチスト達がそれぞ

                                        MUSIC IS MY LIFE - 風のかたみの日記
                                      • 斜め下 転がる婚活 ピザ祭り - no wifeなmy life!

                                        先週は調子に乗って大量のラーメンを仕込んでしまったので毎日ラーメンと特大チャーシューを食べ続ける日々を強いられておりましたが昨日遂に食べ切ることに成功しまして、やっとラーメン以外のものが食べられます。これが自由か。 tsukurioki.hatenablog.com こちらがラーメン仕込んだ記録です。改めて見ても頭が悪い。しかしこの1週間のメチャクチャな食生活が祟って自業自得・因果応報の体重爆増で御座います。痩せなきゃ。 それはそれとして、は〜。今日はね、怒ってます。この怒りをぶつけながら盛大にやっていきましょう。 まずそもそも何故怒っているかって話なんですが、前回書いたんですが何故か弊社の社内報に私の婚活事情を掲載いただきまして社内ではそれなりの反響をいただきました。 その反響は概ね好評で、 『おもしろい!』 『また書いて!』 『婚活がんばって!』 みたいな好意的なリアクションだったんで

                                          斜め下 転がる婚活 ピザ祭り - no wifeなmy life!
                                        • henry cooke on Twitter: "This is the greatest day of my life https://t.co/KIp4bP7h8u"

                                          This is the greatest day of my life https://t.co/KIp4bP7h8u

                                            henry cooke on Twitter: "This is the greatest day of my life https://t.co/KIp4bP7h8u"
                                          • 700記事突破!ありがとう! - Story of my life

                                            早いもので、このブログの記事数が700を突破しました。 今年は毎日投稿を続けているので、今年だけで300記事を超えております。 我ながらどんだけ暇人なんだとびっくりしております。 ここまで書きまくっていると、少しのきっかけで1000字くらい普通に書けるようになってきました。この能力が一体何の役に立つのか、未だによくわかりませんが。 毎日投稿ができているということに関しては嬉しく思っているのですが、まだ納得できていない部分も多々あります。それは、シンプルにアクセスが少ないということです。 ブログを始めた当初は100記事の壁、なんて言葉を信じて書きまくっていましたが、もう700超えてるんですけど未だに壁、壁、壁。 ベルリンの壁が崩壊したように、100記事の壁もいつか崩壊する日がくるのでしょうか、いつかそっち側に行ける日がくるのか、私は今日もひたすら記事を書きます。 雑記ブログなのでしょうがない

                                              700記事突破!ありがとう! - Story of my life
                                            • 一日5分走る - Story of my life

                                              ここ最近、毎日5分走っています。 たった5分かよ、ほとんど意味ないだろと思われるかもしれませんが、結構いいですよ。 私は普段デスクワークの仕事をしているので、5分でも結構効果あるように感じます。 まず、体が楽になります。 そして、なんとなくポジティブになったような気がします。 セロトニンでしたっけ?運動をすると幸せホルモンがでるらしいので、なんとなく気分も上向きになったような気がします。 そして5分という気楽さがいいんですよね。 今はすごく寒いから、さぁ30分みっちり走るぞ、と考えただけで憂鬱な気分になります。 物事が継続しない人というのは、自分の気合を高く見積もり過ぎているだけなのかもしれません。 5分だけ走るとかなら、寒くてもちょっとやってみようかと思えますからね。 アスリートになりたいわけではありません。 ちょっときっかけを作れればいいのです。 人というのは動いているなら、10分でも

                                                一日5分走る - Story of my life
                                              • 公開処刑されに行ってきます - Story of my life

                                                私の住む県では、もう一ヶ月ほどコロナ感染者ゼロ。 全国のワクチン接種率も7割を超えたということで、今のところ落ち着いたというような状況です。 そんなわけで半年以上ぶりにライブやります。 12月下旬に、バンドとしては2回目のライブ。 私の住む県は田舎ですので、音楽をやっている人がほとんどいません。 ですので、私のバンドもベースという楽器なしでやらざるを得ません。 ベースだけ同期演奏、つまりカラオケみたいにバックで流しながらのライブ。 そして私とリードギターの仲は最悪。 そんなクソみたいな状況でのライブですので、はっきりいって全然楽しみではありません。 ベース流しながらやるんだったら、もういっそのこと○ステみたいにアテレコでいいんじゃない?とさえ思います。 それに加えて私は今年で35才。 いい歳したおっさんが、自分で作ったオリジナル曲をキラキラしたステージで歌うわけですよ。 もう何年も彼女もい

                                                  公開処刑されに行ってきます - Story of my life
                                                • 600記事達成!ありがとう! - Story of my life

                                                  この記事で600記事を迎えました。 いつの間にか結構な数の記事を書いていたんですね。 相変わらずアクセスは増えません(笑) 色々やってみてはいるのですが、なかなか結果には結びつきませんね。 とはいえ、初めて自分の中で習慣化することができたのは嬉しいことです。 趣味でギターを弾くのですが、ギターは弾かない日があってもブログを書かない日はないので、ブログは自分に合っているのでしょう。 習慣って、趣味とはまた別のものなのではないかと思います。 趣味の場合はできる時にやるという感じですが、習慣はやらなければならないという感覚なので、趣味<習慣といった感じです。 何事においてもずば抜けたレベルになっている人は、生活の中に根付いているのでしょう。 やるのが当たり前の感覚になるって、続ければいいというわけでもない気がします。 結構長いことやっていることでも習慣にならないことがあるからです。 これが向き不

                                                    600記事達成!ありがとう! - Story of my life
                                                  • シンプルに何の価値もない男 - Story of my life

                                                    私の住んでいる自治体が主導しているお見合いサイトみたいなものがあるのですが、格安で利用できますので私も登録しております。 私の住む自治体全域が含まれているのですが、私のはその中でも中心部から外れたところに住んでおります。 お見合い相手を探して申請してはいるのですが、ほぼほぼ断られます。 会って断られるならともかく、プロフィールの部分だけで拒否られます。 この前なんて、申請してから3分後に断られました。 さすがにちょっと凹みましたね。 といっても、それも仕方ないかと思います。 私は高卒で、収入も低く、田舎に住んでいます。 客観的にみて、全く無価値な男です。 人間というものは個人差こそあれ、なんとなく自分が特別な存在だと信じている部分があるかと思います。 こんな私でも、少しくらい仲のいい人はいますよ。 そして今このブログを読んでくれている、あなたが支えになっているのも疑いようのない事実です。

                                                      シンプルに何の価値もない男 - Story of my life
                                                    • 池田賢市 著『学校で育むアナキズム』より。How wonderful my life with you is ! - 田舎教師ときどき都会教師

                                                      ところが、このように学校にとって大切であるはずのチャイムをなくす取り組みをしている学校がある。しかも、それほど珍しくなくなってきているようだ。これは、アナキズムにとって朗報かと思いたくなるのだが、実はそうではない。子どもたちの自由を保障するものではなく、実態をもっと悪い方向に進めてしまう実践なのである。なぜなら、チャイムをなくすことによって、他者から時間を知らされなくとも、自分でしっかりと時間管理をする習慣を身に付けさせるためだからである。この目的を知ったときのわたし自身の驚きと落胆は、かなり深刻であった。チャイムがなくなることで、わたしは、「今日はひたすら図書館で歴史の本を読むぞ~」とか、「カーブを投げる練習を徹底的にする!」といったようなことが実現するのかと思ったからである。 (池田賢市『学校で育むアナキズム』新泉社、2023) こんにちは。先週、6弦フレットレスベースの名手である服部

                                                        池田賢市 著『学校で育むアナキズム』より。How wonderful my life with you is ! - 田舎教師ときどき都会教師
                                                      • 三浦英之 著『白い土地 ルポ 福島「帰還困難地域」とその周辺』より。How wonderful my life with you is ! - 田舎教師ときどき都会教師

                                                        彼はきっと「知らない」のだ ―― かつての私がそうであったように。 廃炉作業が思うように進んでいない福島第一原発の現実も。《白地》と呼ばれる100年以上も住民が住めない帰還困難地区が広がる沿岸部の風景も。そこで暮らす人々の気持ちも。ただ故郷で暮らしたいと願う、県外でそれぞれ避難生活を送る家族が離れて見る夢も。 自信満々に回答を述べた総理大臣のその晴れやかな表情を見たとき、私は絶望にも似た感情と共に、誰かが彼にそれを伝えなければならないという焦燥感を覚えた。 (三浦英之『白い土地  ルポ  福島「帰還困難地区」とその周辺』集英社文庫、2023) こんにちは。3日前の水曜日にちょっとというかかなり凹むことがあって、あまりそういうことはしないのですが、帰路、自棄酒をあおってしまいました。で、絶望にも似た感情と共に、誰かにそれを聞いてほしいという感情を覚え、 発信。 心はご一緒してます🍶 お疲れ

                                                          三浦英之 著『白い土地 ルポ 福島「帰還困難地域」とその周辺』より。How wonderful my life with you is ! - 田舎教師ときどき都会教師
                                                        • 地方の企業が発展しない3つの理由 - Story of my life

                                                          私が勤めるような地方の底辺企業は、会社が発展しないどころかむしろ悪化するような事例が後を経ちません。 (実際、長年働いている人が言うに、むしろどんどん残業が増えているとのこと。) 社長が「数字的には順調に発展している」と口を酸っぱくして言っていましたが、社員の顔を見ればそれがまやかしなのは一目瞭然ですね。 数字がよくなって嬉しいのは創業家と株主だけですから。(地方は一族経営が多いですからね) 今回はなぜ地方の企業が発展しないのか、発展しないどころかむしろ悪化しているように感じるのはなぜなのか、その理由を考察してみたいと思います。 1.率先して働く理由がない まず大前提として、地方企業で働いている人は、働きたくてそこに勤めているわけではありません。 ただ生活のために働いているだけ、もしくは他に選択肢がないから働いているだけです。 つまり、もともと率先して仕事をやるようなモチベーションは皆無な

                                                            地方の企業が発展しない3つの理由 - Story of my life
                                                          • My life as a Chinese spy: A secret agent tells all

                                                            For the first time ever, an undercover agent for China's secret police steps out of the shadows to tell all about where he's been and who he's been targeting. 阅读中文版 On a bitterly cold winter morning in China last year, a man who'd spent more than a decade working as a spy for the notorious secret police decided to flee his homeland. "I spent most of the time in the airport's bathroom, worried that

                                                              My life as a Chinese spy: A secret agent tells all
                                                            • ヤバすぎ - no wifeなmy life!

                                                              これは「Spreadsheets/Exele Advent Calendar 2019」22日目のエントリです。 adventar.org 昨日はid:minemura_coffee:detailさんのSpreadsheetでyamlファイルを作るでした。 先だって申し上げますが、私は一営業マンで御座いまして、Spreadsheets/Exeleにかんしては完全に門外漢であります。ほななぜこのAdvent Calendarに参加したかというとまぁノリなんですよね。敢えて言うならミネムラさんが困っていそうだったったから。 www.minemura-coffee.com 困っている人がいたら助けるしかないでしょう。まぁ正確にいうと困っている人を助ける人はモテるような気がしたからです。求婚募集中です。 とは言え私の仕事は営業、具体的には口を動かすことなんです。エクセルも提案書や見積書で使いはしま

                                                                ヤバすぎ - no wifeなmy life!
                                                              • 人を殴ったことがありますか? - Story of my life

                                                                私、(子供の頃をのぞいて)人生で一度だけ、人を殴ったことがあります。 今回はその時の話をしたいと思います。 殴ったのは、友人、いや知人Sとしましょう。 この彼、以前書いた一方的にキレられて信頼できなくなった人です。 no3b312.hatenablog.com あえて友人ではなく知人Sとしましょう。 今から十数年前、私が20そこそこだった頃の話です。 ことの発端は、知人Sが当時付き合っていた女性にフラレてつらいからみんなで飲もう、みたいなことから始まりました。 経緯は覚えていないのですが、飲み会は別の友人宅で宅飲みという形でやることになりました。 酒とかつまみを買ってきて5人くらいで飲んでいたのですが、酔いが回ってきたのか、知人Sがめそめそし始めて、元カノに電話をしたのです。 話の内容などは覚えていませんが、知人Sがかなり泣きわめいて訳のわからないことを言っていたのを覚えております。 そし

                                                                  人を殴ったことがありますか? - Story of my life
                                                                • カフェイン コントロール - survive my life

                                                                  昔から、コーヒーなどで日常的に摂取してきたカフェインについても、改めて再検討してみることにしました。カフェインコントロールを意識し始めてから、睡眠の更なる質向上や、気持ちの波の安定に効果が出ているように感じます⤴️ カフェインと言えば、コーヒーなどの飲料からの摂取の他、受験時代はわざわざカフェインの錠剤を飲んで、睡眠時間を削って勉強なんてこともやりましたw今振り返ると逆に効率悪かったと思います笑 カフェインは、もちろんその他お茶類などにもある程度含まれているかと思いますし、おそらく多くの皆さん同様に僕もカフェ等でゆったりコーヒーブレイクって時間も好きで、コーヒーという飲み物自体を否定するつもりはありません。 適量ならむしろ身体にもよいとも言われていますが(酒も似たようなこと言われてたかな)、今回カフェインコントロールにメスを入れるに当り、まずは色々な添加物も含まれているであろう缶コーヒーや

                                                                    カフェイン コントロール - survive my life
                                                                  • 【優勝】It's My Lifeでアメリカが揺れました。マスターズ40歳以上のクラスで優勝しました。【マッスルビーチインターナショナルクラシック2022】

                                                                    ○【感動の裏側】マッスルビーチ大会を裏側から見る。 https://youtu.be/OJZJKbxtoWE ○【減量終了】ついに、炭水化物を入れます。 https://youtu.be/Up1BGLoDo4E ○【大会前日緊急動画】スプレータンニング大事件 https://youtu.be/HNm-954OAbI ○【大会2日前】2週間で仕上げた食事&脂肪だけを落とす https://youtu.be/jpAlVMQdfRw ○【大会3日前】アメリカに来て10日で◯kgも減った&背中トレーニング in ベニス https://youtu.be/7ovQPWuuxUY ○大会直前ゴールドジムベニスで腕トレ& IFBBクラシックフィジークチャンピオン、ブレオン選手と筋肉コラボ https://youtu.be/zzIsN6KrRYA ○アメリカでの大会直前 肩のトレーニング in

                                                                      【優勝】It's My Lifeでアメリカが揺れました。マスターズ40歳以上のクラスで優勝しました。【マッスルビーチインターナショナルクラシック2022】
                                                                    • Tokyo Convenience Store Chicken Gizzards Saved My Life (Published 2021)

                                                                      TOKYO — On languid bus rides from one Olympic venue to another, a panorama of gustatory pleasures rolls by: noodle joints, skewer shops, sushi counters. We stare at it all through tinted glass: It is like a mirage of the people we are not meeting, and the food we are not eating. This is all for good reason. Japan is in a state of emergency. Coronavirus cases are on the rise. Unleashing thousands o

                                                                        Tokyo Convenience Store Chicken Gizzards Saved My Life (Published 2021)
                                                                      • New My Life START!(ニート生活スタート) | tommy.fun

                                                                        こんにちは、トミーです😊 2月3日を持ちまして、私は会社を退職しました。 私の身の回りでも仕事を退職をしたことはある程度周知され始めてはいると思います。 会社で人間関係が悪くなったとか、している業務が辛いとかで辞めているのではありません😅 これからの新生活をどうしていくのかを章立てしてお話しさせてください❗️ トミーの人生観について 私の人生観はとにかく人生を楽しむこと。 これに尽きます。 私は大学時代から本を読んできました。そして、色んな人の思想に触れてきました。 それまでは、いい大学行って、いい会社に入っていい給料をもらうことが素晴らしいことだと思っていました。 それは大きな誤解でした。 いざ新卒で仕事を始めると、理不尽なことで怒られる、頭を下げる。 上司が目標を掲げてそれを達成するために頑張る。 私は徐々に誰かが創り上げた企業。その組織を回す社長、常務、・・・上司、私といった構図

                                                                          New My Life START!(ニート生活スタート) | tommy.fun
                                                                        • Christopher J. Beale on Twitter: "Imagine no more. This is my life now. https://t.co/e7ECCM2NUD"

                                                                          • あなたは自分に酔えますか? - Story of my life

                                                                            あなたは何かを創作したことがありますか? 例えば作曲とか、詩とか、物語とか。 絵とか漫画でもいいですね、そういった創作。 私は趣味でギターを弾くのですが、その一環で作詞作曲をします。 確か二十歳くらいの頃は、ぼちぼち作っていたと思います。 しかし今現在35才になって、急に作曲が恥ずかしくなってきたのです。 そう、例えるなら小さい頃は風呂上がりに普通にフル○ンで歩き回っていたのに、物心がついてきて急に前を隠したくなるあの感覚。 みんながみんなとは言わないけど、作曲って自分に酔ってないとできない気がするのです。 若い頃なら恥ずかしいポエムとか、教科書の隅に書いたりしてたじゃないですか(偏見) でもいい歳になって、愛だの恋だの書くことがこっ恥ずかしくてどうにも作曲がはかどりません。 作曲だけならまだしも、カバーでも恥ずかしい歌詞のやつ(あえて具体的なミュージシャンの名前はいいませんが)は歌うのに

                                                                              あなたは自分に酔えますか? - Story of my life
                                                                            • 早期退職は「It's my life(イッツ マイ ライフ)」? - 節約して50歳を目前に早期退職。セミリタイア人がミニマリストを目指すブログ

                                                                              早期退職をしても何らかの所得が無いと肩身が狭いと思う時期があります。 同居の家族や同居・別居に限らず親がいると、どれだけ計算ずくで早期退職しても、理解してくれる人がいないか少ないかでたいていは再就職を迫(せま)られます。 僕が早期退職したての頃は、そんな周りの状態と会社を辞めたときのいろんな疲れが長引き、外出も余程の用事がないとしませんでした。 でも、会社を辞めて数年経った現在は、特売チラシでごった返すスーパーに朝から家族で行って普通に買い物をしてたりします。 会社というところに所属して仕事をしなければならないという考えを知らず知らず植えつけられてた僕や家族が、家長が無職という状態に精神的なところが慣れるまでは「日薬(ひぐすり)」のような時間が必要でした。 安定した収入を得て安定した浪費をした人は、60歳や65歳の定年後も働くという選択しかないかもしれません。 安定した収入を得て人一倍の節

                                                                                早期退職は「It's my life(イッツ マイ ライフ)」? - 節約して50歳を目前に早期退職。セミリタイア人がミニマリストを目指すブログ
                                                                              • 庭いじりをやってみよう!3つのおすすめポイント! - Story of my life

                                                                                私、最近は諸事情により庭にある野菜や花の水やりをしております。 最初はなんとなくやっているだけでしたが、段々とハマってしまいました。 その理由を3つ上げると、 1.毎日変化がわかる 2.試行錯誤する楽しみ 3.収穫が待ち遠しい 以上3つが庭いじりの醍醐味です。 それでは1つずつ解説していきます。 1.毎日変化がわかる これは段々と暑くなってくる季節限定の事かもしれませんが、植物はあっという間に大きくなります。 日々大きくなって変化がわかりやすいので、水やりも苦ではなくなります。 天候によって表情を変える草花を見るのは、かなり健康的ですのでおすすめです! 2.試行錯誤する楽しみ 植物というのは不思議なもので、ちょっとしたことでかなりの違いが出てきます。 例えば私はピーマンの苗を2つ、別々の場所で育てているのですが、一方には虫がたくさん寄ってきて、もう一方には全然寄ってこないなど、なぜかよくわ

                                                                                  庭いじりをやってみよう!3つのおすすめポイント! - Story of my life
                                                                                • 燃え尽き症候群とはこの事か - Story of my life

                                                                                  最近は私の住む県では長いことコロナ感染者が0なので、少しずつイベントごとが増えてきた、というか増えすぎてきました。 私は趣味でギターを弾くのですが、小さなカフェとかのミニライブがアホみたいに入ってきて宿題が山積みだったのです。 先日ようやく一段落したところです。 そう、気持ちはわかりますよ。 インドア派の私でさえ、さすがに2年近く自粛となると用もないのに外に出たくなります。 しかしちょっとペース飛ばしすぎです。 私の住む県なんてド田舎だから、ミニライブをしても客なんてほとんど来ません。 出る人がたくさんいて、その時出てない人が客席にいる、みたいなミニライブなんていうのもおこがましい、ただの公開練習みたいなものでしかないですが、それでも狭い場所に10数人集まると、まぁまぁプレッシャー感じますよ。 久々のプレッシャーで折れそうになります。 頭が真っ白になりそうになるのをなんとかこらえてやり遂げ

                                                                                    燃え尽き症候群とはこの事か - Story of my life

                                                                                  新着記事