並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 527件

新着順 人気順

これは旨そうの検索結果361 - 400 件 / 527件

  • KURAM ホタテとトマトソースのパスタ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

    「孤高の存在」。 聞くと何か、羨望の感じがある。 しかし、「孤高」と「孤独」は違う。 ただ、別にそれでも良いじゃないか、と思うのだ。 秋も終わり、そろそろ肌寒くなってきたある深夜のことだった。 その日、我々はとあるラーメン屋にいた。 私、何時もの腐れヘルニア野郎(治った)のG、そして先輩のJだ。 3人揃って来るのは初めて。 それぞれがそれぞれで来店している。 もう無くなってしまったとのことだが、このラーメン屋、通称「ドブ」。 もしかすると天一よりもスープの比重が高い。 私は「水飴」と読んでいたが、「ドブ」の方が面白い。 とにかく、スープから何から何まで旨い。やたらクセになる濃さ。具も当時のラーメンとしてはかなりぶっちぎったレベル。 クセの強いラーメンなので多数の中毒者を産み出していた。 しかし、問題が一つ。 何回言っても・・・・ 麺がヤワヤワなんじゃ・・・・・・・ッッ!!!!!! 洒落なら

      KURAM ホタテとトマトソースのパスタ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
    • 人間フードじゃだめですか? - もみじの備忘録

      今日は「ドッグフードならぬ人間フード」のお話しです。 一昨日に書いた 毎週カレーじゃダメですか?  の続きになります。 人間フード! ヒトフード & BASE FOOD レーション ドックフード 人間フード! 自分は食や料理に詳しいわけでも、特別なこだわりがあるわけでもありません。 なので、言いたいことは 毎週カレーじゃダメですか?  に書いたことが全て。あの記事を書いたら、そこで終わるはずでした。 が、その記事内でチラッと 「いっそ、平日は人間フード(マンフード)でもいい。なんでないんだろ?」 と書いたら、ありますよ的なブクマコメントが。 毎週カレーじゃダメですか? - もみじの備忘録 -池にカエルと金魚と白メダカ- マンフード?分子栄養学の故・三石巌先生がヒトフードというものを考案して、それを元にメグビーという会社が商品化しています。栄養補助食品ですけど。あとは、身体に必要なもの全て入

        人間フードじゃだめですか? - もみじの備忘録
      • 50周年記念☆1日5食限定(2月1日〜28日まで)『超こってり』を食べてきました(´ω`*)天下一品 - Pontasanの日記

        2月1日から販売開始でしたが 山口県唯一の天下一品である 天下一品 湯田温泉店は火曜日が定休日なので 2月2日が販売初日でした(´ω`*) どれだけ並ぶのかな〜?と ドキドキしながら、朝から行ってみました☆ こんばんは、ぽんたです。 天下一品 湯田温泉店 並びに行ってみると 5分前くらいでしたが 店内にて お料理到着☆ 追い飯体験☆ ご馳走様でした☆ 最後に 天下一品 湯田温泉店 駐車場についたのが10時40分。 この時点では1台も車なし。 そして並んでいる人もいませんでした! ここの駐車場の前の道が、車のすれ違いが難しい程(無理?w)狭いので なかなか天下一品に行く気が起きづらいです(´ω`;) ラーメンの味は好きなんですけどねw 45分くらいに、1台車が来て 中からお兄さんが降りて、天下一品の方へ。 並んぶのかな?と思っていると お店の前に、壮年の男性がチラっと見えました!! 駐車場か

          50周年記念☆1日5食限定(2月1日〜28日まで)『超こってり』を食べてきました(´ω`*)天下一品 - Pontasanの日記
        • 【とんこつラーメン・一世風靡】食べてなかった担々麺~何気に旨い一杯でした~ - ラーメン好きの終りなき旅

          週イチの楽しみがキタ━(゚∀゚)━! はい、随分ご無沙汰のコチラに伺う事に…なななんと2年振りの訪問デス。さぁ中に入ってみましょう。 Cyber-shot DSC-RX100M3 なんか今回 久々にSonyのカメラで撮影しましたが 随分 青く写って最悪の結果となりました…ダッサ; やっぱグルメ系はPanasonicなんかな~なんて つくづく実感しました(^_^; はい;独り言っ Hatena BIogラーメンランキングにご協力をお願いします。。 とんこつラーメン一世風靡 開店7分前に伺うも もう既に数人外待ち!(;''∀'') でですね 瞬間満席 中待ち5名とコチラの人気もホンマ半端ない感じです。。。。 はい こんな感じのお品書き。 そうそう、ブロ友あぽちゃん記事で凄く気になってたコチラの坦々!今回はじめて頂く事にしました。。。 基本坦々好きなんですが、そう言えばココの食ってなかった訳で

            【とんこつラーメン・一世風靡】食べてなかった担々麺~何気に旨い一杯でした~ - ラーメン好きの終りなき旅
          • 郡山市の爆発事故の近くで身内が働いてた!なんともなくて良かったです。

            福島県郡山市の、しゃぶしゃぶ温野菜が爆発のニュースをお昼のニュースでみて知りました。 お亡くなりになった方もいらっしゃいましたご冥福をお祈り申し上げます。怪我をされた18人の方も無事な回復をお祈りいたします。 実は現場より1kmほど離れたところで妹が働いているので、Lineしてみたところ別な事務所にいたらしく大きな音がした!といってた さすがに心配するね兄としては('◇')ゞ良かったです。プロパンガス改めて注意したい! さて本日、仕事終了後に用事があってお世話になっている方と食事をすることになりまして、こちらにお邪魔しました。 韓国バルKANRAKUYA(かんらくヤ) 本場の韓国料理が食べられるお店 「韓国バルKANRAKUYA」ではおすすめのからし焼きやサムギョプサル、 カルビやネギたんなど焼肉メニューも人気!! 美味しい韓国料理を是非、かんらくヤで!HP参照 およそ半年ぶりでお邪魔した

              郡山市の爆発事故の近くで身内が働いてた!なんともなくて良かったです。
            • 【男の料理】豚のカラアゲ【酒のつまみ】 - 三十男あちょー!ブログ

              こんばんは、あちょーです。 今日は珍しく晴れましたね。 同時に気温もぐーんと上がってしまいました。 こんな日はビールですよねビール。 はい、酒のつまみの豚のカラアゲです。 豚のカラアゲ スチームオーブンで揚げたので、ノンフライ。 食べやすくなっています。 うめえ これを頬張って、ビールで追っかける! 実にあちょい。 ↓旨そうでしたらポチっとおして>< にほんブログ村 男の料理ランキング

                【男の料理】豚のカラアゲ【酒のつまみ】 - 三十男あちょー!ブログ
              • 秋鰻・・ - whg+blog・・

                鰻は秋のほうが旨いらしい・・・ 土用の丑時にこぞって食される鰻ですが、冬越しをする前の鰻の方が太って美味しいと、何かで読んだことがあります。まぁ、ソレは天然に限る。養殖物はその時期に合わせて仕上げてくるので、夏でも旨いそうです・・・ とは言いつつ、何か口実がないと出かけられない我が夫婦。以前成田山で鰻を食した時に「次回は秋に食べよう」と約束していました。早いですね、もう2年前のこと・・・ whgblog.com さて、前置きが長くなりましたが、「秋鰻を食す」10月某日に出かけてきました。 今回は三島の銘店「桜家」へ・・・ sakura-ya.net ここも気がつけば10年以上、間を空けての再訪。 whgblog.com 11時の開店めがけて出かけ、10分ほど過ぎて到着。平日にも関わらず、開店前から列をなしていた模様。僕らはしばし待ちになりました。 ソレでもさほど待たずに入店することができま

                  秋鰻・・ - whg+blog・・
                • 底値の肉で完璧なステーキを焼く : お料理速報

                  底値の肉で完璧なステーキを焼く 2019年07月08日12:30 カテゴリ料理作ってみたお肉 1: 名無しさん@おーぷん 19/07/06(土)22:33:22 ID:ssB 肉はこれ 799グラムで790円! こちらもおすすめ スポンサード リンク 4: 名無しさん@おーぷん 19/07/06(土)22:34:17 ID:ssB なんと100グラム99円! セールとか冷凍とか抜いたら多分最安値じゃないかな? 7: 名無しさん@おーぷん 19/07/06(土)22:35:14 ID:ssB てことで、まずは下ごしらえ これを使います 8: 名無しさん@おーぷん 19/07/06(土)22:36:05 ID:zDD >>7 余計なドリップを除去するんか ワイも燻製作りにつこてるわ 12: 名無しさん@おーぷん 19/07/06(土)22:36:32 ID:ssB >>8 おぉ!ベーコン作りと

                    底値の肉で完璧なステーキを焼く : お料理速報
                  • 『イラク水滸伝』謎の湿地帯をめぐる圧巻のノンフィクション! - HONZ

                    本書を手に取った人は幸せである。なにしろ世界初の報告をいち早く日本語で読むことができるのだから。それも公的機関がまとめたような無味乾燥な調査レポートではなく、抱腹絶倒の冒険譚として読める。これはもう何を措いても読むしかない一冊だ。 イラクに〈アフワール〉と呼ばれる湿地帯がある。ティグリス川とユーフラテス川の合流地点付近にひろがる湿地帯で、かつては日本の四国を上回るほどの面積があったという。 この地は昔から戦争に負けた者や迫害されたマイノリティ、犯罪者などが逃げ込むアジール(避難所)で、権力者も手が出せない場所だった。湿地帯は高さ8メートルにも及ぶ葦が生い茂り、その中を迷路のように入り組んだ水路が通る。これでは軍勢も手が出せない。 それゆえアフワールは1990年代までは反フセイン勢力の抵抗の拠点でもあった。怒ったフセインはティグリス川とユーフラテス川に堰を築き、湿地帯に流れ込む水を堰き止めた

                      『イラク水滸伝』謎の湿地帯をめぐる圧巻のノンフィクション! - HONZ
                    • 豆腐考(←パクリタイトル) - もみじの備忘録

                      雪予報はずれ 昨晩から今朝にかけ、北関東平野部も雪の予報でした。が、結局降らず。やっぱり。 予報見てタイヤ替えるか迷ったけど、多分降らないと読んで替えなかったのです。でも、そろそろ替えとかなきゃですね。 去年、除雪スコップだけでなくママダンプも買いました。こういうやつ。 リンク で、そいういう年に限って雪は降らないのはお約束、まるで雪避けママダンプ。雪避けママダンプの効果が今年も続き、雪かきなしで済めばいいのですが。 雪は降らずとも天気は良くなく。 でも蝋梅は良く咲いてるし、梅の蕾も丸くなってきました。 豆腐 諸事情により台所を預かるようになってから( コロナでリモワでキッチンに立つ  )、1カ月以上が経ち。不慣れだった料理にもだいぶ慣れてきました。 その中で良く使うようになった食材が豆腐と油揚げ。どちらも抜群のコスパ。特に冷奴は、ちょっとおかず少ないかな?って時に簡単に追加で出せるので助

                        豆腐考(←パクリタイトル) - もみじの備忘録
                      • 大シジミの冷製そうめん汁 | 一陽来復

                        先にご報告しますが、今回から、ちょこちょこひどい写真が混ざる可能性あります。 先日、友人Yさんが、 「料理写真がキレイに撮れるようにカメラ貸してあげるよ♡」 と、それはもうすんばらしいスペックの一眼レフを貸してくださったのですが、いかんせん私はポンコツです。 意気揚々と撮った初写真は、これ↓と、 これ↓ あんな高機能のカメラでピンぼけ写真が撮れるなんて、むしろ才能ですよ……トホホ CA●ONの人ごめんなさい カメラと一緒にお借りした教則本を、毛が抜けるまで読み込むのでゆるぴてプリーズ♡>Yさん シジミの話に戻りますが、こんな立派なシジミに遭遇したとなれば、以前よりチェックしていた、 土屋敦さんの”シジミの醤油漬け(「ウケるひと皿」収録)” を作るチャーンス!(あれ、写真も説明文も死ぬほど旨そうなのです) ……と思ったけど、14粒じゃあなあ…… ってことで、サクッとそうめん汁に変更。 <シジ

                          大シジミの冷製そうめん汁 | 一陽来復
                        • 【桃泉のおうちごはんvol.61】料理10品おしながき”インゲンの胡麻汚し”編 - 桃泉の備忘録

                          春雨がこんなにウマイとは… こんにちは。桃泉です。 Twitterで毎日22時ごろ公開している、おうちごはんのまとめ第61弾です! 今回はTwitterで公開した10日分のおうちごはん「インゲンの胡麻汚し」~「和風ニラ玉丼」をまとめました。 題して【桃泉のおうちごはんvol.61】です! 安くて簡単にできる料理や桃泉の魔改造料理、市販されている優秀なお惣菜やお弁当などをお楽しみください♪ 今後レシピもどんどん追記していきますので、みなさんの献立にお役立て頂ければ幸いです! (最終更新:2023/3/26) 桃泉のおうちごはんvol.61 601品目:インゲンの胡麻汚し★★★★☆ 602品目:厚揚げ丼★★☆☆☆ 603品目:牛スネ煮込みカレー★★★★★ 604品目:悪魔の肉蕎麦★★★★★ 605品目:ウインナーポテト(のりしお)★★★☆☆ 606品目:焼き塩サバ★★★☆☆ 607品目:コール

                            【桃泉のおうちごはんvol.61】料理10品おしながき”インゲンの胡麻汚し”編 - 桃泉の備忘録
                          • 家飯 土鍋 vol.7 創作土鍋 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                            信じられない、信じられない状況が私の目の前で起きている・・・・・。 何十人ものメキシコ人が今、駐車場からコンビニ店内へと場所を移し、店内を囲む様に歌い、踊っている。 無論バンジョーの音色も忘れないでほしい。 どう考えてもメキシコが勝ったからじゃ! 一曲終わるとまた歓声をあげ、次の陽気な曲に移行。 その引き出しは留まる事を知らず、「そろそろ乳製品になっちゃうんじゃないか?」と心配になるレベル。 一体コイツらいつまでいる気なんだ・・・・。 その時であった。内線が鳴る。 私が出てしまうとルーキー君が取り残されるため、何かあってからでは遅くなる。 よってルーキー君にその事を告げ、代わりに出てもらう。 「g13さん、奥さんからでした!経緯と状況を話したら、すぐ来るそうです!」 店内が異様に騒がしい事を受けて、心配して連絡してきてくれたらしい。 奥さんが来てくれたから解決出きる問題ではない。 しかし、

                              家飯 土鍋 vol.7 創作土鍋 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                            • エビスパゲッティを作りました。 - ikegonの日記

                              例年、秋になると何処かへ行きたいなぁ〜 とカミさんが言い。 観光地と言っても京都・奈良が好き、宿を手配していたが 最近、PCでスーパーの安売りを検索して食べたい物の要求が多くなった。 カミさん “明日、何時も行くスーパーでエビの安売りがある” “エビが食べた〜い” と言い 私 “エビ料理は ・海老天 ・エビチリ ・エビ焼き蒸し ・エビスパゲッティかな” と言うと カミさん “エビスパゲッティが食べたい” の返事 私 “久し振りなので 了解” した。 翌日、頼まれた買い物は ・レタス¥198- 安かったので籠へ以前¥398-の時、サニーレタスで代用した。 ・トマト1個¥178-高いのでやめた。 ・目的のエビ大2パック8匹¥796-は籠に入れた。 タマゴ¥198-安売り1パック籠に入れた。 セルフレジへ 今、野菜に値段の上下が大きいので価格に気を付けています。 夕方、6時過ぎ エビスパゲッティ

                                エビスパゲッティを作りました。 - ikegonの日記
                              • 【立川で二郎系】ガッツリ濃いめ、「立川マシマシ」実食レビュー

                                注文は食券制です。 館内には、他にもラーメン屋さんがあり、手前には「立川マシマシ」試食館というお店があるのですが、本店は奥にあります。 早速食券を買って、ラーメンを待つことにします。 どんな味のラーメンが出てくるのか楽しみですね。 【実食レビュー①】「立川マシマシ」の二郎系ラーメン 今回の注文内容は、「ラーメン(小)豚マシ」。 あと、ここでしか食べられないメニュー「マシライス」も一緒に注文しました。 コール(二郎の無料トッピング)→ヤサイアブラマシ。 ニンニクは卓上のものを使います。 トッピングは卓上に書いてあるので、初めて二郎系ラーメンを食べる人も安心です。 早速、着丼です。 ラーメン(小)豚マシ 1200円 視覚効果でかなりの飯テロラーメンです。 特にインパクト大の「豚」が旨そうで仕方がない。 では、さっそくいただきます! 【スープ】非乳化な濃いめの味わい 非乳化スープで味わいは二郎系

                                  【立川で二郎系】ガッツリ濃いめ、「立川マシマシ」実食レビュー
                                • 【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日本の町が乗っ取られようとしている』川口の外国人問題2014年の時点で既にヤバいことになっていた : 哲学ニュースnwk

                                  2023年08月15日00:00 【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日本の町が乗っ取られようとしている』川口の外国人問題2014年の時点で既にヤバいことになっていた Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/11(水)23:56:28 ID:??? 埼玉の東京に近い町に住んでるんだが。 全然ニュースや、報道されないけど、毎週、隣国人からのデモ行進や大喧嘩など発生している。 あと、夜中に強引に女の人に抱き着いて、車に連れ込もうとし、サラリーマンたちが止めに入っているのも平然と駅前で発生している。 こないだ、NHKラジオ放送聞いて居たら、行き成り韓国語の変な放送に切り替わった。 無線かラジオやって居る奴なら分かるけど、まるで周波数を変えて行くかのように「ブー、ザザン」と音がして切り替わった。 こんな異常事態なのに、本当に新聞にもニュースにもならないんだよ! あと、マンションを建てるだ

                                    【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日本の町が乗っ取られようとしている』川口の外国人問題2014年の時点で既にヤバいことになっていた : 哲学ニュースnwk
                                  • おむすびにハマる〜『おむすび権米衛』 - ゆるり庵・りあん

                                    こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 暑くて食欲が出ないという話が耳に入ってきますが‥ 食欲全開の、りあんでございます 最近はおにぎりにハマっていて 通勤途中にある『おむすび権米衛』で買っています お昼にはお腹が空きすぎて、写真もブレたり食べかけだったり‥ おむすび専門店なので、種類も多くて 明太子・和風ツナ・鶏ごぼう・山菜・紅さけ・紀州南高梅・からしみそ のりわさび・ごま高菜・しそちりめん・鰹しぐれ・しょうがみそ・梅づくし 日高昆布。鯛めし・天むす・焼たらこ・煮玉子などなど 今は梅がさっぱりして美味しいですし、季節に応じたメニューも出てきて パワーのでる牛肉やうなぎもありました 白米に味噌がぬってあるおむすびは初めて頂きましたが 美味しいんですね〜!(✽ ゚д゚ ✽) 卵不足になってからは出現していない煮玉子も衝撃の美味しさ♡ 健康と美容を考えて 玄米の

                                      おむすびにハマる〜『おむすび権米衛』 - ゆるり庵・りあん
                                    • 「らーめん和」やっぱ能登ランキングナンバーワン店~今日の一杯もキレキレでした。。。 - ラーメン好きの終りなき旅

                                      まぁいろいろと行事ごとが終わり 今日,ようやく本当のお休み。 な訳でドライブがてら嫁とふたりで熱々の一杯を頂いてきました。。。随分ご無沙汰f^^; Hatena BIogラーメンランキングにご協力をお願いします。。 らーめん 和 入店直後は比較的 空いていましたが、もうホント瞬間に満席と以前にも増してココの人気もホントうなぎ登り(;'∀') こんな感じのお品書き。 たしか前回は担々麺でしたし今回はおとなしめのスタンダード 待つことしばし…熱々一杯が登場です おっ!旨そうなんがキタ━(゚∀゚)━! Bセット・ラーメンチャーシュー丼(並)トッピングメンマ&ネギ はい簡単に説明。具材パーツその他はチャーシュー、メンマ、小松菜、味玉、海苔、刻みネギ。 じゃ先ずはスープから やっぱ この味だな~、ガツンと旨味が効いた中華スープ 味は正直濃い目だが 全く嫌みが無く 後味もスッキリ 後半ホントやめるタイ

                                        「らーめん和」やっぱ能登ランキングナンバーワン店~今日の一杯もキレキレでした。。。 - ラーメン好きの終りなき旅
                                      • お外でがっつりチャーハンを喰いてえ時は! - 旨いメシと雑記Log

                                        どうもかずーきです。 家で作るのも、外で食べるのも、 チャーハン大好きな管理人です。 ちなみに冒頭の画像は私が作ったチャーハンです。笑 昆布茶とナンプラー、紹興酒を足すと本格的になりますよ★笑 しかしチャーハン専門店というのは少ないですよね〜。 ラーメン屋では、サイドでチャーハン頼みたいなーと思いつつも、 いざ頼むと結構な量になってしまうので、頼み損ねています。 その他で外で食べるチャンスは、王将などの中華チェーンに行くか、がっつり中華に行くかですね。 がっつり中華に行っても決してチャーハンが主役になることは少ないような・・・。 今日はがっつりチャーハン食うぞ! というニーズを満たすような・・・、チャーハンをメインに持ってきている店はないのか...。 牛丼や親子丼、天丼はチェーン店として乱立してるのにも関わらず、チャーハン屋はなぜないのでしょうか。 儲かるのに・・・笑 そんなチャーハンの、

                                          お外でがっつりチャーハンを喰いてえ時は! - 旨いメシと雑記Log
                                        • ソロキャンプVol.4【ソロ×2 タープ泊】 - nari’s diary

                                          ども、なりです。 Follow @narinari_21 なかなか時間がなく、まとめられなかった... 今回のパッキング↓ 虫が取れるというLEDランタンが増えました…効果は??? MAGNA(マグナ) 電撃殺虫器 LEDライト ランタン 充電式 大容量 2000mAh 虫がついても丸洗いOK 完全防水 IPX6 国内メーカー保証 (レッド) メディア: その他 天気は、雨...泣 他のお客さんは少なめです↓ 今回のキャンプ場は、前回と同じ場所で林間サイトではないので、タープ泊となります。 nari21.hatenadiary.jp nari21.hatenadiary.jp 前回に雷雨にやられた経験を少しでも活かせれば、良しでしょう‼‼ 天気予報で雨は、わかっていたのでどんな張り方をするか考えた結果、決して雨風に強いとは言えないけど、風がないのもあり設営が早そうなダイヤモンド張りに決定で

                                            ソロキャンプVol.4【ソロ×2 タープ泊】 - nari’s diary
                                          • ジビエグルメに変態博物館!で、何の話だっけ?笑  ー ゴールデンカムイ / 野田サトル - ザ本ブログ

                                            現代だからこそ出現した漫画って気がしますね。 しかし、この話のモチーフはどこから来ているのやら。 時代は19世紀初頭。舞台は日本、北海道。 アイヌが隠していた金塊を、運搬のスキをついて、その場にいたアイヌを皆殺しにして奪った男がいた。 男は捕まり収監されたが、その時金塊はすでに隠してしまっていた。このままでは金塊の在り処を、外の仲間に伝えることができない。男は囚人達に、暗号を施した入れ墨を入れて、集団脱走を促した。 脱走は成功し、北海道中に暗号の入れ墨が入った男たちが散らばった。金塊の在り処は、全ての暗号を集めないと分からない。そして、入れ墨はなんと皮を剥がすことを前提に彫られていた・・。 この話は金塊を巡る、囚人の皮(入れ墨人皮)の争奪戦の物語である。 発想からしてイカれてますよね。 さて、ストーリーは中々陰惨で人が死にまくる本作ですが、陰鬱な雰囲気にならない工夫が多数。ってゆーか、本作

                                            • すげ~うまい!ポテトスティック トリュフ!初めて食べました

                                              2021年の夏至は、6月21日(月)今日じゃん!ということで 昼の時間が最も長い日ということはこれからどんどん日が短くなるんですね なんとなく寂しい気がします 今日のいわき市の日の出は 4:17 です 釣りに行くとき朝3時頃起きても十分明るかったりしますね おっさんがまともに動けるのは だいたい 5:30 ぐらいなので 今はちょっと日の出に間に合わないんです(@_@;) そんなことではダメなので、生活習慣を見直し早寝早起きで 今週こそ日の出時刻より早く釣り場に到着できるよう努力します ところで、昨日の父の日に缶ビール一缶とおつまみをいただので 本日いただこうと思ってキッチンを何気に見たら 食べたことの無いお菓子が鎮座しており、旨そうなオーラを出してたので ちょっとつまんでみたら、これが すげ~うめ~ のね! 味楽グルメ ポテトスティック トリュフ 145g サクサクのポテトスティックに芳醇

                                                すげ~うまい!ポテトスティック トリュフ!初めて食べました
                                              • IKEAに行きたくない一心で、副反応でも市場へGO! - もみじの備忘録

                                                IKEAだけはイヤ 恐れていた事案が発生してしまいました。 奥さんが「IKEAに行きたい」と言い出してしまったのです。 自分、IKEAだけはイヤなのです。 コストコなら自分も買うものがありますが、IKEAには全くありません。 有無を言わさず、順路をひと回りさせられるのもイヤだし、ミートボールだって、1回食えばもう十分です。 なんとか、IKEAは阻止したい。 奥さんのIKEA熱を、メッツァビレッジとコストコ(入間)でなんとかごまかしたい。 最近は、そんなことを日々考えています。 昨日金曜日は、9:00にワクチン接種でした。 ワクチン接種休暇が取れますが、休暇取ると「じゃぁ、IKEAに行こう!」と言い出すのは間違いありません。 ただでさえIKEAは嫌なのに、副反応で体調悪いなか行くなんてまっぴらごめんです。 なので、昨日はワクチン接種後もお仕事をしました。 IKEAに行くくらいなら、そのほうが

                                                  IKEAに行きたくない一心で、副反応でも市場へGO! - もみじの備忘録
                                                • グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 山陰本線 敬川駅~波子駅 - 鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

                                                  知り合いが先日の寒い日に今季初の鍋を作り食べたそうです。 野菜と肉とシイタケを入れた簡単な寄せ鍋で ただ食べているうちに何か違和感を感じたとの事。 何に違和感を感じたか?を聞いて見るとシイタケにバッテンをするのを 忘れたそうです。 たしかにバッテンのシイタケ料理はは良く見ますが バッテンすると何か変わるのかを知り合いに聞いて見ると 待っていたと言わんばかりに話し始めました。 シイタケは味がしみ込みにくい食材ではないから バッテンをしてもしなくても変わりがなく多少 見た目が良くなるけど 特に天ぷらにした時にバッテンの部分から水分が飛び 揚げた時にベタつきを防ぐ効果があるみたいです。 本当だかどうだか解りませんが言われてみて納得してしまいました。 話はそれましたが… 島根県内の山陰本線 敬川駅(うやがわえき)~波子駅(はしえき)間 敬川駅から波子駅方面へ1.6kmくらい 波子駅から敬川駅方面へ

                                                    グーグルマップで鉄道撮影スポットを探してみた 山陰本線 敬川駅~波子駅 - 鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…
                                                  • 免許センターで植物のお勉強 - もみじの備忘録

                                                    カラシナ 池の向こうのブロック塀の更に向こうに、カラシナと思われる植物が自生しています。沢山咲いてた黄色花は落ち、今は種が詰まったサヤ。 たぶんカラシナ。背丈は2メートル以上。 あまり気に留めてなかったカラシナですが、たかお さんが種を採って来年は菜の花畑にすると書いてたのを見て、真似することにしました。もう少し茶色くなったら、収穫しようと思います。 nature-n.hatenablog.com ちなみに、種を食べてる人(玉置標本さん)もいました。旨いらしいです。 dailyportalz.jp 免許センターで植物のお勉強 奥さんが免許の更新だったので、免許センターに行ってきました。埼玉の免許センターはそこそこ北部の鴻巣というところにあります。春日部とか越谷の人にとっては、勘弁してよって場所でしょう。ごめんなさい。神奈川の二俣川よりはいい気がするけど。 免許センターといっても、やることが

                                                      免許センターで植物のお勉強 - もみじの備忘録
                                                    • 【濃厚とんこつ・らーめん樹 ITUKI】魚介が効いた優しい豚骨…うまいね~ココ。。てか前回と同じタイトルで どうもスイマセンf^^; - ラーメン好きの終りなき旅Ⅱ final・・・

                                                      はい、随分ご無沙汰のブログアップ。 まぁ別段 意味はないですが最近ホント忙しくブログもサボリぎみ(^_^;)  (*´Д`)はぁ~ まぁその辺はご愛嬌de。な;訳で今年最後の〆はコチラで頂く事にしました。。。 Panasonic LUMIX DMC-GX7MK2 Hatena BIogラーメンランキングにご協力をお願いします。。 濃厚とんこつ らーめん樹 ITUKI お店に入ったのが13時10分前後、 まぁランチタイムピーク時は過ぎていたのか思いの外 空いてました. 得意な券売機…(^_^;) ホントは中華そばが食べたくコチラに来たのですが、老眼鏡を忘れて・・・・(;'∀') 全く字が見えず 前回と同じ普通のとんこつ、、、まぁイイか( ;∀;) 先週16年振りに買った腕時計。Seiko Brightzクロノグラフ自動巻き カッチョイイ~♬♬~ なんてクソ高かった……。チョッと勿体無い買い物

                                                        【濃厚とんこつ・らーめん樹 ITUKI】魚介が効いた優しい豚骨…うまいね~ココ。。てか前回と同じタイトルで どうもスイマセンf^^; - ラーメン好きの終りなき旅Ⅱ final・・・
                                                      • 【横濱家系ラーメン 友喜家】切れのあるシャープな味わい 。2021/9/11。 - ラーメン好きの終りなき旅Ⅱ final・・・

                                                        この日の夕食はこちラー!              Panasonic LUMIX DMC-GX7MK2 Hatena BIogラーメンランキングにご協力をお願いします。。 横濱家系ラーメン 友喜家 まぁこの日は土曜日,;って言うか本当は日曜に行く予定でしたが なんでも日曜は野望用があって^^;急遽前倒し。。。はい;夜の部に伺う事にしました。。。 一番乗りで伺うも瞬間満席^^;マジか…ココの人気もホンマ半端ない感じ、、(;'∀') さてと…毎度の品を購入・・・待つことしばし…熱々一杯が登場です 旨そうなんがキタ━(゚∀゚)━! チャーシュー麺+極太メンマ&ライス 簡単に説明。具材パーツその他はレア?チャーシューが5枚に極太メンマ、刻みネギ、海苔。 じゃ先ずはスープから。。 うぁ”ぁ”ぁ”~うんめぇぇぇぇぇー!!! てか味こーーーー^^:::でもホンマに旨いんだわ!(・∀・)ウン!! 簡単に

                                                          【横濱家系ラーメン 友喜家】切れのあるシャープな味わい 。2021/9/11。 - ラーメン好きの終りなき旅Ⅱ final・・・
                                                        • 挽肉マニア ららぽーと堺店に行ってランチを食べて来た!その結果どうなったのか? - takabonblog.com

                                                          こんにちは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。 12月になってだんだんと寒くなってきましたね。寒い時は旨いもんを食うに限ります。 今回は『挽肉マニア ららぽーと堺店に行ってランチを食べて来た!その結果どうなったのか?』について解説させていただきたいと思います。 【目 次】 タップできます 答えは「家内の割り箸が折れて家内がイライラしたでしたwwwww」 挽肉マニアに到着 注文したハンバーグ3個入りの挽肉マニアめし 〆卵かけめし 挽肉マニア ららぽーと堺店の店舗情報 答えは「家内の割り箸が折れて家内がイライラしたでしたwwwww」 2022年11月28日(月)に家内と筆者の2人が11月8日(火)にオープンしたららぽーと堺に行ってランチをしてきました。 上の画像はららぽーと堺の中心にある3階まで吹き抜けの「屋内型スタジアムコート」です。 空間がとても広くてめっちゃ解放感を感じさせてくれま

                                                            挽肉マニア ららぽーと堺店に行ってランチを食べて来た!その結果どうなったのか? - takabonblog.com
                                                          • 美味しい『柿ジャム』 作りました。 - ikegonの日記

                                                            名古屋の友人から「筆柿」をいただきました。 「筆柿」は、愛知県額田郡幸田町を代表する特産品、小ぶりなので皮をむかずに丸ごと食べられる。 と紹介されていましたが私は皮をむいて食べて甘みがやや少ない・・・パンフレットに「甘味が強く」のウリですが 外れ? 3日続けて食べましたが カミさん柿を食べると下が止まる。 私は、多く食べても平気 鈍いのか・・・ 数が多いので我が家で全部食べるのは無理、なら両隣におすそ分け 夏、ゴーヤをいただきました。 最近の若者は、柿を食べない様なので心配ですが 私、食べ慣れないゴーヤを食べたので柿を食べて下さい。 10個残して柿ジャムに挑戦するも初めてなので2個ジャムの試作で要領を会得、上手く出来ました。 柿ジャムの出来上がり 660g 暫く朝のパン食のお供です。 調理している時の色はキレイな柿の黄色系の朱色だったが 昔、流行ったガングロ色になりました。 が食べると柿の

                                                              美味しい『柿ジャム』 作りました。 - ikegonの日記
                                                            • ごめんよ清澄白河 - 天使の溜息ブログ

                                                              清澄白河。 東京は下町情緒あふれて、水辺の景色も楽しめる街である。 これは私個人の無知さからくるものであるが、 正直「清澄白河って何があるの」と思っていた。 だからわざわざそこへ赴く事はない。 別に知り合いがいるわけではないし、贔屓にしているお店や場所があるわけではない。 ただ無知であるという事は怖いものである。 人生初の清澄白河が私をあんなにも夢中にさせるとは。 数年前仕事の諸用で清澄白河に降り立った。 早々に仕事が終わった私は、「さて、どうしたものか」と時計を確認する。 12時40分… ちょうど飯時である。 そう言えば朝からまだ何も食べていない。 「何が腹に入れて帰るか」と店を探しはじめる。 いかんせん清澄白河ははじめてだし、清澄白河に何かを期待しているわけでもないので、目当ての場所などあるはずもない。 そこで「清澄白河 ランチ」で検索。 すると「深川めし」なるものがあるらしい。 たっ

                                                                ごめんよ清澄白河 - 天使の溜息ブログ
                                                              • 【らーめん和】何度食べても美味しいお店!やっぱココ好きやわ……てか前回と同じタイトルf^^; - ラーメン好きの終りなき旅Ⅱ final・・・

                                                                やぁ、ホント最悪な雨だべぇ…(つД`)ノトホホホ・・・・ でもまぁイイ塩梅に時間が空きましたので久々にコチラにやって来ました Panasonic LUMIX DMC-GX7MK2 Hatena BIogラーメンランキングにご協力をお願いします。。 らーめん和 やぁ~どうだろう?もう5カ月振りか??ホント久々だ、、(*^_^*) もう空腹もマックスやし早々と中に入ってみましょうか。。。 さてと・・・・確か前回は担々麺を食べましたので まぁ今回は なんだろう… まぁやっぱココは基本か??て;言う塩梅で毎回悩むんですが 悩んだ挙句ヤッパ普通の醤油で行っちゃいました(;'∀') 毎度のパターン(゚д゚)、ペッ 待つことしばし…熱々一杯が登場です これまた旨そうじゃ~ないですか! Cセット醤油/トッピングチャーシュー+煮卵+ピリ辛もやし+大蒜 はい簡単に説明。具材パーツその他はチャーシュー2枚に煮

                                                                  【らーめん和】何度食べても美味しいお店!やっぱココ好きやわ……てか前回と同じタイトルf^^; - ラーメン好きの終りなき旅Ⅱ final・・・
                                                                • とり・みき、吉田豪の動画で「パラレル・クリエーション」(ゆうきまさみとの出会い)などいろいろ語る。1980年代の貴重なサブカル記録… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                  とり・みき先生のインタビュー面白い。 下北沢の下宿のそばに豊田有恒先生主催のパラレルクリエーションの事務所があって、出渕裕先生とかゆうきまさみ先生とはそこで出会ったんだとか。https://t.co/H1dSso5xiA— syuumei (@syuumei1976) December 22, 2022 『豪の部屋』初登場!とり・みき先生!! 豪さんにも影響を与えた!?昔の出版社との関係、自分の作品がドラマ化されて思ったこと。。 SHOWROOM www.youtube.com 下北沢の下宿のそばに豊田有恒先生主催のパラレルクリエーションの事務所があって、出渕裕先生とかゆうきまさみ先生とはそこで出会った これだけで「その時歴史が動いた」な話であること、おわかりでありましょう。永久保存版な動画。 けっきょく彼らは「ケミストリー」が合ったのだろな。 最初に売れたとり・みきが締め切りにヤバいと、

                                                                    とり・みき、吉田豪の動画で「パラレル・クリエーション」(ゆうきまさみとの出会い)などいろいろ語る。1980年代の貴重なサブカル記録… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                  • 幸せ - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

                                                                    昨日の朝は! クタクタに疲れ果ててやっと起きて💦 tさんをグループホームへお迎えに行ったけど! tさんの笑顔が見られて凄く幸せだった 幸せな気持ちで1週間tさんのために頑張って良かったって思ったら疲れが吹っ飛んで❗️ 幸せだとまた思った✨ その後 一緒にお散歩をして牛を見に行ったら tさんが喜んで、もっと笑顔になっていた、幸せそうに最高の笑顔だった☺️ 本当に俺まで幸せだった その日の夕飯は! 疲れてクタクタだったけど💦 一生懸命に、なんとか頑張って作ったカレーと唐揚げ、 tさんは、旨そうにバクバクと食っていた😊 おかわりも要求されて! 俺は嬉しかった✨ 本当に作って良かったと思って 凄く幸せだった。 夜は! お風呂介助のためtさんと一緒にお風呂へ入った tさんが、ケンケンも一緒に浴槽に入ろうと誘ってくれて幸せだった 身体の大きくなったtさんと浴槽に入るのは狭すぎるけど💦 嬉しくて

                                                                      幸せ - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
                                                                    • 本日はクリスマス・イブ - 社会不適合の日常。

                                                                      もう今年も終わりですね。 今日はクリスマス・イブということで… 先日やっと作る時間できたのでまた作ってみました。 今回も 2時間くらいでしょうか。 前回は残り物画用紙でしたが今回は新たに小さい画用紙を100均で買ってきたので色は少し豊富。 でも相変わらず時短で下書きも何もなしにチョキチョキはさみで切ったのでとても簡易的で粗い作業ですが(苦笑) 一応もう一枚撮りました。 「MERRY」の文字がないのは単純に「R」を作るのが大変だからです…。 カッターとかちゃんと使えばいいんですけどね…。 雪だるまの顔やソリの上のプレゼントも切れ端を集めただけですし。 でも嫁が喜んでくれたので一安心。 あ、でも一つ苦情ありました。 「すべての可愛さを台無しにしている」 だそうです。 顔だけ手書きです。 ちゃんとしたサンタさんを作ろうと思ったのですが… まぁ、自分の個性ですから許して頂いて…。 サンタさんってい

                                                                        本日はクリスマス・イブ - 社会不適合の日常。
                                                                      • 山喜でラーメン - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』

                                                                        住宅地にある山喜 ここも見るラーメン全て旨そう(他の人が注文したのも込み)で、いつも何を頼むか悩みます 今回は早めの時間だったもので、限定ラーメンなんか頼んでみたりしましたが、めちゃくちゃ美味かった😆 山形はおすすめするお店が多いので、ラーメン好きは旅行に来てみては如何ですか😁

                                                                          山喜でラーメン - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』
                                                                        • 2022秋マクドナルド新商品『ケバブ風チキンバーガー』『こく旨かるびマック』を最速レビュー!!『ワイルドビーフバーガー』はまたの機会にご紹介します!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                                                          読みにきていただきありがとうございます。 マクドナルド大好き庶民派ブロガーのクッキング父ちゃんです。 本日10月26日は、待ちに待ったマクドナルド新商品の発売日です。 しっかり有給を取得してマクドナルドに備えている次第でございます。 今回ラインナップは、『2002アジアの興奮!こく旨かるびマック』『『2014ブラジルの衝撃!ワイルドビーフバーガー』『2022衝撃のカタール!ケバブ風チキンバーガー』という豪華なラインナップです。 以前ならば3個同時にいただきますが可能でしたが、年齢的に2個が限界ってことで、ケバブ風チキンバーガーと、こく旨かるびマックのツートップをチョイス!! ボリュームの凄そうなワイルドビーフバーガーはまた後日紹介します。 ワイルドだろぉぉ… という事で早速食レポ開始です。 かなりプレート上が賑やかになっております。 それではまずはこちらから、ピュアなハートが痺れちゃう20

                                                                            2022秋マクドナルド新商品『ケバブ風チキンバーガー』『こく旨かるびマック』を最速レビュー!!『ワイルドビーフバーガー』はまたの機会にご紹介します!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                                                          • いざ、トラブルが起きたら..(゜_゜)!? 最高の対処法教えます.. #名古屋 - kakiukon’s find a room diary

                                                                            名古屋 栄「中華盛そば 三亭」先着ラーメン¥600 濃厚な激煮干しスープです。チャーシューも炙ってあって、手間掛かっています。旨いです。 名古屋 栄「丸岡商店」塩ラーメン¥700 男って家系好きですよね。何故か?手っ取り早く刺激を満たしてくれるからです。 Twitter←応援下さい!(>_<)! 日々、Twitterと共に活動しているのですが、皆の旨そうなラーメンツイートに誘惑がやられています。 そんなに外食出来るような身分ではないので、今月の食費、予算オーバーです(._.) ※私の自信過剰な部分やお見苦しい箇所がある場合が御座います。閲覧に支障を来す場合は、せっかく見て頂いたのに申し訳ありませんが、閉じて下さい。友人が少ない私ですので、唯一愚痴をこぼせるのがこのブログの場となっております。何卒、ご了承下さいm(__)m 現在、名古屋で「賃貸仲介業」の枠で日々営業しておりますが、私の営業ス

                                                                              いざ、トラブルが起きたら..(゜_゜)!? 最高の対処法教えます.. #名古屋 - kakiukon’s find a room diary
                                                                            • 『あしたのジョー』、ラストシーンしか知られてない気がする : なんJ PRIDE

                                                                              『あしたのジョー』、ラストシーンしか知られてない気がする 2020年11月01日10:00 Category : 漫画/書籍 | 野球以外のスポーツ | コメント( 60 ) Tweet 引用元: https://tomcat.2ch.sctest/read.cgi/livejupiter/1604030571/ 1: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:02:51.02 ID:9eodeSU+M ワイもやけどな 14: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:06:17.09 ID:K1XrgqSu0 ワイもや 57: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:13:04.47 ID:v3pCgeY70 んなわけないやろ男ならみんな読んどるわ 138: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 13:20:43.82 ID:4rb+izuc0 古すぎてよ

                                                                                『あしたのジョー』、ラストシーンしか知られてない気がする : なんJ PRIDE
                                                                              • 罪悪感は要りません。 -  さあ、面白くなってきました。

                                                                                以前書いたことがあるけど、僕は何年も前から「ほぼ1日1食生活」をしてて、基本的に夕食しか食べない。 そう言うと、「凄いね~」とか「お腹すかないの?」とか言われることも多いけど、これだけ長く続けていると1日1食でもお腹がすくことはないし、なんなら2~3日全く食べなくても平気なんだよね。 まあ、そんなふうに言うとカッコいいけど、実は数カ月に1回くらいの頻度で突然、無性に何かを食べたくなることがある。(笑) で、今日がその日だったみたいで。 昼前から猛烈に豚骨ラーメンが食べたくなった。 こういうとき、欲望を抑えて我慢する人も多いと思うけど、僕は今日も躊躇なく、お気に入りのラーメン屋さんに直行した。 我慢するストレスのほうが身体に悪いと思ってるからね。(笑) いったん食べると決めたら、「1日1食のルールを破っちゃった…」とか「豚骨ラーメンは身体に悪いよな…」なんていう思考は頭から追い払います。 ん

                                                                                  罪悪感は要りません。 -  さあ、面白くなってきました。
                                                                                • トライアルのお惣菜『鶏の半身揚げ』は穏やかな味付けの薄衣仕様でした【丁寧レビュー】 - 桃泉の備忘録

                                                                                  こんにちは。桃泉です。 今回はスーパーマーケットトライアル様のお惣菜『鶏の半身揚げ』の価格/栄養成分/原材料/感想/評価をまとめました。 己に優しく他者に厳しい、おうちごはん歴30年overの桃泉が鬼チェックです♪ ※サイズや価格は参考程度にどぞ。(最終更新:2024/1/6) 鶏の半身揚げ 若鶏の半身揚げです。 サイズ:縦10/横21/高さ5㎝ 重さ:300g 価格:649円 販売店:TRIAL -トライアル- 栄養成分&原材料表示 1包装あたりの栄養成分は エネルギー:785kcal たんぱく質:43.7g 脂質   :57.5g 炭水化物 :18.4g 食塩相当量:2.0g 原材料は ---原材料--- ・若鶏半身揚げ(鶏肉・香辛料・醤油・料理酒・水飴・食塩)(中国製造)・植物油脂・片栗粉 ---添加物--- ・加工デンプン・調味料(アミノ酸)・リン酸塩(Na) ※一部にえび・小麦・

                                                                                    トライアルのお惣菜『鶏の半身揚げ』は穏やかな味付けの薄衣仕様でした【丁寧レビュー】 - 桃泉の備忘録