東京大学、日本医療研究開発機構(AMED)、科学技術振興機構(JST)の3者は、ウイルス感染に対するヒトの免疫応答の中枢を担う物質「インターフェロン」の産生を抑制する新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の遺伝子「ORF6」を発見したと発表した。 同成果は、東大 医科学研究所 附属感染症国際研究センター システムウイルス学分野の佐藤佳准教授らの研究チームによるもの。詳細は、英国科学雑誌「Cell Reports」にオンライン掲載された。 SARS-CoV-2は2019年末にヒトへの感染が初めて報告され、それから1年以上が経つ。しかし未だに不明な点も多く、感染病態の原理についてはほとんどが明らかになっていないという。 その一方で世界中の研究者の努力により、わかってきたことももちろんある。その1つが、SARS-CoV-2は、インフルエンザやSARSなどほかの呼吸器感染症と比較して、インター