並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 2148件

新着順 人気順

これは旨そうの検索結果41 - 80 件 / 2148件

  • 【Twitter】 出産前の女性「夫のためにメッセージ入りの弁当を作りました」 →フェミニストブチ切れ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【Twitter】 出産前の女性「夫のためにメッセージ入りの弁当を作りました」 →フェミニストブチ切れ 1 名前:(埼玉県) [TW]:2022/01/22(土) 08:55:45.80 0 御茶ノ水さん@ocnmz_1616 万が一わたしが死んでも2週間は夫が生きられるように https://dotup.org/uploda/dotup.org2703203.jpg ↓ 他人の夫婦の幸せが許せないフェミニストが総攻撃 https://pbs.twimg.com/media/FJoVuL6aUAkeVx1.jpg https://pbs.twimg.com/media/FJoVuLoacAI_Z6E.jpg https://pbs.twimg.com/media/FJoVudYaAAEq4NX.jpg https://pbs.twimg.com/media/FJoVuqraQAUmxyy.

      【Twitter】 出産前の女性「夫のためにメッセージ入りの弁当を作りました」 →フェミニストブチ切れ : 痛いニュース(ノ∀`)
    • 【イオンモール上尾】胃全摘1年6か月で専門店『鯛塩そば 灯花』のラーメンにチャレンジしてみた。【ラーメンリハビリ16回目】 - 食べるをいかすライオン

      注意! 本記事の主題は「胃全摘や胃切除した方々への食事に関する情報提供」です。 胃がんにより胃全摘をした筆者の個人的な意見をおもしろ、おかしく発信しているもので、本記事の内容が胃全摘や胃切除した方々への食事の「リハビリ」につながるものではありませんのでご注意ください。 しかし、われわれ胃切除者に立ちはだかる『ラーメン』の壁。 参考にしていただけると幸いです(笑) 先日、さいたま市内へ所用で家族で出かけ、 帰りの時間も遅くなり、食べて帰っちゃおうかと言うことになりました。 みんな食べたいものがまちまちだったので、 そんじゃ、帰り道だからこの間新しくできた上尾市のイオンのフードコートで好きなものでも食べようか~。 となりました。 こんにちは、胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。 2020年の12月にオープンしたばかりのイオンモール上尾。 出来たばかりなので、建物はきれいですね。休日の夕

        【イオンモール上尾】胃全摘1年6か月で専門店『鯛塩そば 灯花』のラーメンにチャレンジしてみた。【ラーメンリハビリ16回目】 - 食べるをいかすライオン
      • ふるさと納税でマルマツの「浜松餃子」を美味しく食べました : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

        年末になると、ふるさと納税するのが最近は恒例行事になってます。 ・販売者 株式会社 浜松三星 静岡県浜松市南区新貝町239-1 ・製造者 株式会社 マルマツ 静岡県浜松市西区雄踏町字布見1695-1 浜松餃子は、近所のスーパーでも売ってるので、ふるさと納税は迷ったのですが、浜松餃子は大好きでいつも食べてるので確実の美味しいと分かっているという安心感があります。ホットプレートで焼くとその場で熱々が食べれるので良いですよ。 出来上がったら、焦げないようにひっくり返してますよ。そのまま皿に盛り付けても大丈夫です。 とりあえず、食べると当然の如くに美味しい。浜松餃子は、野菜の割合が多く健康的なのも嬉しいです。いつもはスーパーで冷蔵の浜松餃子を買ってるのですが、今回、ふるさと納税だったので冷凍でした。いつもより少し皮が厚めで表面に焦げを付けやすくて、皮が少し厚いのも良い感じでした。結局、皮が厚くても

          ふるさと納税でマルマツの「浜松餃子」を美味しく食べました : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
        • 【画像】こういう意味不明な階段とかドアって何の意味があるの? : 哲学ニュースnwk

          2023年09月10日00:03 【画像】こういう意味不明な階段とかドアって何の意味があるの? Tweet 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 19:45:22.67 0.net 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1421577922/ 暇だから温泉がある夜の街に来た 2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 19:47:37.09 0.net トマソンだっけと思ってぐぐったら一番下の画像があった 赤瀬川原平らの発見による芸術上の概念。不動産に付属し、まるで展示するかのように美しく保存されている無用の長物。存在がまるで芸術のようでありながら、その役にたたなさ・非実用において芸術よりももっと芸術らしい物を「超芸術」と呼び、その中でも不動産に属するものをト

            【画像】こういう意味不明な階段とかドアって何の意味があるの? : 哲学ニュースnwk
          • 「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介!昭和2年創業の名店が守り続ける伝統の味『赤玉本店の金澤おでん』 - こういうものはどうですか

            「バナナマンのせっかくグルメ」日村激推し!今すぐお取り寄せできる全国絶品グルメSPで紹介された『赤玉本店の金澤おでん』 番組では、ギャル曽根さんが「赤玉本店の金澤おでん」を試食。 中まで染みてる感じが、とっても美味しそうでした。 金澤おでん 1セット 2〜3人前 8種11個 石川県金沢の赤玉本店から せっかくグルメの金澤おでん美味しいんだよなー、、、— こずえ (@JykskayrJ) April 19, 2020 金澤おでん食べたい😍お麩とばい貝食べたい— こべまちゃ (@nkobetan) April 19, 2020 金澤おでん・赤玉、旨そう。— O-saru3 (@sagamista79) April 19, 2020 バナナマンのせっかくグルメで紹介された「レンジでチンする東洋軒のとり天」 東洋軒のとり天 300g 1パック 本日放送されました、バナナマンのせっかくグルメ‼︎

              「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介!昭和2年創業の名店が守り続ける伝統の味『赤玉本店の金澤おでん』 - こういうものはどうですか
            • 酢豚食べ比べツアー in 長崎(デジタルリマスター)

              長崎より九州のローカルネタを中心にリポートしてます。1971年生まれ。茨城県つくば市出身。2001年より長崎在住。ベルマークを捨てると罵声を浴びせられるという大変厳しい家庭環境で暮らしています。 前の記事:自宅で簡単!そうめん流し(デジタルリマスター) > 個人サイト 長崎ガイド 長崎・新地中華街 中華街にやって来た 長崎は鎖国時代、唯一の貿易港としてオランダだけでなく中国とも貿易していた。というわけで長崎には中華街があり、中国文化との関わりも深い。なので酢豚との関わりも深いはずだ(たぶん)。 まずは下調べに、店先に出されている酢豚のサンプルを見て回った。長崎の中華街は、横浜のそれと比べるとだいぶ規模が小さくこじんまりとしている。サンプルを見てるうちに、あることに気が付いた。 全店のサンプルをチェック 4種類の漢字表記 同じ酢豚と思われるものに、なぜか4種類の漢字表記があった。 まず「酢豚

                酢豚食べ比べツアー in 長崎(デジタルリマスター)
              • おうちキャンプ飯はベランダで!【焼きシウマイ】ビニール袋が有料化だってΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

                6月28日(日)🌞 今回も『ひっそりキャンプ』です⛺🔥 ベランダにて【焼きシウマイ】を食す⛺🔥 ひっそりキャンプとは⛺🔥 ひっそりキャンプ、略して、ひそキャン⛺ コロナ禍での外出制限💦 忙しくてキャンプに行けない💦 メンドイから出かけたくない💦 けれども、大自然の中で リフレッシュした~い⛺🔥✨ そんなアナタにオススメ(●´ω`●)⛺🔥 思い立ったら10秒でキャンプ場⛺ 見上げた空は、大自然のそれと同じもの⛺🔥 お外ご飯でリフレッシュ(●´ω`●)🍺 ご近所に迷惑かけないよう気を付けて😌 おうちのベランダで、ひっそりと~こっそりと~ キャンプ飯を、作りま~す(●´ω`●)⛺🔥✨ 書いてる日は☔です😢☔ (釣りブログ🎣じゃあなくてスミマセン(*´ω`*)) この日は日曜日で好天🌞 梅雨の中休み☔❔ 1日中、暑かった日の夕方です😄🔥 今日はこんな感じです✨

                  おうちキャンプ飯はベランダで!【焼きシウマイ】ビニール袋が有料化だってΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
                • 「矢沢はサラ金で借金してでもソープに行くよね」58歳男性が矢沢永吉(73)のおかげで「すべてを正当化できる」ようになったワケ | 文春オンライン

                  「夜中にケーキを食べたいってのはピュアな心の叫びでしょ。矢沢だったらそのケーキ、躊躇なく食うね」 判断に迷ったとき、レジェンド歌手・矢沢永吉(73)の力を借りて、自分を鼓舞する58歳男性の人生訓とは? 「裏モノJAPAN」編集部が都内の立ち飲み屋、大衆酒場に足を運び、そこで旨そうに酒を飲んでるおっさん客113人に、長い人生で知り得た教訓を尋ねて回った奇書『「あのときやっときゃ良かった」という後悔は、実際にはやれる可能性などなかったのだからソク忘れよう』(鉄人社)より一部抜粋してお届けする。(全2回の2回目/前編を読む)

                    「矢沢はサラ金で借金してでもソープに行くよね」58歳男性が矢沢永吉(73)のおかげで「すべてを正当化できる」ようになったワケ | 文春オンライン
                  • サヨクの人たちの間で異常なまでに悪魔化された「アベ」とは何だったのか?

                    HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma 安倍さん、左翼が「原発近海モノの魚」を揶揄嘲笑していた頃から福島の魚介類を食べてくれてたね。 おにぎり頬張ったり、桃食べたり。 旨そうに食べるくせに語彙力なくて、感想は「ジューシー」ばっかりだったけど。 福島の桃の旬は目の前。 今年も、きっとジューシーだよ。 味わって、ほしかったな 2022-07-08 19:19:47 HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma 最初はねえ、安倍さんには不信感だらけだったし支持も全然してなかったけどさ。 安倍さん、選挙のたびに第一声を福島から始めてくれてたんだよ。今回の岸田さんもそれを引き継いでくれてね。 結局、他の野党とか、安倍さんがやってくれたこと出来なかったし、やろうともしなかったよね? 2022-07-08 19:28:54 HAYASHI Tomohiro @S

                      サヨクの人たちの間で異常なまでに悪魔化された「アベ」とは何だったのか?
                    • メキシコで人気の屋台飯“ドリロコス”がめっちゃ旨そう「コンビニで食材が揃う、ジャンクなアッパー飯好きは必ずハマるはず」

                      (株)おくりバント会長 高山洋平 @takayamayohei1 メキシコで人気の屋台飯『#ドリロコス』が旨すぎて弊社では空前の大ブームで毎日作っています。とにかく好きな食材やソースを自由にドリトスの袋に直接ぶち込み、混ぜてフォークで食べる。ジャンクなアッパー飯好きは必ずハマるはず!食材もコンビニで揃うし、ホームパーティーやキャンプにも最高です pic.twitter.com/qeKaR9F3pZ 2022-08-03 16:43:34

                        メキシコで人気の屋台飯“ドリロコス”がめっちゃ旨そう「コンビニで食材が揃う、ジャンクなアッパー飯好きは必ずハマるはず」
                      • 朝から涙そうそう「自分を大切にね!」 - 癌と暮らす日々あれこれ

                        こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 思いがけず、皆さん「シンクロあるある!族」で嬉しかったです〜!ふふふ。有難うございます! 昨日、姉(ブー)から「もうすぐ従兄弟の命日だね」というLINEが入りました。 そうだ、来週だった! 二年前、大きくて黄色味の濃ゆい旨そうな?満月に、お見送りをしたのでした。芸術をこよなく愛した従兄弟に相応しい、まこと美しい月夜だったなぁ。 昨夜は遅くまで「生きてね!」と応援してくれる人達とメールをいくつかやりとりしていて、 ありがとう ありがとう ありがとう 本当に本当に本当に、 心から有難う!!! と感謝の気持ちに溢れて眠りに就いたの。 朝、起きたら、 天使のひかるさんの素敵な記事を見つけちゃって、寝ぐせ頭のまま膝から崩れ落ちた次第です。 涙そうそう・・・ 【見つけちゃった!ひかるさんの記事

                          朝から涙そうそう「自分を大切にね!」 - 癌と暮らす日々あれこれ
                        • 埼玉県に告ぐ【第76弾】10月第4週一挙大公開。(20201019~20201023) - おっさんのblogというブログ。

                          如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第76弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 まえがき。 10月第4週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第75弾で2020年10月第3週の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2020年10月第4週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 タコスカ (id:kefugahi) 様、Pちゃん (id:hukunekox) 様、 KONMA08 (id:konma08)様、貯め代 (id:tameyo) 様、 たまパパ (id:tmja)様、冴島唯月 (id:ohitorisamazanmai)様、おか

                            埼玉県に告ぐ【第76弾】10月第4週一挙大公開。(20201019~20201023) - おっさんのblogというブログ。
                          • 「ケンタッキーのジンジャーホットチキン」が超旨い(今日、ケンタッキーにしない?) : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

                            今回、ジンジャーホットチキンが旨そうと思い食べてみましたよ。2箱あるのは、4ピース食べ比べパック2個を買って家族で食べたからです。 コロナに関連しての緊急事態宣言もあり、20時までの営業となっていて少し急いでしまいました。 ジンジャーホットチキンのサンプル写真です。更にのせて箸で食べるのが、おいらのスタイルです。ケンタッキーの宣伝で見るよりも衣が薄く、むしろ自分の好みに合ってるので嬉しいと思いつつ、食べてみると、やっぱり美味しい。ほのかに生姜(ショウガ)の味がありつつ、ピリッと強めに唐辛子の辛さが効いて超好みの味。ケンタッキーは、いつも何かとアレンジした商品を販売しますが、いつも美味しくてスゴイなぁと感心します。今回は、骨なしで食べやすいのも嬉しいですね。 こちらは、いつものオリジナルチキンです。相変わらず、こちらも好きなのでいつも両方を買います。 まだ、販売し始めたばかりなので急ぐ必要も

                              「ケンタッキーのジンジャーホットチキン」が超旨い(今日、ケンタッキーにしない?) : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
                            • フィットネスの隣!「かつグルメ(🍜🥐🍛🍣🍰🍻食活)」・平成ブーム!「リーマン・マスク(ブロ活👪)」さん #1314 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                              いつもありがとうございます! 「(アドセンス)攻撃されてる」 攻撃されて、停止することがたくさんあるそうですね。怖いです。 シンガク(ふつ映)です。 本日のブロ活「リーマン・マスク」さん 本日紹介するブロ活隊メンバーさんはこちらです。 営柱「リーマン・マスク」様 (id:le-mask) 隊士さんの最近のおすすめ記事。 本日のブロ活隊号外 本日の食活「まるまつ かつグルメ 中野店」さん カテゴリー・paypay情報・住所 こんな雰囲気(メニュー写真など) 味の感想(料理写真・レシートなど) 本日の滅活「夢の中の炭治郎・無限列車編」 正しいセリフは アーカイブ写真 paypayお得情報 初心者向けブログ収入ならば「忍者adMax」 本日のブロ活「リーマン・マスク」さん ブロ活隊 というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 ただいま隊士数23人です、一緒にブロ活していただける隊士を募

                                フィットネスの隣!「かつグルメ(🍜🥐🍛🍣🍰🍻食活)」・平成ブーム!「リーマン・マスク(ブロ活👪)」さん #1314 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                              • 【京成大久保】初めての二郎は京成大久保店をお勧めします@ラーメン二郎京成大久保店 249杯目 - 八五九堂 Blog

                                ミニラーメン(ニンニク無し) 今年、5食目のラーメン二郎京成大久保店です。ほぼ3ヶ月振りです。11時〜15時の昼営業のみになったと言っても3ヶ月以上スパンを空けるわけにはいきませんので、会社を休んで行って来ました。有給休暇はたっぷりありますので、今年中にあと3回は二郎休暇を取りたいです。 お店の前を自転車で通過しながら店内に目を向けると、店主と奥様が黙々と働いています。11時開店直後ですから13席のカウンターは埋まり、壁際には店内待ちの背後霊が8名ほど並んでいました。お店の外の5名に接続しました。外ですが、店内が見える位置で並んでいると、茹で釜から視線を上げた店主と目が合います。目だけで、お久しぶりですと交わしました。 今日は大好きなホーム二郎「ラーメン二郎  京成大久保店」です。 3ヶ月振りのホーム二郎はとても美味しく思いました。 最後までおつき合い下さい。 目次(クリックで飛べます)

                                  【京成大久保】初めての二郎は京成大久保店をお勧めします@ラーメン二郎京成大久保店 249杯目 - 八五九堂 Blog 
                                • 埼玉県に告ぐ【第118弾】8月第2週一挙大公開。(20210809~20210812) - おっさんのblogというブログ。

                                  如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第118弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 まえがき。 8月第2週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第117弾で2021年8月第1週の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2021年8月第2週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 タコスカ (id:kefugahi) 様、Pちゃん (id:hukunekox) 様、 ネタとして使わせていただきます。本当にありがとうございます。 ネタ料はツケでお願いします。 8月第2週。 8月10日(火):しょうゆ、茄子@山もりうどん 3回:台風が 去って戻っ

                                    埼玉県に告ぐ【第118弾】8月第2週一挙大公開。(20210809~20210812) - おっさんのblogというブログ。
                                  • ららぽーと横浜近くの常連になりたい家系ラーメン「一二三家」@鴨居 - 家系ラーメンマン

                                    第172話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 千家を代表とする醤油だれに先入れのごまが入った”ごま家系”。 今回ご紹介いたしますのは、そんなごま入り家系ラーメンの人気店です。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「一二三家」 「一二三家」の店内 「一二三家」のラーメン 「一二三家」の動画 店舗情報 「一二三家」 「一二三家」(ひふみや)、2012年6月6日オープン。 元は黄金町にある千家の直系店として開業されたが、現在はグループを離れたようで、看板の”千家直系”の文字が書かれていた部分には”鴨居本店”と上書きされている。 店名の由来は、店主が同級生三人と一緒にお店を始められたことから付けられたそうです。 家系図は、 千家 | 一二三家 となる。 iekei-ramenman.hatenablog.com 一二三家の最寄り駅はJR横浜線「鴨居駅」、近くにはららぽーと横浜がある。 ま

                                      ららぽーと横浜近くの常連になりたい家系ラーメン「一二三家」@鴨居 - 家系ラーメンマン
                                    • 初めて やまや 博多めんたい「焼き鯖ずし」を 空港で買ってみたら 予想以上に美味しくてビックリした話。福岡空港店 限定商品「明太キッシュ」にも 今更ながら 初挑戦。 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                      今週も全国県民割でHilton弾丸旅 晴天のFUK→悪天候のOKAへ 再び「ダブルツリーHilton那覇首里城」 やまや 博多めんたい「焼き鯖ずし」 今夜は悪天候で外食...面倒だな~ ふくや 福岡空港店 限定商品「明太キッシュ」 焼き鯖ずし まとめ 今週も全国県民割でHilton弾丸旅 前投稿の翌週、再び「Hiltonキャンペーン」に釣られ...那覇を目指します。 出発日の夕方前まで仕事を熟し、そのまま空港へ。 この記事で触れた際に予約発券したフライト何ですが…座席を指定しようと、予約サイトからではなく…JALサイトからログインし、予約番号でフライトを検索します。(※ANAはアプリmybookingの予約一覧に自動で出てくるのですが、JALはアプリからはツアー分のフライトは認識せず 予約番号から検索する必要があります。) すると…往路だけですが「classJ」の最前列”バルクヘッド席”が

                                        初めて やまや 博多めんたい「焼き鯖ずし」を 空港で買ってみたら 予想以上に美味しくてビックリした話。福岡空港店 限定商品「明太キッシュ」にも 今更ながら 初挑戦。 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                      • 57男(あたす)が作るよお弁当 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                        × メンズ弁当 ★作ります! 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は先ずワンちゃんを動かして、邪魔な場合は綴じて下さい![shut][open]で操作出来ると思います! そして、その後はもう定番になっている「メンズ弁当」の紹介です。 ●先ずは炒めます 生のマッシュルームと豚肉&ホウレンソウを炒めてみました! 美味しいだろうと思って...。 ●マッシュルーム マッシュルームって弁当に良いかもですね! 何だか様になってる?気がします。 ●きんぴらサンド きんぴらはサンドイッチにしたら美味しいですよね! ちょっと豪華に豚肉も入れてみました。 きんぴらが有るときは必ずサンドイッチします。 薄焼きたまごを乗せてみました。 ●お弁当のサンドイッチ ●無印の大盛りカレー 「牛ばら肉の大盛りカレー」 唐辛子のマーク4/5なんですが、あんまり辛くないですね。 スパイシーな感じはします。 デンビー

                                          57男(あたす)が作るよお弁当 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                        • 【ファミマ】ちょっと豪華なコンビニ弁当「三元豚の特製とんかつ弁当」|風太郎の気ままログ

                                          どうも。風太郎です。 ファミリーマートで「三元豚の特製とんかつ弁当」と名のついた豪華そうな弁当を発見! ちょっと包装も豪華な感じになっているし、ちょっと購入してみました。 新発売のシールが貼ってあったので、どんなものかとちょっとファミマの公式ページを見てみたけど、、、情報がのってなかったぞ(; ・`д・´) なんだこいつは、レア弁当か! ファミマ「三元豚の特製とんかつ弁当」 価格:554円(税込598円) カロリー:764kcal コンビニ弁当のくせに598円もします。 見た目豪華な三元豚弁当なだけあって、少し高めですね。 三元豚の特製とんかつ弁当 開封! なんか通常の弁当よりもしっかりした箱に入っている気がする。 中には三元豚のとんかつが横たわっています。 特製とんかつソースとねりからしも、普通よりも豪華な感じの袋なのだ。 蓋を開けると、ずっしりとした三元豚のとんかつが居ます! 若干コン

                                          • 【デカ盛り】フジヤマ55福岡天神店 濃厚つけ麺 エベレスト盛り : 福岡デカ盛りグルメ

                                            こんにちは!!tk(採れたて果実)です😆 本日はフジヤマ55 福岡天神店にやってまいりました。 フジヤマ55は主に魚介系つけ麺を各地域で展開しているラーメン屋です。 他にも牛ホルつけ麺、辛つけ麺、台湾まぜそばに二郎系ラーメンも提供していて、多彩な味が楽しめるお店となっています。 今回注文させて頂いたメニューは オーソドックスな濃厚つけ麺です。 つけ麺は麺の量を追加できて、 大盛り(500g) フジヤマ盛り(850g) エベレスト盛り(1200g) と脅威の1kg越えまで麺が増やせます。 ちなみに、この重量は茹で後になるようです。 今回はエベレスト盛り(1200g)を注文しました😋 ランチタイムのサービスでご飯た生卵が 無料でつくということなので、併せて注文。 生卵はセルフサービスで 一人一個まで取っていいようです。 さらに締めにつけ汁でリゾットができるのがウリで 締めのチーズも注文。

                                              【デカ盛り】フジヤマ55福岡天神店 濃厚つけ麺 エベレスト盛り : 福岡デカ盛りグルメ
                                            • ブックマークコメント返信専用記事~2021・1月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                              どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・お詫びと言い訳 ・ブックマークコメント返信について ・IDコールについて ・「おせち」ランキング・マイベスト10 ・あいまのざっき【2022新年のご挨拶】 ・【神社・仏閣関係の方お断り!】正月用語・読めるかな?クイズ! ・雑記集リベンジ!【高校球児の髪型/アクタージュの原作者について/「あけすけ」ってそんな正しいの?…etc】 ・「関西弁」についてアレコレ語る・3【オカン、オトン/まいどおおきに/めっちゃ、ごっつ/せやね、そやな、せやねん/いてまう、いてこます】 ・雑記<ヘブンズ・ドアー>【神田沙也加さんの訃報/M-1グランプリ/ドラけし/マラソンランナー/岸部露伴は動かない……etc】 ・ブックマークコメント返信専用記事~2021・

                                                ブックマークコメント返信専用記事~2021・1月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                              • 「大阪王将」と「餃子の王将」比較してみた感想。どっちが美味しい?歴史や違いを解説。 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                どぉ~もぉ~ ポルですヽ(^o^)ノ 福岡には「餃子の王将」は、あちらこちらに たくさんあるのですが、なにやら東区の方で「大阪王将」なるものを見つけました! (゚д゚) ? 以前からここを通るたびに、気になっていた店だったのです。 "王将" だから「餃子の王将」と同じなのだろうと思っていました。 先日ランチに出かけた際、店の前を通りかかり、中の様子を見てみると… ん? なんか違う? あれっ? 全く違うじゃないですか! ということで、今回は「餃子の王将」と「大阪王将」のどこが違うのか? 僕なりに比較してみようと思います (^o^) 「王将」の歴史について調べてみました! ●目次 「大阪王将」と「餃子の王将」を比較してみた! 「餃子の王将」歴史 「大阪王将」歴史 「大阪王将」と「餃子の王将」の違い 「大阪王将」メニュー 「大阪王将」と「餃子の王将」餃子の違い 「大阪王将」と「餃子の王将」炒飯の

                                                  「大阪王将」と「餃子の王将」比較してみた感想。どっちが美味しい?歴史や違いを解説。 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                • コメダ珈琲店のモーニングを食べてみた | マッコリ的ライフ

                                                  平日の午前中、コメダ珈琲店に行く機会がありました。 ということは、あの噂のコメダモーニングを食べるチャンス! たしか、モーニングタイムは7:00~11:00のはず。 「お得」とか「割高」とか様々な意見があるコメダ珈琲店のモーニング。 実際に食べてみることにしました。 駐車場に車を停めます。 平日の午前中、しかもまだ9時頃なのに車が多いですね。 今回は初めての店舗に行ってみました。 入口に看板が。 「朝はコメダのモーニング」コレコレ! コメダでお馴染みの豆のお菓子が売っていました。 コメダ珈琲店はくつろげる空間作りを目指しているといいます。 なるほど、どの座席も居心地が良さそうだ。 全座席にコンセント完備なので、スマホやノートパソコンを充電することもできる。 土日祝日の9:00~15:00は、滞在時間90分でお願いしますとの貼り紙がありました。 つい長居をしてしまうほど居心地が良いということ

                                                    コメダ珈琲店のモーニングを食べてみた | マッコリ的ライフ
                                                  • ブックマークコメント返信専用記事~2020・11月前半~ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                                                    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第5話「アバンのしるし」感想 ・大河ドラマ「麒麟がくる」30話「朝倉義景を討て」感想 ・リハビリお絵描記・その4【性転換スペシャル】 ・ボツ案を晒してみる ・パソコンデスクを散らかすアレコレで記事を書く ・ブックマークコメント返信専用記事~2020・10月後半~ ・「豆腐」関連ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第6話「獣王クロコダイン」感想 ・大河ドラマ「麒麟がくる」31話「逃げよ信長」感想 ・新キャラクターを完成させてみた【暫定?】 ・雑記<ゴールド・エクスペリエンス>【フォロワー/コーンスープ/パスタ鍋/鯨肉

                                                      ブックマークコメント返信専用記事~2020・11月前半~ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
                                                    • レトロな店内が楽しい!一豚のチャーシューめんと半ライス@大和 - 家系ラーメンマン

                                                      第352話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 今回は神奈川県大和市、小田急江ノ島線と相鉄本線の大和駅近くにあるお店にお邪魔してきました。 大和周辺は店炊きの家系ラーメン店が少ないのですが、こちらはとんぱた亭出身という事で、かなり期待が出来そうです。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「一豚」 「一豚」の店内 「一豚」のラーメン 「一豚」の動画 店舗情報 ■地図 「一豚」 一豚(いっとん)、2012年7月オープン。 以前はあづま屋という屋号で、横浜市神奈川区片倉に本店があるとんぱた亭出身の方が独立されたお店だったそうです。 家系図は、 さつまっ子 | とんぱた亭 | 一豚 となります。 iekei-ramenman.hatenablog.com iekei-ramenman.hatenablog.com 一豚の最寄り駅は、小田急江ノ島線、相鉄本線の大和駅。 駅南口から徒歩3分ほど

                                                        レトロな店内が楽しい!一豚のチャーシューめんと半ライス@大和 - 家系ラーメンマン
                                                      • 引きニートの弟がラーメン二郎を想像で作った | オモコロ

                                                        23歳、無職引きこもりがラーメン二郎を手作りしました。想像、勘、ネットで得た知識をフル稼働させて作る二郎の味は…!? 2日目〜ゆで汁の正体〜 朝10時。起きてすぐに昨日茹でに茹でたゆで汁を見に行く。 鍋の中は、悲しいことにパグの眉間の寄せ集めのようになっていた。 これは脂肪が固まってきて出来た膜で、あまりにも多かった為浮いた脂肪を半分以上捨てて更に猛烈に煮る事に。 ―昨日から凄い手間隙かけて煮てるけど、これは何?― 信じられない…分かんないで見てたの?これスープだよ。これでカエシ(スープのタレのこと)を割るんだよ。 ―色んな物をこれ1つで茹でてたから、茹でるお湯をケチってるんだと思ってた― チッ(舌打ち) 昼の3時。 スープに火を通しながら、豚を湯煎で温めたり、味に飽きた時につまむニラキムチをテキパキと作る弟から悲報が入った。 「乳化失敗した。あと、舐めてみたら信じられない不味さだった」

                                                          引きニートの弟がラーメン二郎を想像で作った | オモコロ
                                                        • 住宅街の隠れた本格家系ラーメン店「弐七家」@鶴ヶ峰/西谷 - 家系ラーメンマン

                                                          第48話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 そろそろ寒い季節がやってきましたが、いまだにTシャツとジャケットだけで平気な家系ラーメンマンです。 さて、今回ご紹介いたしますのは、横浜市旭区の相鉄沿線にある「弐七家(にななや)」です。 先日ご紹介した「七七家」や「かわむら家」の修行先はここではないか?ということでちょっと味見に行ってきました。 最後までお付き合い、よろしくお願いいたします!! 弐七家 弐七家の店内 弐七家のラーメン まとめ 店舗情報 弐七家 弐七家は横浜市旭区、相鉄沿線の住宅街の中にあります、駅から徒歩で行くには少し遠いので、車かバスで行かれることをお勧めします、時間がある方は散歩がてら徒歩で行ってみるのもいいかもしれません(西谷駅から2.1km)。 看板が七七家とそっくりです。 七七家の看板 弐七家の修行先店舗ははっきりとはわかっていませんが、「壱六家」の影響を受けてい

                                                            住宅街の隠れた本格家系ラーメン店「弐七家」@鶴ヶ峰/西谷 - 家系ラーメンマン
                                                          • 東京で渓流キャンプを楽しもう!do-mo forest 自然人村!(東京都)#135 - 格安^^キャンプへGO~!

                                                            GW中は筆者は仕事ばっかりで、SNSでフォロワーさんがキャンプに行っている話題が多くて羨ましくGW明けにキャンプに行きたいなと思っていました。 そんな時「do-mo forest 自然人村」のリニューアルオープンイベントへの紹介をもらい絶好の機会だと思いましたが、場所が東京都で少々遠く知人にも声を掛けたら行ってくれるという事で、今回は東京まで遠征キャンプです。 do-mo forest 自然人村へ行こう! do-mo forest 自然人村へ到着! スノーピーク「ヘキサイーズ1」を設営しよう! スノーピーク「ヘキサイーズ1」 do-mo forest 自然人村のリニューアルイベントとは! ナシゴレンを作ろう! MUNIEQ(ミュニーク)「テトラドリップ 01S」 東京都内で渓流キャンプを楽しもう! 渓流キャンプでテントサウナを体験しよう! 初めてのテントサウナ! ととのったら休憩しよう!

                                                              東京で渓流キャンプを楽しもう!do-mo forest 自然人村!(東京都)#135 - 格安^^キャンプへGO~!
                                                            • 「マツコの知らない世界」で紹介!マツコが絶賛したインスタントラーメン『マヨら~めん』 - こういうものはどうですか

                                                              「マツコの知らない世界」インスタント袋麺の世界で、大和一朗さんが紹介した『マヨら~めん(とんこつマヨネーズ味)』 「マヨら~めん」は、豚骨独特のコクと濃厚な旨味を、風味豊かなマヨネーズでまろやかに包み込んだスープが自慢のインスタントラーメンです。 マヨら〜めん とんこつマヨネーズ味 わ?!?!マツコの番組でマヨらーめんでちゃった!!私あれめっちゃ好きやのに売れちゃう!やないかーい!!— 🦀 (@mrmrmrmrdayo) March 10, 2020 マツコが太鼓判を押すマヨら~めん食いたいな— ヘッチー🍆 (@heatchee) March 10, 2020 マヨらーめん食べたい🍜🤤 関東で売ってくれ…— はる (@ha_0401ru) March 10, 2020 マツコの知らない世界「香りが楽しめる!最強ご当地袋麺TOP3 ~棒麺編~」の第1位として紹介された「鳥中華」 みう

                                                                「マツコの知らない世界」で紹介!マツコが絶賛したインスタントラーメン『マヨら~めん』 - こういうものはどうですか
                                                              • NETFLIX シリーズ サクッと揚げたて!フライ天国 - 二位ガン 呟く|ω・*)

                                                                これはドラマじゃなく食レポ番組です☆ とにかくデイム・ドロップスの食レポがいい!そしてフライに特化した番組なんて 俺の食欲がくすぐられるではないかぁぁぁぁ!!! (≧▽≦) 冒頭に出てくる揚げラビオリが先頭バッターなんですが、私の後頭部をフルスイングしてきます!(幸せそうにくうなぁ・・・) 「喰いたいだろー?!」と 手際よく切り分けてシーズニングを豪快に振りかけ、即座に揚げるさまがイカすわぁ(p*`・ω・´*)q 以前アメリカのシーズニングをお土産に帰ってきた時メッチャ美味かったんで探して作ってみようと思います!! リンク youtu.be 出てくるものはタイトル通り フライ・フライ・フライ! 中でも絶対食べたいのかヴィーガンチキン!チキンは使ってないのにチキンの味がするとΣ(゚д゚;) ディムも認めたくないが美味いと・・・ リンク ラビオリは作ったことないが生地からやってみよう ( ゚ー

                                                                  NETFLIX シリーズ サクッと揚げたて!フライ天国 - 二位ガン 呟く|ω・*)
                                                                • 銀河鉄道999とかいう人生の教科書wwwww : 哲学ニュースnwk

                                                                  2019年11月11日22:30 銀河鉄道999とかいう人生の教科書wwwww Tweet 1: 名無し募集中。。。 2019/11/08(金) 22:58:12.06 0 深過ぎるだろwwwwwwww 2: 名無し募集中。。。 2019/11/08(金) 23:01:24.29 0 でも最後はネジなんだよ 3: 名無し募集中。。。 2019/11/08(金) 23:02:29.97 0 今 万感の思いを込めて汽笛がなる。今 万感の思いを込めて汽車が行く。 一つの旅は終わり また新しい旅立ちが始まる。 さらばメーテル。さらば銀河鉄道999。さらば少年の日。 94: 名無し募集中。。。 2019/11/09(土) 00:07:37.96 0 >>3 コレな 196: 名無し募集中。。。 2019/11/09(土) 04:39:59.49 0 >>3 細かくてすまんが最後は「日よ」な 6: 名

                                                                    銀河鉄道999とかいう人生の教科書wwwww : 哲学ニュースnwk
                                                                  • 読者増やしたい?だったら、まずは読みに行こう!🤝🤗探そうブロ友さん!母の日特集! おすすめブロ友さん #はてなブログ #仲間を増やそう #母の日 いつ #映画 #読者数アップ #アクセスアップ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                    今日のテーマは5月2週目日曜日の母の日でブロ友達を増やそうという企画です。家族・母というだけでなく、母の愛を感じるということで、女性の方々を紹介していきます。 ブロ友さんタイトル一覧 しなやかに〜☆ のの日和♪ 星屑シネマ 雪猫の軽滑★ブログ dorifamuの日記 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ) hanpadaisukimonputiの日記 Gena(ジーナ)の飲んだくれ太腕繁盛記 らんぷの仕業 ハンドメイドでお家遊び kumakuma blog クマ子の奈良歩き おおまめとまめ育児日記 こもれび (komorevi.net) 関連記事・動画 「Pちゃん」さんの動画 「雪猫」さんの動画 【いつもはてなスター、ブックマークコメントありがとうございます。記事内にて返信させていただきます。】 読者登録はこちら(記事一番下) ブロ友さんタイトル一覧 しなやかに〜☆ (id:hu

                                                                      読者増やしたい?だったら、まずは読みに行こう!🤝🤗探そうブロ友さん!母の日特集! おすすめブロ友さん #はてなブログ #仲間を増やそう #母の日 いつ #映画 #読者数アップ #アクセスアップ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                                    • 青森魚菜センター 青森市/せっかく青森にぎたったら 青森魚菜センターで「のっけ丼」作ってみるべさ!

                                                                      春の青森~函館グルメツアー。 弘前城の“桜まつり”を堪能した我々(夫婦)は奥羽本線に揺られ青森市にやって来た。 青森市と言ったら古川地区にある… バナー↓をポチポチッとお願いします ■青森魚菜センター 青森市 青森湾で水揚げされたホタテや新鮮な魚介類が豊富に揃い、地元の人に欠かせない市場となっている。 ここでは名物の「のっけ丼」をいただこう。 のっけ丼は、どんぶり飯の上に好きなネタを乗せてオリジナルの海鮮丼を作るシステム。 食事券は12枚組(2000円)または1枚券(170円)だ。 市場内には30店もの鮮魚店が連なっている。 食事券を手に持ち、さっそうと繰り出した。 その日の朝に水揚げされた新鮮な魚介類。 まぐろ、ウニ、ホタテ、生エビ、カニなど旬のネタがズラリと並んでいる。 その中から自分の好きな具材を選ぶのってワクワクするねぇ。 良さげなネタを見つけたらドンブリに乗せて貰い食事券と交換。

                                                                        青森魚菜センター 青森市/せっかく青森にぎたったら 青森魚菜センターで「のっけ丼」作ってみるべさ!
                                                                      • モン・ペシェ・ミニョン 鎌倉/「食べログ百名店」に選ばれたパンの味は?

                                                                        60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ 古都鎌倉あじさいツアー。 久しぶりに夫婦で鎌倉へ… 杉本寺を後にした我々は次の目的地である寶戒寺を目指した。 しばらく歩くと行列している店を発見。 【ブログランキングに参加しています】 2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝ 店名を確認すると「ピゴの店」と書かれている。 嫁さんが検索してみると、食べログは3.64と高評価。 「食べログ百名店」に選ばれているベーカリーという事が分かった。 食べログといえば、先日kollaBo(韓国料理)に損害賠償命令が出たね。 食べログの点数はどういったアルゴリズムで決めているのだろう? パン好きな2人。 こりゃ~並ぶっきゃないでしょ。 行列の最後尾に着き店内の様子をガラス越しにチラチラ見ていると… 前

                                                                          モン・ペシェ・ミニョン 鎌倉/「食べログ百名店」に選ばれたパンの味は?
                                                                        • 中州にある一蘭本社総本店に行って来ました。

                                                                          中州を通る時に見える目立った建物、一蘭本社総本店。一度行ってみたいと思っていたので行って来ました。 店内に入ると店員さんが「一階と二階どっちにしますか?」と聞いてきます。 一蘭本社総本店は一階は普通のラーメン屋さんみたいなカウンターにテーブルのお店。二階は一蘭お馴染みの席ごとに仕切られているお店です。 二階に上がっていくと食券の販売機があります。食券に書いてある値段を確認してビックリします。 高っΣ(゚Д゚) 普通のラーメンが1杯980円です。トッピングなんかしてたら1000円軽く超えます。普通のラーメンの食券を購入して店内へ入ります。 写真を撮りたいところでしたが後ろに人がいたので待たせるわけにはいきませんでした。 店内に入ると奥の席に案内されます。昼食時間には少し早かったのですが中国、韓国の観光客がかなりいました。一蘭本社総本店は日本人よりも海外の観光客の方が多いらしいです。 新型コロ

                                                                            中州にある一蘭本社総本店に行って来ました。
                                                                          • パパのふるさと納税クッキング - ド素人のお小遣い投資

                                                                            みなさんふるさと納税してますか? 免許証のコピーやハガキを返送したりちょっと面倒くさく感じますがやった方がお得です。 我が家は毎年実質2000円で美味しいものをムシャムシャ食べてます。)^o^( にほんブログ村 👆応援よろしくお願いします! みなさんこんばんは! 妻が入院して退院はしましたが、まだまだ本調子ではありません。 なのでまだまだ私、なつかしのせんちゃんが家の事をメインでやらなければなりません。 今回はふるさと納税で手に入れた食材でクッキングです。 ふるさと納税とは ふるさと納税は節税と思われている事もありますが、ちょっと違うんです。 詳しくは以前の記事をご覧ください。 www.natsukashino.com 僕の年収は400万円前後なので、約4万円まで寄付ができます。 でも実質2,000円の出費になります。 2,000円で高級なご当地食材などいくつかお礼が貰えるのです。 食材

                                                                              パパのふるさと納税クッキング - ド素人のお小遣い投資
                                                                            • 【画像】大阪万博の目玉「空飛ぶクルマ」、4種類の機体が発表されるwwwwwww : 哲学ニュースnwk

                                                                              2023年08月04日09:03 【画像】大阪万博の目玉「空飛ぶクルマ」、4種類の機体が発表されるwwwwwww Tweet 1: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 08:28:12.86 ID:DNDFKr5U0 普通に乗ってみたいわ イギリス製「VX4」 航続距離160km、最高時速320km/h アメリカ製「Joby S-4」 航続距離は最高240km、最高時速320km/h ドイツ製「ボロコプター」 航続距離35km、最高速度110km/h 日本製「SkyDrive sd5」 最大航続距離は約10km、最高巡航速度は100km/h 腹筋崩壊するほど笑った画像貼っていけ『人間は顔じゃないよと言おうとしたらwwwwwwwww』 2: それでも動く名無し 2023/08/04(金) 08:28:50.98 ID:DNDFKr5U0 運行事業者も大手ばっかで信頼できる htt

                                                                                【画像】大阪万博の目玉「空飛ぶクルマ」、4種類の機体が発表されるwwwwwww : 哲学ニュースnwk
                                                                              • 満腹で痩せたいならシャイニー薊さんの究極減量食「ジャガバード」

                                                                                イケメンで、刃牙みたいな身体しているシャイニーさんが 炊飯器を使った簡単減量メシを紹介したり、そうでない時は美味しい料理作りを紹介をしたりするというチャンネルになっています。 フタが壊れてる10合炊きの炊飯器で、最強の減量メシ「沼」や「マグマ」といった おおよそネーミングからは食べ物の名前ではなさそうな、メニューを紹介するのですが、 ネットでもチョクチョク話題になってて、実際これらの名前で検索すると 美味しくて食べ応えがあり、しかも減量できる、と大好評!! 相方のスマイル井上さんとのおしゃべりのゆるさも人気の秘密です。 「ジャガバード」が旨そうなんで作ってみた!! そんな中、シャイニーさんが「満腹度最強!旨いけど飽きる」と紹介していたのが、ジャガイモと鶏むね肉を炊飯器で調理する「ジャガバード」 飽きる理由は、来る日も来る日も減量期はコレを食べるからなんだそうですが、 別に減量しているわけじ

                                                                                  満腹で痩せたいならシャイニー薊さんの究極減量食「ジャガバード」
                                                                                • 【納豆×柿の種×焼きそば×ソース】日清焼そばU.F.O.を超絶アレンジ!|風太郎の気ままログ

                                                                                  どうも。『納豆』の可能性を追い求めている風太郎です! 今回は、「日清焼そばU.F.O.」と『納豆×柿の種×ソース』を組み合わせるという、超絶アレンジをしてみました。「焼きそば×納豆×柿の種×ソース」は新たなジャンルとして確立されるのか!!? 焼きそば×柿の種のコラボ商品が、東洋水産から2019年7月29日に「マルちゃん 亀田の柿の種味焼そば/亀田の柿の種わさび味焼そば」の2種類発売されており、これへの対抗心もあります(笑) 色々組合せを練ってたらこれが発売されるとは… (さすがに納豆は組合されてないけどw) 「焼きそば×納豆×柿の種×ソース」組合せ紹介 どうですか??豪華な組み合わせ!(*´▽`*) 焼きそば、納豆、ソース、ソース、ソース!かなりソース推しで攻めてみました! それでは、それぞれ見ていきましょう♪ ①焼きそば「日清焼そばU.F.O.」 今回のアレンジメニューのベースとなる焼き