並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 3095件

新着順 人気順

*fun!の検索結果281 - 320 件 / 3095件

  • Contemporary Style Cartoon Design Fun Characters Designer Community Online

    Moji is character and Mojizu.com is the online community for artists and their characters. Mojizu is for the people who create characters and people who just love them, from experienced artists to casual doodlers.Mojizu featured on ColourLovers ColourLovers.com has given Mojizu.com some love.  Check it out at: http://www.colourlovers.com/blog/2008/04/28/color-inspiration-monsters-and-dubious-char

    • 【歌詞和訳】Peppa Pigの歌「Festival Fun!」で英語多聴に挑戦!Peppa Pig無料英語多聴講座2~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て

      音楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事では「Peppa Pig」の「Festival Fun!」を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。 練習の流れ 「Festival Fun!」 歌詞 歌詞を読んでからもう一度聞く Amazon Musicで聞ける 他の曲で多聴 最後に 練習の流れ 英語多聴の練習の流れをご説明します。 ①英語の曲を聴く ②歌詞を読む ③英語の曲を聴く 記事はこの流れに沿って構成されていますので、記事を読んで頂ければ自然とこの流れで練習できるようになっています。 ②の歌詞は曲を聴きながら、読んで頂いてもかまいません。 「Festival Fun!」 「Peppa Pig」は日本のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクター

        【歌詞和訳】Peppa Pigの歌「Festival Fun!」で英語多聴に挑戦!Peppa Pig無料英語多聴講座2~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て
      • 「Macの壁紙「青い池」で美瑛町の観光客数は増加、一方で宿泊客数は減少。その原因をウェブ解析で探る」を検証してみた → 宿泊客増えてる・・|More Access! More Fun

        「Macの壁紙「青い池」で美瑛町の観光客数は増加、一方で宿泊客数は減少。その原因をウェブ解析で探る」を検証してみた → 宿泊客増えてる・・ 最初に書いておきますが、別にdisるためではなく、良くやりがちな事だと思ったので、こういう仕事をしている以上、書いたほうがいいのかなと思いまして。書き方には気をつけます。(と、わざわざ前置き) こういう記事が回ってきました。 Macの壁紙「青い池」で美瑛町の観光客数は増加、一方で宿泊客数は減少。その原因をウェブ解析で探る 北海道の美瑛町の青い池が大人気となって訪問者は急増したのに宿泊客は減少した。その理由はどうも(お金が無くて宿泊しない)若者が押しかけてきてお金を落としていた中高年が混雑を嫌って回避するようになった、というのをanalyticsで裏付けるというものです。 自分もこういう仕事をしていますので、「もっと来訪者を増やしたい」「リアルな客数を伸

          「Macの壁紙「青い池」で美瑛町の観光客数は増加、一方で宿泊客数は減少。その原因をウェブ解析で探る」を検証してみた → 宿泊客増えてる・・|More Access! More Fun
        • 【修正あり】MacBook Airメモリ4GBからMacBook Pro8GBに変えたら天国になった|More Access! More Fun

          ※自分のMacBook Pro見たら、SSDが128GBではなくて256GB!! 違ってたので書き直しました。これだとエラいことになってる!! 先日ですが、こんなブログを書きました。 あえていうけどMacBook Airはメイン機にならないと知った(エンジニアとかは除く) 「ちゃんと使えてる」という人もいらっしゃいましたが、「永江さんと同じですっ」という人もいて、やはり用途によってだいぶ変わるのと、MacBook Airでもメモリを8GBにしていた人はほぼ問題ないらしい。ちなみにMacBook AirもMacBook Proも、あとからメモリは増設できない。基板にセットされているからだ。なんでメモリ4GBだと苦しいのかは、アクティビティモニタで見るとわかる。 これはMacBook Airの基本的なメモリ4GBのモデルを「立ち上げただけ」の状態。まだメールチェックもブラウジングもしてない状態

            【修正あり】MacBook Airメモリ4GBからMacBook Pro8GBに変えたら天国になった|More Access! More Fun
          • DreamweaverでSubversion | studio-fun.net

            前回「WEB製作の現場でもバージョン管理を!」の続きです。 僕の経験上WEB製作現場では「Dreamweaver」が無いとやっぱり不便です。 最近EclipseベースのAptanaというIDEがあります(今度紹介しようと思ってます)。 コレであればSubversionと連携できるんです。 個人的にはコレ(Aptana)が将来的にWEBデザイナーとかも使える最強のIDEになって欲しいと考えてますが、現段階ではDreamweaverがやっぱり良いです。 で、本題です。 バージョン管理システム(Subversion+TortoiseSVN)を使うと凄く作業効率がいいのですが、DreamweaverはSubversion+TortoiseSVNと連携していないのでDreamweaver作業が終わったらエクスプローラから「コミット」とかを実行する訳ですが コレが結構面倒くさい!Eclipse

            • 政治家が一番わかってない、ネット選挙の本当の意味。|More Access! More Fun

              ネット選挙解禁・有料バナー広告で格差 無所属不利、「金権」に拍車懸念も (1/2) などとか 「中傷対策お済みですか」IT業者、永田町に攻勢 みたいに報道されておりますが、まったく見当違いも甚だしいと思う昨今です。だいたい「中傷対策お済みですか」って電話営業してくるのはIT企業じゃ無くて、ブラックSEOとかで食えなくなった営業会社だと思いますから念のため。風評被害対策ったって、逆SEOやって悪口サイトを下げるくらいで、これそもそもGoogleの規約違反ですからコンプライアンス的にいかがなものかと。やり過ぎてYahoo!のインデックス外された会社まで選挙対策しますのリリース出していたのにはびっくり。言っときますけど、こんな対策やってるのばれたら大炎上しますよ。知らなかったでは済みません。 逆に風評を逆手にとって恐れずに丁々発止とやりあって炎上マーケティングできるくらいじゃないとネット選挙では

                政治家が一番わかってない、ネット選挙の本当の意味。|More Access! More Fun
              • 仮想敵サイトを丸裸にするのに必要なChromeの拡張機能3つ|More Access! More Fun

                WEB制作会社にお勤めの方なら「そんなん知ってるよ」程度のネタですが、会社でWEBのお仕事に携わっている方なら絶対入れといた方が良いChromeの拡張機能のご紹介をしてみます。競合のリサーチに使えます。ただしChromeはやたらめったら拡張機能を入れまくると、重くなったり落ちまくったりがあるので必要最低限にしておくのがオススメ。 関係無いけどiPad mini RetinaのChromeがめちゃくちゃ落ちる。Googleの中の人、なんとかしてください。 スカウターなみの威力のPageRank Status PageRank Status これはもうドラゴンボールの「スカウター」です。敵サイトの概要やアクセス数の目安、バックリンク、パワー、経験値などを一瞬で表示してくれます。 ↑ 試しに敵では無いですが、プロブロガーのイケダハヤト師のブログを見てみました。 サイトランク付けてるAlexaはい

                  仮想敵サイトを丸裸にするのに必要なChromeの拡張機能3つ|More Access! More Fun
                • Nexus6買ったのでiPhone6 Plusから完全移籍してみた。まじ快適|More Access! More Fun

                  以前、こういうエントリーを書きまして、着々と脱Appleが進んでいます、まずはMacBook Proから同サイズで重さ半分のLavie Zにラップトップを変更。Windows8.1はWindows使いの方には不評のようですが、Mac使いからすると従来のWindowsよりずっと快適で簡単です。何不自由なく使っています。特に軽さはなにごとにも代えがたい。 NEC PC-LZ550SSB LaVie Z ↑ これね。さらに20g軽い新型も出たけど、Surface Pro3みたいな金属の質感欲しい。VAIOで作ってくれないかな。VAIO PRO13だといきなり930gなんだもんな。 で、次はiPhone6 Plusだ。実は自分のメイン機はXperia Z Ultra(通称ズルトラ)で、iPhone6 Plusは通話とLINEとGoogleの認証システム程度しか使ってない。理由はいくつかあるが、実は

                    Nexus6買ったのでiPhone6 Plusから完全移籍してみた。まじ快適|More Access! More Fun
                  • 詐欺の片棒の芸能人がクローズアップされてるが、ペニーオークションの本当の巨悪は誰?|More Access! More Fun

                    ほしのあき、「軽率な行動」と謝罪 – 虚偽落札は「友人に指示された文面」 詐欺の片棒担いだと報道され、ある意味、守銭奴の権化みたいにYahoo!のヘッドラインニュースに出たほしのあきであるが、よく知られているようにやってたのは彼女だけでは無い。全てのブログがアメブロであり、犯罪に荷担していたのに記事だけ慌てて削除で謝罪も無くてどうなのよと思うが、Web魚拓で証拠が残っちゃってる。しかし逮捕者まで出ているのに「ワールドオークション」で検索するといまだに多数のアフィリエーターのサイトが引っかかる。芸能人が詐欺の片棒なら、こいつらも同じだ。 ステマより酷いペニーオークション事件!削除アメブロ芸能人日記の魚拓リンク(ほしのあき詐欺報道) この記事見ると、山Pの妹の山下莉奈、東原亜希、永井大、熊田曜子、ピース綾部はじめ、ゾロゾロである。ひとりあたり30万円で依頼としても合計600万円近くの金が動いた

                      詐欺の片棒の芸能人がクローズアップされてるが、ペニーオークションの本当の巨悪は誰?|More Access! More Fun
                    • 気候変動キャンペーン Fun to Share

                      これまで実施してきた国民運動は、「デコ活」に移行します。 今後はデコ活応援団への参加、デコ活宣言等をよろしくお願いします。 なお、これまでFun to Shareにご賛同いただいた企業・団体の取組は、 今後も検索してご覧いただくことができます。 デコ活応援団(官民連携協議会)への参画はこちらから → 「デコ活」宣言はこちらから → Fun to Shareウェブサイトは、 地球温暖化対策の最新の知恵をみんなで楽しくシェアをするための検索サイトです。 ご賛同の企業・団体のみなさまに登録していただいた、 低炭素社会をつくっていくための技術や取組を検索することができます。

                        気候変動キャンペーン Fun to Share
                      • サイトはスマホファーストであるべきとは限らない|More Access! More Fun

                        先週のセミナーでちょい話したことなのであるが・・・サイト制作していてよく分かってない人(特にWebデザイナー)もたくさんいるので、この際、手の内を明かすつもりで書いちゃおうと思います。土曜なんでアクセスも多くないし・・www よく、「これからは完全にスマホの時代だ」「PCは廃れて無くなる」みたいなことを言う人がいますが、間違いなくそういう人は視野の狭いアホウです。具体的に言うと 「大手ECサイト」や「ファッションサイト」はスマートフォンからの利用時間がPCを上回る~ ニールセン、「Eコマース」の利用状況を発表 ~ ニールセン みたいな記事を読んで「PC終わった」みたいに言う人です。確かにこの記事のグラフだけを見ますと 視野が狭いと「これからどんどんスマホが来てPC終わった」とか思っちゃうのですが、この記事もじっくり読むとわたしが言いたいことがちゃんと書いてあります。 2年前くらいに「これか

                          サイトはスマホファーストであるべきとは限らない|More Access! More Fun
                        • 舛添の記者会見で唯一まともだった「とくダネ!」の阿部悦子記者に金一封出したい|More Access! More Fun

                          昨日の夕方の舛添の第三者(笑)による調査結果報告。みなさまいかがでしたでしょうか。 わたくし、ここで高らかに宣言いたしますが・・・ このまま舛添が居座ったら、参院選は自分も必ず選挙に行って自民、公明、民進以外の政党に入れる。絶対入れたいので事前投票するかもしれない。自民は都民を舐めすぎている。この参院選の東京選挙区は、かつてない投票率になる可能性があるし、東京で自民と公明は大敗する可能性がある。民進はデフォルトで大敗だけどね。 昨日の舛添の記者会見で怒り爆発 あの検察上がりの爺さん弁護士の起用は失敗だったと思う。舛添と同じで超偉そうで感じ悪かった。あとの若いほうで押したほうがよかった。 不適正ではあるが違法とは言えない って、違法かどうかなんて誰も気にしてない。「違法だったらよかったのに」はみんな思ってるけどな。 記者の質問もふにゃふにゃで、どんなインタービューしたのかとか、はっきりいって

                            舛添の記者会見で唯一まともだった「とくダネ!」の阿部悦子記者に金一封出したい|More Access! More Fun
                          • (いろいろ追記)正直・・こんな国産スマホが出たらiPhoneから買い換える。たとえAndroidでも!!|More Access! More Fun

                            (いろいろ追記)正直・・こんな国産スマホが出たらiPhoneから買い換える。たとえAndroidでも!! 実は昨日、液晶の権威、山口理科大学の小林駿介教授からご依頼をいただき、「情報ディスプレイ技術研究委員会」というところで簡単な講演をしました。もちろん液晶についてはずぶの素人ですので、「液晶使ったこんな新商品が出たらいいな」っていう内容の勝手なトークです。この場で「炎天下の太陽の下でも、従来品と比較にならないくらいはっきり見える液晶があれば、カメラやビデオに絶対採用されます」っていいましたら、小林教授が「すでに開発してあってデモ機も論文もあるのに日本メーカーは話を聞いてくれない」とおっしゃいまして、耳を疑いました。 日本のメーカーは、マジで馬鹿なんでしょうか。 それともオタクばかりで炎天下のビーチやスキーゲレンデでカメラやビデオ撮ったことがないというんでしょうか。確かに最近のは昔のより多

                              (いろいろ追記)正直・・こんな国産スマホが出たらiPhoneから買い換える。たとえAndroidでも!!|More Access! More Fun
                            • 日本でGoogleさんに一番広告費を払ってるのは誰?|More Access! More Fun

                              佐々木俊尚氏に絡む広告業界の人たち(第一幕)というバトルが数日前に繰り広げられ、いつもは温厚なツイートがメインの佐々木さんがいつになくストーク。部外者の私も興味深く、生暖かい目で観戦させていただいた。 そもそも「広告代理店」という存在自体が、GoogleやFacebookのように、顧客が直接出稿できる、いわゆる「中抜き」という形態が社会に浸透すれば、10年というサイクルでなら本屋さんとかデパートと行く末は同じようになると自分も思う。それでこの業界の人にもストレスたまってるんだよね〜、だから罵詈雑言ぶつけるんだよね〜と佐々木さんに言われて彼らはぐぅの根も出ない。 Googleの2011年の収益は3兆円弱で、このうち96%が広告収入という。日本全体の広告費のマーケットは震災前の2010年で5 兆 8,427 億円(電通発表のデータ)だから、Googleという1社に出稿される広告費のマーケットが

                                日本でGoogleさんに一番広告費を払ってるのは誰?|More Access! More Fun
                              • Start the Fun - 書評 - 完全網羅 起業成功マニュアル : 404 Blog Not Found

                                2009年06月30日12:30 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 Start the Fun - 書評 - 完全網羅 起業成功マニュアル 海と月社松井様より献本御礼。 完全網羅 起業成功マニュアル Guy Kawasaki / 三木敏哉訳 [原著:The Art of the Start] すっかり書評が遅くなってしまった。おそらく全米一有名で、ほぼ確実に全米一面白い起業ブロガーの一冊だというのに。 著者のとおりに、おそらく現時点において最も使えて、そして確実に最も面白い起業マニュアルである。 本書「完全網羅 起業成功マニュアル」の原題は、"The Art of the Start"。「直訳」すると「起業法」になるだろう。ちなみに"The Art of War"が「孫氏の兵法」の英訳。もちろん著者はそのことを強く意識している。"War"に対して"the Start"と定冠詞が入

                                  Start the Fun - 書評 - 完全網羅 起業成功マニュアル : 404 Blog Not Found
                                • ネズミ講ソーシャルのTSUの早すぎる終焉。わずか2ヶ月で頭打ちで爆笑|More Access! More Fun

                                  以前、こんなエントリー書きました。 話題のTSU(スー)がネズミ講ソーシャルまっしぐらでお腹痛すぎ!! 広告を分配するソーシャルというのは素人で欲の皮が突っ張った人にはリーチするのですが、同様なものはいままで何回もあり、ZenZuuというのがその代表格ですが、詐欺まがいのあげくにすぐに飛びました。ソーシャルを運用して広告で稼いでペイするためには、、少なくとも数千万人級のMAU(月間アクティブ人数)が必要であり、その前に運用費や開発費に多額の投資が必要なのはネット系の人なら誰でも分かる。最初はわずかしか入らない広告費の大半を分配していたら、先に進まないのだ。よって従来は「儲かるソーシャルがあるので投資しないか」という詐欺に使われるのです。 で、わたしがTSUをdisったときに、いろいろとTSU内でマルチや情報商材屋、自己啓発屋にdisられました。代表的なのが「お前の投稿のキャプチャ撮った。2

                                    ネズミ講ソーシャルのTSUの早すぎる終焉。わずか2ヶ月で頭打ちで爆笑|More Access! More Fun
                                  • 恐怖!! 子供に教えたい・・・20年後の世界|More Access! More Fun

                                    最近ずっとパクリ問題でかっかしていたのだが、もうここまできたらいいでしょうということで、本日は得意分野に戻ります。 さて、皆さんは高齢化問題についてどんな風に感じているのか。いちばん身近なのはここ数年で毎年20%とかずつ80代のドライバーが増えるもんだから、もう危なくてしかたないみたいなのが多いと思う。平成10年には75歳以上の運転免許所有者は116万人だったのが、平成27年は478万人。なんと高齢者ドライバー4倍増で、逆に若者のドライバーはどっかり減ってる。 こんな感じで日本の高齢化はここ10年で非常に顕著になってきた。厚生労働省がまとめてくれているのでこのグラフを見るとはじめてその脅威が分かる。 保育園問題とか、訳の分からない若い奴らが「勝手に子供作って騒ぐな」とかいってるらしいが、いま25歳の奴が65歳になる40年後の2055年は、人口がいまの1億2000万人から2/3になり、日本中

                                      恐怖!! 子供に教えたい・・・20年後の世界|More Access! More Fun
                                    • 企業のFacebookページの運用方法についての私的見解(厳しめ)|More Access! More Fun

                                      このブログ、ロリポップ騒動と、docomoのiPhoneと半沢直樹で初の月間100万PV超え。しかしブログでPVをあれこれいっても仕方ないように思う。1日何回も新しいのを投稿すれば単純にPVは上がるから。月間のユニークユーザーのほうが重要じゃないかな。1週間に1回くらいしか更新しなくてもUUが多いのが一番凄いと思います。そういう意味ではちきりんさんとかは凄い。 http://tophatenar.com/ でブログのURL入れてみるとわかる これはちきりんさん そして これが自分。まだまだでございますな。滝に打たれてみるか。 さて、月間100万PVを超えますと(といいながら書いてみた)、そこそこお問い合わせをいただきます。最近立て続けに「ソーシャル運用のコンサルを依頼したい」というのがありましたが、どちらもあまり根本的なことがおわかりになっていないようでした。この際ですのでポイントを書いて

                                        企業のFacebookページの運用方法についての私的見解(厳しめ)|More Access! More Fun
                                      • 悲報!! Apple IDの2段階認証はiCloud侵入には無力だった|More Access! More Fun

                                        2016年5月現在。確認したらiCloudへのログインにもスマホと連動して2段階認証が掛けられるようになってました!! こんにちは。昨日からセレブのiCloudが侵入されヌード写真やら何やら抜き取られて大騒ぎです。「なんでiCloudなんかに保管するんだろう、信じられない」ととぼけたことを言ってた人もいましたが、iPhoneは基本的に母艦かiCloudにバックアップを保存します。母艦があれば母艦に保存もできるけど、母艦が無い人は必然的にiCloudに写真やアドレス帳などを保管するわけですね。保管しないとデバイスを買い換えたり壊したりしたときに復帰できませんからね。逆にバックアップを取ってない人のほうが信じられないです。 また、複数のiOS間で情報を共有するためにもiCloudが必要です。「iPhoneを探す」だって機能しません。私の場合は写真はiCloudとの同期は切っていますが・・ で、

                                          悲報!! Apple IDの2段階認証はiCloud侵入には無力だった|More Access! More Fun
                                        • HuluもdTVも楽天SHOWTIMEも涙目。Amazonのプライム会員映画見放題(しかも無料!!)が始まる!!|More Access! More Fun

                                          HuluもdTVも楽天SHOWTIMEも涙目。Amazonのプライム会員映画見放題(しかも無料!!)が始まる!! わたくし、Huluも月会費払っておりましたが、このたび解約しました。 というのはこれ アマゾンも動画配信サービス=9月から会員向け映画見放題 アマゾンジャパン(東京)は27日、会員を対象に映画などが見放題になる動画配信サービス「プライム・ビデオ」を9月中に開始すると発表した。日米の映画やテレビ番組、アニメといった作品をスマートフォン、タブレット端末などで視聴する。動画配信は、米大手ネットフリックスが9月2日にサービスを始める予定で、海外勢の日本市場参入が本格化している。動画配信への関心が今後一段と高まりそうだ。 9月2日にネットフリックスがサービスを日本で開始する直前に、この冷水をぶっかけるようなリリース。Amazon、さすがです。ネットフリックスがSD600円、HD950円、

                                            HuluもdTVも楽天SHOWTIMEも涙目。Amazonのプライム会員映画見放題(しかも無料!!)が始まる!!|More Access! More Fun
                                          • 恋愛にも顧客視点とかマーケティングセンスは必要だ。|More Access! More Fun

                                            昨日より、ヒステリック、いい方変えるとマジ○チな罵声がTwitterで多数来ました。ほとんどの人は最後まで読まずに脊髄反射してそうなので最初に結論書いときます。 1 自分が好きで化粧したりオシャレするのは勝手。それは個人の自由です。全く否定していない。 2 かたや、本気の恋愛をしたいのなら大多数の男はすっぴんまたはそう見えるものが好きなんで、その作戦が効果的 だけ、です。広い対象から男性選ぶ方が選択肢広がるっしょ、です。別にそうしなさいと言ってるわけじゃない。作戦を選ぶかどうかはその人次第です。ゲリラ作戦が有効でも正面突破が好きならそれでいいと思う。 ○女性差別だガーの方へ 男はこういうもんだから、男を手玉に取るならこういう作戦、というのがなんで女性差別なのか。ほかのエントリー見てもらえれば女性差別に対して非常に真剣に論じてるのがわかると思います。 ○男性のいいなりになれというのか そんな

                                              恋愛にも顧客視点とかマーケティングセンスは必要だ。|More Access! More Fun
                                            • 転載、引用について|More Access! More Fun

                                              このブログは、以下の条件のもと、引用を承諾します。 1 引用部分を「blockquoteタグ」で挟むこと 2 エントリーのタイトルを併記してリンクすること 3 引用部分が従であり、全体の2〜3割程度に抑えること ※文化庁の見解による 転載について まるまる転載するのは、事前承諾がない場合は許可しません。BLOGOSなどは事前承諾をしています。 無断転載の場合、原稿料として5万円を請求させていただきます。 文章を加筆しての転載、つまりパクリについて 著作権法違反のため、絶対に許可しません。 写真転載について 当ブログでは、撮り下ろした写真も多く使用しております。この写真は1枚3万円にて販売しております。無断転載の場合は3万円に2万円の損害金を加えた5万円を請求いたします。 絶対リンクでの写真使用は、こちらのサーバに負荷を掛けますので許諾しません。された場合は威力業務妨害として法的措置を採らせ

                                                転載、引用について|More Access! More Fun
                                              • どうしてもブログでご飯を食べたい人に|More Access! More Fun

                                                まぐまぐ!とBLOGOSでメルマガを書いているのだが、その中でもっとも多い質問のひとつが「ブログ書いて収入を得たい」というものでございます。質問の内容は各自の特殊性があるので、新年初の真面目系エントリーとして、一般論をきちんと説明したいと思います。 ブログを書くことはアフィリエーターになることではない そもそもアフィリエイト広告は出稿側にはリスクが少なく、成果報酬でいいわけだから、出稿する側には非常にメリットがある。これを胡散臭くさせてしまったのは、「アフィリエイトで儲けよう」みたいな情報商材や高額セミナーで儲けようとしたやつら。本当にアフィリエイトで月数百万儲けてるなら、わざわざそのスキルを公開するわけがない。自分でアフィリエイトやるより、金の亡者馬鹿を騙す方が簡単だからそれをやってるのです。おかげで不正なことをやりまくる馬鹿アフィリエイターがはびこり、イメージを悪くしてしまった。 まず

                                                  どうしてもブログでご飯を食べたい人に|More Access! More Fun
                                                • 行政は第一優先で利用者のためにSEO対策とスマホ化を行うべき/横浜ベビーシッター事件より|More Access! More Fun

                                                  ※別途食事代1食につき300円 と、格安の利用料で3日以内の利用ができるのだ。例のベビーシッター事件の夜もひとつの施設では空きがあったという。「母親を責めるより、そうせざるを得ない社会環境に問題がある」という説はここで崩れる。社会環境は整っていたのだ(少なくともあの事件についてはということで日本全体の話じゃ無いですよ)。ではどうしてあのお母さんはこれを知らなかったのか! スマホの検索では到達しない 横浜市のサービスは、「横浜 託児所 24時間」のキーワードで検索すれば1位である。しかし、これを見ると ベビーシッター「マッチングサイト」の実情は? なぜ必要とされるのか サイト管理人によると、同サイトにアクセスする検索キーワード上位は、「ベビーシッター」に合わせて、「個人」「マッチング」「募集」「登録」です。「保育」はないのです。イメージとしては、保育園に通わせること(通年保育)が「保育」であ

                                                    行政は第一優先で利用者のためにSEO対策とスマホ化を行うべき/横浜ベビーシッター事件より|More Access! More Fun
                                                  • GitHub - microsoft/cascadia-code: This is a fun, new monospaced font that includes programming ligatures and is designed to enhance the modern look and feel of the Windows Terminal.

                                                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

                                                      GitHub - microsoft/cascadia-code: This is a fun, new monospaced font that includes programming ligatures and is designed to enhance the modern look and feel of the Windows Terminal.
                                                    • 聞き分けのないクライアントとのつきあい方|More Access! More Fun

                                                      本日、ふとネタが尽きた感がありまして、最近デバイスとかの事ばかり書いているので仕事系のことに振ります。で、メルマガで面白い質問無かったなと掘ってみたら、1ヶ月くらい前にこういうのがありました。 よって本日はこれについてメルマガ回答を掘り下げたいと思います。 せっかく送ってくれたんで、これも貼っておこう ■頂いた質問■ Q.地方でウェブ制作(運営)業を営んでおります。お客様との付き合い方について質問させてください。こちらの意見を聞いて頂けるお客様がいる一方で、随分と的外れなことを言っているお客様も少なくありません。こちらの提案や意見が通らずに、お客様の要求が本来の目的から的を外れている場合どのように付き合っていくべきでしょうか。 具体的に、 ・デザインばかり重視する(UIやSEOのことは気にしない) ・ユーザ目線が欠けている ・文字がやたらと多い ・スマホサイトは現状いりません ・その人のセ

                                                        聞き分けのないクライアントとのつきあい方|More Access! More Fun
                                                      • 日本のアプリには「文字サイズを変更できる」って機能が必須だと思う理由|More Access! More Fun

                                                        老眼についての基礎知識。 40代から60代初めに自覚されることが多いが、実際には20歳前後から調節力の減少は始まっており、日常生活で字を読む時の距離である30cm前後が見えにくくなるのが、この辺の年齢であるといえる。しかしこのような症状を自覚する年齢は個人差があり一概には言えないが、一般には40歳前後、早い人では30歳代半ばあたり、遅い人でも50歳代から60歳あたりまでに自覚症状を訴えることがほとんどである。 wikiより みなさん、日本の年代別人口比はどうなってるか知ってます? 総務省統計局が平成25年のデータをリリースしてました。それを厚生労働省が加工した資料から転載 一目瞭然だが、日本人は40代以上のほうが40代未満より圧倒的に数が多い。65歳以上は4人に1人。 年少人口(0~14歳)は1639万人で,前年に比べ15万7千人の減少となっています。 65歳以上人口は3189万8千人で,

                                                          日本のアプリには「文字サイズを変更できる」って機能が必須だと思う理由|More Access! More Fun
                                                        • 【別の視点から・・】出版社の復活は電子書籍の「戦略的」値下げをしないと始まらない|More Access! More Fun

                                                          三連休のど真ん中にSwapSkills Doubbbleというセミナーでスピーカーをやりました。「ブログ見たらとんがっていて怖そうだけど実物は面白くて想像と違った」という感想を複数の方からいただきました(汗)。たくさんの方と名刺交換しましたが、この場を借りてお礼申し上げます。 さて、このセミナーで面白かったのが、アスキー・メディアワークスWeb Professional編集長の中野さんの講演。どこがというと 1 出版社は本が売れずに死にそうだが、実は日本人の読書時間は減ってない 2 昔は調べ物があると本屋に行ったが今はGoogleだからそもそも本屋に行かない 3 よって新刊を知る機会が無い・・新聞も読まないし 4 本を買うとしてもAmazonのマーケットプレイスで中古を買ってる気がする という流れでした。で、4についてはデータがないとおっしゃっていたが、実はAmazonのアソシエイトをやっ

                                                            【別の視点から・・】出版社の復活は電子書籍の「戦略的」値下げをしないと始まらない|More Access! More Fun
                                                          • カニ.coが証明したバズるオウンドメディアと今後のアフィリエイターさんの進む道|More Access! More Fun

                                                            先日ふと・・・・Twitter見てましたら・・・アフィリエーターさんがこんなツイートして、アフィリエイト界がざわざわしてました。 永江さんの蟹サイト、蟹で3位、カニで4位か、半端ないな・・・ — さけ茶@売り上げbot (@sitotukuruyo) 2016年3月15日 なんですと!!!! 忘れてましたけど、調べてびっくら。チームメンバーの元オプトの小石君が興奮して深夜にLINEでデータを送ってきたので目が覚めてしまった・・・どうも3/15にGoogleの順位改訂が行われ、一気に上位に出てきたようである。 たった3ヶ月で検索上位の座を獲得したわけで、彼の興奮が凄くてちょっとウザい。www 超ビッグキーワードではどんなに頑張っても1年というのが常識なのに3ヶ月でできたんだから驚くのはわかる。やることやれば結果は出るというだけだが。 それまでは「カニ」「蟹」のビッグキーワードでははるか下位に

                                                              カニ.coが証明したバズるオウンドメディアと今後のアフィリエイターさんの進む道|More Access! More Fun
                                                            • Webデザイナーさんは、サイトを作る人じゃありません|More Access! More Fun

                                                              メルマガやってると、よくいただく質問にこういうのがあります。いいチャンスなので1回まとめて回答しておきます。同様に「いいエンジニアさんの探し方」とかもありますが・・・・・。 ・・・・・・  質問ここから  ・・・・・・・ 永江さん、はじめまして。2017年分から購読しております。どうぞ、よろしくお願いいたします。今回、教えていただきたいのは、いいウェブデザイナーさんを見つける方法です。妹がウェブショップで、手作り品を販売しています。おそらくサイトの作りが悪く、最初は全く売れませんでした。数年前、夫の知り合いのウェブデザイナーさんに頼んで、ショップサイトを作り直したところ、妹のブログ更新などの販促活動もあり、少量ながら、商品はほぼ完売するようになりました。 ショップはカラーミーショップです。妹がコンテンツを用意し、私が商品ページの更新とメンテナンスをしています。サイト完成後も、ウェブデザイナ

                                                                Webデザイナーさんは、サイトを作る人じゃありません|More Access! More Fun
                                                              • これはあかんやろの、紳士服のAOKI(アオキ)とSoftBankの営業方法|More Access! More Fun

                                                                2件続けてあかん情報ゲットしたのでとりあえず月曜の朝に怒りをぶつけてみる。まずはこれ。 AOKI 詐欺行為発覚の顛末 紳士服「AOKI」の詐欺商法発覚 いやこれはひどい。検索したらAOKIから送られてきたDMの画像を上げていた人がいて拝借したけど、でかでかと5点セット19000円で釣ってる。小さい文字で土日限定先着5名様というので行って買ったらなんと43,600円!!あまりの差額に「実際に5名売れていたのなら伝票を見せろ」と詰め寄ったところ(がらがらだったんだろうね・・・)・・・ ・店側は、「好評の企画ですから、本日分はすでに出ています」と主張。 ・本日分の5着は本当に売れているのか確認したところ、「出ていますね」。その後、いきなり「商品をお返しいただき、返金ということにさせていただきたい」。ますます怪しい。 ・それなら、5着分の伝票があるはず。伝票を見せてもらえるかと追及。伝票はあるんだ

                                                                  これはあかんやろの、紳士服のAOKI(アオキ)とSoftBankの営業方法|More Access! More Fun
                                                                • あなたのソーシャルアカウントは今初めて乗っ取られた訳ではない|More Access! More Fun

                                                                  LINEの乗っ取りがセキュリティ強化後に全く無くなったと思ったら、次はFacebookとTwitterに来ています。 疎い人ばかりではない。Facebookで友人を中国の偽物UGGにタグ付けしていたアカウントは、IT系上場企業の社員の人も数名いた。立場上「穴があったら入りたい」くらいだとは思うが、IT企業に勤務していてもソーシャルのセキュリティには詳しくない人もたくさんいるという証明を身をもってしてくれている。 殆どの人は乗っ取られてはじめて「やられた」と気づく。しかし本当はそうではない。あなたはずっと乗っ取られぱなしだったのだ。本日はソーシャル乗っ取りの仕組みについて、簡単に説明したいと思う。 アカウントとパスワードの使い回しはここから漏れた 当初LINEから漏れたと大騒ぎになっていたが、業界でこれが元になったんじゃないの?と言われてるのが(わたしが言い出したんじゃないです ww) Ya

                                                                    あなたのソーシャルアカウントは今初めて乗っ取られた訳ではない|More Access! More Fun
                                                                  • from python import fun

                                                                    Introduction from python import funは、プログラミングを題材としたマンガです。ひとりの女の子が、PythonとFreeBSDでプログラミングを始めます。 from python import fun is a comic whose theme is programming. One girl starts programming with Python on FreeBSD. Episode episode 1 Source fpif-base includes 3D models and UI programs. namesize [bytes]sha1

                                                                    • 電子書籍をしっかり考えるポイントはなにか|More Access! More Fun

                                                                      実は先週からAppleのiBook storeでもこのブログのまとめ本が発売になり、ビジネス本のランキングで9〜12位あたりをうろうろしているのを発見しました。 中身は同じです。設定された最低金額にしているのでこうなりました。 さて、先週のことですが、古い知人のコピーライターと電子書籍についていろいろ話すことがありまして、そのとき語ったことを 今後、電子書籍はどうなるの という具合にまとめたいと思います。まあ、異論はいろいろあると思いますが、とりあえず私はこう考えてますよってことでひとつの参考にしてください。 1 電子書籍で紙の本はどうなるか よく「電子書籍が普及したら紙の本は無くなる」と得意げにいう人がいますが、無くなりません(キッパリ)。電子書籍は読むのにデバイスが必要なのです。専用リーダーかスマホ、またはタブレットなどがないと読めません。実はここの敷居が非常に高い。日本でのスマホの普

                                                                        電子書籍をしっかり考えるポイントはなにか|More Access! More Fun
                                                                      • ワタミ入社2ヶ月で自殺、労災認定について思うこと|More Access! More Fun

                                                                        ネット上で炎上した渡辺社長の発言。反省している旨の投稿がありましたが・・ 一番炎上したのは、一番下の「労務管理ができていなかったという認識が無かった」という点でしょう。確かに「労災認定」された程度のものを認識してないというのはどうだ、という気持ちは分かるんだが、自分的にはちょっと違和感を感じる。こんなこと書くとこちらまで飛び火しそうだが、とりあえず気になるので書くことにした。 まず、社長のツイートには「会社の存在目的の第一は社員の幸せ」とあるが、自殺しちゃうくらいだから彼女は幸せでは無かったんだと思う。しかしワタミの他の社員は幸せでないかというと、それはわからないし、幸せ一杯の人もいるはずだ。 ニュース読むと、入社して月140時間の残業を2ヶ月やって自殺とあった。 自分はリクルートに新卒で入ったわけだが、月140時間残業って平均値くらいのフツーだった。雑誌創刊時とか最高240時間やったこと

                                                                          ワタミ入社2ヶ月で自殺、労災認定について思うこと|More Access! More Fun
                                                                        • Music can be fun - Edan Kwan

                                                                          The annoying background will show up once you hit on the red ball. Hit a blue ball to get rid of it! This is an experimental HTML5 app for the Dev Unplugged contest. This app used a lot of canvas and svg elements and you can see the amazing visual effects on your plug-in free browsers. I strongly recommend you using Internet Explorer 9 to experience the power of the hardware acceleration. My name

                                                                          • 楽天やりながらオリジナルサイトを始めるのが、SEO的にかなり厳しい件|More Access! More Fun

                                                                            朝起きたらBookLiveで司馬遼太郎の電子化第一弾「龍馬が行く」が配信開始されていた。思わず1〜3巻を反射買い。藤沢周平と浅田次郎の電子版は全制覇しているので今度は司馬遼太郎を制覇だ。 まさにこれですな しかし、調べたらBookliveの独占じゃ無くてアマゾンでも出てた・・・・ Amazonは7巻まで出てた。ショック・・・3巻まで読んで一ヶ月近く待ってろとはBookLiveひどすぎるよ・・・涙 個人的には五味川純平の「人間の条件」と、大岡昇平の「野火」の電子化を早く頼みたい。 それはさておき、今朝もいつもチェックしている鈴木氏の海外SEO情報ブログを読んで、これは書かなくちゃいけないなと思って今日のエントリーにしました。 Googleマット・カッツに突撃質問: 感情分析・重複コンテンツ・CSSポジショニング at #SMX Advanced 2013 この中で、気になることは以下・・・

                                                                              楽天やりながらオリジナルサイトを始めるのが、SEO的にかなり厳しい件|More Access! More Fun
                                                                            • 驚きも想定外も無いiPhone5sをどうしてみんな誉め称えるのか・・|More Access! More Fun

                                                                              ニュースやブログでは今朝ほど発表されたiPhone5s、5cの話題で持ちきりですが・・・みんなAppleからなんかもらってるの位の勢いです。 なんせ世界で一番iPhone比率が高い国民ですので、これで日本人が持ってるスマホの7割くらいがiPhoneになったらと思うと、iPhone5からNokia Lumia 1020に変えといてよかったなとマジで思う今日この頃。 ぶっちゃけ5Sは1年かけて新色が出て多少プロセッサが早くなって指紋認証が付いただけ。いままでのiPhone5で遅かったの?? 不満があった人がどれくらいいたの? iPhone3GSと4のSIMフリー機がまだ健在で海外に行くときに使っているが、ほとんど差を感じないです。 指紋認証も自社開発では無くて去年買収したAuthenTecの技術。 iPhone以外に新商品の発表は無く、すべて事前リーク通り 過去25年間。Apple一筋にざっと

                                                                                驚きも想定外も無いiPhone5sをどうしてみんな誉め称えるのか・・|More Access! More Fun
                                                                              • (訂正+追伸有り)ネットレイティングスの調査の不思議を解明? Facebookの日本ユーザーは1000万人なんて絶対いない PART2|More Access! More Fun

                                                                                (訂正+追伸有り)ネットレイティングスの調査の不思議を解明? Facebookの日本ユーザーは1000万人なんて絶対いない PART2 先日、日本のFacebookのパソコンからの利用者が2011年8月現在で1000万人超えたというネットレイティングスの発表がありました。 下の目盛りで言うと12のところが8月です。これを見ますと、日本のFacebookのユーザー数は1ヶ月100万人ペースで増加しています。となると、3ヶ月後の11月中旬だと1400万人くらいになっているわけですよ。 これについて先週、どうも現実とは乖離しているのでは無いかというブログを書いたところ、ネット広告C社勤務のKさんから鋭いご指摘をいただきました。なんでこのデータが変かってことです。本日はこのご指摘に基づいて検証したいと思います。 まず、探してみたところ、公式のFacebookからのリリースを発見しました。 2011

                                                                                  (訂正+追伸有り)ネットレイティングスの調査の不思議を解明? Facebookの日本ユーザーは1000万人なんて絶対いない PART2|More Access! More Fun
                                                                                • 楽天でブランドものを買った数百万人の皆さまはいますぐ偽物チェックだ|More Access! More Fun

                                                                                  本日の不愉快ニュースです。 偽ブランド売るネット店舗急増 大手サイトの信用を悪用 いや、悪いのは偽物ブランドを販売する加盟店を野放しにして、ここまで被害が広がるまで放置した楽天とかではないかと思うんですが、どうですか? Yahoo!とDeNAの名前も挙がってるけど、売り上げ高で比較にならないし、高い出店料を取ってコンサルタントという営業担当がついてるのは楽天だけっしょ? なんとこの一店だけで被害総数は 商品は中国から輸入。のべ14万人に売り、売り上げは11億円に上った。元社長の男は「ネットは実店舗と違って24時間、全国から注文を受け付けられ、店番もいらない。労せず稼ぐことができた」と供述したという。 じゅ・・・・14万人??!!! 一店でこれだけで、ほかにもかなりあるみたいだから軽く数百万人くらいは偽物掴まされてるんじゃない?? で、この14万人には全員に連絡が楽天から来たの?? もし来て

                                                                                    楽天でブランドものを買った数百万人の皆さまはいますぐ偽物チェックだ|More Access! More Fun