並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1362件

新着順 人気順

アクセス解析の検索結果1 - 40 件 / 1362件

  • Webサービス公開前のチェックリスト

    個人的に「Webサービスの公開前チェックリスト」を作っていたのですが、けっこう育ってきたので公開します。このリストは、過去に自分がミスしたときや、情報収集する中で「明日は我が身…」と思ったときなどに個人的にメモしてきたものをまとめた内容になります。 セキュリティ 認証に関わるCookieの属性 HttpOnly属性が設定されていること XSSの緩和策 SameSite属性がLaxもしくはStrictになっていること 主にCSRF対策のため。Laxの場合、GETリクエストで更新処理を行っているエンドポイントがないか合わせて確認 Secure属性が設定されていること HTTPS通信でのみCookieが送られるように Domain属性が適切に設定されていること サブドメインにもCookieが送られる設定の場合、他のサブドメインのサイトに脆弱性があるとそこからインシデントに繋がるリスクを理解してお

      Webサービス公開前のチェックリスト
    • 今さら聞けないログの基本と設計指針 - Qiita

      はじめに 皆さんのログに対する理解はどんなものでしょうか?仕組みから設計方法まで完璧に理解しているエンジニアもいれば、なんとなく使用しているエンジニアも多いことでしょう。 ログとは、システムに着いてエラーや障害の発生、利用者による操作や設定の変更、外部との通信などを時系列に記録したものです。ログに関する理解を深めることで、複雑なシステム開発や運用が可能となります。また、AWS、Azure、GCPなどのクラウドサービスを利用している場合はシステムの開発が可能になるだけでなく、経費削減に繋がる可能性も考えられます。 本記事では、ログの基本を押さえるためにその設計方法について解説します。少しでも自信がない方は、ご一読ください。 ログを出力する理由は? ログの基本や、ログの設計について解説する前にそもそもログを出力する理由を押さえましょう。大きく4つの理由が考えられます。 ・問題が発生した時に調査

        今さら聞けないログの基本と設計指針 - Qiita
      • 一年の計は元旦にあり! Udemy新年のビッグセールで2024年に学びたいこと、挑戦したい資格、新しいスキルを見つけよう - はてなニュース

        ※ Udemy「新年のビッグセール」は終了しました。はてなによるAmazonギフトカードプレゼントキャンペーンもそれにあわせて終了しています。ご応募ありがとうございました。 あけましておめでとうございます。これまでもUdemyの大きなセールでは目玉の講座を紹介してきた当ニュースですが、2024年1月1日から1月10日まで開催される「新年のビッグセール」では、新しい年にふさわしい夢とキャリアが広がる講座を紹介します。 各種資格試験の対策講座をはじめとして、マスターしたいプログラミング言語や開発手法、昨年から引き続き話題の生成AI、ウェブ解析やプロジェクトリカバリ、簿記や会計、英会話など多様なビジネスキャリアに直結する講座をピックアップ。映像制作や3Dモデリング、GA4や3Dアニメーション制作といった講座も取り揃えています。 一年の計は元旦にあり。みなさんが2024年に挑戦したい目標や習得した

          一年の計は元旦にあり! Udemy新年のビッグセールで2024年に学びたいこと、挑戦したい資格、新しいスキルを見つけよう - はてなニュース
        • FigmaがAIでさらに進化! Web制作はもはや完全自動化目前? 「Config APAC 2024」現地レポ | 進化が止まらない! 最新ツール

          Figma(フィグマ)が主催する世界最大級のデザインカンファレンス「Config(コンフィグ)2024」が本拠地・米国のサンフランシスコで6月26〜27日に開催された。その翌週、Figma経営陣はシンガポールへと飛び、7月2日に「Config APAC 2024」を開催。アジアで初開催となったこのConfigには約1,000人以上が参加し、新機能の発表を歓声をもって迎えた。 シンガポールの「Config APAC 2024」を現地取材した筆者が、最新の機能アップデートとAI活用を中心にお伝えする。 マリーナベイサンズ・コンベンションセンター内のConfig APACの会場 アジアには72ものFigmaコミュニティがあり、2万人以上の会員がいます。そんなアジアで初のConfigをシンガポールで開催できたことは最高の気分。アジアには、人類、世界にインパクトを与えるデザイナーが生まれてきた歴史が

            FigmaがAIでさらに進化! Web制作はもはや完全自動化目前? 「Config APAC 2024」現地レポ | 進化が止まらない! 最新ツール
          • SameSite属性とCSRFとHSTS - Cookieの基礎知識からブラウザごとのエッジケースまでおさらいする - Flatt Security Blog

            こんにちは、 @okazu_dm です。 この記事は、CookieのSameSite属性についての解説と、その中でも例外的な挙動についての解説記事です。 サードパーティCookieやCSRF対策の文脈でCookieのSameSite属性に関してはご存知の方も多いと思います。本記事でCookieの基礎から最近のブラウザ上でのSameSite属性の扱いについて触れつつ、最終的にHSTS(HTTP Strict Transport Security)のような注意点を含めて振り返るのに役立てていただければと思います。 前提条件 Cookieについて Cookieの属性について SameSite属性について SameSite属性に関する落とし穴 SameSite属性を指定しなかった場合の挙動 SameSite: Strictでも攻撃が成功するケース 例1: スキームだけ違うケース 例2: サブドメイ

              SameSite属性とCSRFとHSTS - Cookieの基礎知識からブラウザごとのエッジケースまでおさらいする - Flatt Security Blog
            • Google Analytics 4 以外でウェブサイトを分析・改善するための無料ツール群とオウンドメディアでの活用法(寄稿:小川卓) - はてなビジネスブログ

              株式会社HAPPY ANALYTICSの小川卓(id:ryuka01)です。 Google Analytics 4はアクセス解析ツールのスタンダードとして、多くの企業やサイトに導入されています。しかし利用ハードルが高いのもまた事実です。数多くあるレポートや、自由度が高すぎて迷ってしまう探索レポート、独自の用語なども沢山あり、利用に苦労されている方も多いのではないでしょうか。 そこで、GA4以外でウェブサイトのユーザー行動を理解し、サイト改善するためのツールを厳選して紹介します。今回紹介するツールは無料で利用できるものをピックアップしています。無料プランと有料プランの両方があるサービスの場合は、その旨を記載しています。また、無料でも期間限定のサービスは追加していません。 数多く紹介することを目的とせず、全て筆者が利用している(あるいは利用経験があるもの)に絞り込み、その中で良かったと思うツー

                Google Analytics 4 以外でウェブサイトを分析・改善するための無料ツール群とオウンドメディアでの活用法(寄稿:小川卓) - はてなビジネスブログ
              • コンテンツマーケティングのKPIの視点は「オーディエンスを作り、温められているか」(寄稿:いちしま泰樹) - はてなビジネスブログ

                こんにちは、株式会社真摯のいちしま泰樹(@makitani)です。 計測や分析、コンテンツマーケティング領域で企業とその顧客の関係性をより良いものにするための伴走支援をしております。 皆さんはコンテンツマーケティングに取り組む中で、KPI設計の難しさを感じていませんか? ここではWebサイト(オウンドメディア)でのコンテンツマーケティングを例に、どのような視点でKPIを設けて向き合えば良いのか、そのヒントを紹介いたします。 KPIが「PV」では機能しない コンテンツマーケティングが向かうべきは「オーディエンスを作り、温めること」 オーディエンスを捉えよ エンゲージメント獲得を捉えよ コンテンツマーケティングが推し進めるべきはオーディエンスビルディング まとめ KPIが「PV」では機能しない 皆さんがWebサイトでコンテンツマーケティングを展開している場合、KPIとしてどのような指標を追って

                  コンテンツマーケティングのKPIの視点は「オーディエンスを作り、温められているか」(寄稿:いちしま泰樹) - はてなビジネスブログ
                • 別タブへのリンク記述「target=”_blank”とrel=”noopener noreferrer”」の見直しを - 株式会社真摯

                  別タブへのリンク記述「target=”_blank”とrel=”noopener noreferrer”」の見直しを 2024 7/23 Webサイトにてリンク先を別タブで開く用途で、a要素へのtarget="_blank"の指定に加えてrel="noopener noreferrer"が指定されていることがあります。 しかし現時点では、リンクを別タブで開く目的にて「target="_blank"とrel="noopener noreferrer"をセットで記述」というのは不要です。そのような無思考な運用になっていれば見直した方が良いでしょう。特にrel="noreferrer"の指定はアクセス解析に影響を及ぼします。 主要ブラウザーでnoopenerは対応済み、noreferrerは特定用途で利用を 2024年現在、主要ブラウザーはa要素へのtarget="_blank"の指定でrel=

                    別タブへのリンク記述「target=”_blank”とrel=”noopener noreferrer”」の見直しを - 株式会社真摯
                  • 【JS体操】第2問「画像の横長具合を比較しよう」〜正攻法&ハック部門の解説〜 - KAYAC Engineers' Blog

                    こんにちは! カヤック面白プロデュース事業部のおばらです。 普段は受託案件のデザイン・フロントエンド開発などを担当しています。 さて、『JS体操』第2問 いかがでしたか? 今回初めての方々 第1問に引き続きの方々 複数のアプローチで何通りも回答してくださった方々 普段業務で JavaScript をバリバリ書いているであろう方々 JavaScript を学んでいる学生の方々 などたくさんの方々が挑戦してくださいました。 とても嬉しいです。ありがとうございます! 『JS体操』とは? 『JS体操』とはカヤックが主催する JavaScript のコードゴルフ大会です。 もともとは社内の勉強会として始めた施策です。 その詳細は以下のブログ記事を御覧ください! techblog.kayac.com 第2問の詳細はこちら https://hubspot.kayac.com/js-taiso-002 も

                      【JS体操】第2問「画像の横長具合を比較しよう」〜正攻法&ハック部門の解説〜 - KAYAC Engineers' Blog
                    • この1年半で実施した「16の人事施策」を振り返る|風音屋(かざねや)

                      代表の @yuzutas0 です。風音屋(@Kazaneya_PR)では「1人目の人事担当」を募集しようとしています。 これまでは代表である私が中心となって人事系の施策を進めてきました。「事業は人なり」ということで、人事に関する書籍を30冊ほど読み漁り、1つ1つ試行錯誤を重ねています。この記事では、私自身の思考の整理を兼ねて、これまでの取り組みをシェアします。 風音屋という会社が「人事の重要性と本気で向き合っている会社なんだな」「人事をきちんとやろうとしているんだな」と伝わってもらえると嬉しいです。 ⚠️注意事項: ・人事周りのルールは今後変わっていく可能性があります。最新状況についてはカジュアル面談でお問い合わせください。 ・「これがベストだ!」と押し付けたり、「これが上手くいった!」とアピールする意図はありません。率直に振り返りと課題意識を書きました。むしろ反省点と学びだらけです。 ・

                        この1年半で実施した「16の人事施策」を振り返る|風音屋(かざねや)
                      • 【コラム】GA4標準レポート、探索レポート、Looker Studioの使い分け - コラムバックナンバー - アナリティクス アソシエーション

                        【コラム】GA4標準レポート、探索レポート、Looker Studioの使い分け 株式会社JADE 郡山 亮 発信元:メールマガジン2023年9月27日号より こんにちは! 株式会社JADEでコンサルタントとして活動している郡山と申します。 普段はお客様がGA4を活用するための様々なコンサルティング、サポートをしています。 また、自社で開催しているウェビナーや、Search Central Live TokyoなどでGA4を活用するためのナレッジを発信しています。 TwitterやGoogle アナリティクス コミュニティでも個人的に活動していますので、どこかでご縁があればよろしくお願いいたします。 今回は「用途や目的に応じて、GA4のデータを、どのようなレポート・機能で集計すると使いやすいのか」というお話をさせていただきます。 GA4でデータを集計する機能や手法は様々あります。 どのよう

                          【コラム】GA4標準レポート、探索レポート、Looker Studioの使い分け - コラムバックナンバー - アナリティクス アソシエーション
                        • こんなスライド資料はNG!残念な資料を伝わる資料に変えるための11のポイント【実例付き】 | 株式会社 エスファクトリー

                          こんなスライド資料はNG!残念な資料を伝わる資料に変えるための11のポイント【実例付き】 公開日:2023.09.06  /  最終更新日:2023.09.12 「資料の内容ちゃんと伝わっていますかー?」 市場調査レポートにしろ、Webサイト改善資料にしろ、ビジネスで活用する資料は関係者に意図を理解してもらい、アクションを促すことが重要です。 それなのに、 「内容が理解されない」 「担当者の反応はよかったのに返答がない」 さらには「〇〇を知りたかったんだけど」と言われ 「いや、それは資料に書いてありますけど・・・」 と、せっかく時間をかけて作った資料が全然伝わってないことに愕然としたことはないでしょうか? もしそうなら、それはいくつかの重要なポイントが抜け落ちているからかもしれません。 そこで、この記事では、クライアントや関係者へのスライド資料が、より魅力的に伝わりやすくなる資料作成のコツ

                            こんなスライド資料はNG!残念な資料を伝わる資料に変えるための11のポイント【実例付き】 | 株式会社 エスファクトリー
                          • 便利なアクセス解析ツールについてまとめました。特にアドセンスに合格した後は是非導入しておきたい無料のおすすめツールstatcounterをご紹介します。 - 雨のち晴れ

                            みなさんはアクセス解析にどのようなソフトやサイトを利用していますか? 私はGoogle Analytics(アナリティクス)とGoogle Search Console(サーチコンソール)、あとはbingのwebマスターツールも使って、アクセス数や検索数を把握するようにしています。 今回は、これらのツールに1つ加えて「statcounter」というアクセス解析ツールをご紹介していきたいと思います。特に、アドセンスに合格した方は必見、すごく便利なツールなので、是非使ってみてください。 statcounterの機能 アクセス解析機能 検索キーワードが分かる クリック先を知ることができる アドセンスのいたずら対策 statcounterの登録方法 statcounterの使い方 さいごに statcounterの機能 アクセス解析であれば、アナリティクスでも十分だと思いますが、操作する箇所が多く

                              便利なアクセス解析ツールについてまとめました。特にアドセンスに合格した後は是非導入しておきたい無料のおすすめツールstatcounterをご紹介します。 - 雨のち晴れ
                            • 「けものフレンズプロジェクト」の一環として『けものフレンズ3』で『湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)』とのコラボイベント実施が決定!

                              株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長執行役員CEO:和田 順児)は、好評配信中のフレンズたちと“わくわくどきどき探検”するRPG『けものフレンズ3』について、「けものフレンズプロジェクト」と『湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)』のコラボレーションの一環としまして、コラボイベントの実施が決定しましたことをお知らせいたします。 『けものフレンズ3』×『三次もののけミュージアム』のコラボが開催! 8月29日(木)より、シナリオイベント「~動物ヶ島の百鬼夜行~」を開催! 新フレンズ「ヌエ」と「ライリュウ」がゲーム内イベントに登場します! さらに本イベントでは、コラボ限定の特別なストーリーをお楽しみいただけます。 イベント報酬はフレンズのレベル上限を解放できる「麒麟のめぐみ」や「四神玉」など、豪 華アイテムが多数登場! 日本古来の妖怪「ヌエ」と「ライリュウ」がフ

                                「けものフレンズプロジェクト」の一環として『けものフレンズ3』で『湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)』とのコラボイベント実施が決定!
                              • コンテンツのPDCAはどうしてる?SEO・KPI設定など全部聞いちゃいます!|Web担当者Forum秋|グロースマーケティング公式|Growth Marketing

                                トップ セミナー コンテンツのPDCAはどうしてる?SEO・KPI設定など全部聞いちゃいます!|Web担当者Forum秋 はじめに A-can 白砂氏| 本日はご参加いただき、ありがとうございます。モデレーターを務める株式会社A-canの白砂です。 まず自己紹介させていただき、その後にコンテンツのPDCAの概要をすり合わせた上で、PDCAの各プロセスを質問していきます。それでは、与那覇さんから自己紹介をよろしくお願いします。 カインズ 与那覇氏| 株式会社カインズの与那覇 一史と申します。カインズには2021年に入社しました。入社してから趣味が増えまして、メダカ、ミジンコ、SEO、家庭菜園、筋トレ・・・と趣味と仕事を融合させて、日々いろいろなコンテンツを作っています。本日はよろしくお願いいたします。 A-can 白砂氏| 続いて西潟さん、自己紹介をよろしくお願いします。 サイボウズ 西潟氏

                                  コンテンツのPDCAはどうしてる?SEO・KPI設定など全部聞いちゃいます!|Web担当者Forum秋|グロースマーケティング公式|Growth Marketing
                                • アドセンス審査での準備🌈成功への第一歩🐾 - 双極性障害だけど楽しく生きる

                                  こんにちは❗️まーめたるです。 運営しているブログやWebサイトに「広告」を貼り、訪問してくださった方が、クリックされるだけで収益が発生する「Google AdSence」。こちらに私も挑戦しようと思い、先日申請をしてみました。 するとこんなメールが・・😅 なるほど、おもしれーじゃねーか😏 元々収益化は考えていなかったのですが、落とされるとなんだか悔しくなって少し対策をすることにしました。やったことは主に3つです。 1.「プライバシー・ポリシー」「お問い合わせページ」の作成 Google AdSence申請に必須な項目として「プライバシーポリシー」とありましたので直ぐに作成しました。個人情報をどう取り扱うかなど重要なことが書かれています。 プライバシーポリシー masametal.hatenablog.com 詳しく知りたい方は以下をご覧ください👇 support.google.co

                                    アドセンス審査での準備🌈成功への第一歩🐾 - 双極性障害だけど楽しく生きる
                                  • IIJ公式サイトのPVがある日突然13倍に、バズったわけでも炎上したわけでもない裏側

                                    IIJの自社サイトのページビュー(PV)がある日突然、前月比13倍に急増した。調べるとバズったわけでも炎上したわけでもない。ただ一般的なアクセスとはいえず、アクセス解析に支障が出た。対処を急ぐ必要があった。 多くの企業や組織がWebサイトを運営し、情報発信や電子商取引などに使うのが当たり前になった。Webサイトを改善するには、どんな人がどんなコンテンツをどれだけ読んだかを運営側が把握・分析することが欠かせない。そうした分析には米Googleなどが提供するアクセス分析サービスがよく使われる。 言うまでもなく、正確な分析にはサイト利用者のアクセスを漏れなくつかまなければならない。だが純粋なサイト利用者ではないアクセス、つまりボットなどによるアクセスでページビュー(PV:Page View)が急増するとそうもいかない。今回のトラブルは企業のWebサイトで急増した「無害な通信」に起因するものだ。

                                      IIJ公式サイトのPVがある日突然13倍に、バズったわけでも炎上したわけでもない裏側
                                    • 【本気のお願い】はてなブログを始めて3年。ご報告と最近の出来事。 - 服地パイセン

                                      僕は生地にこだわった服屋(通販サイト)で働きながら、ブログを運営しています。 これまでにアパレル業界で蓄えた知識や経験を活かし、素材や縫製などあまり一般的でない専門的な目線で様々な情報を発信しています。 はてなブログでこのブログ『服地パイセン』を開設し、かれこれ早いもので3年が経ちました。そして今回の投稿で200記事になります。いつも読んでいただきありがとうございます。 ブログを運営してきて、最近の出来事や考え方の変化など感じたことなどを綴ってみます。 ブログ運営での最近の出来事 100万PVを達成しました。 コアアップデートでアクセス数が激減 ある一件のお問い合わせが僕の考え方を変えました これからは誰かの役に立ちたいと思っています! ブログ運営での最近の出来事 はてなブログをはじめて3年。ファッションジャンルのブログですが、割と好きなことを好きなように書きながら運営してきました。 洋服

                                        【本気のお願い】はてなブログを始めて3年。ご報告と最近の出来事。 - 服地パイセン
                                      • 蓮實重彦が大江健三郎について書いた文章を読んでふざけんじゃねぇと思ったので、蓮實の原罪を断罪することにした

                                        東京創元社に対する告発文の更新が滞っていますが、純粋に私自身が忙しかったというだけのことであって、それ以外の理由はありません。全体として長篇小説に相当する程度の分量にはなるため、引き続き少しずつ更新を続けていきます。 ただ、今回は、どうしてもこれだけは書いておかなければならないということがあったため、そちらの方を優先してアップします。……とはいえ、大きい文脈の中では、日本の出版業界・文芸業界の腐敗という点で関連してくることでもあります。 少し前のことだが、蓮實重彦が大江健三郎について書いた文章を読み、そのあまりにも大江に対して不当である悪辣な仕打ちについて、心の底から憤激するということがあった。 一応断っておくと、問題の文章は、大江が亡くなる以前に執筆され、公表されたものだ。ただし、大江が亡くなった後に公表された蓮實による追悼文を一読しても同じ論旨があったため、「蓮實重彦による大江健三郎に

                                          蓮實重彦が大江健三郎について書いた文章を読んでふざけんじゃねぇと思ったので、蓮實の原罪を断罪することにした
                                        • "📈 注目のSEOテクニック!SNSでシェアされるコンテンツ資産の作り方" - 双極性障害だけど楽しく生きる

                                          こんにちは❗️まーめたるです。 自社サイトや運営ブログが上位表示されるにはサイト内部の最適化が必要です。SEO検定2級では、ある一定の順位まで上昇した後、どのような対策をすれば見込み客が求めるコンテンツを作成できるか、またトラフィック獲得のためのソーシャルメディア活用法などが学べました。 ↓ 詳しい試験概要などはこちらを参考に www.ajsa.or.jp (一般社団法人全日本SEO協会) 実際に受験してみて特に「サイト運営にも使える」と思った部分、 ・コンテンツ資産の作り方 ・ソーシャルメディアの役割 この2点にフォーカスをあて解説できればと思います。 SEO検定2級:目次 コンテンツ資産の作り方 ソーシャルメディアの役割 コンテンツ資産の作り方 検索結果ページで上位表示するためには検索ユーザーが求めているコンテンツ*1を作らなければなりません。 Googleは検索ユーザーが求めるコンテ

                                            "📈 注目のSEOテクニック!SNSでシェアされるコンテンツ資産の作り方" - 双極性障害だけど楽しく生きる
                                          • ブログ開設6ヶ月!スマニュー砲後の収益大公開!!2ヶ月連続で1万PV突破しました☆ 一番読まれている記事は何?? - ハピチわブログ

                                            こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 さて、10月に当ブログを開設し、 4月中旬で丸半年を経過いたしました。 開設1ヶ月でアドセンス合格についてはこちら。 mendokusainoyada.hatenablog.com ここ最近はスマニュー砲を5回連続いただいたりとアクセスアップに繋がるイベントが重なりまして、 mendokusainoyada.hatenablog.com mendokusainoyada.hatenablog.com 先月に引き続き2ヶ月連続で10,000アクセス突破いたしました⭐️ ただ、残念なことにアクセス数のスクショ撮り忘れた!! 前月のアクセス解析の見方が分からないんですけど!! はてなブログのヘルプにはCSV形式のファイルをダウンロードすれば見られると書いてあるのに、そのファイルをどこから取れば良いのか分かりま

                                              ブログ開設6ヶ月!スマニュー砲後の収益大公開!!2ヶ月連続で1万PV突破しました☆ 一番読まれている記事は何?? - ハピチわブログ
                                            • 🐤ブログに疲れた貴方へ🐤 ブログのことなんて、忘れて、しっかり休んで、リフレッシュしてくださいね。#ぴっぴ #ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト #はてなブログ #ブログ - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                              記事の種類 ブログ運営 SEO施策 関係なし SXO施策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 超重要 次のような方にオススメ! ブログに疲れた ブログを休みたい ブログに疲れたら休んでもいいの? ブログを休むのに不安がある なぜブログは疲れるの? ブログに疲れない方法を知りたい ブログ疲れを癒したい ぴっぴは、今まで何度もブログに疲れたことがあります。 最近だと、「自分のスキル不足」や「Googleさんのコアアップデートに被弾」が理由でブログに疲れました。 そんな「ぴっぴ」が、ブログに疲れたときの最善策やブログに疲れる理由などを詳しく紹介します。 記事のポイント ブログに疲れたら休んだ方が良い理由の理解 疲れたままブログを続けるリスクの理解 ブログに疲れる11この理由を把握する必要性 ブログに疲れなくなる方法の実行 ブログ疲れをリフレッシュする方法の実行 ブログに疲れたときのNG行動の把握

                                                🐤ブログに疲れた貴方へ🐤 ブログのことなんて、忘れて、しっかり休んで、リフレッシュしてくださいね。#ぴっぴ #ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト #はてなブログ #ブログ - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                              • ブログ再開後半年経過しました - 時の化石

                                                どうもShinShaです。 今回は久しぶりにブログに関する記事です。 今年5月から1年3ヶ月ぶりにブログを再開しました。 気がつけば、それから半年が経過。 20記事まではスムーズに書けたのですが、その後ネタ切れ。 あいかわらずの遅筆で、記事を書くより題材を選ぶのに時間がかかっています。 今回は出戻り半年後の感想を書きます。 ブログのPVはまだ全盛期に戻っていませんが確実に増加しています。 また、Adsense、アフェリエイト収入も増加中です。 いまはブログを書くのが楽しいです。 再開して良かったと思ってます。 半年の変化 再開して感じたこと オーディオ、イヤホンの記事について おわりに 半年の変化 ブログ投稿を1年以上休むとアクセス数が大幅に減少します。 Google Adsense、アフィリエイトの収益もガタガタ。 それでも、ブログを維持していたのは、どこかで再開する気持ちがあったからで

                                                  ブログ再開後半年経過しました - 時の化石
                                                • CSPでサードパーティースクリプトを律する

                                                  はじめに Legalscapeの顧客の中には、情報セキュリティー等の理由から社内ネットワークからの通信の宛先を制限している組織もたくさんいます。 そのためLegalscapeでは、プロダクトの動作に必要な第三者リソースの一覧を管理し、Legalscapeの導入時にはそれらのドメイン名への接続を許可するようにお願いしてきました。 しかし、現代のWeb開発は、第三者リソースが利用可能であることを暗に期待しがちです。開発者がLegalscapeの顧客背景をよく知らずに新しい依存を導入してしまうことも考えられます。またさらに厄介なのが間接依存の増加です。実際に、firebase packageの更新によって内部で呼び出しているAPIのエンドポイントが変化し、開発者が知らないうちに接続先が変わっていたということが判明しています。[1] そこで私は、CSPを使うことでサードパーティースクリプトやAPI

                                                    CSPでサードパーティースクリプトを律する
                                                  • 初めて自分の記事がスマートニュースに載りました!!なんで気づかなかったんだろうww - ハピチわブログ

                                                    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 早朝、素直な天邪鬼さんのこちらの記事を読みました。 akiko42life.hatenablog.com このスマニューに掲載された記事、とっても良くて、大変興味深い記事だなと思って読ませていただいていました。 ぜひ、皆さんも一読していただきたいのでリンク先から読んでくださいね☺️ akiko42life.hatenablog.com で、この記事がなんとスマニューに掲載されたと。 素晴らしい!! そして羨ましいww あやかりたい〜🥺 なんて思いながらふとアクセス解析を見てみたんです。 そしたら、なんと、 私にもスマートニュースからのアクセスあったし!!! 早速アプリをインストールして、せっせと探しますがなかなか出てこない😅 けれど見つけましたよ。 やったね!!! 素直な天邪鬼さんほどのアクセスでは

                                                      初めて自分の記事がスマートニュースに載りました!!なんで気づかなかったんだろうww - ハピチわブログ
                                                    • Google検索増加したか?アクセス解析(1週間の結果) - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                      はてなアクセス解析グラフ 各記事 Google Search Console解析 これから お気づきでしょうか。 この一週間、「一般受け」しそうな記事を書いていました。 グーグルからの検索をもうちょっとしてほしいなーという軽い願望からです。 以下、2024年です。小数点第2位四捨五入。 はてなアクセス解析グラフ はてなアクセス解析 2024.02.05 まずははてなブログのアクセス解析。 当日中にどのくらいアクセスがあったか分かり、即効性のある解析となっています。 企画が始まる前の1月27日「中尊寺金色堂」の記事は、計らずも一般受けする記事となってしまいましたので、対照は1月26日までの一週間とします。 1日平均アクセス数 1/20-1/26 204.3 1/29-2/04 216.6 差     12.3 増加割合  6.0 % グーグル検索割合 1/29 25 % 2/05 33 %

                                                        Google検索増加したか?アクセス解析(1週間の結果) - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                      • GIGAZINE夏のプレゼント大放出企画「アンケートに答えて全部持っていってください!」

                                                        今回用意したプレゼントは全部で85品目。レビューのために使用した機器や取材先で手に入れたグッズなどを読者に大放出しています。アクセス解析だけではわからない「GIGAZINEを読んでいるのはどういう人たちなのか?」という点をリサーチしてGIGAZINも兼ねているので「プレゼントはいらないけどアンケートには協力してもイイヨ!」という場合も回答してもらえると非常にありがたいです! ◆応募期間 2024年7月19日(金)から2024年8月4日(日)23時59分まで。 ◆プレゼント番号リスト ◆01:アトムテック「ATOM Full eBike :1台(ヘルメットおよび専用ソーラーパネル同梱)」(1名様) 単品価格税別19万8000円、16歳以上の人が免許不要で乗ることのできる特例特定小型原動機付自転「ATOM Full eBike」をプレゼントします。応募は16歳以上限定とします。 アトムテックの

                                                          GIGAZINE夏のプレゼント大放出企画「アンケートに答えて全部持っていってください!」
                                                        • 良いSEOの初期調査を実現する、Googleツールの効果的な使い方|セミナーレポート - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

                                                          無料で資料をダウンロード SEOサービスのご案内 専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。 無料ダウンロードする >> SEOに取り組む上で、「Webサイトは今どのような状況なのか?」を正しく把握することは重要です。 しかし、Google Analytics 4やGoogle Search Consoleなど各種ツールの使い方は語られる一方で、「SEOの初期調査では何をすべきか?」が明確に語られる機会は多くありません。 そこで去る7/25(火)に「良いSEOの初期調査を実現する、Googleツールの効果的な使い方」セミナーを開催し、SEOの初期調査について解説を行いました。 こちらの記事ではセミナーでご紹介した内容を画像付きで解説しています。SEOに携わる皆様のご参考となりましたら幸いです。 良いSEOの初期調査

                                                            良いSEOの初期調査を実現する、Googleツールの効果的な使い方|セミナーレポート - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
                                                          • キン肉マン(週プレ掲載)、新作アニメもそろそろ。サチコ(Google SearchConsole)アクセス解析 - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                            ※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。 キン肉マンについて知りたい方は「キン肉マン」だけ見てね! キン肉マン アクセス解析 キン肉マン さて、アニメ放送40周年を迎えてまだまだ大人気のキン肉マン。 わたしも大好きでした。 マンガもアニメも両方見たのはめずらしいです。 それだけおもしろかったんですね(父の野球観戦を逃れただけかも)。 キン肉マンとは。 「超人」と呼ばれる者たちがプロレスをするマンガ。ざっくり。 連載が続いているのは知っていましたが、なんと週刊プレイボーイで連載とのこと。 マンガの雑誌じゃないのですね。 40~50代男性に絞って売る尖った戦略に出たのか。 もしくはプレイボーイを買ってもらうためにキン肉マンを誘致したのか。 どっちだろう。 さてさて、あらためてキン肉マンの原作を見てみると。 うまい。 子どものころはおもしろいだけの印象でしたが、自分が筋肉を描くようになっ

                                                              キン肉マン(週プレ掲載)、新作アニメもそろそろ。サチコ(Google SearchConsole)アクセス解析 - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                            • 2023年11月のブログ運営報告|検索順位とヤル気は回復したの? #ぴっぴ #ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                              本記事はプロモーションを含んでいます 記事の種類 ブログ運営 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ ふつう 次のような方にオススメ! ブログ運営が上手くいっていない 今のままで良いか分からない 検索順位が落ちた ぴっぴです! 実は、ぴっぴもブログ運営が上手くいっていません。 度重なるGoogleさんの怖い怖いアップデートによって、ほぼ全ての記事が圏外へ! 2023年8月22日 2023年8月 コアアップデート 2023年9月14日 2023年9月 ヘルプフルコンテンツアップデート 2023年10月4日 2023年10月 スパムアップデート 2023年10月5日 2023年10月 コアアップデート おかげで、2023年10月のアクセス数は大幅に下落しました。 2023年10月のアクセス解析 そして、ヤル気も大幅に下落。 ゼロを通り越して「ぴっぴ-1.0」でした

                                                                2023年11月のブログ運営報告|検索順位とヤル気は回復したの? #ぴっぴ #ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                              • ブログ開設4ヶ月経過。2月のアフィリエイト&Googleアドセンスの収益を大公開!!楽天ROOMの申込も発生!ここにきて1ヶ月間でこれまでの3ヶ月と同額の収入が発生☆初のはてブ砲も! - ハピチわブログ

                                                                こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 アドセンス1ヶ月合格の記事はこちら。 mendokusainoyada.hatenablog.com 前回までの収益はこちら☺️ mendokusainoyada.hatenablog.com 前回の記事では10月にブログを開設し、11月にアドセンスの合格をいただいたので (10月〜1月)のアフィリエイト収入と、(11月〜1月)のアドセンス収入をまとめていました。 今回は2月の1ヶ月分としての収益です。 <2月分> Googleアドセンス 419円 もしもアフィリエイト 申込3件  合計130円 楽天ROOM 累計売上金額¥836 (合計獲得額24円) 合計573円 前回、約3ヶ月間で591円だったものが、2月の1ヶ月分だけでほぼ同額となりました。 嬉しい☺️ 驚くことに今回は楽天ROOMからの申込も発

                                                                  ブログ開設4ヶ月経過。2月のアフィリエイト&Googleアドセンスの収益を大公開!!楽天ROOMの申込も発生!ここにきて1ヶ月間でこれまでの3ヶ月と同額の収入が発生☆初のはてブ砲も! - ハピチわブログ
                                                                • 【3/26追記】ユーザページリニューアル、投稿・執筆機能改修のお知らせ | 小説家になろうグループ公式ブログ

                                                                  いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。 本日、以前より告知を行っておりました通り、ユーザページのデザインリニューアルと執筆・投稿機能の改修に加え、一部機能の提供を終了いたしました。 詳細につきましては、以下の関連記事を併せてご確認いただけますと幸いです。 関連記事: <a href="https://blog.syosetu.com/article/view/article_id/4659/">【予告】ユーザページリニューアル、投稿・執筆機能改修のお知らせ</a> <a href="https://blog.syosetu.com/article/view/article_id/4637/">【予告】ユーザページリニューアルに伴う一部機能の提供終了のお知らせ</a> <b>▼作品設定「作品分類」について</b> 機能改修に伴い、新たに「作品分類」という設定が追加

                                                                  • ちっぽけブログのアクセスアップもしてくれる大谷翔平ってやっぱりすごいや!! - ハピチわブログ

                                                                    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 先ほどふとアクセス解析を見ていたら、 こんなことになってました。 GoogleとYahoo!からの流入がトップ🤩 なんかすごく嬉しい!! どこのページが見られているかというと、 mendokusainoyada.hatenablog.com こちらの記事。 つい先日も岩泉ヨーグルトのことをテレビで放送していたんですよね。 韓国での試合前に大谷翔平のルーツを探る、みたいな情報番組内のコーナーで。 そこから更にアクセスがアップしたようですね⭐️ こんなちっぽけブログにまで影響を及ぼす大谷翔平ってすごいや(*´∇`*) ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中楽ろぐ この記事が面白いと思ってくださった方は押していただけますと励みになります!よろしくお願いいたします☺️ 最後までお読みい

                                                                    • 急なアクセスにびっくり!!! - ものは試し。

                                                                      karariです。 こんにちは。 昨日、急にアクセス数が凄くてですね... それも8/12に 「4才。初めてのお泊り」と題した投稿が 翌、8/13日にアクセス集中... monowatamesi.hatenablog.com 何?これ 何かの間違いでは? アクセス解析(もうお手上げ monowatamesi.hatenablog.com はてなブログアクセス解析のお手上げ状態は ず~っと続いていまして このところ頻繁に、時間的に謎の飛び抜けたアクセス数が記録されていたりして、まるであてにならないんですよね... だから今回も(まただ)と疑わしく思っていたのですが... 今回は違いました Search Console でもそのアクセスは記録されていました あぁびっくり!!! ほぼほぼ、はてなブックマークからのアクセスでした アクセス元ページ アクセス先ページ はてなブックマーク からよくアク

                                                                        急なアクセスにびっくり!!! - ものは試し。
                                                                      • 【重大発表】WordPressもGoogle AdSense合格!まだまだがんばります! - 無職ぽこのらくがき

                                                                        えー、おまたせしました… 朝すっごい適当な記事で重大発表をすると書いていましたが… 別にだから何やねんって人もいるかも知れません(笑) 何も隠しません! タイトル・アイキャッチ通り!! 『WordPressブログもGoogle AdSense合格しました!』 本当は1月20日頃に申請して結果待ちって記事を出す予定でしたが、ちょっとした事故があり合格しました(笑) いろいろあったので、簡単に書きます! ✔このブログを読めばわかること ・事故で合格した話 ・合格時点のPV、アクセス数、検索流入数 ・はてなブロガーが容易にWordPressに手を出さないほうがいい理由 超真面目な感じの話ではないので、ゆるく読んでください(笑) WordPressもGoogle AdSense合格! いろいろ有りまして、無事合格することができました(笑) WordPress挑戦してみたいんだよなって思っている方!

                                                                          【重大発表】WordPressもGoogle AdSense合格!まだまだがんばります! - 無職ぽこのらくがき
                                                                        • 【お題】今年の目標!2024 - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                                          昨日のブクマ返信が書ききれなかったので、こちらでお答えします。 カプリコの当たり率 5~10本に1本は当たるらしいんですが、当たってないとしたら、このサービス?は最近始まったのかもしれません。 ぜひ10本まとめて購入してみてください。 責任はとれませんがね(;''∀'') あ、蝶ネクタイしているカプすけはかなりレアらしいですよ! カール やはりね、カールは買って帰ります。しかしかさばる(;・∀・) 上品な口当たりが他社とちがうなあと感心します。 ヤドン ヤドンと香川県は何かしら提携を結んでいるようです。 数年前から帰省したらヤドンがいたるところにいるように。 ヤドンとうどんが似ているということだけで始まったようです。 yadon.my-kagawa.jp とらやのクッキー このほろっと崩れ落ちる感覚が、今まで出会ったことないんですよね。 高級なお菓子のホロッと感とは違うんです。 なんかこう

                                                                            【お題】今年の目標!2024 - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                                          • 祝 読者様1000人達成‼️ - 不動産×行政書書士Blog

                                                                            おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 僕のブログの読者様が、なんとか1000人を達成しましたので、感謝の気持ちと僕の感想を書かせて頂こうと思います。 この時を待っていました。 前回、990人の時に、フライングで記事にさせていただきましたが、ようやく正式に1000名様となりましたので、ご報告いたします。 1000人という数字が一般的に多いのか、まだまだなのか、よくわからないところもありますが、とにかく最近目標にしていた数字ですので、かなり嬉しいです。皆さまには本当に感謝いたします。 全ての読者様が日々読んでくださっている訳ではないかもわかりませんが、できる限り多くの方の日々の生活に役立つ記事を書き続けられる様に心がけます。今後ともどうぞ宜しくお願いします。 それでは、本日はこのくらいにさせて頂きます。 次回も引き続き

                                                                              祝 読者様1000人達成‼️ - 不動産×行政書書士Blog
                                                                            • コピペで使えるLooker Studioの計算フィールド【GA4 時間軸】 - ブログ - 株式会社JADE

                                                                              こんにちは!JADEでGA4の活用支援やアクセス解析の領域を担当している郡山です。 スプラトゥーンはスシが好きです。Xマッチの低レート帯をうろちょろしています。 本日は普段からよく利用している「Looker Studio」の便利な機能についてご紹介したいと思います。 私は広告やGA4、Search Console、スプレッドシートなどのデータを利用したダッシュボードを作成するためのツールとしてLooker Studioを利用することが多いです。 デフォルトの機能でも扱いやすいダッシュボードを作成することはできますが、「計算フィールド」を利用することでLooker Studioはより一層便利になるのです。 というわけで、 初級者の方向けのLooker Studioの基本的な仕組みの解説 「日付」など時間軸に関する計算フィールドのご紹介 このようなお話をさせて頂きます。 今回ご紹介するものは特

                                                                                コピペで使えるLooker Studioの計算フィールド【GA4 時間軸】 - ブログ - 株式会社JADE
                                                                              • セッションリプレイやA/Bテストを簡単に導入できオープンソースでセルフホストも可能な「PostHog」を使ってみた

                                                                                リンクの色や余白の大きさがわずかに異なるだけでウェブサイトの滞在時間やコンバージョン数が変化することがありますが、そうした要素の最適化に役立つのが2つのページをランダムに表示して変化を計測する「A/Bテスト」です。PostHogは簡単にA/Bテストが導入できるだけでなく、ユーザーがどのようにページを閲覧しているのかというセッションリプレイ機能についてもあっという間に使用可能になるアクセス解析サービスな上、オープンソースでセルフホストも可能とのことなので、実際に使って試してみました。 PostHog - The open source Product OS https://posthog.com/ PostHogのトップページにアクセスし、「Get started - free」をクリックします。 アカウント登録を求められます。今回はGoogleアカウントを利用して登録するので「Google

                                                                                  セッションリプレイやA/Bテストを簡単に導入できオープンソースでセルフホストも可能な「PostHog」を使ってみた
                                                                                • 雑記ブログでも「Googleのアップデート」は関係あるのでしょうか… - なるおばさんの旅日記

                                                                                  「アップデート」という言葉はブログをやっておられたら、誰もがきっと聞いたことがあると思います。 投稿数が少なく、まだ始めたばかりという場合はそれほど大きな影響はないのかもしれません。 ですが、記事数が増えてくるとアクセス数が特別に多い記事というものがチラホラ出てきます。 そういう幾つかの記事がいつも自分のアクセス解析の中でもずっと上位でした。 でもアップデートがあると急にガクッと下がってしまいます。 検索で一番上に出てきていたのに、急に2ページ目へと転落しちゃう感じです。 一番最近のGoogleのアップデートは今年の11月3日に行われた「コアアップデート」(正式にはコアアルゴリズムアップデート)というものでした。 このアップデートは2018年3月以降に度々行われているアップデートです。 「キーワード」の順位が大きく変動するので、それによって、 PVが良くなる場合もある PVが悪くなる場合も

                                                                                    雑記ブログでも「Googleのアップデート」は関係あるのでしょうか… - なるおばさんの旅日記