並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 729件

新着順 人気順

サポートメンバーの検索結果161 - 200 件 / 729件

  • 日本初!協会発行のトークンをFiNANCiEにて新規発行・販売を開始!

    ~パデル日本代表カタール遠征も決定!!~ 一般社団法人日本パデル協会(以下 JPA)は、ブロックチェーン技術を利用したクラウドファンディング2.0「FiNANCiE」を提供する株式会社フィナンシェ(本社 東京都渋谷区 代表取締役 國光 宏尚)にて、2021年10月1日11:00より、トークン新規発行と販売開始をお知らせいたします。URL:https://financie.jp/users/japanpadel/cards トークン発行の目的「JPA」は2016年6月に日本のパデルの普及・発展を目的に設立されました。2017年7月に世界パデル連盟(FIP)に正式に加盟し、2030年までに競技人口100万人達成を目指し競技普及への取り組みを行っています。 「国内でのパデル認知度向上/普及促進」、「ビジネスモデルの形成」、「世界大会での勝利」というトリプルミッションを掲げ、ともに日本パデルを強化

      日本初!協会発行のトークンをFiNANCiEにて新規発行・販売を開始!
    • 0.1gの誤算(レイテンイチグラムノゴサン) - バントーのブログ ~V-pedia~

      いろいろなV系バンドのメンバーの歴史や売上などを調べています。パチンコライターをしているので、時々パチンコの情報や、温泉情報などもあり。 結成 2016年 緑川 裕宇(ミドリカワ ユウ) … Vocal → マステマ†ドルキーム → ソロ(You) → LucaRia → 0.1gの誤算(緑川裕宇) 河村 友雪(カワムラ トモユキ) … Guitar → BLEST(サポート) → RESULT → 期間限定プロジェクトA→Z → A→Z.(友) → 0.1gの誤算(河村友雪) 水田 魔梨(ミズタ マリ) … Guitar → GEEK(サク) → 期間限定Project『Space』(馨) → 一兎(サポート) → フーデッドシール(KaoL) → ViV(サポート) → 0.1gの誤算(水田 魔梨) 眞崎 大輔(マサキ ダイスケ) … Bass → ALIST GRACE → Next

      • B'zが歴代映像作品全23本をYouTubeで公開。10本を厳選、見所を解説 | CINRA

        日本の音楽史における、B’zの軌跡 4月13日、B’zが「B’z LIVE-GYM -At Your Home-」として、歴代映像作品全23本をフル尺でYouTubeにて公開。5月31日までの期間限定で楽しむことができます。 ビッグアーティストにとって避けられない話ですが、かつてはB’zも様々な議論を呼んできました。何せ日本で一番CDを売っているメガヒット時代の申し子。支持者が多ければ多いほど、その逆の声があるのも当然のことです。彼らは邦楽のマーケットに自らの愛する洋楽的なサウンドを意識的に、ときに無邪気に持ち込もうとしたため、まだ洋邦の溝が深かった時代は「洋楽ファン」から色眼鏡で見られたこともあっただろうし、ハードロックをベースとした音楽性に対して、「時代遅れ」と揶揄する向きもあったかもしれません。 しかし、B’zはひたすら作品を作り続け、ツアーを繰り返すことによって、確固たるオリジナリ

          B'zが歴代映像作品全23本をYouTubeで公開。10本を厳選、見所を解説 | CINRA
        • 高城晶平の音楽に宿るまなざし 無自覚な「我」を角銅真実と探る | CINRA

          2020.04.16 Thu Sponsored by Shohei Takagi Parallela Botanica『Triptych』 ceroの高城晶平によるソロプロジェクトShohei Takagi Parallela Botanicaのファーストアルバム『Triptych』のリリースに合わせて、ceroのサポートメンバーであり、『Triptych』にも参加している角銅真実との対談がセッティングされた。角銅真実は今年2月に1stアルバム『oar』をリリースしたシンガーソングライターでもある。 ビジョンを定め、それに従ってディテールまで精緻に書き込みコンセプチュアルな作品を作る高城と、その音楽に導かれるように自身でさえも結末のわからない物語を描き、そのプロセスをパックするような角銅。その全く異なる音楽性や音楽観、世界観を持つ2人に『Triptych』をお題に語り合ってもらうとなった

            高城晶平の音楽に宿るまなざし 無自覚な「我」を角銅真実と探る | CINRA
          • 砂原良徳×白根賢一が語る、高橋幸宏の凄み すべてがデザインされたスタイリッシュなドラミング

            ソロアーティストとして、プロデューサーとして、また、YMOやサディスティック・ミカ・バンド、THE BEATNIKS、METAFIVEなど様々なバンドやユニットでも活躍し続けている日本音楽界のリビング・レジェンド、高橋幸宏。 そんな彼のソロ、およびプロデューサーとしての足跡をたどるアルバムが、2枚組コンピレーション『GRAND ESPOIR(グラン・エスポワール)』としてリリースされた。CD版のディスク1には1980年から1985年のソロ作から厳選した楽曲を、ディスク2には高橋幸宏が他のアーティストに提供した曲やプロデュース作品をコンパイル。特にディスク2の、外部の仕事をまとめる試みは初めてのことで、近年ますます再評価の声が高まるRAJIEやSUSANなど、いわゆる“通好み”のアーティストはもちろん、ピンク・レディーのような時代を紡いだアイドルなど、実に多様な仕事をしていたことに驚かされる

              砂原良徳×白根賢一が語る、高橋幸宏の凄み すべてがデザインされたスタイリッシュなドラミング
            • ChatGPTはマーケティングに使えるか? 7つの変化と3つのリスク

              2022年11月30日にリリースされ、世界中で話題となっている「ChatGPT(チャットGPT)」。対話型の言語モデルを採用したAI(人工知能)チャットツールで、様々な利用用途が存在し、応用も加速している。米マイクロソフトが運営元の米OpenAIに巨額投資をし、様々なサービスに組み込まれる可能性も出てきた。本記事では、現時点での ChatGPT の機能や精度を前提に、どのようにマーケティング活動や生活者の行動を変えていくのかについて、技術ブログなども執筆する若手マーケターが解説する。 米OpenAIが開発した「ChatGPT」が世界を震撼(しんかん)させている。マーケティング業務にも大きな影響を与える可能性が(画像/Shutterstock) ChatGPTとは米OpenAIが発表した、テキスト生成AIプラットフォームです。もともと開発されていたGPT(深層学習を使用しテキストを生成する自

                ChatGPTはマーケティングに使えるか? 7つの変化と3つのリスク
              • オフコースの「さよなら」 - おとなのさぁどぷれいす

                アレサンドロです。 中学生の頃、 陸上競技部の先輩が良く聞かせてくださった オフコースを紹介します。 横浜市の聖光学院高校の 小田和正 鈴木康博 地主道夫 が結成したフォーク・グループ オフコースのヒット曲 「さよなら」を紹介します。 「さよなら」は、1979年(昭和54年)12月に 発売されたオフコース通算17枚目の シングルです。 これまでサポートメンバーだった 清水仁 松尾一彦 大間ジローが正式メンバーとなった オフコースの最初のシングルです。 前作の「風に吹かれて」から シングルジャケットでは5人並んだ 写真を使っていましたが。 1975年の「眠れぬ夜」がヒットしたのち 久々のヒット曲が「さよなら」です。 この頃、音楽番組全盛期で テレビ出演で人気を高めていった 他のグループとは一線を画し、 オフコースは、テレビ番組には ほとんど出演せず、 レコード制作とコンサートに力 を注ぐ独自

                  オフコースの「さよなら」 - おとなのさぁどぷれいす
                • 【特集】agehasprings玉井健二|話題のバンド・トゲナシトゲアリについて徹底取材 - KKBOX

                  2024年4月に放送開始が決まった東映アニメーションのオリジナルアニメ「ガールズバンドクライ」が放送開始前から大きな話題を呼んでいます。本作と連動するリアルガールズバンド「トゲナシトゲアリ」は、オーディションで選ばれたメンバーで構成される5人組。そう、彼女たちの活躍こそが話題となっているのです。公式YouTubeチャンネルには既に10本のMVが公開されており、なかには1,000万回再生を超える楽曲も。来たる3月16日には初のワンマンライブ「薄明の序奏」を控えるなど、アニメ放送前から話題が尽きません。 そこで今回は、「ガールズバンドクライ」の音楽プロデューサーを務めるagehasprings・玉井健二さんにインタビューを実施。YUKIやAimerなどの楽曲プロデュースでも知られる氏に、同バンドの魅力はもちろんのこと、本プロジェクトが始まった経緯や楽曲制作における秘話など、たっぷりとお話を伺い

                    【特集】agehasprings玉井健二|話題のバンド・トゲナシトゲアリについて徹底取材 - KKBOX
                  • 【備忘録】大手広告代理店で広告運用して学んだことを全公開|下高岡

                    「内定承諾出ました。おめでとうございます!」 先日頼りにしているエージェントからの連絡は、12/25のクリスマスの昼頃だった。転職活動を始めたのは暑さの残る9月の末ごろで、終わってみれば日中の気温は20℃以上も下がっていた。変わらないのは、コロナウイルスによる感染はいまだ猛威を振るっていることぐらいだろうか?会社の同じチームの人にコロナの陽性者が出て、受けたPCR検査による陰性の結果報告と今回の内定の連絡が、今年のクリスマスプレゼントになったと思う。 自分の周りは今回の転職活動には懐疑的だった。親しい友達からはコロナによる景気悪化で企業の採用活動が縮小される中で、無理をしなくてもよいのではないかと。会社からは、相変わらず減らない退職者で全体の運用レベルの低下が騒がれる昨今で結果を残せというプレッシャー。正直、自分のキャリアは自分で決めるものであり、先駆者やそのリスクを負ったからこそ見えるも

                      【備忘録】大手広告代理店で広告運用して学んだことを全公開|下高岡
                    • Hot Love-Cheap Trick チープ・トリック「ホット・ラヴ 」ロビン、トム、リックの家族(息子たちと娘) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                      「ホット・ラブ」チープ・トリック レコード制作側の曲順ミスにより、私たちファンが聴いた「ファーストアルバム」の1曲目は、この「ホット・ラブ」でしたよね youtu.be そして、いきなり夢中になりました ロック!でした 1998年のライブ 20年たっても、かっこいい! youtu.be 歌詞の意味 タイトルからして「ホット・ラブ」ですから、もう、熱狂ですよね ロビンに囁かれたら「失神」ですね ^_^ そんなティーンの熱狂でした チープ・トリックの家族たち チープトリックって、それぞれに家族が仲がいいんです 大ファミリー! 勢ぞろいです m.zimbio.com トムの娘さんは、お母さんそっくりで「トムの奥さんは、相変わらず若いわあ!」と間違えてしまいました ロビンの息子さんは、背の高いイケメンに成長したのですね ここのところ、ギターとコーラスのサポートメンバーだそうで、とても楽しみです リ

                        Hot Love-Cheap Trick チープ・トリック「ホット・ラヴ 」ロビン、トム、リックの家族(息子たちと娘) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                      • Couple d' Ange(カップル・ド・エンゼ) - バントーのブログ ~V-pedia~

                        いろいろなV系バンドのメンバーの歴史や売上などを調べています。パチンコライターをしているので、時々パチンコの情報や、温泉情報などもあり。 結成 2004年10月10日  解散 2005年3月18日(高田馬場AREA) メンバー 優恵 … Guitar → +カタルシス+ → はちみつ → Couple d' Ange → AILE → ××叶ぇ隊 → D.I.S.23 → Berry Bell → くまのスーザン(Vo) → Tu[ism] 244 … Bass → アセトアルデヒド → +カタルシス+ → Chocolat☆ (サポート) → Couple d'Ange(Ba.244) 、Ra:Kale(サポートGt.)→ AILE(Gt.→Ba.tsuyoshi) → Featuring School KOxKO … Drums → RiffRAiN → Couple d' Ange

                        • fhána - 愛のシュプリーム!(TVアニメ『小林さんちのメイドラゴンS』OP主題歌) - Official Music Video

                          【ライブ情報】 fhána デビュー10周年記念スペシャルライブ “There Is The Light” ■開催日:2023年10月7日(土) ■会場:東京LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂) ■開場:17:00 開演:18:00 出演:fhána(佐藤純一・towana・kevin mitsunaga) サポートメンバー: Bass:前田恭介(androp) Drums:河村吉宏 Guitar:中西(HoneyWorks)・本多秀(インナージャーニー) 🎫チケットはコチラ! 【イープラス】https://eplus.jp/fhana/ 【チケットぴあ】https://w.pia.jp/t/fhana-t/ 【ローソンチケット】https://l-tike.com/fhana/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「fhána要注目のニューシングルは京都アニメ

                            fhána - 愛のシュプリーム!(TVアニメ『小林さんちのメイドラゴンS』OP主題歌) - Official Music Video
                          • 松田元オーナーの考えてることはカープファンとは真逆だった…

                            きのうで日南キャンプも終わりました。 1軍沖縄キャンプへは曾澤・アドゥワ・韮澤が選ばれました。若い二人に頑張ってほしいですね。明日から沖縄キャンプスタートですが、キャンプ中の入れ替えはあるんでしょうか? 是非新井監督には非情采配を振るってほしいですね! 侍ジャパンの合宿も始まります。サポートメンバー3選手も発表されましたが、カープからは誰も選ばれませんでした。ラッキーです。公式戦に集中できます。 栗山監督は菊池を選ばなかったことを後々後悔するでしょう。でも、日本には優勝してほしいですね。 松田元オーナーがいろいろ語っております 松田元オーナーへのFull-Count単独インタビューが3回に分けて記事になってます。 最後のインタビューの内容がひどいものでした。カープファンとの思いと真逆の考え方ですね。 松田元オーナーはカープを広島で守ってきた功績は認めますが、そろそろ時代の変化についてこれな

                              松田元オーナーの考えてることはカープファンとは真逆だった…
                            • Awesome City Clubからドラマー・ユキエが脱退

                              ユキエは、Awesome City Clubが次に向かう方向性を模索していく中でバンドの望む未来と自身が望む未来が重なり合わないことがわかり、 脱退を決意したことをオフィシャルサイトを通して説明。「語り尽くせないくらい色々な事があって、お互いムカついたり呆れたりもしたけれど、それでもやっぱり、メンバーが好きです。メンバーとのあらゆる思い出が、私の大切な一生の宝物です。Awesome City Clubのこれからが益々光り輝く様にと祈りながら、私も進んでいきます」とコメントしている。 今後Awesome City Clubはatagi(Vo, G)、 PORIN(Vo, Syn)、モリシー(G, Syn)の3人で、サポートメンバーの力を借りながら活動を続けていく。

                                Awesome City Clubからドラマー・ユキエが脱退
                              • ロゴデザインを作るとき、私が知りたいこと。|片平 優

                                私は日頃、デザイン分野のプロデューサーとして活動をしております。情報収拾をしていると、ブランディングやデザイン関連の素敵な記事をたくさん見かけます。これらの記事はいわゆる有益な記事なので、ここでいくつかご紹介します。 例えば、こちらの記事では、デザインとビジネスの関連性が紹介されています。「ブランディングやデザインにお金を使う意味って、なに?」と疑問に思っている方は、こちらを読むと疑問が解消されるかもしれません。 私が経営者や事業開発者、ブランドマネージャーだったとして、ブランディングやロゴデザイン制作を検討している際に、これらの有益な記事を読んだら「勉強になるな」と思うだろうな、と想像する一方で、一つ考えることがあります。「そういうのは分かったけど、で、うちはどうしたらいいのよ?」とも思うのでは、と。勝手な予想ではありますが、「ロゴデザインが必要な人=ロゴデザインを制作する人」ではないの

                                  ロゴデザインを作るとき、私が知りたいこと。|片平 優
                                • 中高生女子に支持され続けるボカロ小説 HoneyWorks『告白予行練習』シリーズの魅力とは(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  クリエイターユニットHoneyWorks(通称「ハニワ」)3年ぶりのアルバム『好きすぎてやばい。』が2020年1月15日にリリースされた。ハニワの楽曲は小説にもなっており、音楽同様、中高生女子に熱い支持を受けている。その理由とは? ■『告白予行練習』シリーズはどのくらい人気なのか? HoneyWorksの楽曲を原作とし、角川ビーンズ文庫から刊行されている小説シリーズ『告白予行練習』は、学校読書調査(毎日新聞社・全国学校図書館協議会が毎年実施)の2019年版「5月1か月に読んだ本ランキング」の中1~高1までの各学年の女子部門にランクインしている。 また、トーハンが毎年発表している朝の読書でよく読まれている本の中学生文庫部門(2019年5月発表)にも同シリーズは入っている。 トーハンのニュースリリース「「2018年度『朝の読書』で読まれた本」を発表」より このシリーズはHoneyWorksの「

                                    中高生女子に支持され続けるボカロ小説 HoneyWorks『告白予行練習』シリーズの魅力とは(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • Cheap Trickの意味・和訳 チープトリック「ELO Kiddies (エロ・キディーズ)」またもやジョジョ元ネタに?! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                    チープ・トリックの意味って? ジョジョでおなじみのチープ・トリック もともとはアメリカのロックバンド、Cheap Trick からきています 意味は「安っぽいトリック(仕掛け)」「小細工」ですよね まさにこのバンドは、実力満点ながら「おふざけ」もすごくて、ライブを中心にとても楽しめるロック・グループです ぜひ、荒木先生への敬意も表して、聴いてみてくださいね チープ・トリック「エロ・キディーズ」 デビューアルバムのSide1の1曲目です 最高! youtu.be 動画は『チープ・トリックat武道館』(Cheap Trick at Budokan)の時のものですね チープトリックの記念碑的アルバムなので、 ジョジョのファンの方たちにも、これね!と聴いてみてほしいです エロ?キディーズ? って、タイトルからして、日本人にとっては、え?!でしたよね エロなキティーちゃん??? いや、キティーじゃな

                                      Cheap Trickの意味・和訳 チープトリック「ELO Kiddies (エロ・キディーズ)」またもやジョジョ元ネタに?! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                    • ギフト - バントーのブログ ~V-pedia~

                                      いろいろなV系バンドのメンバーの歴史や売上などを調べています。パチンコライターをしているので、時々パチンコの情報や、温泉情報などもあり。 結成 2004年5月  解散 2007年4月1日(池袋CYBER) メンバー 蓮月(ハヅキ) … Vocal → Die†Vice → ディマリア → ギフト → バックドロップ零式 → Dis 春(ハル) … Guitar → HELEN → ギフト、男子二丁目クラブ、ルーシーモノストーンズ → JIVE(Gt./春) → equator fish(Vo.&Gt./晴隆) shinno(シンノ) … Guitar → Ladifere(shinno) → Alia~de~myth → BLAID → Demaria → ディマリア → ギフト → 新興宗教楽団NoGoD(眞乃) → NoGoD → NoGoD、ブリキのサーカス団、団長(サポート)、UN

                                      • ピノキオピー氏 インタビュー:ボカロと人間をつなぐ VocalSynth 2 | Rock oN Company | DTM DAW 音響機器

                                        2009年より動画共有サイトにボーカロイドを用いた楽曲の発表し、ピノキオピーとして活動開始。以降も精力的にオリジナル楽曲を発表しつつ、アーティストへの楽曲提供などを行っている。ライヴに於いては、電子と肉体の共演、融合を基軸に、ドラムとスクラッチ&サンプラーをサポートメンバーとして従えたバンドセットとワンマイク&バックDJスタイルと柔軟なパフォーマンスを提供している。 http://pinocchiop.com/ https://www.youtube.com/user/pinocchiopchannel R:Rock oN(以下、R):実際に演奏したり、作曲しようと思ったのはいつ頃からなのでしょうか。 ピノキオピー氏(以下、ピ):高校二年生の時にアコースティックギターを購入し、そこで初めてコードの概念を覚え、コードの組み合わせで曲を作れることを知りました。当時は、4トラックしか録音出来ない

                                          ピノキオピー氏 インタビュー:ボカロと人間をつなぐ VocalSynth 2 | Rock oN Company | DTM DAW 音響機器
                                        • 日本の夏フェスのジェンダーバランスをチェックしてみる|imdkm

                                          また、同年5月には米Pitchforkが欧米の主要なフェスのラインナップを調査し、ジェンダーバランスをはじめとしたデータを可視化する記事を発表した。 日本ではまだこの問題に言及する人多いとはいえない(っつったって海外でだってまだ議論が始まったばかりだから致し方ない部分もあるのだが)。Rolling Stone日本版に掲載されたROCK IN JAPAN FESTIVALをめぐる山崎洋一郎へのインタビューでは、ジェンダーバランスをめぐるトピックがすこし登場していたりするんだけれど、明確なデータは管見ながらウェブ上にはないようだったので、できる範囲で確かめてみた。 調査範囲とその方法、及び注意点 まず、調査範囲について。冒頭で述べたいわゆる「4大フェス」、すなわちFUJI ROCK FESTIVAL、SUMMER SONIC、ROCK IN JAPAN FESTIVAL、RISING SUN

                                            日本の夏フェスのジェンダーバランスをチェックしてみる|imdkm
                                          • 【部員ブログ】当事者たれ - Kyoto University Football Club

                                            大学スポーツに関わる全てのスタッフへ 「当事者たれ。」 以前のブログにも書いたが、スタッフは所詮スタッフだ。プレーヤーではない。直接的に勝利に貢献することは“ない“。 【部員ブログ】私は体育会サッカー部でマネージャーをしています。 それでも、雨にも負けず、風にも負けず、雪の日も夏の暑い日も、グラウンドに立ち続ける。 当事者たれ。 言っておくが、私達スタッフはファンでもサポートメンバーでもない。プレーヤーではなくとも、歴としたチームの一員だ。 「サポートしてるようで、支えられてるのは自分の方でした。」みたいなスタッフブログをよく目にする。 私はサポートに回った覚えなど全くない。 私がチームのメインだ。 当事者たれ。 プレーヤーに「頑張れ!」なんて声をかけてる場合ではない。 「勝ってほしい。」なんて他人事のように、祈りを捧げてる場合でもない。 プレーヤー同様、死に物狂いで頑張るのは自分で、勝つ

                                              【部員ブログ】当事者たれ - Kyoto University Football Club
                                            • アダム・ランバートはなぜ+なのか?QUEENのメンバーはフレディ・マーキュリー、存在は今も! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                              なぜ?アダム・ランバートの圧倒的な歌唱力!それでもクイーン+アダム・ランバートなの? 2024年のクイーンの来日公演、全てが終わりましたね www.aiaoko.com 素晴らしかったですよね ブライアンとロジャーに感謝 そして、圧倒的な歌唱力で私たちファンを魅了してくれたアダム・ランバートにも感謝です でも、 こんなに凄い現在のクイーンの活動なのに、 なぜ クイーン➕アダム・ランバートなの??? そう思われるファンの方も少なくはないですよね? クイーンのボーカルのメンバーはフレディ・マーキュリー! ここは、譲れないところかもしれませんね 私たちの頭の中、心の中、耳の奥には フレディが今も存在しています それは、 今回のライブでも、もっとも感動した場面がフレディの登場であったことからも分かりますよね フレディがいてこそのクイーン アダムに心から感謝しつつ、 フレディのことも思い出しています

                                                アダム・ランバートはなぜ+なのか?QUEENのメンバーはフレディ・マーキュリー、存在は今も! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                              • O’CHAWANZインタビュー 今は「まただ」という気持ちは全然ない | Record People Magazine

                                                O’CHAWANZインタビュー 今は「まただ」という気持ちは全然ない 一方向のジャンルに留まらず、ヒップホップの雑食性を柔軟に取り込みながらアイドルシーンにおける独自のスタンスを確立してきたO’CHAWANZ。グループはコロナ禍以降も積極的に活動を続け、2020年には2枚のアルバム『Mellow Madness』『コラボ』を、昨年はアルバム『Do The Right Thing』と初の7インチレコード「EARTH c/w SPARK!!」をリリース。メンバー編成を変えながらも活発な動きを見せてくれていたが、この3月で長らくグループを支えてきたメンバーのいちこにこが活動終了することに。現体制ラストとなるミニアルバム『Episode X』リリースのタイミングで、メンバー二人にその背景とこれからの展望を訊いた。 (取材・文/南波一海) え、いちこちゃんが? そんなことある? ――3月末にいちこさ

                                                  O’CHAWANZインタビュー 今は「まただ」という気持ちは全然ない | Record People Magazine
                                                • 乃木坂46 ディスコグラフィー全262曲&各曲のオリメン一覧

                                                  乃木坂46 人は夢を二度見る 1stシングル 『ぐるぐるカーテン』 2012年2月22日リリース 曲名 曲タイプ (ユニット名) センター ぐるぐるカーテン 表題曲 生駒里奈 左胸の勇気 アンダー楽曲 畠中清羅 乃木坂の詩 全メンバー曲 生駒里奈 会いたかったかもしれない 生駒里奈 失いたくないから 生田絵梨花 生駒里奈 白い雲にのって 生駒里奈 各曲のオリジナルメンバーは以下の通り ぐるぐるカーテン 3列目:川村真洋、能條愛未、西野七瀬、齋藤飛鳥、斉藤優里、桜井玲香、井上小百合、中田花奈、市來玲奈 2列目:橋本奈々未、松村沙友理、白石麻衣、高山一実 1列目:生田絵梨花、生駒里奈、星野みなみ 左胸の勇気 2列目:斎藤ちはる、大和里菜、永島聖羅、樋口日奈、川後陽菜、若月佑美、柏幸奈、衛藤美彩、深川麻衣、宮澤成良 1列目:安藤美雲、岩瀬佑美子、伊藤寧々、畠中清羅、伊藤万理華、和田まあや、中元日

                                                    乃木坂46 ディスコグラフィー全262曲&各曲のオリメン一覧
                                                  • 【ウマ娘】イベント周回にも!「ファン数稼ぎ」のメリットと育成法を解説【無課金攻略】

                                                    みなさん「ファン数稼ぎ」はやっていますか? ファン数稼ぎ用の育成をすることで 通常の育成の約3倍のファン数を獲得することができます。 改めましてこんにちは!ベンジャミンです。 ウマ娘、プロスピA、デュエプレの無課金奮闘記や攻略情報を投稿しています。 今回は、私が無課金で続けているゲームの一つ、 ウマ娘こと「ウマ娘 プリティーダービー」編です。 今回は「ファン数稼ぎ」の育成には様々なメリットもあるので そのメリットと詳しい育成方法をご紹介したいと思います! 誰でもできる育成なので 無課金の方も是非参考にしてみてください。 「ファン数稼ぎ」をするメリット ファン数稼ぎをするメリットとしては 勿論推しのウマ娘のファン数が増える、というのもあります。 でも実はそれだけではないのです。 あえてファン数稼ぎをするメリットとしては以下の3点! ①因子厳選レースにたくさん出走するのでスキルPtをかなり稼げ

                                                      【ウマ娘】イベント周回にも!「ファン数稼ぎ」のメリットと育成法を解説【無課金攻略】
                                                    • 【ZOC連載インタビュー】Vol.2 雅雀り子「踊りの世界も、見る人の感性も変えられたら」

                                                      ZOCが結成された2018年9月、ZOCに「共犯者」として参加した「私。」は、振り付けを担当し、ステージにはサポートメンバー的に登場する存在だった。ところが、2020年10月1日にZOCに正式加入し、「雅雀り子」と改名。メンバーとして常にステージに立つ存在へと変化した。その背景には、幼少期から学んできた伝統的な舞踊の舞台に立つ機会がコロナ禍で減ってしまったことが大きかったという。当初は振付師として絶妙な距離があったZOCにメンバーとして加わることで明確になってきたという「踊りでやるべきこと」について語ってくれた。 取材&文:宗像明将 写真:まくらあさみ 「人と交わったら、踊りが踊れない」くらい思ってた ──2016年開催の「ミスiD2017」に出たときは名義が「私。」で、2019年に「riko」になって、2020年のZOC加入時に「雅雀り子」になりましたね。「私。」という名前の由来はなんだ

                                                        【ZOC連載インタビュー】Vol.2 雅雀り子「踊りの世界も、見る人の感性も変えられたら」
                                                      • 「誰かを救うために歌うんじゃない」VTuberの歌姫が秘めた初期衝動

                                                        バーチャルYouTuber(VTuber)/Vシンガー史上初となる「YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』への出演」「日本武道館公演の開催」を成し遂げた星街すいせいさんと花譜さん。 2人の歌姫による対談は後編へと突入し、さらなる表現の深淵、そしてシーンの外へ広がる「VTuber/Vシンガーの音楽」について思いを交わす。 「VTuberだからって歌は聴かれない」 実況配信が主流の今、あえて音楽で切り拓く道 いまや、一大ネットカルチャーとして君臨している「バーチャルYouTuber(VTuber)」。2017年末のブーム勃興から早6年。このわず… 今や、YouTubeやTikTokなどで楽曲やパフォーマンスが爆発的にヒットしたのを機に、VTuber/Vシンガーたちがテレビや雑誌、ラジオなどインターネット外のマスメディアに出演することも増えてきた。 逆にいえば、より多くの耳目を

                                                          「誰かを救うために歌うんじゃない」VTuberの歌姫が秘めた初期衝動
                                                        • 『Cory Wong解体新書』どこよりも詳しいCory Wongまとめ――全経歴・奏法・来日バンド解説(1)vulfpeck、プリンスバンドとの出会い|Dr.ファンクシッテルー

                                                          (👆Vulfpeckの解説本をバンド公認、完全無料で出版しました) ミニマルファンクバンド、Vulfpeck(ヴォルフペック)のギターは、Cory Wong(コーリー・ウォン)というギタリストが担っている。 画像出典:VULFPECK /// Live at Madison Square GardenVulfpeckの正式メンバーはJack、Theo、Joe、Woodyの4人であり、Cory WongはVulfpeckファミリーという立ち位置だが、ほとんどの曲でギターを弾き、ツアーにも必ず参加しているCory Wongは、Vulfpeckに無くてはならない存在だ。 ※正式メンバーが4人のみで、他のサポートメンバーが正式メンバーにならないのはなぜか?に関してはこちら。👇 今回の記事ではまず彼のサウンドについて触れたあと、彼の経歴を追いかけ、どうやって現在のような素晴らしいギタリストになっ

                                                            『Cory Wong解体新書』どこよりも詳しいCory Wongまとめ――全経歴・奏法・来日バンド解説(1)vulfpeck、プリンスバンドとの出会い|Dr.ファンクシッテルー
                                                          • B'z Official Website

                                                            いつもB’zを応援していただきまして、誠にありがとうございます。 この度、改めて皆様に大切なお願いがございます。 これからも松本孝弘・稲葉浩志がB’zとして、いちアーティストとして安定した活動ができ、且つファンの皆様も安心して応援いただける環境を保つために必要不可欠なお願いです。 ルールを守り、B’zを応援してくださっている大多数の皆様には、関係のないことであり、本来このようなお願い自体をご覧いただく必要はないのですが、ご理解のうえ、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。 【 コンサートツアー時における追っかけ行為につきまして 】 ごく一部の方ではありますが、地方移動時におけるメンバー・サポートメンバーへの追っかけ行為が見受けられます。メンバーやサポートメンバーのみならず、他のお客様や公共交通機関の方々にもご迷惑をお掛けすることにも繋がる行為です。 下記行為、及び類似行為は絶対にお

                                                              B'z Official Website
                                                            • 君はTWIMY(QQIQ)を知っているか(覚えているか) - 心理学が好きな犬の備忘録

                                                              それは遡ること、2013年のインターネット。 Twitterで、女子中学生3人の宅録バンドが突如として現れ自称音楽オタクのTwitter界隈では話題を呼んだ。不登校で毒舌のギターボーカル川合沙織、ベース橘香深、ドラム塩沢哲子の3ピースバンドだ。残念ながら現在、Youtube等では非公開になっていて彼女らの音源は聴くことができない。 中学生とは思えない音楽知識と、現代への風刺とも受け取れる歌詞に度肝を抜かれたリスナーも多かったのではないだろうか。 TWIMY「暇人と音楽的な美少女」では現代音楽への批判・現実からの逃避、そしてそれらを音楽の中で昇華し我々を魅了した。現代音楽への批判は諦めでなく、希望を込めた問題提起だったのだ。「TODAY」のコード感とそのメロディに綺麗に落とし込まれた歌詞を聴けば、2013年のインターネットが今でも蘇る。 結果的に中身は女子中学生ではなく橋爪裕と伊奈つばさの2

                                                                君はTWIMY(QQIQ)を知っているか(覚えているか) - 心理学が好きな犬の備忘録
                                                              • あなたはこの7曲で川谷絵音の才能に溺れる - とことこ歩く女のここんとこ

                                                                川谷絵音と言えば… 何を思い浮かべますか? ゲスの極み乙女?ベッ〇ー? スキャンダルに目を向けられがちな彼ですが ここで川谷絵音の活動を見てみましょう! ゲスの極み乙女。と indigo ia End のギターボーカル ジェニーハイ と ichikoro のギター DADARAY、美的計画、独特な人のプロデュース さらに 追加あったので改めて。固定ツイート用。川谷絵音提供曲リスト。 pic.twitter.com/XNyt6GiTwQ— enon kawatani (@indigolaEnd) 2019年9月26日 バンドを掛け持ちしながら、プロデュースして楽曲提供もしています 2019年にリリースした曲は53曲! 体を壊してしまわないか心配するほど 大忙しですね... この人は何者!? TwitterやGoogleで「川谷絵音」と検索すると 次のワードに「天才」と出てくるほど 多くの人に

                                                                  あなたはこの7曲で川谷絵音の才能に溺れる - とことこ歩く女のここんとこ
                                                                • 万波中正選手のバットと圧倒的打撃を生むバッティングフォームについて解説 - カメラと旅をする

                                                                  アジアプロ野球チャンピオンシップ2023で日本は決勝に進出! 11月17日(金)の韓国戦で日ハムの万波中正(まんなみちゅうせい)選手が放った、特大ホームランは本当に見事でした。 ヒーローインタビューもよかったですね。 【万波選手のヒーローインタビュー】 「最高ですね。どうしても侍ジャパンで打っておきたいと思っていました。140点満点です」 侍ジャパン すぐさま追加点! 万波中正の豪快ホームラン! センターバックスクリーンへ突き刺した! 韓国相手に2点をリード!#侍ジャパン #日韓戦#アジアプロ野球チャンピオンシップ#万波ホームラン 🎦@PrimeVideo_JP pic.twitter.com/9Hi3nEe0UD — ALWAYS AKIRA (@sekai_yakyu_828) November 17, 2023 これからはきっと主軸に近い存在になっていきそうですよね。 ■関連記事■

                                                                    万波中正選手のバットと圧倒的打撃を生むバッティングフォームについて解説 - カメラと旅をする
                                                                  • QUBITのギタリスト、永井聖一が語る、1stアルバム『9BIT』で魅せたサウンド・メイクの技 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

                                                                    QUBITのギタリスト、永井聖一が語る、1stアルバム『9BIT』で魅せたサウンド・メイクの技 2023-12-25 Electronic Pops 永井聖一(g)、Daoko(vo)、大井一彌(d)、網守将平(k)、鈴木正人(b)の5人からなる新プロジェクト、QUBIT(キュービット)が2023年4月に始動した。Daokoのサポート・メンバーから派生した彼らが、“バンド”として生み出したデビュー作が『9BIT』だ。そのギター・サウンド、プレイはどのようにして生まれたのか、発起人でもあるギタリストの永井に詳しく話を聞かせてもらった。 取材/文=伊藤雅景 バンド・メンバーには、僕のわがままで声をかけたんです QUBIT。左から永井聖一(g)、大井一彌(d)、Daoko(vo)、網守将平(k)、鈴木正人(b)。 QUBIT結成のいきさつから聞かせて下さい。 このメンバーでDaokoのサポート・

                                                                      QUBITのギタリスト、永井聖一が語る、1stアルバム『9BIT』で魅せたサウンド・メイクの技 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
                                                                    • 若い世代に大人気!!ボカロから始まったバンド、ヨルシカの人気曲をご紹介!! - j-lifestyle日記

                                                                      若い世代に大人気!!ボカロから始まったバンド、ヨルシカの人気曲をご紹介 みなさんこんにちは、jです、 今回は特に若い世代から人気を得ているボカロから始まったバンド「ヨルシカ」をご紹介していきます。 バンドのジャンルではかなり珍しいボカロを合わせた新たなジャンルを奏でるとともに、ノリも抜群の楽曲だらけ。 プロフィールや楽曲の特徴とともに、おすすめ楽曲もまとめていきます。 ぜひ最後までご覧ください。 < ヨルシカを聴くなら > Amazon Music Unlimitedへ ヨルシカとは バンド名の由来 経歴 おすすめ人気楽曲4選 ただ君に晴れ ヒッチコック だから僕は音楽を辞めた 雨とカプチーノ 2つのアルバムが「対」になっている 終わりに ヨルシカとは ヨルシカとは ・Gt.n-buna(ナブナ) ・Vo.suis(スイ) の2人組からなる日本のロックバンド、「ヨルシカ」。 もともとボーカ

                                                                        若い世代に大人気!!ボカロから始まったバンド、ヨルシカの人気曲をご紹介!! - j-lifestyle日記
                                                                      • 黒夢(クロユメ) - バントーのブログ ~V-pedia~

                                                                        いろいろなV系バンドのメンバーの歴史や売上などを調べています。パチンコライターをしているので、時々パチンコの情報や、温泉情報などもあり。 結成 1991年6月 活動休止 1999年1月29日 解散 2009年1月29日 復活2011年2月26日 メンバー 清春 … Vocal →ダブルベッド → SUS-4 → GARNET → 黒夢 → Sads → ソロ → ソロ、黒夢、SADS 人時 … Bass → 狂犬病(Dr.) → SUS-4ローディ → GARNET → 黒夢(Ba.) → PIRANHA HEADS(Vo.)、dzi-beads → ピラニアヘッズ → SSS、SUPER DROP BABIES(Ba.) → Dummy's Corporation → Creature Creature、黒夢、ソロ、BAROQUE(サポート)、aki(サポート)、Be-B(サポート)、T

                                                                        • 20200714 今日の幸ちゃん - コウノブログ

                                                                          やはり今日は仏滅だった…。 今日は朝からバタバタしていて、 仕事が落ち着いたのは昼過ぎでした。 お昼休み返上で仕事したあとは、 ちょくちょく休憩を入れながら仕事続行。 そんな事をやってたら、事務所から 100メートル程のお店の従業員さんが 新型コロナ陽性になったらしく。 お店も休業になったんだとか…。((((;゚Д゚)))) しかし、ウチのボスは、 『大変だなぁ、みんな、気をつけてね!』 って…。 更に、サポートメンバーのみ 通常勤務に戻すという話まで出てきていて、 100メートル先のお店で感染者出たんですってば! 何を、どう気を付けろと?(;°;ω;°;) そんなこんなで、帰宅すると。 幸ちゃんが、変わったところに寝ていました。 母の部屋の座椅子の上…。 リビングに出してた座布団を掃除のために 座椅子に置いたらしいですが…。 めでたく、幸ちゃんの場所に 認定されてしまったようです。 掃除

                                                                            20200714 今日の幸ちゃん - コウノブログ
                                                                          • アユニ・D×田渕ひさ子×松隈ケンタが語る、PEDROに起こった変化ーー“音楽“がアユニの居場所になった理由

                                                                            アユニ・D×田渕ひさ子×松隈ケンタが語る、PEDROに起こった変化ーー“音楽“がアユニの居場所になった理由 BiSHのアユニ・Dによるソロバンドプロジェクト、PEDROが4月29日にEP『衝動人間倶楽部』をリリースする。 筆者は2018年の初ライブから目撃してきた人間なのだが、痛感しているのはアユニ・Dの大きな変化とミュージシャンとしての成長だ。サポートメンバーに迎えた田渕ひさ子(Gt)との出会いを経て、大袈裟じゃなく「音楽の中に自分の居場所を見つけた」という感じなのだと思う。そして、昨年8月にリリースした1stアルバム『THUMB SUCKER』と全国ツアー『DOG IN CLASSROOM TOUR』を経て、PEDRO自体も「BiSHのメンバーソロ企画」というよりは「バンド」としての躍動感を持ち始めている。 一体PEDROに、アユニ・Dに何が起こっているのか。松隈ケンタ、田渕ひさ子、ア

                                                                              アユニ・D×田渕ひさ子×松隈ケンタが語る、PEDROに起こった変化ーー“音楽“がアユニの居場所になった理由
                                                                            • フルリモートでUXデザインを体験!オンラインデザインプロセスワークショップを開催しました|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

                                                                              近年、ユーザー体験を中心としたユーザインタフェースやデザインづくりを指す「UI/UXデザイン」という言葉や、デザイン思考という考え方が広がりをみせています。 企業様からも、実際にその考え方を理解した上でプロジェクトを取り組みたいというお声をたくさんいただきます。 そのような要望にお応えして、グッドパッチでは数々のプロジェクト実績を経て構築してきたデザインプロセスを1dayに凝縮したワークショップを企業様にご提供しています。 Goodpatchが提供するデザインプロセスワークショップについて 詳しい内容についてはこちらをご覧ください。 通常のワークショップでは対面で1箇所に集合して数チーム合同で実施するのですが、コロナウイルスの影響を受けて、オンラインのみで開催できる1チーム(4 – 5人)限定の特別パッケージを作成し、フルリモート体制で実施させて頂きました。 実施の背景 今回は株式会社ネク

                                                                                フルリモートでUXデザインを体験!オンラインデザインプロセスワークショップを開催しました|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
                                                                              • Art Cube(アートキューブ) - バントーのブログ ~V-pedia~

                                                                                いろいろなV系バンドのメンバーの歴史や売上などを調べています。パチンコライターをしているので、時々パチンコの情報や、温泉情報などもあり。 結成 2007年12月12日  活動休止 2014年12月12日(目黒鹿鳴館)  分解 2015年12月12日(目黒鹿鳴館) メンバー Z(ゼタ) … Vocal → AFTER IMAGE(M.J.Seiji) → AMADEUS(SEIJI) → AC◆BLANDISH → one finger → ONE → BUZZ → Brain Hacker、DOVERMAN → Moi dix Mois(Seth)、 Art Cube(Z) → Moi dix Mois、SHAPE SHIFTER(Z) → Moi dix Mois、ソロ(美良政次)、Gilles de Rais project (サポート)、最美桜前線、JVM Roses Blood S

                                                                                • beabadoobeeとラブリーサマーちゃん、同世代の2人が好きな音楽について語り合う | Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA

                                                                                  今年7月にニューアルバム『Beatopia』をリリースしたbeabadoobeeことビー・クリスティ。フィリピン生まれロンドン育ちの彼女は、The 1975やWolf Alice、Pale Wavesなどを擁するDirty Hitからデビューを果たし、ビートルズやオアシスなど1960年代〜1990年代UKロックに影響を受けつつティーンが内包する不安定な心情を歌詞に投影し、Z世代を中心に熱烈な支持を集めている。新作ではThe 1975のマシュー・ヒーリーや、新進気鋭のシンガーソングライター、ピンクパンサレスなど豪華ゲストを迎え、前作『Fake It Flower』(2020年)よりもさらにバラエティに富んだ世界観を展開した。 そんな彼女の音楽性に深く共感するのは、同じくUKロックに強い影響を受けたラブリーサマーちゃん。昨年リリースした3rdアルバム『THE THIRD SUMMER OF L

                                                                                    beabadoobeeとラブリーサマーちゃん、同世代の2人が好きな音楽について語り合う | Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA