並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 1102件

新着順 人気順

*手帳の検索結果481 - 520 件 / 1102件

  • ルイヴィトン Galaxy S21/S20+/S9+/S9/S8+/S7スマホケース ブランド Iphone 13/12/12 Mini/12 Pro/12 Pro Maxケース バッグ型 IPhone 11/11pro/11/X/8/Se2/7/Xrケース … | ルイヴィトン iphone, 手帳 ブランド, ルイヴィトン

    iphone 14/12 mini/14 pro/14 pro maxケースルイヴィトン iPhone 11/11pro/11/X/8/se2/7/ケース グッチGalaxy s23+/S9+/S9/S8+/S7スマホケース ブランドLV Galaxy Note8カバー 手帳型 ストラップ付き ルイヴィトン Galaxy S21/S20+/S9+/S9/S8+/S7スマホケース ブランド Iphone 13/12/12 Mini/12 Pro/12 Pro Maxケース バッグ型 IPhone 11/11pro/11/X/8/Se2/7/Xrケース グッチ LV Galaxy Note8カバー 手帳型 ストラップ付き

      ルイヴィトン Galaxy S21/S20+/S9+/S9/S8+/S7スマホケース ブランド Iphone 13/12/12 Mini/12 Pro/12 Pro Maxケース バッグ型 IPhone 11/11pro/11/X/8/Se2/7/Xrケース … | ルイヴィトン iphone, 手帳 ブランド, ルイヴィトン
    • パレスチナで日本式母子手帳15年 乳幼児の死亡率減少に貢献 | 毎日新聞

      国際協力機構(JICA)などが開発した母子手帳を持つ親子=パレスチナ自治区ガザ地区ハンユニスで2023年6月6日、三木幸治撮影 イスラム組織ハマスが実効支配し、イスラエルが封鎖を続けるパレスチナ自治区ガザ地区の住民に、国際協力機構(JICA)や日本のNGOが、息の長い支援を続けている。JICAの協力で開発された独自の母子手帳は15年を迎え、パレスチナ全体で9割以上の母親が利用。貧困に苦しむパレスチナで、乳幼児死亡率の減少に貢献している。 「皆さん、母子手帳を持っていたら見せてください」。今月6日、ガザ地区南部ハンユニスのイベントで、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の清田明宏保健局長がそう呼び掛けると、多くの母親と子供がアラビア語の母子手帳を掲げてみせた。 ガザ地区は2007年以降、イスラエルと敵対するハマスが実効支配。イスラエルは戦闘員の流入などを防ぐため、人や物資の出入りを規

        パレスチナで日本式母子手帳15年 乳幼児の死亡率減少に貢献 | 毎日新聞
      • iPhone SE(第2〜3世代)向けおすすめケース種類別まとめ。耐衝撃性やグリップ感のあるものから手帳型まで厳選

        2020年に発売された第2世代iPhone SE、2022年に発売された第3世代iPhone SEで使えるiPhoneケースを、実際に使ってみた物の中からおすすめの物をピックアップしてみました。 iPhone SE(第2世代)は「SE」を冠したモデルとしては2世代目となる2020年版。iPhone 11と同じA13 Bionicチップを搭載しつつ、iPhone 8と同様のコンパクトなボディに収めて価格を5万円以下に抑えたお買い得なモデル。詳細な実機のレビューは以下の記事にて紹介しています。 カラーバリエーションは「ブラック」「ホワイト」「レッド」の3色展開となっていますが、今回のラインナップは全てのカラーのフロントパネルが黒に統一されており、iPhone 8までのカラーにはあった前面がホワイトのモデルは無し。そのため、前面の枠が黒いケースが全てのカラバリとの組み合わせで映えるモデルとなって

          iPhone SE(第2〜3世代)向けおすすめケース種類別まとめ。耐衝撃性やグリップ感のあるものから手帳型まで厳選
        • 【iPhone手帳術】Windowsでもできる!iPhoneのメモをパソコンで入力・参照する方法(舘神龍彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          iPhoneはとても便利です。しかし単体で入力するのにはあまり向いていません。 とくに、ソフトウェアキーボードで入力するのには向いていない。 ともあれ、ふだんからほぼいつでも持っているiPhoneで情報を確認できれば便利です。これはユーザーなら誰でもそう考えているはずです。 こんにちは。デジアナリスト・手帳評論家の舘神龍彦(たてがみたつひこ)です。 今回から、あらためてiPhoneとWindowsパソコンとの各種連携方法について紹介していこうと思います。第1回の今回は、iPhone標準のメモ帳とパソコンとの連携について。 正確には、iCloudを利用してiPhoneのメモ帳の情報を参照編集する方法についてです。 準備するもの:AppleIDとWebブラウザWebブラウザでiCloudにログインしたところ まず準備するものがこの2つです。AppleIDは、iPhoneで使っているIDですね。

            【iPhone手帳術】Windowsでもできる!iPhoneのメモをパソコンで入力・参照する方法(舘神龍彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • 『2021エリート・プランナーとジブン手帳』

            プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ↓1日1ポチいつも応援ありがとうございます ごきげんよう! まんきんたんです。 2021年の手帳が届きました。 『エリート・プランナー』。 2年前まではこれを愛用していたんだけど 今年は『ジブン手帳』に変えていたんだよねー。 ひと回りコンパクトで良かったんだけど 書き込み部分が まんきんたんにとっては狭すぎた! とはいえ今年はコロナの影響で 書き込むべき予定自体が少なかったので ちょうど良かったんだけどね。 でも、他のを使ってみて 改めて『エリート・プランナー』 の使いやすさがわかったよ。 何より一週間のスケジュールが 見開きで

              『2021エリート・プランナーとジブン手帳』
            • 療育手帳の更新手続きに行ってきました。 - 心が軽くなる魔法のブログ

              先日、18歳の息子の、療育手帳の更新手続きに行ってきました。 療育手帳とは、精神遅滞(知的障害)がある 障がいの度合いによって A1(最重度)、A2(重度)、B1(中度)、B2(軽度)と分かれています。 数年ごとに身辺の自立や生活のことの聞き取りと IQテストによって判定されます。 3歳でB2の判定を受けてから今回18歳で、5年ぶりの更新。 まずはトイレは自分でできるか、お風呂は一人で入れるか 洋服は自分で着脱できるか、などの聞き取りから始まり 一人で自由に交通機関を利用して外出ができるか 一人で飲食店に行って食事をすることができるか、 など社会性の聞き取り、たーくさん質問があります。 そのあと、IQテストを受けました。 私は部屋から退出して待機しているので どんなテストを行っているのかはわかりません。 1時間半ほどかかり、一生懸命答えている息子の声が聞こえました。 そして、判定結果がでま

                療育手帳の更新手続きに行ってきました。 - 心が軽くなる魔法のブログ
              • 【100円ショップ】保険証・診察券・お薬手帳・母子手帳がひとまとめできる便利なアイテム! - maiのおうちblog 〜simple life〜

                ご訪問ありがとうございます。 すっきりしたおうちが好きなズボラ主婦。 収納・お片付け・インテリア・子育てなどのライフスタイルを中心とした記事を日々綴っています。 \簡単ですが自己紹介とおうちの間取りです/ simplelife-33.hatenablog.com \ちょっと深掘りしたお話/ simplelife-33.hatenablog.com 宜しくお願いします。 また前回の記事、『仮病と思ったわけではないけど....』もお読み頂きありがとうございました! simplelife-33.hatenablog.com 沢山のアクセス・スター☆・B!マーク・インスタでのDMなどで温かいメッセージ、共感メッセージを送ってくれた皆さん、本当にありがとうございましたぁ〜😭 とっても心強くて、本当に励まされました(ウルウル) 息子の熱も下がり、アタフタしていたのがまるで嘘のような....そんな現状

                  【100円ショップ】保険証・診察券・お薬手帳・母子手帳がひとまとめできる便利なアイテム! - maiのおうちblog 〜simple life〜
                • 実物を見ないでジブン手帳を買った後に使い方を考える - Small Things

                  来年の手帳を買おうと思った。 2020年の手帳である。今時手帳なんているのか、という問いもあるが、手書きでスケジュールやメモを書くことで、ほんの少しかもしれないが、考える時間が生まれる。書きながら考える。書いてから考える。 普段のメモはニーモシネでササっと書き連ねる。ただなんとなく手帳となるとかしこまってしまう。丁寧に書くとか、体系立てて書くとか、いろいろと気を遣う。だったら気楽に書くことができる安い手帳でいいのかもしれないが、やっぱり1年間使うとなると気に入った手帳にしたい。あまり普通のビジネス手帳は使いたくない。 まずほぼ日手帳だが、何回も挫折している手帳である。あの1日1ページがやはり難しい。いや、空白ができてしまうのはいいのだけど、どうにも空白ページの主張が強すぎる。あの空白ページを眺めるたびに落ち込みながら1年を過ごすのは強靭なメンタルが必要である。手帳一つで挫折感とか味わいたく

                    実物を見ないでジブン手帳を買った後に使い方を考える - Small Things
                  • 「3連アーチ」と「ぎやまん」が美しい神門!【尾山神社】と【金沢城公園】鼠多門 - ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳

                    金沢の尾山神社ライトアップ。 この日は遅かったので 目の前の宿泊地でありながら 尾山神社と金沢城公園は諦め… 翌日に早起きすれば 逆算して自由時間を作れそうです^^ ならば朝から行くしかないでしょう♡ 次の日 ホテルの12階からの景色に歓喜^^ 朝ごはん食べにきて良かったー♡ まさか尾山神社の神門が見下ろせるなんて! 後ろの上のほうに見えてるのは 地図で確認すると三十間長屋っぽい。 高低差もある平山城だし どこまで行って戻れば間に合うかな? 時間と雨との戦いを自分に課して いざ参らん^^ ライトアップ無くても 外観そのもののインパクトが強すぎ^^ と、その前に ここが金沢城の西の外郭だったらしい。 一般道と神社の境には 西内惣構にしうちそうがまえの東の石垣がわずかに見られます↓ 神門の案内板も↓ 木造というのが意外ですが 「加賀藩を象徴する戸室石」 という言葉が気になったので調べてみる。

                      「3連アーチ」と「ぎやまん」が美しい神門!【尾山神社】と【金沢城公園】鼠多門 - ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳
                    • [ADHD]手帳を取ったけど一般就労している理由

                      まぁ下記みたいな感じなのだが、 協調運動と短期記憶に問題があり小中高と板書放棄していた典型的なディスグラフィア(書字障害) 男女の判別が曖昧。顔を覚えられない(相貌失認) 字を書く調理に限らず、服着るのも飯食うのも歯磨きするのもうんこするのも鈍い包丁・ピーラーでよく指・手をなんなら腕や足を切ったりする。料理バサミですら手を切る。その上動作が鈍い 味覚が過敏で食べたくないの食べるくらいなら数日くらいなら食べないを選ぶ普通に歩いていて電柱にぶつかったり・コケたり・段差に気づかずよくガクッとなったり・自動ドアにぶつかったりする ←成人してから徒歩で電柱にはぶつからなくなったハイブリッドTPUケース に入れて強化ガラス付けてストラップ付けているのにiPhoneの画面を割ってしまう Survivor や Catalyst などのクソごっついケースでないと画面割らずに過ごせない 家の鍵を10回以上無く

                        [ADHD]手帳を取ったけど一般就労している理由
                      • 【わたしの手帳&ノート術④ 今年で3年目 3つに分けて使う家事ノートがわたしには合っていた】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

                        今年も家事ノートを作りました 毎日の小さな家事をノートに書き出し、10日のスパンで行っていくわたしの家事ノート。 2019年も、途中で投げ出すことなく使い切りました。 2年、この方法でやっていましたが、わたしにはこのやり方が合っているみたいです。 (×(バツ)にしているところは、一週おきにやっているものです。あとは、たまにおさぼりw) 毎月〇日に〇〇をする 毎週〇曜日には〇〇の掃除をする などと、日付や曜日で区切ってしまうと、その日は用事が詰まっていてできなかったとか、今週の〇曜日は忙しいから翌週でいいやなどと、(あとはそもそも〇曜日とか〇日とか忘れてしまっていたりとか)、何かと理由をつけて先延ばしにしてしまったりするのですが、10日間のスパンの中でやっていくと、余裕のある日にまとめてやるなどと、調整ができるのです。 きっちり決めるより、ある程度柔軟な中で行えるやり方の方が合っていたようで

                          【わたしの手帳&ノート術④ 今年で3年目 3つに分けて使う家事ノートがわたしには合っていた】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
                        • 手帳を来年用に【無印良品】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                          こんにちは。マダムあずきです。 皆さんはどんな手帳をお使いですか? それとももうスマホで管理して 紙の手帳を使う方は少ないのかな? メモを取っても メモ自体を忘れるワタクシです、・・・が ほとんどのことは手帳に書いておきます。 じゃないと忘れます(; ・`д・´)キリッ しかし以前、予定を書く場所を一か月間違って慌てた経験アリ ←どうしようもないw 毎年この無印の手帳を愛用しています。 www.muji.com 出遅れて買えなかった年以外は ずっとこれです。 そして古い手帳が捨てられません。 マダム子君の受診や学校行事、いろんな子育ての思い出が詰まっています。 古い手帳の整理も 写真や思い出の品と一緒に捨て活が一周し終わったあとに ゆっくりすることにします。 ここで判断を迷うと後悔しそうだし 思い出に浸っていては進みません。 (浸ってなくても進んでませんが) azuazuazukina.h

                            手帳を来年用に【無印良品】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                          • 【くらしのこと】2021年の手帳 - ちいさく、愛でる暮らし

                            この時期になると、もうそろそろ 一年が終わるんだなぁ〜なんて しみじみとした気持ちになる. 今年ももう12月. あとひと月で2020年も終わってしまうんだ. 今年は異例の年で、大勢の人々が 変化が目まぐるしい一年だったと思う. 2021年になって、早く落ち着いて欲しいと思うし 皆が幸せである一年の幕開けになって欲しいとも 思う. 身の丈を知る 実は去年購入した手帳. 意気込んで(?)ほぼ日手帳を購入したんだった. 大好きなミナペルホネンのカバーも 一緒に購入して、すごくルンルンで始まった 今年の2020年. 結果はかなりの余白の多さでした.(涙) 結局使い切れなかったんです. 元々絵日記を書くのが好きで 学生時代には毎日絵日記を書くのが日課. そんな生活を送っていたのですが 結婚して子供が生まれて、転勤妻になって. ライフスタイルがかなり変わりました. ゆっくり机に向かう時間なんて なかな

                              【くらしのこと】2021年の手帳 - ちいさく、愛でる暮らし
                            • 悪女の逆転劇に心がスカッと!黒革の手帳はやっぱり面白い! - だけど生きていく!

                              画像出典元:テレビ朝日公式HP 先日(2020年1月7日)、『黒革の手帳~拐帯行~』が放送されました。 黒革の手帳は2004年に米倉涼子さん、2017年に武井咲さん主演で連続ドラマ化されています。 先日放送された『黒革の手帳~拐帯行~』は、2017年に放送された武井咲さん主演の、黒革の手帳の続編にあたります。 ホステスとして銀座の頂点に上り詰めるも、横領の罪で逮捕されてしまった武井咲さん演じる主人公の元子。元子が3年の刑期を終え、出所するところから物語はスタートします。 薄汚れた金持ちからお金を奪い取る元子の手口が相変わらずお見事で、見ていて胸のすく思いでした! 今回の記事では『黒革の手帳~拐帯行~』の感想を、綴っていこうと思います。 スーパーの店員として働き始めるも・・・ 出所してスーパーの店員として働き始めた元子ですが、そこでの仕事中に運悪く、かつてお金をゆすり取った『楢林クリニック』

                                悪女の逆転劇に心がスカッと!黒革の手帳はやっぱり面白い! - だけど生きていく!
                              •  ほぼ日手帳と万年筆 EvernoteとApple pencil [カスタム74][Apple pencil] - T’s blog

                                今年から始めた ほぼ日手帳が今日で177日になる。25週2日つまり元旦から5ヶ月と26日経ったことになる。この間、ほぼ日ではなく毎日必ず1ページ書いた。1ページでそれ以下でもそれ以上でもなくページの上から下まで1ページを埋め尽くした。 お気に入りの万年筆のカスタム74に色彩雫の松露を入れてある。ほぼ日手帳には、この万年筆が専用になっていて赤がいるときはプレピーの冬柿を使う。このかた日記をこんなに長い期間書いたことはなかった。ほぼ日手帳の紙が書きやすくカスタム74のFニブの書き味が相性が良くて書き続けさせたのだろう。書かなければならないことは殆どないが書くことが楽しくて続いたようなものだ。目的よりも手段を尊重する典型的なケースだ。 DayEntryを使ったお天気日誌のようなEvernoteの記録も525日間続いている。DayEntryにはその日の天気の記録が主で記録したいメモや写真も載せてい

                                   ほぼ日手帳と万年筆 EvernoteとApple pencil [カスタム74][Apple pencil] - T’s blog
                                • 【手帳会議2020-2021(後編)】静かな年末は、手帳で2020年を振り返ってみたいと思う。 - 僕が思ったことを書いてみるBlog

                                  12月30日、例年なら帰省のための準備や移動をしている時期ですが、今年はそれがないので、家でゆっくり2020年の手帳を読み返してみました📖 現在、僕は手帳を日記帳として使っています。 📖 前編(“日記をつけたいなぁ”と思っている話)はこちら ↓ www.bokublo.com もう何年も前になりますが、社会人になったころは1日1ページの手帳に、毎日のように日記を書いていました。 日記を書くと、その日の出来事を整理できて頭がスッキリしますし、話を組み立てる練習にもなります。 そんな日記をつける習慣も数年は続いたのですが、身のまわりの環境の変化や日記をつける目的を見失って、ここ数年はほとんど書いていませんでした。 ですが、今年は自分の時間が増えたこともあってか、日記を書きたい欲が出てきて、10月から書き始めていました。 ホントは毎日書いたほうがいいのかもしれませんが、無理せず続けることを意

                                    【手帳会議2020-2021(後編)】静かな年末は、手帳で2020年を振り返ってみたいと思う。 - 僕が思ったことを書いてみるBlog
                                  • 杉本聖/税理士 on Twitter: "終わった。手帳を車のフロントに置いてたらフリクションで書いた予定全部消えた。夏なのに冷や汗かいてる。 https://t.co/KsDNmtsx0x"

                                    • 【ジブン手帳ライトミニ2020】ワーキングマザーの今年の手帳はこれ。 - 絵本のある暮らし

                                      私は手帳好きです。 毎年10月くらいになると、新しい手帳選びの季節です。 私は、手帳が好きでこの時期になると毎年せっせと新しい手帳選びをして過ごしています。 そんな私が、今年選んだ手帳「ジブン手帳ライトミニ」が手元に届きました。 手帳選びには時間がかかる方なのですが、今回はこの手帳をみつけたときは即決定しました。 そして、届いた手帳を見て大満足でした。 www.kiwigold39.com www.kiwigold39.com ジブン手帳ライトミニ ジブン手帳ライトミニは、ジブン手帳シリーズの中で最もシンプルな内容になっているそうです。 1年で終わらない。一生つかう「ジブン手帳2020」|商品情報|コクヨ ステーショナリー 表紙 カラーは3色ある中で、ベージュを選びました。 なかなか実物を見ないと色ってわからなくて普段ですが、実際のカラーを見てとてもきれいな落ち着いたベージュで気に入ってい

                                        【ジブン手帳ライトミニ2020】ワーキングマザーの今年の手帳はこれ。 - 絵本のある暮らし
                                      • 8月19日は花輪ばやし、ウイルソン・バドミントン・キセキの日、俳句の日、バイクの日、警察手帳交付の日、愛知のいちじくの日、ハイキュー!!の日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                        おこしやす♪~ 8月19日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 8月19日は花輪ばやし、ウイルソン・バドミントン・キセキの日、俳句の日、バイクの日、警察手帳交付の日、愛知のいちじくの日、ハイキュー!!の日等の日です。 ■花輪ばやし(~20日)【秋田県鹿角市、幸稲荷神社】 花輪ばやしは、日本三大ばやしの一つで平安時代から続くと言われています。平成28年にはユネスコの無形文化遺産に指定されました。 www.youtube.com 毎年8月19日から21日まで夜通しで行われるお祭りで、十台の屋台が町内を練り歩きます。見どころは、神輿が控え所へ集結する20日0時の「朝詰め」と鹿角花輪駅に屋台が集結する20日20時過ぎの「駅前行事」です。 期間中商店街は歩行者天国となって屋台がずらりと並び、秋田県や鹿角市ならではのグルメ屋台が多く出店するのもこのお祭りの特徴です。 花輪ばや

                                          8月19日は花輪ばやし、ウイルソン・バドミントン・キセキの日、俳句の日、バイクの日、警察手帳交付の日、愛知のいちじくの日、ハイキュー!!の日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                        • アナログな管理スタイル!手帳で予定管理&家計簿付け♪ #アナログ #管理 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                          ~明日やることリスト~ あず夫氏の仕事着の洗濯 その他の洗濯 台所リセット 掃除機 猫ゲロ探検隊 あず夫氏マダム子君 映画 障害年金の書類確認 ・・・・・・ とこんな感じで 毎日その日にやることを忘れないようにメモしておいて 終わったものから消していく。 100均のA5ノートに書いて管理しています。 その他にも 思いついたことや調べないといけないこと ブログネタなども殴り書き状態w とても人に見せられるものではありません。 持ち歩きには無印の手帳を使っていて 仕事や外出の予定はこちらで管理。 アナログですが これが一番管理しやすいです。 家計簿も手書き、本は紙派です(`・ω・´) 若いころは予定も時刻も頭の中である程度管理できていて カレンダーに書いておくくらいで大丈夫だったんですが 今年50歳のワタクシ。 カレンダーに書く(居間) カレンダーに書く(トイレ)←これには便通の記録もw出たか

                                            アナログな管理スタイル!手帳で予定管理&家計簿付け♪ #アナログ #管理 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                          • 「ワクチン手帳」じわり人気 履歴を管理、接種証明書にもなります:朝日新聞デジタル

                                            新型コロナウイルスワクチンの接種記録を一括して管理できる「ワクチン手帳」を青森県弘前市のアサヒ印刷(漆沢知昭社長)が作り、首都圏や北海道などでじわり人気が広がっている。予防接種済証を貼り付けるアナログな仕様ながら、接種証明書にも使えたり3回目の「ブースター接種」のシールも貼れたりするという「先取り」したものだ。 手帳のサイズは、母子手帳やお薬手帳と同じ。見開きの左ページに、ワクチンの種類などがわかる予防接種済証のシールを貼る。右ページの欄には、接種後の体温の変化や副反応などを書き込む。元々は2回接種に対応したものだが、接種済証のシールは3回分貼れるスペースがある。 1冊で4人分の履歴が記録でき、家族で使える。また、インフルエンザなどほかの予防接種にも利用できる。「接種済証の紛失を防げる。3回目の接種を受けることになった場合にも、医療従事者が接種の状況を把握しやすい」と同社。 作るきっかけは

                                              「ワクチン手帳」じわり人気 履歴を管理、接種証明書にもなります:朝日新聞デジタル
                                            • もくじ - あの人のネタ帳。ケビンス仁木さんの大きいネタ帳 - ほぼ日手帳マガジン - ほぼ日手帳

                                              芸人さんがアイディアや思いつきを書き留める「ネタ帳」。そこにはいったいどんなことが書かれているのでしょう? 結成2年でM-1グランプリ準決勝に進出したケビンス・仁木さんのネタ帳を見せてもらいました。

                                                もくじ - あの人のネタ帳。ケビンス仁木さんの大きいネタ帳 - ほぼ日手帳マガジン - ほぼ日手帳
                                              • 療育手帳がありがたい!ホワイトイルミネーションで心癒される#テレビ塔 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                こんばんは。 マダムあずきです。 www.sapporo.travel 夕方からホワイトイルミネーションに行ってきました。 マダム子君がテレビ塔から見たいというので 展望台にも上がってきました。 いざ! テレビ父さん神社にお参りしてすぐ降りる。 あちこちにいるテレビ父さん ミュンヘン・クリスマス市でホットチョコレートを飲んで すぐ地下に戻りました(寒いのではやいw) イルミネーションは展望台の上から見たのでヨシとします(←え) 観光気分☃️ こういうとき療育手帳ありがたし。(本人と付添1半額)#ホワイトイルミネーション#テレビ塔 pic.twitter.com/DBKkF7El9h — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年12月17日 我が家地方すごい強風だったんですが 街はスンッとして普通w 全身ミシュランマンで来たじゃないかオレw — あずき🫘 (@azuazua

                                                  療育手帳がありがたい!ホワイトイルミネーションで心癒される#テレビ塔 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                • Tom on Twitter: "ふだんは患者に説教などしないが、母子手帳のワクチン欄がまっ白なのに、新コロが怖いからとBCG希望してきた親に、怒りのあまり懇懇と説教してしまった…"

                                                  ふだんは患者に説教などしないが、母子手帳のワクチン欄がまっ白なのに、新コロが怖いからとBCG希望してきた親に、怒りのあまり懇懇と説教してしまった…

                                                    Tom on Twitter: "ふだんは患者に説教などしないが、母子手帳のワクチン欄がまっ白なのに、新コロが怖いからとBCG希望してきた親に、怒りのあまり懇懇と説教してしまった…"
                                                  • 手帳の全ページに役割を与える(第2回手帳会議・議事録) - つのへび日記

                                                    ページを有効活用したい イヤーカレンダー イヤーダイアリー 目次ページも改良した ページごとの役割まとめ(改良版) ページを有効活用したい 前回の手帳会議の際、ひとつ気づいたことがある。 kn.hatenablog.jp この時、手帳に何を記録しているのかを書き出したのがこちら。 体重・体脂肪率 やりたいこと habit tracker 筋トレメニュー マネープラン 週間/月間/年間目標 その他メモ(読書メモ含む) そして、これらをそれぞれどのページに書いているか、場所ごとに分けたのが下記。 《マンスリー》 体重・体脂肪率(ブロックカレンダー内に書き込み) やりたいこと(月ごと:カレンダー横のメモ欄) habit tracker(メモ欄に項目を書き出し、出来た日のカレンダー内にシール) 《方眼メモ(フリーページ)》 筋トレメニュー(冒頭にメニュー+プランページを作成) マネープラン(同上。

                                                      手帳の全ページに役割を与える(第2回手帳会議・議事録) - つのへび日記
                                                    • 【イベント】体癖手帳Cafe☕湘南で開催![9/9,23,10/7,21] | 2039.jp

                                                      体癖手帳Cafe in 湘南 アナタだけの体癖に合った \💫将来設計を描こう 🎉/ 湘南プレボが開催する体癖イベント「体癖手帳Cafe」の、開催日程が決まりました! 9月と10月は、計4回開催します! ・2023年9月9日(土) 15:15-18:45 ・2023年9月23日(土) 15:15-18:45 ・2023年10月7日(土) 15:15-18:45 ・2023年10月21日(土) 15:15-18:45 (複数回のご参加も大歓迎ですよー🎉) だんだん涼しくなってくるこの季節。 秋は、頭にも体にも余裕が出てくる、絶好の学びのシーズンです。 この秋を、あなたの個性を見つける「自己発見の秋」にしませんか? 「体癖手帳」を持ち寄って、今しかできない「将来設計」をしましょう!🤗 (イベントのご予約は、公式LINEから受け付けています) \イベント詳細はコチラ👇/ 「体癖の理解」=

                                                        【イベント】体癖手帳Cafe☕湘南で開催![9/9,23,10/7,21] | 2039.jp
                                                      • 【随時更新】2025年週間バーチカル手帳22冊まとめ&比較!お気に入りの1冊をみつけてください【4月始まりも】

                                                          【随時更新】2025年週間バーチカル手帳22冊まとめ&比較!お気に入りの1冊をみつけてください【4月始まりも】
                                                        • 【読書メモ】「手帳ブログ」のススメ(大橋悦夫)1日目~2週間 - AirLife Blog

                                                          リンク ブログを続けるためのエッセンスがギッシリ詰まった本。 サラッと読むつもりが、自分のブログ運営に反映させたい事が沢山あった。 本書は「1日目」、「~1週間」、「~2週間」、「~1ヶ月」、「~3ケ月」、「~半年後」の6章に分かれている。 今回は、「1日目」、「~1週間」、「~2週間」の3つの章を対象にメモした内容と私自身が行動に移したいこと「アクションプラン」に分けて紹介する。 ブログネタに困っている方、続けるのがしんどい方、ブログで人生を変えたい方に参考にして頂けると思います。 1日目:ブログをはじめるには何が必要? アクションプラン ~1週間:とにかく毎日書き続ける! アクションプラン ~2週間:書きっぱなしではもったいない! アクションプラン 参考資料 1日目:ブログをはじめるには何が必要? 日本のブログ人口:626万人 ※2008年1月現在 継続している人口:188万人 30%

                                                            【読書メモ】「手帳ブログ」のススメ(大橋悦夫)1日目~2週間 - AirLife Blog
                                                          • iPhone手帳を使ったすごいタスク管理術! カレンダーの賢い使い方- Schoo PENCIL

                                                            授業最初のテーマは「iPhoneを手帳として使うメリット」。まず手帳の一般的な役割として先生が掲げるのが「スケジュール管理、予定管理、身の回りの情報の集約、メモ」。こういったことのためにiPhoneをどのように使えばよいのでしょうか? 最初に便利機能として取り上げられたのが「AirDrop機能」です。実際に授業内で受講生代表の中田さんから舘神先生へ、デモンストレーションとして画像が送られました。受講生からは「AirDropを使うと見知らぬ人とライン交換をする必要がないので安心です」というコメントが。先生からは、使い終わったら機能を切っておけば安心ですと一言が添えられました。 さて、受講生の回答は「iPhoneは手帳として使っているが、会社のメールと同期できないので大変!」「スケジュール・メモ・リマインドなど統一的に使えるアプリがないかな」など多様です。先生曰く、会社のメールソフトや、ほかア

                                                              iPhone手帳を使ったすごいタスク管理術! カレンダーの賢い使い方- Schoo PENCIL
                                                            • うつ病で障害者手帳。治療に役立つ3つの制度 - PONPONパンパンじゃぱん

                                                              こんにちは!ぽんちゃんです。 昨年末に全然寝れなくなる状態が長い事続いたので病院に行ったところ「うつ病」と診断されました。 「ウソでしょ?」っと思うと同時に「どおりで寝れないわけだ」と妙に納得してそのまま通院すること半年 本日「障害者手帳3級」を貰いましたので、節目としてあまり知られていないうつ病治療に役立つ制度等について記録しておきます。 たまたま私にはうつ病の友人がいたので支援や制度等の存在を知っていましたが、こういった情報は病院も含めて誰も教えてくれません。 まずは「他人事フォルダ」にでも入れておいて、いざ自分や身近な人がうつ病になった時にでも思い出してください。 ①自立支援医療 ②障害者手帳(精神障害者保健福祉手帳) ③障害基礎年金(障害厚生年金) SDGsで見る障害者 最後に 「うつ病」の治療に役立つ制度は大きく3つあり、治療の期間によって申請するタイミングが変わりますので順番に

                                                                うつ病で障害者手帳。治療に役立つ3つの制度 - PONPONパンパンじゃぱん
                                                              • 夢の街グループ総合ブログ、ブログ村の新着記事の表示も難しいのかな?と手帳カバー意外と汚れる!の巻 | 株式風会社わんこの道楽

                                                                皆さん、こんにちは! 夢の街グループ総合ブログ復旧したとおもったのですが、わんこの道楽も、夢の街グループ総合ブログの最新記事が表示されていません。 ご迷惑をお掛けしています! 今回はまたまたほぼ日手帳オリジナルA6サイズのカバー(カラーズ)についてです。 旧わんこの道楽記事での紹介でしたので改めて紹介したいと思います。 新しい手帳カバーほぼ日手帳のカラーズのネイビーを買ったのですが、これが使い易いのです。今までほぼ日手帳のカバーはお高いイメージでしたが、機能が充実しているので買ってみると高くはないですね! やっぱり手帳を研究しているほぼ日の手帳カバーですから考えてみたら当然なんですよね! でした更に今回はこのほぼ日手帳のカバー「カラーズ」のデメリットを紹介します。このネイビーのカラーズは汚れが付きやすく目立ちます。当初はカバーなんだから汚れて当然、問題無いと思っていたのですが、砂埃が付きや

                                                                  夢の街グループ総合ブログ、ブログ村の新着記事の表示も難しいのかな?と手帳カバー意外と汚れる!の巻 | 株式風会社わんこの道楽
                                                                • 4月に「年金手帳」廃止へ その前に確認すべき2つのポイント | dメニューマネー(NTTドコモ)

                                                                  2022年4月に廃止される「年金手帳」だが、今後、我々の年金はどのように管理されるのだろう。また、年金手帳には青いものとオレンジのものがあるが、色によって、今後の手続きに違いが生じるのか?2つのポイントを確認しておこう。 ポイント1 年金手帳の青とオレンジの違いは? 年金手帳には、青やオレンジのものがあるが、なぜ色が異 2022年4月に廃止される「年金手帳」だが、今後、我々の年金はどのように管理されるのだろう。また、年金手帳には青いものとオレンジのものがあるが、色によって、今後の手続きに違いが生じるのか?2つのポイントを確認しておこう。 ポイント1 年金手帳の青とオレンジの違いは? 年金手帳には、青やオレンジのものがあるが、なぜ色が異なる手帳が発行されているのか?それには次の理由がある。 年代によって色が分けられている 年金手帳の色が違うのは、交付時期の違いによるもの。1960年10月から

                                                                    4月に「年金手帳」廃止へ その前に確認すべき2つのポイント | dメニューマネー(NTTドコモ)
                                                                  • 子どもの健康手帳、ニューカレバージョン。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

                                                                    ニューカレドニアから、こんばんは。 今朝はポカポカ陽気でした。 風もあまりなく。 キレイな青空でした。 でも、午後になって雲が多くなってきて。 パラパラ雨が降ってきました。 すぐに止んでしまいましたが。 いつの間にか、雨雲が。 曖昧な天気ですね。 少し前、ブログ仲間であるMiss Zooさんが、「20年をつづる母子健康手帳」について記事にされていました。 babyintokyo.hatenablog.com 親子健康手帳普及協会が作成した、「20年をつづる母子健康手帳」。 妊娠期から20年をつづることができるそうです。 やはり「母子」なのですね。 親子手帳でもいいと思うけど。。。 ここニューカレドニアには、日本のような母子手帳はありません。 でも、子供の健康手帳ならあります。 健康手帳です。 妊娠したとき。ではなく、出産したとき。にもらえるものです。 生まれた日時、場所、体重身長から始まっ

                                                                      子どもの健康手帳、ニューカレバージョン。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
                                                                    • 《2021年》「1日1ページ手帳」は在宅勤務に最適! 代表的6冊徹底比較 - 価格.comマガジン

                                                                      人々のワークスタイルは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて一変した。移動や集合の機会が著しく減少し、それを補うような技術やスタイルが広がりつつある。そのひとつとしてあげられるのが、「リモートワーク」と呼ばれる在宅の勤務形態だ。 このことにより、手帳の役割も変わりつつある。予定の記入において、公私の区別がしにくくなっており、「在宅時の予定の調整」という今まではありえなかった役割が期待されるようになっている。 そんな時に最も便利そうなのが、「1日1ページ手帳」だろう。家族との予定を調整するのに、メモスペースが大きいほうが何かと便利だからだ。今回は、代表的な6つの製品を比較してみた。同じカテゴリーながら、ページ構成や時間軸のスタイル、付加機能やコンテンツなどの細部にかなり違いがある。これらが用途や想定ユーザーの違いにつながるので、自分に合ったモデルを見つけてほしい。 「ジブン手帳」から「ほぼ日

                                                                        《2021年》「1日1ページ手帳」は在宅勤務に最適! 代表的6冊徹底比較 - 価格.comマガジン
                                                                      • スケジュール管理、手帳とスマホどっちがいい?起業家が警告「一番やってはいけないのは…」

                                                                        北海道大学経済学部卒、日本生命保険相互会社で15年勤務後、起業。日本生命ではシステム構築、資産運用を担当。会員約2200人のコミュニティ・プラットフォーム「信用の器フラスコ」代表。起業家であると同時に、企業支援とビジネス仕組化の専門家。フラスコノート会を主催、フラスコノート・コーチ資格を認定。ノートを駆使した学習により中小企業診断士・証券アナリストなど難関資格にも多数合格し、独立起業。著書に『書けば理想は実現できる 自分を帰るノート術』(明日香出版社)『新しい副業のかたち』(MdN社)などがある。 ニュースな本 ビジネス・経済から、エンタメに教育、政治まで…。世の中には山のように書籍が存在する。その中から「読んでためになる」「成長できる」「思わずうなる」ような書籍を厳選し、その一部をお届けする連載。話題の新刊から埋もれた名著まで、きっと素敵な発見があるはずだ。気になる書籍があれば、ぜひ元の

                                                                          スケジュール管理、手帳とスマホどっちがいい?起業家が警告「一番やってはいけないのは…」
                                                                        • 東大生、スマホ時代でも「紙の手帳」愛用の納得理由

                                                                          コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                                            東大生、スマホ時代でも「紙の手帳」愛用の納得理由
                                                                          • 廃止される年金手帳の話 - ラクラクブログ rakuraku.com

                                                                            公的年金の加入者に国から配られる年金手帳。 年金手帳には、自分の年金に関する情報が記載されているのですが、2022年4月に廃止されることになりました。 ○そもそも年金手帳とはどんなものなのか。年金手帳が発行されてきた主な理由は、国民年金や厚生年金といった公的年金の加入者(被保険者)であることを示すためでした。 国民年金には、原則として日本に住む20歳から60歳までのすべての方が加入します。 また、厚生年金には、会社員や公務員が加入します。 1997年1月以降に公的年金に加入した方には青色の表紙、それ以前に公的年金に加入した方にはオレンジ色や茶色の表紙の年金手帳が交付されています。 20歳の誕生日を迎えるころになると、日本年金機構から「国民年金被保険者資格取得届」が届きます。 これに必要事項を記入して提出すると、後日年金手帳が送られくるものが年金手帳です。 廃止されるとなると、少し寂しい気も

                                                                              廃止される年金手帳の話 - ラクラクブログ rakuraku.com
                                                                            • 手帳を申請した結果医療費無料になった - のびのび生きる

                                                                              私は発達障害当事者で、ADHDとASDを診断されています。 昨年末に精神障害者保健福祉手帳の申請をし、3月に手帳を受け取りました。判定された障害等級は2級でした。(1級から3級まであり1級が一番重い等級です) 3級程度だろうと予想していたので、若干の驚きがありました。自治体にもよりますが、3級か2級以上かで受けられる恩恵が大きく違ってきます。 大きな恩恵の一つが、医療費助成についてです。私の住む自治体では、2級以上の等級で医療費(全疾患)が無料になります。 医療機関窓口で健康保険証と障害者医療費受給者証を提示することで、自己負担金を全額助成してもらえます。 自治体によって、この制度はあっても等級1級の方のみ対象であることが多いようなので、等級2級の私がこの制度を受けられることに大変ありがたく感じます。 昔から体だけは丈夫で病院にかかることはほとんどありませんが、何かあった際にはありがたく使

                                                                                手帳を申請した結果医療費無料になった - のびのび生きる
                                                                              • 手帳に日記を書く習慣を再開してみようと思う - 僕が思ったことを書いてみるBlog

                                                                                最近、目の前のことにいっぱいいっぱいになり過ぎて、先のことが考えられなくなっている。 社会人になったばかりのころは、“5年後に〇〇をしていて、10年後には△△をしていたい”なんていう目標(?)とまではいかなくても、うっすらとした先のイメージを持っていた。 仕事でも、プライベートでも、ある程度の計画を持って、日々過ごしていた。 でもここ1年くらいは、なかなかそうもいかなくなってきている。 一番は“仕事”に於いての話だが、1週間後の仕事を計画していても、前日になって客先の要望が変わったり、作業に使用する機械が故障してしまったりと、その“1週間前に立てた計画”が全然計画通りに進まない。 そこに文句や愚痴を言っても仕方ない。 変化が早い世の中になってきていると言われているのだから、そこに不満を言っても仕方ないとは思う。(機械の故障は別の問題だが) たとえば、『〇〇から◇◇まで3年間で橋を架けてほし

                                                                                  手帳に日記を書く習慣を再開してみようと思う - 僕が思ったことを書いてみるBlog
                                                                                • これが「手帳沼」というものらしい - 奥の席

                                                                                  ご無沙汰しております。あられです。 年が明けました。皆様にとりまして心穏やかな一年になりますように。 ついに、私も沼にはまっているようです。 その沼は「手帳沼」。そのように呼ぶと、ネットで知った次第です。 今までトラベラーズノートを手帳+メモで使っていましたが、 「もっと使いやすいものを」が止まらなくて、同じ2022年用の手帳を無駄に買い足してしまっています。困ったものです。 自分に対する言い訳は、ごく一般的なものです。 「一度色々試して、これって言うのを決めれば来年からそれだけ買えば良いのだから」 ↑コレで4冊買ってしまいました。 お察しの通り、私は4冊使い分けて丁度良いレベルの充実した毎日を過ごしてはおりません。分刻みのスケジュールなんて今まで一度もありません。 このような言い訳をして手を出しているうちは、きっと決められないでしょう。そして来年もグチャグチャ言いながら複数冊の手帳を買う

                                                                                    これが「手帳沼」というものらしい - 奥の席