並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

さごしの検索結果1 - 37 件 / 37件

  • 金沢銘菓・板屋のこもかぶりとアメフラシ・ヒメちー

    金沢銘菓・板屋のこもかぶり。 森八の落雁の最高峰、「長生殿」、 板屋の「こもかぶり」、 うら田の伝統玩具の形を借りた「加賀八幡 起上もなか」。 これら3つのお菓子を金沢三大銘菓と呼ぶのだそう。 以前食べてとても美味しかったのに、その後なかなか出会えず。 が、しかし。 であえたー! うれしーい。 「こもかぶり」とは、金沢に古くある屋敷の土壁を 雪害から守る伝統的な風物詩「こも掛け」を表現した和菓子だそう。 「こもかぶり」は小麦や卵の入った生地を熱した銅板に広げ 大粒の栗の蜜漬けをサッパリとしたつぶあんで包んで 生地にのせ一つ一つ素手で巻き上げていくお菓子。 蜜漬けにした大粒の栗を丸ごと一つ使い、 北海道産小豆と特製の芳ばしい外皮で包んだ、 奥深さと懐かしさが漂う一品。 その複雑な形状ゆえに製造は全て手作業。 熟練の職人さんが一つ一つ 心を込めて丁寧に焼いた一品。 YouTubeにも作業工程が

      金沢銘菓・板屋のこもかぶりとアメフラシ・ヒメちー
    • 明石市制施行100周年記念デザインマンホール『明石のお魚』18種類+(1種類😢) - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog

      2019年に明石市制施行100周年に明石の観光名所である魚の棚商店街に全19種類の「100周年記念デザインマンホール蓋」が設置されました マンホールのデザインは明石たこ大使である「さかなクン」が描き下したイラストを含む19種類の明石にゆかりのある魚たちです ※今回、全19種類コンプリートの予定でしたが、1種類だけが、どーしても見つかりませんでした😢すっごい探したのですがダメでした💦 機会があったら、また、探しに行こうと思います 最後の1種類は『ガザミ』わたりがにさんです 魚の棚商店街は 兵庫県明石市本町にあり地元では「うおんたな」と呼ばれる明石の食の台所です 地元で玉子焼きとも呼ばれる明石焼きをはじめ、鮮魚から干物まで、また、天ぷらやたこなどの食べ歩きもでき楽しいところでした アクセス 兵庫県明石市本町1丁目1−16 駐車場 有料 1マダイ mika262.com 2マダコ mika2

        明石市制施行100周年記念デザインマンホール『明石のお魚』18種類+(1種類😢) - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog
      • 関羽は反権威?その真相を[徹底解明]

        曹操は否定するが漢王朝の権威には従う関羽 西暦200年、劉備(りゅうび)は曹操(そうそう)暗殺計画に加担し、それがバレる前に袁術(えんじゅつ)討伐へ向かいさらに徐州に取って返し、徐州刺史の車冑(しゃちゅう)を殺して小沛を陥れ、関羽には 下邳(かひ)を防衛させて備えますが、曹操に撃破され劉備は袁紹(えんしょう)を頼り逃亡し、関羽は逃げきれずに、曹操の軍門に下ります。 そこで、関羽は顔良(がんりょう)を斬るなどの手柄を立て曹操は漢寿/亭侯(かんじゅ・ていこう)に封じています。結局、関羽は劉備の下に帰ると宣言しているので曹操は否定していますが曹操がくれた漢王朝の位は否定していない事になります。 嬉々として漢の封侯を受ける関羽、ちょっと権威主義的かも・・もっとも、全ての権威を否定すると義兄弟である劉備の漢王室の血筋も否定しないといけなくなりますから、いかに実質は曹操の傀儡(かいらい)とはいえ漢の封

          関羽は反権威?その真相を[徹底解明]
        • 映画『きみの色』撮影監督 富田喜允氏に聞く, アニメ映画に欠かすことのできないAfter Effects

          映画『きみの色』撮影監督 富田喜允氏に聞く アニメ映画に欠かすことのできないAfter Effects 2011年に公開され社会現象を巻き起こした『映画けいおん!』、国内外で高い評価を受けた2016年公開の映画『聲の形』、両作品の監督を務めた山田尚子監督は、何気ない日常を瑞々しく描き、人物の心の機微を細やかに表現する稀有な作家としてアニメーション界で注目を集めている監督のひとりです。その山田尚子監督の完全オリジナル長編新作アニメーション映画『きみの色』が、この夏8月30日(金)に全国公開されます。 『きみの色』は山田監督が得意とする思春期の物語。少女たちが日々を過ごす中で直面する迷いや葛藤、音楽で心を通わせる様子が生き生きと描かれています。その独特なストーリーやキャラクターはもちろん、画面を彩る色や音など、アニメーション映画の新しい表現を目にするのを心待ちにしているファンも多いことでしょう

            映画『きみの色』撮影監督 富田喜允氏に聞く, アニメ映画に欠かすことのできないAfter Effects
          • 天皇って何?その権威の[秘密]に迫る

            『はじめての三国志』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当メディアを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし当メディア内での商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当メディアで得た収益は、当サイトを訪れる読者様により役立つコンテンツ制作に還元しており、情報の正確性担保に努めています。詳しくは運営者情報と編集ポリシーをご覧ください。 古代 天皇の誕生 ざっくり言いますと、天皇の誕生は4~5世紀に遡ります。当時の日本で一番文化が進んでいた畿内(きない)で幾つも存在した豪族(ごうぞく)の中からもっとも勢力が強かった豪族の家が、やがて豪族連合の代表として君臨しそれが大和朝廷になったと考えられます。 5世紀には、大和朝廷は南北朝時代の中国に使いを送り倭の五王として履中(りちゅう)天皇、反正(はんぜい)天皇

              天皇って何?その権威の[秘密]に迫る
            • 8月に呑む酒は、雁木「夏辛口純米」 - ikegonの日記

              先日、房総半島沖を台風7号が通過、時折横殴りの大雨が降り風も強かったが一日中涼しく 大きな被害も無くて良かった。 今年の夏、危険な暑さの連続、外に出るのを控えてウォーキングをサボり気味である。 自転車に乗り買物に行き家に帰ると汗が出てビールを呑み 夕食に日本酒の冷や酒一杯の楽しみがある。 お昼に呑むクラフトビールは、銀河高原ビール 他にノンアルコールビールも飲んでいる。 肴は、ソーセージ・アラカルト ソーセージのいろいろな味が好き。 二日に一度、夕食前に雁木「夏辛口純米」を令酒150ccのコップ酒 お酒は、美味しく適量に冷やの辛口、スッキリした喉ごし が旨い! 肴は、・シマアジ ・ナガイモの麺汁漬け ・納豆 雁木:八百心酒造(株) 山口県岩国市今津町三丁目十八の九 夕方5時過ぎ 涼しくなったと思い1.2kmのウォーキングへ 陽が傾き道路は、日陰になっていたが600m先を折り返して頭と上半身

                8月に呑む酒は、雁木「夏辛口純米」 - ikegonの日記
              • 最上等級の神社体験!赤尾渋垂郡辺神社で心洗われる #神社 - sannigoのアラ還日記

                こんにちは sannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 今回ご参拝した神社は、袋井市最大の神社・静岡神社庁指定は最上等級という、なんとも長い名前で名誉ある『赤尾渋垂郡辺(あかべしぶたれこうりべ)神社』です。 袋井といえば、日本の伝統的な夏の風物詩の「風鈴」をモチーフに「遠州三山 風鈴まつり」で盛り上がっている「法多山・可睡齋・油山寺」を思い浮かべる方も多いでしょう。かくいう私も初詣や紅葉狩りで訪れるのは決まって「法多山」か「可睡斎」で、失礼ながらこちらの『赤尾渋垂郡辺神社』は全く存じあげませんでした。 先日家康ゆかりの『許禰神社』を訪ねた際の下調べ中に、いきなりネット上に現れた神社で、とても長い神社名が気にかかりました。こちらの神社ですが、合祀・境内社合わせてですが、なんと19柱もの神様をお祀りしているのです。 これは、最近のマイブーム「古事記」や「日本書紀」の勉強になりそ

                  最上等級の神社体験!赤尾渋垂郡辺神社で心洗われる #神社 - sannigoのアラ還日記
                • “コミケにまつわる奇跡の話” 「推しのアニメの紙袋をくれた人」とSNSで約15年ごしに再会→感動広がる

                  約15年前にコミケで出会った“とても親切な人”のことをX(Twitter)に投稿したところ、本人が反応する展開に。感動の再会が反響を呼び、発端となった投稿は記事執筆時点で469万回以上表示され、約3万3000件のいいねを集めています。 「見つけてくれたりしないかなぁ」 発端となったのは、Xユーザーのみりどる乙夜(@miridoru)さんの投稿。過去に企業ブースでコスプレコンパニオンをしていたとき、自身の“推しキャラ”のいたアニメの紙袋を持った男性を見つけ、どこで入手できるのか聞いてみたそうです。 休憩時間に買いにいこうと思っていたそうですが、しばらくして男性が戻ってきて「これ、良かったらどうぞ」と紙袋を手渡してくれたとのことです コミケ会場となる東京ビッグサイト(出典:PIXTA) 別投稿で、「コミケの度に思い出す、とても親切な人。見つけてくれたりしないかなぁ」ともつづっています。 「俺か

                    “コミケにまつわる奇跡の話” 「推しのアニメの紙袋をくれた人」とSNSで約15年ごしに再会→感動広がる
                  • 塩楽 - はぐれオタクの泣きの一杯

                    コスパも味もいい!さすが名店! 注文 純情中華そば めし 森ノ宮にあった名店が住道で復活ッ! 前に勤めていた会社の近くでしかも塩楽の前の燕三条系の店も行った事あったので迷わずに行けました! 店内は前の燕三条の頃と変わってなくカウンターのみの奥行きのある店内 メニューを見て・・・迷う・・・ 牡蠣と迷い断腸の思いで純情を! 店主さんからめし無料ですがいかがですか?と言われちゃ頼むしかない! 着丼! ビジュがいいですね~早速食べます! 鶏の旨味とまろやかな塩ダレがお互いの良さを引き出しあいながら後味スッキリの上品なスープともちっとした食感に喉ごし良い麺がとてもよく合います チャーシューは肉肉しい食感で米とよく合います!ネギもたっぷり! 驚いたのがめし!この内容で無料!太っ腹すぎ! これで着丼時足りなければ言ってくださいと来たもんだ・・・サービス神すぎる! 次は牡蠣や! tabelog.com

                      塩楽 - はぐれオタクの泣きの一杯
                    • 目白|行列のできる人気店『つけめん丸長』を口コミ!メニューは?小鉢って? - 東京アラフォーちゃん

                      目白にある老舗〝つけそば 丸長〟 いつも行列ができている人気のお店なのですが、この日はランチ時がすっかり過ぎて、しかも並ぶにはちょっとツラい真夏日だったせいか列が短いではないですか…!これはチャンス!! ということで行ってきました♩ 丸長 目白店 の口コミ・評価 ▶︎ Google|★4.0 / 5 ▶︎ 食べログ|★3.69 / 5 *2024年9月時点でのステータスです。 About|丸長 目白店ってどんなお店? ラーメンは好きだけど詳しくはないので聞き齧りになりますが、つけ麺のルーツと言われているレジェンド店『荻窪丸長』(すでに惜しまれつつ閉店)にルーツをもつのが、こちらの丸長目白店。 丸長は〝丸長のれん会〟なんていうものがあるくらい大きなグループで、かの有名な大勝軒も加盟しているそうです。 こちらがXで見つけた丸長のファミリーツリー。 丸長・大勝軒系の系譜 激アツな図を発見 pic

                        目白|行列のできる人気店『つけめん丸長』を口コミ!メニューは?小鉢って? - 東京アラフォーちゃん
                      • 迫力がイマイチ… 動物園での撮影 “あるある” を解決。動物たちのリアルな姿を捉えるスマホ撮影テクニック 〜基本編〜 - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

                        動物園に行くと、動物たちの個性豊かなしぐさや表情に魅了されますよね。しかし、いざその姿を写真に収めようとするとなかなか難しいもの。「動きが速くてブレちゃう」「柵やガラスが写り込んで思うように撮れない」といった経験がある方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、写真教室を主催するフォトグラファーの佐藤朗さんにインタビュー。実際に動物園をめぐりながら5つの失敗シチュエーションを確認し、Google Pixel を使って撮影のコツをレクチャーしてもらいました! 目次 【基本編】 動物園で撮った写真がなんとなくピンとこない…。その理由は? いざ実践! プロが教える動物園での撮影ポイント5つ ①動物と距離がある場合は、ズーム機能や望遠レンズを ②ガラスごし、柵ごしの場合は、スマホをなるべく近づける ③動きの速い動物はアクションパン機能で躍動感を演出 ④混んでいたら、あえて人が少ない場所や角度から

                          迫力がイマイチ… 動物園での撮影 “あるある” を解決。動物たちのリアルな姿を捉えるスマホ撮影テクニック 〜基本編〜 - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース
                        • 亀泉 純米吟醸 無濾過生原酒 限定品2024 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                          亀泉ファンの皆様 この時期限定の酒・・ 純米吟醸の 無濾過・生原酒が 発売されてますよー♪ (σ・∀・)σ ■亀泉酒造 純米吟醸 無濾過生原酒 限定品720ml https://konjiru.com/item-detail/808464 1本:1,705円(税込) 亀泉酒造より 人気の純米吟醸酒で 新酒の時期だけ限定で 蔵出しされる無濾過生原酒。 高知県産の酒好適米「吟の夢」 米と酵母にこだわり精米は60%。 水質日本一と呼ばれる 仁淀川水系の水で醸しました。 リンゴや ラフランスの様な フルーティーな吟醸香を持ち フレッシュな酸味・苦みのバランス。 日本酒度+6の 淡麗辛口のキレ味で 喉ごし、飲みごたえも十分に。 ■亀泉 純米吟醸 無濾過生原酒 限定品1800ml https://konjiru.com/item-detail/808470 1本:3,410円(税込) 食中酒としても優

                            亀泉 純米吟醸 無濾過生原酒 限定品2024 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                          • 2024年8月27日(火)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                            だるいのに雑談のメモ(1) ブランディングのミスが痛い(上) どんどんボロが出てきました。反日組織NHKをここぞと追い詰めましょう。 27日の記録。 だるいのに雑談のメモ(1) きちんと筋道たててまとめる気力がないため、8月17日に知人と行った雑談の記憶にある範囲を記します。裏をとる作業を省いているため内容は保証しません。 ブランディングのミスが痛い(上) 「少しでもアドセンスの広告代欲しいので、アクセス数乞食と言われようと数が稼げる話をやりましょう。どういう系統のかたがご覧になっているのかわかりませんが、将来の天皇の話です」 「そんなに数出るんだ」 「やっぱり神社めぐりとか見ているひとってそういう話題に興味があるんでしょうね。ぜんぜん期待にこたえてませんが」 「宮内庁が仕掛ける将来の天皇のイメージアップ戦略がことごとく空回りしている。悠仁さまが気の毒」と苦言を呈するのは同庁OBだ。その結

                              2024年8月27日(火)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                            • 三大そうめん(素麺)「播磨」「三輪」あとひとつは? ひやむぎとの違い、値段の差は? 高級ギフトも紹介! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)

                              三大そうめん(素麺)「播磨」「三輪」あとひとつは? ひやむぎとの違い、値段の差は? 高級ギフトも紹介! 夏になると食べたくなる麺といえば、やはり「そうめん(素麺)」。手軽に調理でき、つるりとした喉ごしで食欲が落ちがちな季節にも大活躍してくれるおなじみの麺ですが、実は意外と知らないことも。 そこで今回は、「三大そうめん」と呼ばれる「播州手延べそうめん(兵庫県)」、「三輪そうめん(奈良県)」、「小豆島そうめん(香川県)」について、同じく夏定番の麺であるひやむぎとの違い、商品によって値段に大きな差がある理由など、そうめんの疑問を大解剖します! お話を伺ったのは、播州手延べそうめんの代名詞的ブランド<揖保乃糸(いぼのいと)>と<三輪素麺 山越>を取り扱うエムアイフードスタイルの長島さんと、小豆島そうめん<甚助>を取り扱う森田さん。 さらに、三大そうめんから、三越伊勢丹オンラインストアで購入できる、

                                三大そうめん(素麺)「播磨」「三輪」あとひとつは? ひやむぎとの違い、値段の差は? 高級ギフトも紹介! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)
                              • シチリア・サマー - 猫のひたい

                                2022年のイタリア映画「シチリア・サマー」。 1982年、初夏のイタリア・シチリア島。バイク同士で衝突し、気を 失った17歳のジャンニ(サムエーレ・セグレート)に、16歳のニーノ (ガブリエーレ・ピッツーロ)が駆け寄る。生い立ちも性格も異なる 2人は惹かれ合い、芽生えた友情は激しい恋へと変化していく。一緒 に花火を打ち上げたり、秘密の約束を交わしたりするなど、2人で過 ごすかけがえのないひとときは、しかし、ある日突然終わりを迎える。 実話を基に、少年たちの初恋を描くラブストーリー。舞台は1982年 初夏、16歳のニーノはバイク同士でぶつかり、気絶して息もできな くなった17歳のジャンニに駆け寄り、人工呼吸を施し命を救う。2 人は育ちも性格もまるで違うが、この運命的な出会いをきっかけに、 友情が芽生え瞬く間に激しい恋へと変化していく。ニーノの家族は両 親と姉、姉の幼い息子。家族は庭で昼食を

                                • あの「君が代」がもしパリを彩ったならば

                                  日本選手が金メダルを授かるたびに「君が代」が流れ、感極まって合唱する選手たちもいる。前回の東京大会は、コロナ禍もあって表彰台ではマスク着用が言い渡されていた。日本に限らずどの国の選手も、マスクごしではそもそも歌いようがなかったことを思うと、感慨深い。 思い出深い「君が代」といえば、2016年のリオ大会閉会式だ。4年後の東京大会への引継ぎ式として、日本の童女を思わせる小柄なロボットたちが、会場の白地を次第に赤丸に追い込んでいく様とともに、不思議なアレンジの「君が代」が会場に響き渡った。 「君が代ってこんなにかっこいい曲だったのか!」と称賛の声がツイッターに溢れた。編曲者への後日のインタビューによると、こんな風に始まった企画だったという。 パリでのライブで彼がブルガリアン・ヴォイス(ブルガリア地方の伝統的な女声合唱。以後BVと略称)を取り入れていたのを、とある日本人女性が聴いて、後に羽田空港の

                                    あの「君が代」がもしパリを彩ったならば
                                  • 「黒神話:悟空」大ヒットで韓国人「西遊記の作者は韓国人」、台湾人「韓国は何でも自分のものに」(レコードチャイナ)|dメニューニュース

                                    中国メディアによると、中国発のゲーム「黒神話:悟空」が世界規模で大ヒットする中、韓国のネット上には、「西遊記」の作者とされる呉承恩は韓国人だと主張する人まで現れた。写真は中国江蘇省淮安市の呉承恩故居。 中国メディアの金融界によると、中国発のゲームソフト「黒神話:悟空」が世界規模で大ヒットする中、韓国のネット上には、「西遊記」の作者とされる呉承恩(ごしょうおん)は韓国人だと主張する人まで現れた。 台湾のある番組は、この話題に触れ、ゲストが「呉承恩は(中国の)江蘇の人だ」とし、韓国とは無関係であることを指摘すると、司会者もそれに調子を合わせて「韓国は何でも自分のものにしたがるから」と発言した。 中国のゲーム・サイエンスが開発した「黒神話:悟空」は、中国古典小説の「四大奇書」の一つである「西遊記」を題材とし、中国神話を背景にしたアクションRPG。 米ブルームバーグによると、20日の発売からわずか

                                      「黒神話:悟空」大ヒットで韓国人「西遊記の作者は韓国人」、台湾人「韓国は何でも自分のものに」(レコードチャイナ)|dメニューニュース
                                    • ジャニーズにおける名前被りについて - じゃにごと

                                      突然ですが、 Travis Japanにはカイトが3人いますよね? 名前だけでなく、 年齢、高校、担任、が一緒の同級生で、血液型、入所日まで同じ。 そして今現在同じグループに所属しているという、 奇跡のトリプルカイト。 エモい……、エモすぎる…。😇 宮近海斗・中村海人・松倉海斗のお三方ですが、ファンの皆さんはそれぞれ、ちゃか・うみんちゅ・まつくなどと呼び名を変えて上手いこと呼び分けていますよね。 (もはやどのカイトだよ!のツッコミは不要)(メンバー内では、中村氏がカイト争奪戦優勝)(松倉くん、げんげんがどのカイトを呼んでるのかわかるってほんと?)(たまに起こるカイト違い)(待って!いつから如恵留くんも海斗呼びになったの、?! 追記:2019.3.27) さらには、 キンプリの「Wゆうた」に、東西「オカダイキ」などなど、ジャニーズ内でも名前が同じタレント結構いるよなぁ🤔🤔 他にも意外と

                                        ジャニーズにおける名前被りについて - じゃにごと
                                      • 味の民芸 岡山国富店

                                        岡山生まれの手延べうどんレストラン岡山で創業したうどんレストラン「味の民芸」。 手打ちうどんではなく手延べうどんにこだわり、純和風のほっとするお店として人気を博している。 味の民芸 岡山国富店。1号店ではないが、創業の地の岡山市にある味の民芸だ。 提灯型「うどん」看板がレトロだ。 手延べうどん・和食・そば、とある。 それでは入店してみよう。 当初は明星食品のレストラン事業としてスタート関東を中心に50店舗を展開する「味の民芸」は、株式会社サガミホールディングスが運営するうどんレストランチェーン店。 1976年、即席ラーメンで知られる明星食品グループの新規事業として、岡山で創業した。 うどんレストランという業態が珍しかった当時、手打ちうどんではなく「手延べうどん」を特徴として、和食メニューも充実させた味の民芸は評判を呼び、全国に出店を加速させた。 手延べうどんは、熟成させたうどん生地を細く長

                                          味の民芸 岡山国富店
                                        • 解読不能な「暗号ティッシュ」2年ごしに発見され話題に…「院み話Ωみしつ常常」伝えたかったのは?|まいどなニュース

                                            解読不能な「暗号ティッシュ」2年ごしに発見され話題に…「院み話Ωみしつ常常」伝えたかったのは?|まいどなニュース
                                          • officeの意味・使い方・読み方

                                            【名】〔小数{しょうすう}の専門職{せんもんしょく}が働く部屋{へや}の〕執務室{しつむしつ}、研究室{けんきゅうしつ}、診療室{しんりょうしつ}、事務所{じむしょ}◆役員{やくいん}、研究者{けんきゅうしゃ}、医師{いし}、弁護士{べんごし}などが働く部屋{へや}。〔事務{じむ}を行う場所{ばしょ}や組織{そしき}の〕会社{かいしゃ}、事務所{じむしょ}、営業所{えいぎょうしょ}、オフィス〔切符{きっぷ}や情報{じょうほう}などの〕取扱所{とりあつかいじょ}、販売所{はんばい じょ}、案内所{あんない しょ/じょ}〔オフィスで働く〕全職員{ぜん しょくいん}、全{ぜん}スタッフ〈米〉〔連邦政府{れんぽう せいふ}の〕局◆通例{つうれい}、「省(department)」の下に位置{いち}する組織{そしき}。〈英〉〔政府{せいふ}の〕省、局、庁{ちょう}◆内務省{ないむしょう}(Home O

                                            • 鮎(アユ) - 世の中のうまい話

                                              魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 鮎(あゆ) 【語源】 アユの語源については色々な説があるが、ハッキリとはしていない。 「古事記」ではすでにアユと呼ばれていたようである。「アユる」は落ちるの 古語で産卵アユが川を落ちる(下る)事から「アユる」が「アユ」になったと 言う説。 「アユる」はもろく死ぬる意味で産卵後、アユが死事から「アユる」が「アユ」 になったとする説もある。 にほんブログ村 日本全国ランキング 鮎のうるか焼き 稚鮎の天ぷら 【旬】 旬は夏である。 毎年6月1日に、鮎釣り解禁が季節の風物詩としてニュースで取り上げられる。 鮎の塩焼き 【うんちく】 日本で最も愛されている淡水魚と言えるだろう。 岩についた藻を食べるため独特の香りがする。キュウリの様なスイカの様な香り。 このため、「香魚(あゆ)」とも書き、「こ

                                                鮎(アユ) - 世の中のうまい話
                                              • らぁ麺 鴨と葱 大阪バルチカ03店 - はぐれオタクの泣きの一杯

                                                麺助が好きな人にはお勧めできる一杯! 注文 特上鴨らーめん 飲める鴨肉親子丼(いとこ) バルチカ03(おっさんと読むらしい)の3階に満を持してオープンした東京の名店! お昼時という事もありかなり並んでたのですが席数も多く回転も早いので結構すぐ座れました。 ちなみに記帳制で注文はスマホを使ったモバイルオーダー制!(店員さんに直接オーダーもできるみたいです) 味の方は鴨と葱と水に拘り出汁を取ったスープにブレンド醤油を合わせたスープは上品な旨味と甘味を感じました 麺は全粒粉が練り込まれており程よい食感でスープとの相性と小麦の風味が良かった 鴨肉は少しパサッとしているのが個人的に好みで味付けも濃すぎず薄すぎずちょうど良し! 焼きネギがちょっとスープ吸い過ぎかな?でもこれも趣ある旨さ 焼きネギって美味しいわ・・・全ラーメン店焼きネギ入れて♡ ワンタンもシルキーな喉ごし! 卓上には香り付き一味と柚子胡

                                                  らぁ麺 鴨と葱 大阪バルチカ03店 - はぐれオタクの泣きの一杯
                                                • 今週の運勢 しし座 7/23~8/22生まれ - isuta(イスタ)

                                                  皮膚を危険にさらす 今週のしし座は、「魂をさらすゲーム」に興じるプレイヤーのごとし。あるいは、窒息しかけているわが「身」をなんとか救い出していこうとするような星回り。 商品や提供者がラップや包装に包まれることを強いられ、また、他者とのコミュニケーションや情報の取得もまた間接的なものの割合がずっと大きくなってきている現代において、私たちはいつの間にか「被膜ごし」にしか他者に触れられなくなってしまい、直接<触れる>ことの大切ささえもすっかり見失ってしまっているように感じることがあります。 一方でフランスの哲学者ミシェル・セールは、皮膚という表層の効果として<内部>ということが成立しているのだと述べました。つまり、皮膚と皮膚が接触するところに<魂>が生まれるのであり、唇をかみしめたり、額に手を当てたり、括約筋を締めることでそれは初めて可能になるのだと。さらにセールによれば、他人の皮膚との接触は「

                                                    今週の運勢 しし座 7/23~8/22生まれ - isuta(イスタ)
                                                  • 甲子園カレーラーメンは辛さと喉ごしが最高!作り方が違う?

                                                    【最初のページに戻る】 【ぬいぐるみ達の紹介です】 ※2024年3月1日掲載分より検索が出来ます(2月29日以前は出来ない)。 ここをタップ(クリック)して下さい。 ※問い合わせ・コメントなどがありましたら【掲示板の方に書き込んでください】 ※写真をクリック(タップ)すると大きな写真で見る事が出来ます。 甲子園球場100周年記念コラボ!エースコック「甲子園カレーラーメン(税込み181円、438kcal/食塩相当量6.9g)」が2024年7月29日に発売になった。甲子園の名物グルメと言えば「甲子園カレー」。期間限定だから食べるしかない! で。。カレーの具と言えば「ニンジン」。ニンジン大好きの、うさぎの、うさちゃんも、やってきた。 うさちゃんの大好きな、にんじんだよ~~と、見せたけど、小さくて不満! インスタントラーメンの具ですからね。小さいです。 カップラーメンのカレーと言えば、日清食品のカ

                                                      甲子園カレーラーメンは辛さと喉ごしが最高!作り方が違う?
                                                    • 江古田「ヒハノボル」鉄板ホルモンや豚足で一杯できる立ち飲み居酒屋がオープン

                                                      サワー類390円~ お酒はチューハイ・サワー類390円~、のぼるサワー450円、ホッピーセット550円(中おかわり250円)、角ハイ390円、ビール中瓶590円など。 ★マークのドリンクは+300円でメガサイズに変更可能だそうです。 豚足やホルモン皿が楽しめる おつまみは、名物の豚足(おかわり無料のキャベツ付き)480円をはじめ、ホルモン皿各種300円、ミックスホルモン500円、スピードメニューなどおつまみ300円~。 ホルモンは、冷凍されていない生のホルモンを毎日仕入れていらっしゃるそうで、時間が経つにつれ売切れる場合もあるとのこと。あれこれ食べるなら、訪問は早い時間がよさそう。 本日のおすすめ&日本酒も ホワイトボードには、本日のおすすめメニューや日本酒メニューもあります。 江古田にオープンしたホルモン焼きの立ち飲み居酒屋で一人飲みを楽しむ (メガチューハイ390円 ※オープン記念価格

                                                        江古田「ヒハノボル」鉄板ホルモンや豚足で一杯できる立ち飲み居酒屋がオープン
                                                      • ロックンビリーS1 - はぐれオタクの泣きの一杯

                                                        玉ねぎとラーメンの相性の良さを思い知る 注文 八王子 ごはん 動物系の旨味に微塵切り玉ねぎの甘み醤油ダレのパンチ、たっぷりかかった香味油のコクが混然一体となって・・・とても…とーっても美味しいスープでした 麺はパツパツとした食感に小麦の香りもして爽やかな喉ごし バラチャーシューは味がとても染みておりホロホロの食感で米と合う・・・ホロライブだ・・・ 最初にかけられたホワイトペッパーがどんどんスープに溶け出していきピリッとした辛みがじんわりと広がっていく・・・ 激うま・・・やっぱりロックンビリーは美味い・・・距離的に行きづらいのが悔やまれる・・・ tabelog.com

                                                          ロックンビリーS1 - はぐれオタクの泣きの一杯
                                                        • 緊急報告。26年間に及ぶ、歪んだ“家族愛”の物語! 和歌山毒カレー事件の真相に迫った『マミー』二村真弘監督インタビュー|映画秘宝公式note

                                                          緊急報告。26年間に及ぶ、歪んだ“家族愛”の物語! 和歌山毒カレー事件の真相に迫った『マミー』二村真弘監督インタビュー 取材・文=長野辰次 具体的な物証は見つからず、動機も解明されず、本人の自供すらないまま、4人の子どもを持つ母親に死刑判決が下された。それが1998年(平成10年)7月25日に起きた「和歌山毒カレー事件」だ。夏祭りで配られたカレーライスを食べた和歌山市園部地区の住民67人がヒ素中毒となり、そのうち4人が亡くなった。カレー鍋にヒ素を混入したとされる林眞須美死刑囚は、マスメディアによって「平成の毒婦」と名付けられた。林眞須美死刑囚は冤罪を主張し、弁護団が再審請求をこれまで3度行なっているものの、再審は実現しないまま今日に至っている。 事件発生から26年。マスコミ各社による過剰な取材攻勢“メディアスクラム”が問題にもなったこの事件の真相に迫ったのが、二村真弘監督のドキュメンタリー

                                                            緊急報告。26年間に及ぶ、歪んだ“家族愛”の物語! 和歌山毒カレー事件の真相に迫った『マミー』二村真弘監督インタビュー|映画秘宝公式note
                                                          • 博多魚助のあかもくECサイトをオープンしました

                                                            「アカモク」は現代人が求めていた天然の栄養食。 アカモクが近年、健康食材として注目されていることを知り、実際に手にして食べてみたところ、その美味しさと喉ごしの良さに度肝を抜かれてしまいました。 そんな「アカモク愛」が高まっていく中で、生産に関わる多くの方々との出会いもあり、「博多魚助のあかもく」という商品の誕生に繋がったのです。

                                                              博多魚助のあかもくECサイトをオープンしました
                                                            • 中世ヨーロッパの貴族の街並みと森と音楽と♪ - ほっこり、まったり、ふんわりな日々

                                                              自由な旅人ケイちゃんです。 富士山ビュー特急に乗りたい。 乗りたい思いだけで、河口湖駅から大月駅までの富士山ビュー特急特別車両をポチった私。 capydayo.hatenablog.com 行きは、のんびりと約3時間。 せっかく行くんだから、少しは河口湖を楽しみましょう。 富士急行線は、なるとのラッピング列車だったのよ。ラッキー! 河口湖駅は、ここは日本か?と疑うぐらい海外の人ばかり。 どうしても、バスのり湯・タクシーのり湯にみえるのは私だけ? ここからバスに乗って、ちょっと興味をそそられた場所へと向かいました。 河口湖は周遊バスが走っており、車がなくても十分楽しめる。 バス利用者は多く、私はギリギリ座ることができました。 バスに揺られること約20分。 その間、日本語を聞かなかったのは気のせいか? 99%海外の方の利用と思われます。 河口湖 音楽と森の美術館 【営業時間】木~月曜日 10:

                                                                中世ヨーロッパの貴族の街並みと森と音楽と♪ - ほっこり、まったり、ふんわりな日々
                                                              • 暑い夏が終われば秋に『ひやおろし』の季節がやってきます|高城幸司

                                                                暑い夏が終われば秋、秋の日本酒と言えば『ひやおろし』です。ひやおろしとは??冬の寒い時期に仕込まれた日本酒を春に絞り夏の期間ゆっくりと熟成させ、 秋の気配が感じられる <外気と蔵の中の温度が同じくらいになった頃に> バランスの取れた旨みのあるまろやかな味わいになるのを待って出荷された酒です。 貯蔵されて火入れせずに冷やしたまま貯蔵用の大桶から出荷用の木樽へと降ろされ(おろし)ていたことから『ひやおろし』と呼ばれます。 20年前からひやおろしを秋に楽しむ会を開催していますが、当時は人気が高いわけでもなく「夏酒の残った商品なのでしょう」くらいに思われていた気がします。確かに商品化している蔵元は今よりも随分と少なかったと記憶しています。その当時は新政(秋田)のひやおろしの佐藤卯兵衛シリーズが手軽に購入出来ました。日本を楽しんでいた仲間と集まっていただきましたが、味わいは深く、とても印象に残ってい

                                                                  暑い夏が終われば秋に『ひやおろし』の季節がやってきます|高城幸司
                                                                • 趣味の自作航空機 ジャイロプレンの実際 上巻 実践編 (その1) : otomffm1のblog

                                                                  趣味の自作航空機 ジャイロプレンの実際 上巻 実践編 (その1) GYROS mffm MY FAVORITE FLYING MACHINE  since 1969 ©June 2017 M.Kokubun 國分正紀 ---------------------------------------------------------------------------------- 予備知識 スペインのシエルバ(Juan de la Cierva)は、自分が設計した飛行機が、飛行機に本質的な特性(機体全体が失速する)を原因として墜落したことを背景に、そのような危険が無い航空機の研究を始め、オートジャイロ(Autogiro)と名付けた航空機を発明して成功した(1923年1月)。それは改良されて、滑走しなくても離陸出来るようになったが、空中に停止する事は出来ず、着陸時には短い滑走が必要であった。

                                                                    趣味の自作航空機 ジャイロプレンの実際 上巻 実践編 (その1) : otomffm1のblog
                                                                  • 【リュウジレシピ】ガツン系の混ぜそば風♪麻薬的旨さの「にんにくまぜそうめん」作ろう!食べ応え満点♡ (『あたらしい日日』 こんな時代のニューノーマルな暮らし方。食と農、生活情報をお届けします)

                                                                    夏本番!そうめんの季節がやってきました。スルッと喉ごしよく食べられる、めんつゆでいただくそうめんも王道でいいのですが、物足りないなぁと感じることも。ということで、リュウジさん考案「無限醤油油そうめん」を作ってみることに。混ぜそば風に調味料を和えるのですが、ガーリックチップスを作ってたっぷりトッピング。ガーリックオイルもたれのベースにするので、これはかなりのパ...

                                                                      【リュウジレシピ】ガツン系の混ぜそば風♪麻薬的旨さの「にんにくまぜそうめん」作ろう!食べ応え満点♡ (『あたらしい日日』 こんな時代のニューノーマルな暮らし方。食と農、生活情報をお届けします)
                                                                    • 住吉大社のパワースポットに行ってきた。お参りの後、汐かけ横丁に行くのもおすすめ! - kassanブログ

                                                                      【はじめに】 私は2024年7月後半に住吉大社にお宮参りに行ってきました。 住吉大社の住所は、大阪市住吉区住吉2-9-89です。 最寄り駅は阪堺電車の「住吉鳥居前」か、南海本線の「住吉大社」になります。 汐かけ横丁に行ったついでにお宮参りに行きました。 この記事では、「住吉大社のパワースポットに行ってきた。お参りの後、汐かけ横丁に行くのもおすすめ!」についてお伝えします。 【住吉大社のパワースポット、反橋(太鼓橋)】 橋の形が反り返っていることから「反橋(そりはし)」と呼ばれています。 この橋を渡るだけでお払いになり、運気が上がると言われています。 かなり急なので渡るのも少ししんどかったです。 9月の中秋の名月の日にはこの太鼓橋のところに満月が昇ってきます。毎年、中秋の名月の日の夕方に「観月祭」というお祭りが開催されていて、神事が行われます。 とても神々しくて、特別な雰囲気のお祭りです。

                                                                      • 食生活を変えるだけで、こんなに 体が変わるとは。。 - days

                                                                        お盆休みが終わって、 今日から 夫は いつも通り出勤し、 娘の夏休みも あと少し なんとか 宿題も終わったようで、 今は 新学期の実力テストに向けて せっせと 勉強しています デジタルデトックスが 効いたかも^^ 一週間あった お盆休みは 特に 遠出することもなく、 実家へ帰る 以外は 家で 映画を見たり 家事をしたりして 過ごしていましたが・・ ほぼ 毎食、家族そろって ごはんを食べられたのが、 よかったな〜 と 地元で採れた 鯛を ロースターで焼いたり・・ スペアリブを オーブンで 焼いたり お肉に、醤油・みりん おろしニンニク 黒コショウ・ハーブを 半日くらい 漬け込んで オーブンで 焼くだけですが、 簡単に 美味しくできたので また 作ろうと思います〜 他にも、賞味期限の近い 米粉が残っていたので、 グルテンフリーの 手打ちうどんを作ってみました 生地は、 米粉と片栗粉を お湯で溶

                                                                          食生活を変えるだけで、こんなに 体が変わるとは。。 - days
                                                                        • 週末うどん部屋【番外編】 蕎麦とうどんのコラボレーション(?) - しもた屋ANNEX

                                                                          昨日は胃カメラがあってできなかったのですが今日はお昼に食べるうどんを打ちました。ただし今回はいつもと違う「番外編」をお送りしたいと思います。 何が番外編なのかというと、今回のはうどんというよりは蕎麦に近い「6割そば」とも言えるものに結果としてなってしまったから。というのは先週、長女が勤務地の福岡へ戻っていく時にうどんを打って振る舞ったのですが、そのとき3人前作ったためうどん粉が100gと中途半端な量だけ残っていたのでした。次の粉も買ってあるので混ぜて使えば良いのですが、実は蕎麦粉もこれまた中途半端な量が残っている。この際混ぜてしまったらどうか、と思い立ってやってみたというわけです。 計ってみるとうどん粉100gに蕎麦粉は160gもあったので、蕎麦粉が6割ほどになってしまった。蕎麦粉入りうどん、ぐらいのつもりだったが、世間ではこれを6割蕎麦と呼びますね😅 とにかく作っていきましょう。 こう

                                                                            週末うどん部屋【番外編】 蕎麦とうどんのコラボレーション(?) - しもた屋ANNEX
                                                                          • 風流山車まつりだけで27か所も見に行く執念。渾身のZINE『のへのISSUE3』が完成!

                                                                            writer profile Mao Yoshida 吉田真緒 よしだ・まお●東京都出身。育ったのは自然豊かな奥多摩町。編集制作会社勤務を経て2012年に独立。まちづくりやコミュニティ、ライフスタイルをメインテーマに、取材・執筆をしている。転勤族の夫の都合で2020年に南仏へ移住、2022年に青森県へ移住。次はどこに住むのかわからぬ旅がらす。 一戸、二戸、三戸……九戸まである「戸(のへ)」の地域 青森県八戸市。コロカルにも何度も登場しているお馴染みのまちですが、 「八戸」という字を初めて見て、「はちのへ」と正しく読める人は、 そう多くないのでは? この「戸」を「のへ」と呼ぶ地名は、 青森県東部から岩手県北部にかけて一戸、二戸と続き、 四戸を飛ばして九戸まで存在します。 さかのぼること平安時代末期、これらの地域は馬の産地として有名でした。 「戸」には「牧場」という意味もあることから、 地域を

                                                                              風流山車まつりだけで27か所も見に行く執念。渾身のZINE『のへのISSUE3』が完成!
                                                                            1