並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 973件

新着順 人気順

"life log"の検索結果1 - 40 件 / 973件

  • とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 2 〜@ika621の全ノートブック〜

    全国のOZPAファンの皆様はじめまして。 この度、寄稿させていただくことになりました、@ika621 と申します。 Punksteadyというブログを書いています。誰かの役に立てればいいなと思って書いています。よかったらのぞいてやってください。RSS登録してくれたら更に喜びます。 さて、Evernoteといったら、@goryugo さん。 昨年12月に@OZPA と時期を同じくして、@goryugo さんのブログに寄稿させていただきました。 参考:参考になりすぎるEvernote活用例2 – @ika621 – | goryugo, addicted to Evernote そして今回、@OZPA のブログにも寄稿させていただき大変光栄に思っています。 内容は@goryugo さんのブログに載せて頂いたの際と同じ、Evernoteのノートブック晒しです。 あまりにも自由度が高すぎるEver

      とんでもなく参考になりすぎるEvernote使用例 2 〜@ika621の全ノートブック〜
    • 離れて暮らす64歳の母親にiPhoneをプレゼントした結果 - mobconsa106 Life Log

      前回GW休めない人アピールしときながら、先週末から4日間札幌の実家に帰省しました。まあ仕事復帰の今日からまたしばらく休みないんですけどね(´Д` ) 余りまとまった休みが取れなくて、年1回の頻度でしか帰れてません。 僕の母親が孫であるウチの息子2歳と会うのは1年振りとなります。 ちょっと年1でしか会えないのは可哀相だなぁと思ってたので、今回の帰省でテレビ電話をセッティングしようと計画しとりました。 いろいろ検討した結果、 Amazonで中古のiPhone4を購入し、 Wi-Fi運用やら諸々の設定をして母親にプレゼントしました♪( ´▽`) アップル 国内版 Apple SoftBank iPhone 4 16GB ブラック MC603J/A 出版社/メーカー: Apple Computerメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る Amazonのマケプレでエコスタってとこから9

        離れて暮らす64歳の母親にiPhoneをプレゼントした結果 - mobconsa106 Life Log
      • 小野和俊のブログ:バランスボールで快適パソコンライフ

        トラックバック一覧 1. View point [〔N〕水泳・競泳情報のSWIMMING VIEW] 2007年06月19日 21:03 ・『コミかる!』届く!これで20世紀少年三昧だ! ・「バランスボールで快適パソ... 2. 2007年6月19日 夏のボーナス [神戸の三代目] 2007年06月20日 00:30 車を購入して早1年が経とうとしています。もうすぐ、1年目の点検。ネタ夫の帰宅が早い! : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 帰ってくるのが遅いと怒られ、帰ってくるのが早いと迷惑がられ・??y� 3. バランスボールでPCライフをハックする [My Digital Life Log] 2007年06月21日 15:00 バランスボールで快適パソコンライフのエントリに感化されて、ボクも投稿してみます。 バランスボールを

          小野和俊のブログ:バランスボールで快適パソコンライフ
        • Evernoteの棚卸し!はてブ付けた記事100連発! - なまら春友日記

          Evernoteの棚卸しをしてみました。 特に自動で蓄積されていたwebクリップ。 初めは単純にどんなものをEvernoteに入れていたのかを見ていただけなんですが保存してある皆さんの記事が面白い。 まぁ、自分ではてブ付けてる記事なので面白くないわけはないですねw そんな記事が1000あったわけです(以下の写真)。 自分の環境ではRSSリーダーでブログを読む、そしてメモで共有をする、そうするとはてブを付加してEvernoteに自動で保存できるようになってます。 以下の記事で設定できます。 気に入った記事にはてブをつけて全文Evernoteへ全自動で保存する方法 +α(アルファ) - 春友日記 〜なまらiPhone〜 で、EvernoteのWebNoteの棚卸し(1000記事)をするならblogに書いてみるのも面白いと思ったわけです。 もしかしたら誰かがちょうど読んでない記事を見つけるかもし

            Evernoteの棚卸し!はてブ付けた記事100連発! - なまら春友日記
          • もはやStingerには見えない!参考にしたいWordPressカスタマイズブログ集

            巷で話題のWordPress無料テーマ『Stinger』。このブログも愛用させて頂いてますが、Stingerを愛して止まないカスタマイズブロガーが大量発生中です。カスタマイズの参考にしたくても、たくさんStingerブログが増えすぎて、探すのが大変になってきました。 ということで今回は、数あるStingerブログの中から厳選した“素敵すぎるStingerブログ”をご紹介します。 中には「これ本当にStingerなの?」と思うほどカスタマイズされたブログもあります。それでは、オリジナリティ溢れる素敵なStingerブログをご覧あれ! スポンサーリンク Stinger上級者ブログ編 ENJILOG(エンジログ) おすすめ情報ブログ ENJILOG(エンジログ) まずはこの人!Stinger制作者、@ENJILOGさんのブログ。 今さら説明する必要はありませんね。Stingerテーマを使ってみた

              もはやStingerには見えない!参考にしたいWordPressカスタマイズブログ集
            • WordPressがTwitterふうのライフストリームに! (1/2)

              Twitterをはじめ、「自分の行動を記録してWeb上で時系列に沿って公開する」こと――「ライフストリーム」(Life Stream)や「ライフログ」(Life Log)と呼ばれています――が、ネット上でちょっとした流行になっています。ライフストリームを始めるには、Twitterなどのミニブログ系サービスや、FriendFeedのようなアグリゲートサービスを使う方法がありますが、せっかくブログサイトを運営しているなら、ブログにライフストリーム機能を取り込んでみてはどうでしょうか。 今回は、WordPressでライフストリームを始める方法を紹介します。 Lifestreamプラグインのインストールと初期設定 WordPressには多数のプラグインがあり、ライフストリームを実現するプラグインもいくつかあります。その中で、 ディビッド・クレイマー氏が開発した「Lifestream」を紹介します。

                WordPressがTwitterふうのライフストリームに! (1/2)
              • hxxk.jp - Musical Baton の泥臭いまとめ

                記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2005-06-14T22:10+09:00 タグ Musical Baton weblog 企画 音楽 概要 ガッツで手作業で作成。やる気の続く限り随時書き換えていきます。逆に言うと、やる気が無くなった時点で辿るのを止めます。 リプライ 64 件のリプライがあります。 Musical Baton を辿ってみる 私に廻ってきた Musical Baton がどこから来たのか、どこへ派生しているのか、どこへ派生していくのか、その系譜を辿ってみたくなったのでできる範囲でやってみようと思います。 あとまとめ側の役得として、普段の巡回ではなかなか見る機会の無かったサイトに触れて、自分用ブックマークを増やすとか。 ……と上記の書き出し部分まで書いて辿り作業に入っていったのですが、よく考えたら 1 人から 5 人にバトンを廻すということは、廻っている回数が n

                • 素敵なデザインの名刺いろいろ・国内編 - かちびと.net

                  久々に名刺ネタです。今日は日本人の デザインした素敵な名刺をいろいろと ご紹介します。海外のもよく紹介されて いますし、素敵ですけど、日本人には 日本の事情にあった名刺というのもある かもしれません。特に、イレギュラーな 形はあまり好まれないみたいです。 その是非は今回は置いておいて、日本人の方の作った素敵な名刺をご紹介します。デザインなんて個人の好みで良し悪し大きく分かれるでしょうから参考程度にしてくださいませ。これは僕の書く記事なので僕の好みのデザインという事で。 しかし、探しても量が殆ど無いです。共有サイトに投稿する習慣も無いでしょうし、あまり個人情報の書かれたものを掲載する習慣も無いのが日本なので仕方ないですが、その中から良かったものをピックアップしています。 キャプチャを取らせてもらいました。普通に掲載するのも気が引けるのでボカシを入れました。彼らに敬意を表してトラフィックも流し

                  • 特別企画 - ITpro EXPO 2013:ITpro

                    開催初日の10月9日(水)午後、ビッグデータによる人気アイドルのマーケティング分析など、エンタテインメントの視点で旬のITキーワードにフォーカスするステージ&セミナーの開催が決定。ITのプロフェッショナルからユーザーまで、幅広く楽しめ、役に立つ内容です。 ITproEXPO2013に出演する週末ヒロイン、ももいろクローバーZの人気の軌跡をソーシャルデータとTVメタデータから分析。ブレイクのきっかけは?ライバルとは?今後はどうなるのか?ビッグデータからももクロの過去と未来を読み解きます。 講演者: ・ ホットリンク 代表取締役社長 内山 幸樹 氏 ・ ルグラン 代表取締役 泉 浩人 氏 ・ エム・データ Life Log Lab 所長 梅田 仁 氏

                    • 【Mac初心者】Windowsとの違いで迷ったこと、困ったことの対応方法

                      追記:2016.6.2 こんにちは。ケーです。最近、仕事で使用しているPCを本格的にMacに移行しました。 15年以上Windowsユーザーでしたのでだいぶ慣れてきましたが戸惑うことは多々ありました。 そんなまだ初々しい?状態で迷ったこと、困ったことをまとめていきます。 予測変換(ライブ変換?)が遅い 文字入力時リアルタイムに変換されているようなんですが、精度もあまりよくなく、ちょっと重い印象です。 対処方法 こちらのページがわかりやすいですが、キーボードの設定からライブ変換をオフにしました。とっても快適。 gadget-shot.com 「www」が「っっw」になる それほど重要度は高くないのですが、若干ストレスになってた内容です。Windowsの場合、全角ひらがな時でも「www」入力するとそのまま表示されていましたが、macの標準の辞書の場合「っっw」になってしまいました。 detai

                        【Mac初心者】Windowsとの違いで迷ったこと、困ったことの対応方法
                      • 「人気ブロガー養成講座」道に迷ったら読み返したい本。始めたての人にもこれから始める人にもおすすめ。 | ゆるりまあるく

                        「人気ブロガー養成講座」道に迷ったら読み返したい本。始めたての人にもこれから始める人にもおすすめ。 2020 6/21 ここ数日「人気ブロガー養成講座」を読んでいます。私はこの本が好きです。「そうだ、そうだ、これだ!」と頷きながら夢中になって一気に読んでしまいました。今まさに私が気になっている事が凝縮されたエキスみたいな本です。 ▼電子書籍版が70%OFF セール中です(2017.8.27まで) ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座 Kindle版 この本はぜひ、ブログを始めたての方や、これから始めてみようと思っている方にぜひ読んで頂きたいと思います。きっと私と同じ事が気になっていると思うからです。 実はブログを続けていて結構きついこともありました。幸い辞めずにここまで続けて来ましたが、仲間の中には辞めてしまった人もいます。楽しいと言えど、時にはそれだけ続けるの

                          「人気ブロガー養成講座」道に迷ったら読み返したい本。始めたての人にもこれから始める人にもおすすめ。 | ゆるりまあるく
                        • 【レポート】フォークソノミー、マッシュアップ…研究とビジネスのコラボ始まるか? - PLACE+ (1) GPS vs Wi-Fi - 位置情報技術としての無線LAN | ネット | マイコミジャーナル

                          無線LANで位置情報 11月24日に国立情報学研究所で『PLACE+ 新世代ロケーションアウェア技術 サービスに関するワークショップ』が行われた。 注目の発表は、既報のソニーコンピュータサイエンス研究所(CSL) インタラクションラボ室長の暦本純一氏らと、東京大学が共同で研究するノートPCやスマートフォンに搭載された無線LAN(Wi-Fi機器)で現在位置を記録できる「PlaceEngine」である。 PLACE+は、暦本氏と名古屋大学の河口信夫助教授が共同で主催したワークショップである。河口助教授も、同様の無線LANの技術を使った位置情報サイト「Locky.jp」を7月7日にスタート、11月24日にはLocky Toolkit(API)およびデータベースを公開している。 ソニー(=産)、名古屋大学(=学)共同というだけでなく、APIを公開し、エンドユーザーの参加でものごとを進めようという、

                          • My Digital Life Log : mixiでアクセス拒否されました - livedoor Blog(ブログ)

                            今日mixiで見慣れない足跡を発見。 前にも述べたが、ボクはmixi上で日記を書かないから極端に足跡が少ない(一日数件程度) 誰だろう?と気になったのでクリック。 そうしたら 「 申し訳ございませんがこのユーザーのページにはアクセスできません。」 との表示。 「はぁ?」 と思わず声が出てしまう。 知らないユーザーがボクをアクセス拒否?なぜ? 頭上にクエスチョンマークがポコポコ出てくる。 全く持って意味不明である。 ここでmixiのアクセス拒否についてボクなりの補足を加えておく。 勘違いしてはならないのが、mixiのアクセス拒否というものは指定したIDの人のアクセスを全て遮断するわけではないという事だ。 初心者にありがちな思い込みであるが、アクセス拒否をすれば、それで全てOKという訳ではない。 抜け道があるのだ。 以下その抜け道を4

                            • life log: AppleScript 最速基本文法マスター

                              2013年3月24日日曜日 AppleScript 最速基本文法マスター AppleScriptを書く準備 OSXに最初からAppleScript エディタという専用のエディタがインストールされています。コード補完や実行結果の表示など優れた機能を有していますのでこちらを使用することをおすすめ。アプリケーションフォルダのユーティリティの中にあります。 hello world display dialog "hello world" ツールバーの実行ボタン(Command + R)でコンパイル&実行が行われます。正しい文法で記述されているかはコンパイルボタン(Command + K)で確認できます。 基本的な考え方 AppleScriptは「オブジェクトに対してメッセージを送る」という考えでコードを書くのが基本。いわゆるオブジェクト指向言語というものです。アプリケーションはオブジェク

                              • 趣味の取説: ノート、タグリストを晒してみる:5月レビュー

                                2010-06-04 ノート、タグリストを晒してみる:5月レビュー 今回は5月のevernoteの使い方を備忘録として残せるような記事。ちょっと遅いか?ブログを始めるとこういったログを綺麗に残せるっていうのはいいですね。別にブログに書かなくても出来ることなんですが、私は自分しか見ないものはかなり適当にやってしまいます。今までもevernoteの記録はスクリーンショットを一、二枚撮って終わりでした。その点ブログは、誰かの目に止まるかもしれないと考えると、自然と丁寧にまとめます。まあ端的にevernoteの日記を書けるな、と言うことです。以前に日記にはしないと言いながらもう日記記事を書こうとしていますが、月一回のつもりですしevernote関連なのでこれもよしとしましょう。 では早速ですが、ノートブックリストのスクリーンショットです。 色々と任せているつもりでもノートはまだ627枚。まあ結

                                • 掃除を楽に!PCまわりのケーブル整理。|nagi's LIFE LOG

                                  パソコンまわりというのは配線が多い場所ナンバー1じゃないでしょうか。 配線が多いと、コードが絡まったり、床にビロビロはいつくばって掃除の邪魔だったりetc 困ったことがたくさんありますよね( ´Д`)=3 今まで我が家のパソコンまわりの配線は、取りあえずコード同士が絡まらないようにはしてあったものの、適当にコンテナの中にまとめただけで、床に直置きでした。 ↑↑我が家のパソコンコーナー。 この角度だとスッキリしていそうな感じに見えますが… イスをどけてみるとこの通り(^_^;) この床に置かれたコンテナが、掃除のたびに邪魔で邪魔で…。 デスクサイドに置かれたワゴンを動かす時にも、コードがひっかかったりして 結構ストレスを感じていました。 ここの配線のごちゃつき、何とかしたいな…と思いつつ 良い案が浮かばず放置していたのですが、先日参考になるサイトを発見。 ↓↓こちらのサイト↓↓ http:/

                                  • LifeLog is depressing because it proves how boring my life is. - 山形浩生の「経済のトリセツ」

                                    The idea of life log is interesting. You record your whole life, and supposedly, you will be able to go back, maybe relive those exciting moments. So many precious moments went by in my life, never to be recovered, what a waste. I've seen things you people wouldn't believe. Attack ships on fire off the shoulder of Orion. I watched C-beams glitter in the dark near the Tannhauser gate. All those mom

                                      LifeLog is depressing because it proves how boring my life is. - 山形浩生の「経済のトリセツ」
                                    • ログ管理でウキウキAndroid Life (Log Management in Android)

                                      This is a slide to explain how to manage error logs and analytics logs in Android. This slide was presented at Genestream Android tips study group.Read less

                                        ログ管理でウキウキAndroid Life (Log Management in Android)
                                      • Evernoteを考える第5回 〜ノートブックを晒してみる〜

                                        今回の更新では自分のノートブックを晒しあげてみたいと思います。 色んなEvernote使いの方のTipsをミクスチャーし練り上げたものなのでオリジナル性はほぼ皆無ですが(^^; まぁ、ノートブックの整理で困っている方にとって少しでも参考になればこれ幸いです。 先頭に番号を降っているのは並びを思い通りにするため。 「001.———-」のようなノートブックは、視認性をあげるための区切りです。 趣味の取説: ノート、タグリストを晒してみる:5月レビュー ・___________、○inbox inboxは名前のまんまです。evernoteに自動化しているものは必ずこの関所を通ります。 _________はセパレータ兼整理するときちょっと選けときたいノートの置き場所になってます。見やすいし機能的にも地味に便利です。ちなみにJIS文字コード順でアンダーバーは右大括弧の次の次です。awesome no

                                          Evernoteを考える第5回 〜ノートブックを晒してみる〜
                                        • iNSPIC(インスピック)が楽しい - ママンの書斎から

                                          前回は、子ども達のモデルナ2回目の副反応に、心配の声をたくさんいただきまして、ありがとうございました<m(__)m>。 www.mamannoshosai.com 昨日はやっぱり、2人とも熱と頭痛が残っていたので学校はお休みしましたが、今日は、2人とも平熱で頭痛等もなく、ご飯も食べられたので、学校へ行きました。 やはり接種から24時間のあたりが最高潮に具合が悪く、完全に抜けるまでは48時間はかかったな~という印象でした。 接種から1週間経ってからなど、遅延性?の副反応もあるようなので、まだまだ油断はできませんが、とりあえず48時間は乗り切ったということで、ホッとしています。 今朝は、 「調子が悪かったら無理しないで早退するのよー(=゚ω゚)ノ!」 と言って送り出したのですが、まだ帰ってこないところを見ると、最後まで頑張れそうなのかな。 今頃、昨日の遅れを取り戻すべく、必死なんじゃないかと思

                                            iNSPIC(インスピック)が楽しい - ママンの書斎から
                                          • ggsoku.com

                                            • 2007-08-20

                                              参加者: 40-50ぐらい 注意: なにか問題があれば連絡してください。すぐに直します。 ぼくのログのスタイルは「全部取る」なため冗長です。 Q and Aで、Aは常に発表者です。Answerになってないこともあります。 - ワークショップ: テクノロジーによる記憶の拡張は可能か Vannevar Bush, "As We May Think", 1945 LifeLogに総称されるような、自分の体験を記録して、あとで役に立てようという研究が多くなされている。 今回As We May Thinkを読み直しておもしろかったのは、たとえば額のカメラはとりっぱなしではなく、袖までにシャッターが伸びていて、大事だと思ったらシャッターを押すという想定のデバイス。 何でも記録してやろう LifeLog LifeSlice MyLifeBits Time-Machine Computing 記憶する住宅

                                                2007-08-20
                                              • 最新のITトレンドとビジネス戦略【2016年10月版】サービス&アプリケーション・先進技術編

                                                最新のITトレンドとビジネス戦略【2016年10月版】サービス&アプリケーション・先進技術編 1. 最新のITトレンドとビジネス戦略 サービス&アプリケーション・先進技術編 2016年10月版 2. ご案内 2 知識の定着は、ネットを眺め、資料を読むだけでは不十分です。実際に第三者 を相手に自分の言葉で説明してみるのが最も効果的です。 また、本プレゼンテーションは、ロイヤリティ・フリーです。ご自身の資料と して、加工編集して頂いても構いません。 知識の確かな定着と仕事の生産性向上のために、ご活用下さい。 ネットコマース株式会社 斎藤昌義 http://libra.netcommerce.co.jp/ 最新のアップデートは、「ITビジネス・プレゼンテーション・ライブラリー/LiBRA」にて随時更新しております。 3. 3 サービス&アプリケーション/先進技術編  IoT (Internet

                                                  最新のITトレンドとビジネス戦略【2016年10月版】サービス&アプリケーション・先進技術編
                                                • ■Long Cake■

                                                  Welcome L.C.Vision Lording....L.C.Program Start. Checking...... Check done. Looks good. Have a niseL.C.life. Log On? (y/n)

                                                  • 縮小運営中? - Google Auto Pager XPI(Firefox拡張機能)版

                                                    Click Navigator Click Navigatorは、ペン入力デバイスやタッチスクリーン、Apple社製のマウスなど、左クリックしかできないデバイスで、右クリックやホイールといった操作を可能にするソフトウェアです。Click Navigatorでは、右ドラッグ(&ドロップ)に対応していますので、エクスプローラ上でのファイル操作はもちろん、マウスジェスチャーに対応しているソフトウェアではジェスチャーを使って多彩な操作を瞬時に行うことができます。Click Navigatorには以下の機能が搭載されています。 「長タップ」機能 左ボタンを押し下げ(クリック)たまましばらく待つことで右ボタン押し下げ(クリック)を行う機能 「ホイール ストローク」機能 カーソルで円を描くことによってホイールの回転を代替する機能 「クリック++」機能 タップで移動、ダブルタップでクリック、トリプルタップ

                                                    • リンク先のフィードもまとめて登録できる新機能 : LDR / LDRポケット 開発日誌

                                                      情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 本日、リンク先のフィードもまとめて登録できる新機能を公開しました。 これにより、 ・livedoor Blogの人気記事ランキングからまとめて登録 ・livedoor クリップの人気ページからまとめて登録 といったことが行えるようになります。 また、これまでフィードのないサイトを登録しようとし

                                                        リンク先のフィードもまとめて登録できる新機能 : LDR / LDRポケット 開発日誌
                                                      • ライフログの記録なら『Google Maps』のタイムラインが最強って話 - wepli.2

                                                        最近『Google Maps』にタイムライン機能が追加されました。このタイムライン機能を使えば、いつどの経路を通って、どこに行ったのかを自動で記録してくれるので、ライフログとして、かなり使えるのではないかなぁと思います。今までライフログを記録したいと思いつつ、なかなか続かなかった方に、『Google Maps』でのライフログ記録はかなりおすすめです。 『Google Maps』なら、こんな感じでライフログが記録できる まずは、『Google Maps』のタイムラインがどんな感じなのか見てもらった方が良さそうですね。では、アプリ版の『Google Maps』でタイムラインを見てみましょう。 先日、石川県に行って観光した際の僕の通った経路です。下の画像のとおり、バッチリと自動でライフログを記録してくれています。このタイムラインの記録ですがオフライン時は記録してくれませんので注意してください。

                                                          ライフログの記録なら『Google Maps』のタイムラインが最強って話 - wepli.2
                                                        • 最近、お酒を飲むと頻繁に記憶が飛ぶようになった。 - YESかNOか半分か

                                                          今の職場は週休2日が必須となっているので、ありがたい事に毎週2日間しっかりと休みを頂戴しております。 休みの日には映画を見てマッタリしたり、飲食店巡りなどをしているのですが、「酒を飲む」という普段は行わないタスクを実行する時でもあります。 自分は実家暮らしなのですが、自宅では普段お酒を全く口にしません。決して「飲まないように」と禁酒しているわけでもないのですが、いくらお酒好きな私でも実家では「よし、飲もう!」という気分になれないのです。 なので、自宅でお酒を飲む頻度というと年に2、3回程度でしょうか。お正月に日本酒をたらふく飲んだり、何かしらのイベント時に「ちょっと飲もうかな」という気になった時に飲むだけという具合です。 photo by Lotus Carroll 先日、宅配ピザを注文して家族で夕食を囲っていた時に、無性にビールが飲みたくなり冷蔵庫にあった発泡酒をググッと飲み干したのです

                                                            最近、お酒を飲むと頻繁に記憶が飛ぶようになった。 - YESかNOか半分か
                                                          • アウトプットを意識したEvernoteインプット法 - なまら春友日記

                                                            アウトプットを意識したevernoteへのインプット方法のご紹介。 現状はお気に入りのwebページをEvernoteに自動保存しているのでどんどんと溜まっていく。 その溜まったお気に入りの良記事を何とかできないかなぁと考えてみた。 現状はこんな感じでwebクリップを収集している。 好きなブログをRSS登録する。 楽しむ仕掛け!Enjoy Tricks! > iPhoneからGoogleReaderにRssを新規登録するブックマークレット ↓ RSSリーダーのメモで共有機能を使い気に入った記事にはてブをつけてTwitterへ同時投稿 Reader2twitter(リンク)というwebサービスを使う。 設定方法 Google Shared Itemを活用して更なる理想環境を作る | 普通のサラリーマンのiPhone日記 ↓ GoogleReaderでメモしたものをTwitter投稿と同時にEv

                                                              アウトプットを意識したEvernoteインプット法 - なまら春友日記
                                                            • Refills for iPhone, iPod touch, and iPad on the iTunes App Store

                                                              IMPORTANT NOTICE End of sale for the paid version of Refills on March 31, 2022. Please consider using Refills Lite from then on. * We have now added support for iOS Reminders! (Jun 2014) * We are excited to announce that Refills series now have reached a combined total of more than 1 million downloads! Thank you for your continued support and loyalty. We really hope you have a wonderful experience

                                                                Refills for iPhone, iPod touch, and iPad on the iTunes App Store
                                                              • Homer Simpson 100% in CSS

                                                                El resultado es cross-browser; está comprobado en los siguientes navegadores bajo Windows: • Internet Explorer 5.5, 6 y 7 • Opera 9 • Firefox 2 • Safari 3 ¿Qué tal se ve en otros sistemas operativos y navegadores? (Nota: para su correcta visualización la fuente Verdana debe estar disponible en el equipo) 573 Comentarios LiraNuna el 10 de Abril del 2008: Firefox 3 beta 5 also works. Great job! this

                                                                • 【CEDEC 2009】「モバイルとARは親和性が高い」,NTTドコモが直感検索で目指したもの

                                                                  携帯電話機のカメラを起動して風景にかざすだけで,店舗や施設などの情報がアイコンで表示される──NTTドコモが開発した,拡張現実(AR)技術の応用アプリケーション「直感検索・ナビ」である。試験サービスとして,同社のAndroid搭載端末「HT-03A」のユーザー向けに1000本限定でダウンロード提供を行ったところ,1週間で限定本数に達したという。 直感検索・ナビでは周囲の店舗や施設の情報を表示・検索できるだけでなく,検索した店舗などを目的地に設定することで,目的地までのルート案内をカメラ映像に合成表示する「直感ナビ」も可能だ。また,友達のいる方向にカメラを向けると,風船型アイコンが表示されて友達のいる位置と方向が分かる「友達レーダー」,携帯電話機を投げる(振る)動作をすると,その方向にいる相手に対してメッセージを送信できる「投げメール」もある。 ゲーム開発者会議「CEDEC 2009」のセッ

                                                                    【CEDEC 2009】「モバイルとARは親和性が高い」,NTTドコモが直感検索で目指したもの
                                                                  • My Digital Life Log:SBMを勉強しない学生さん

                                                                    以前ボクのBlogでも紹介したれせぶろ! http://lifelog.livedoor.biz/archives/51048423.html これがちっと話題になってる。 以前この記事を書いたときにはかなり数のリファラがCNETからあって、注目されてんだなっとか思ってたけれどどうやらそうじゃなかったんだな。 詳しくはここと http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20061217#1166335140 ここ http://d.hatena.ne.jp/bangoh/20061219/p1 見てもらえばわかるけど、何故かCNETのこの記事だけにブクマしてる人が多いんだよね。 恐らく組織的なセルクマのつもりだろうが、なぜCNETに集中してるのかが分からない。 上にある各SBMの赤丸さんまとめからボクなりに更に詳細に調べてみた。 そし

                                                                    • Google Wave Add-on for Firefox at That Smith

                                                                      Update: I found a better browser so I am no longer supporting this add-on. I recommend the official Google Wave notifier instead. Google probably isn’t going to be happy about this, but I present to you the first ever Google Wave Notifier… for Firefox. This add-on reuses code from my other add-on, the Google Voice Add-on for Firefox (I’m great with names). If you have a Google Wave account, enter

                                                                      • ご報告とお礼ースマニュー砲ー - Free Life Log

                                                                        こんにちは、なつきちです。 しばらく更新を控えていました。 なぜかというと。。。 これが世に聞く「スマニュー砲」というやつでしょうか。 アクセス数の爆発的な増加、当社比およそ25倍です。 次の「ご報告とお礼」は合計1万アクセスのときを予定にとおぼろげに考えていましたが、いきなりぶっちぎっていました。 ちょっとびっくりしました。 いや、ビビりました。 何が起きたのかわからず、私の知らぬところで記事が炎上でもしているのかと思ってしまいました。 しかしその後少し冷静になって、アクセス元を見てみました。 そして思い出したのです、どなたかの記事でこんな話をされていたことを。 インフルエンサーでもない一介のブロガーな私の記事ですが、どなたかが取り上げてくださったのでしょう。 この場で申し訳ありませんが、御礼申し上げます。 思いもよらぬ形でクリスマスプレゼントをいただいたような感じです。 まさにサプライ

                                                                          ご報告とお礼ースマニュー砲ー - Free Life Log
                                                                        • 家電の未来を想像してみたら「萌(もえ)家電」だった:「Kadecot(カデコ)」が創るスマートハウスの明日・・・:放送と通信の地殻変動

                                                                          ■スマートハウスの実証実験がもう我が家にも・・・ 年末になると暖房を増やそう、新しい炊飯器買おうなど何かと電気を多く使う機会が増える・・。そんな中、「電力の見える化」に興味を持つ機会が増えているのではないでしょうか。 10月のあたまに、私の家に一枚のチラシが舞い込みました。それはある会社からの「省エネ実験参加募集」のお知らせでした。チラシによれば「ご家庭の電力を見える化しませんか」というもの。 いわゆる電力の効率利用としての「スマートグリッド」普及の一環としては、政府が2016年までにスマートメーターを4000万台導入すると発表。それを受けて経産省は、2016年の電力の自由化に向けて「大規模HEMS情報基盤整備事業」を始めるにあたりこの8月にこれからの約2年間の実証実験を運営する事業者を採択。 「NTT」「KDDI」「ソフトバンク」の3キャリアを始め、パナソニック、東急電鉄、凸版印刷、セブ

                                                                            家電の未来を想像してみたら「萌(もえ)家電」だった:「Kadecot(カデコ)」が創るスマートハウスの明日・・・:放送と通信の地殻変動
                                                                          • iPhone×Evernote=Life Log?

                                                                            【この本の影響は大きかった】 人生は1冊のノートにまとめなさい このシリーズは大好きなシリーズです。 昔「情報は一冊のノートにまとめなさい」を読みEvernoteに活用できないかとあれこれ考えたものです。 そして今回、ノートにまとめるものは「人生」です。 要は自分の「情報」をノートにまとめようということです。即ち言い換えるなら、「ライフログ」です。 ライフログ=自分の行動の記録 ライフログをアナログのノートに残していこうというコンセプトの本です。 「情報は一冊のノートにまとめなさい」と同様にEvernoteに活かせないか考えながら読みました。 自分はiPhoneが大好きで、以前から様々な記録をとっていました。 その時はライフログなんて言葉はまったく知らずただ後で見たら面白いかななんて軽い気持ちでした。 それがこの本を読み、ちょっと手を加えただけでいい感じのものができあがりました。 「何気な

                                                                              iPhone×Evernote=Life Log?
                                                                            • Emily Chang – Designer – At the intersection of design, tech, creativity and culture. Part blog, part life log.

                                                                              Camped, hiked, and swam at Arroyo Seco, Los Padres National Forest last week. Beautiful river, dramatic granite cliffs, chaparral trees and bushes, and 85 degrees. Amazing place.

                                                                              • うつ病のことーコエンザイムQ10の可能性ー - free life log

                                                                                こんにちは、なつきちです。 今やエイジングケアの代表格として様々な化粧品や健康食品に用いられるコエンザイムQ10ですが、実はうつ病の改善にも期待が持てることをご存知でしょうか。 かくいう私も最近それを知ったので、今回はコエンザイムQ10の薬物療法としての可能性について取り上げたいと思います。 コエンザイムQ10(CoQ10)とは 人が生きていくために必要なエネルギーを体の中で生産するときに使われる物質です。 体中に栄養を届けるために沢山のエネルギーを必要とする心臓や肝臓、腎臓に多く存在しています。 コエンザイムQ10の代表的な作用の一つに、活性酸素によって「細胞が錆びて元気がなくなる(=酸化する、老化する)」ことを防ぐ効果があります。 故にコエンザイムQ10は「抗酸化物質」と呼ばれ、体を若々しく保つために様々な化粧品や健康食品に用いられています。 また一部の心疾患による症状の緩和を目的に一

                                                                                  うつ病のことーコエンザイムQ10の可能性ー - free life log
                                                                                • Cat's Life Log - コデラノブログ 3

                                                                                  ネコの首に小さなカメラを付けていわゆるネコのLife Logを取る、CatCamというのがあるそうである。サイトの掲載された写真はどれも興味深いものばかりで、ネコの集会の謎が解き明かされるかもしれない。 このLifeLogというやり方は、03年ごろから米国DARPAで研究が開始されたが、発表と同時に猛烈な批判に会い、翌年プロジェクトが終息している。ただ民間レベルでは多く取り組みが行なわれており、日本でもネットと連動した製品がリリースされたことがある。 人がどこに行き、誰と会い、何をしたのか全部記録することは、社会学を始めとする研究者達にとっては貴重な資料となることだろう。だがそれは、被験者本人に許可を取ったからいいというものでもない。なにせ被験者自身は写らないのである。このプロジェクトの難しいところは、突き詰めていくとGoogleストリートビューの問題と同じであるところであろう。 映像撮影