並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 60件

新着順 人気順

シーケンスの検索結果1 - 40 件 / 60件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

シーケンスに関するエントリは60件あります。 開発qiita設計 などが関連タグです。 人気エントリには 『結局UMLとかシーケンス図とかAWSの図とかどれで描くと良いのよ?と思ったときの選択肢 - Qiita』などがあります。
  • 結局UMLとかシーケンス図とかAWSの図とかどれで描くと良いのよ?と思ったときの選択肢 - Qiita

    自身のプライオリティによりますが、いくつか。 Markdownで幅広く再利用性を利かせたい、長期的に丁寧に版管理したい 自分自身の操作性、描きやすさと、見た目 俄然手軽に、短期的に、Onlineでいつでもどこでも いずれかという視点で考えると良いのかなと思い、並べてみました。 1. 長期的に: Markdownで幅広く再利用性を利かせたい、丁寧に版管理したいなら Markdownで描くことのメリットは再利用性。 将来的に追記・編集、自分以外の誰かが手を入れる可能性が高い。 現在のドキュメントだけでなく多種説明資料、媒体に転用する可能性がある。 ...という点で差分管理をしたいなら、以下。 VSCodeでPlantUML、Mermaid 上記参考で以下。 Alt+D でプレビュー起動。 Ctrl + Shift + P でコマンドパレットを起動し、出力。 png, svg, eps, pdf

      結局UMLとかシーケンス図とかAWSの図とかどれで描くと良いのよ?と思ったときの選択肢 - Qiita
    • Markdownでシーケンス図とかが書けるMermaid記法で業務フローを書いたら意外とイケたので自分なりのコツを紹介してみる | DevelopersIO

      こんにちは、臼田です。 みなさん、業務設計してますか?(挨拶 今回はMarkdownでシーケンス図やフローチャートなどの図を記述できるMermaidを使って業務フローを書いてみたら、意外と書けたので自分なりのTipsを紹介したいと思います。 その前に 注意点として、まだMermaidを使い始めたばかりなので、「もっとこうしたらいいぞ」とか「こっちのほうがいいぞ」とかあれば建設的なフィードバックとしてSNSとかでいただけるとありがたいです。 あと業務フローって表現しましたが、人によって思い描く業務フローが違うと思うので、業務フローの定義に関するツッコミはご容赦ください。私が今回Mermaidで書いたのは以下の図です。(内容はブログ用に簡素化しました) この図のコードは以下のとおりです。(後ほど解説します) sequenceDiagram autonumber actor お客様 partic

        Markdownでシーケンス図とかが書けるMermaid記法で業務フローを書いたら意外とイケたので自分なりのコツを紹介してみる | DevelopersIO
      • VSCode上でシーケンス図/クラス図/フローチャートをサクッと書きたい ~Mermaid Graphical Editor~ - Qiita

        VSCode上でシーケンス図/クラス図/フローチャートをサクッと書きたい ~Mermaid Graphical Editor~初心者umlVSCode新人プログラマ応援mermaid はじめに Mermaid Graphical EditorというVSCodeの拡張機能にとても感動したので一筆書きました こんな方におすすめ シーケンス図/クラス図/フローチャートをサクッと書きたいけどmermaidとか難しそう 😢 できること VSCode上でポチポチしながらシーケンス図/クラス図/フローチャートを描けるようになる mermaid記法のコードも自動生成されるよ 個人的メリット mermaidの学習コスト0 紙で書くよりも修正しながら書きやすい 導入手順 (簡単7steps) (1) VSCode上で「Mermaid Graphical Editor」という拡張機能をインストールする (2)

          VSCode上でシーケンス図/クラス図/フローチャートをサクッと書きたい ~Mermaid Graphical Editor~ - Qiita
        • よくあるAWSサーバーレス構成のシーケンス図をMarkdown(Mermaid)で描いてみた | DevelopersIO

          こんにちは、CX事業本部 IoT事業部の若槻です。 今までシステムのドキュメントなどでUML図を使用したい場合は、別途PlantUMLで書いて画像ファイルを生成し、MarkdownやAsciiDoc内に配置するということをしていました。 しかしこちらの記事の通り、Mermaidを使用すればMarkdown内で直接UML図の定義をコードで記述し、さらにGitHub上ではそのまま描画までしてくれるとのことです。知らなかった…! GitHubでmermaid記法が使えるようになったのでアーキテクチャーの図を書いてみた | DevelopersIO そこで今回は、下記のようなよくあるAWSサーバーレス構成(API Gateway + Lambda + DynamoDB + α)のシーケンス図をMermaidで描いてみました。 描いてみた Mermaidにおけるシーケンス図の文法はこちらを参考にしま

            よくあるAWSサーバーレス構成のシーケンス図をMarkdown(Mermaid)で描いてみた | DevelopersIO
          • OAuth 2.0 認可コードフロー+PKCE をシーケンス図で理解する

            はじめに OAuth 2.0 のフローをシーケンス図で説明したWeb上の記事や書籍を何度か見かけたことがありますが、 フローの概要に加え、クライアントや認可サーバー側でどういったパラメータを元に何を検証しているのかも一連のフローとして理解したかった RFC 7636 Proof Key for Code Exchange (PKCE) も含めた流れを整理したかった というモチベーションがあり、自分でシーケンス図を書きながら流れを整理してみた、という趣旨です。 記事の前提や注意事項 OAuth 2.0 の各種フローのうち、認可コードフローのみ取り上げています 認可コードフローとはなにか、PKCE とはなにかという説明は割愛しています 概要について、個人的にはこちらの動画が非常にわかりやすかったです: OAuth & OIDC 入門編 by #authlete - YouTube 認可コードフ

              OAuth 2.0 認可コードフロー+PKCE をシーケンス図で理解する
            • シーケンス図で理解する「攻撃手法と対策」【セキュリティまとめ】 - Qiita

              はじめに ◆この記事は何? セキュリティ分野の攻撃手法と対策をまとめた記事です ◆対象は? セキュリティを学びたい方、試験対策をしたい方 ◆記事のコンセプト 攻撃と対策の目的や流れを抑えておくことで、情報処理試験の午前問題・午後問題が解きやすくなります。 この記事では以下のように整理します。 攻撃者側 攻撃者の目的 攻撃手段 結果 対策側 対策の目的 対策手段 結果 ◆この記事の目的 試験対策として理解や暗記の一助になれば幸いです。 標的型攻撃 攻撃側 ◆目的 機密情報を盗むため ◆手法 特定の個人や組織(標的)を狙って、攻撃メールを送付します。 攻撃者は情報を収集する 標的型攻撃メール送付 感染 情報の流出 ◆結果 情報の漏洩やウイルスの感染 標的型攻撃の例をシーケンス図で示した例です。 対策 ◆目的 被害を抑えるため 完全に防ぐことは難しいので、被害を抑える対策を考えるのが現実的です。

                シーケンス図で理解する「攻撃手法と対策」【セキュリティまとめ】 - Qiita
              • モーショングラフィックス文化とTVアニメのクレジットシーケンス|ARTICLES|The Graphic Design Review

                2000年代以降、日本のTVアニメにおけるクレジットアニメーションは単なる世界観のプレゼンテーションに留まらない映像表現を見せている。その背景には映像制作のデジタル化はもちろん、動画プラットフォームのコミュニティから輩出されたモーショングラファーがグラフィックとセルアニメを高度に統合したクレジットアニメーションを制作するようになった状況がある。本稿ではこれらのTVアニメのクレジットアニメーションがどのような歴史文脈の上にあるのか考察してみたい。 バナー画像:Oskar Fischinger, An Optical Poem, 1938 ◎モーショングラフィックスとは そもそも「モーショングラフィックス」という言葉を最初に用い始めたのは、CGアニメーションの父と呼ばれるジョン・ホイットニーだ。ホイットニーは第二次世界大戦後、爆撃や対空砲火の照準装置のメカニズムを応用したアニメーション装置によ

                  モーショングラフィックス文化とTVアニメのクレジットシーケンス|ARTICLES|The Graphic Design Review
                • 『リズと青い鳥』のレイアウトがどうなっているのか調べるとラストのシーケンスがある演出になっていて「怖い」

                  リンク 『リズと青い鳥』公式サイト 『リズと青い鳥』公式サイト 映画『聲の形』のスタッフが贈る最新作『リズと青い鳥』2018年4月21日ロードショー「切ない真実に、あなたは涙する――」 アニメーション制作:京都アニメーション 監督:山田尚子 脚本:吉田玲子 キャラクターデザイン:西屋太志 音楽:牛尾憲輔 主題歌:「Songbirds」Homecomings 109 users 3742 ふっくん @fukkunmania 前半は二人が正対して会話しないので両方の表情が見えるんだけど、後半になって腹を割って話し合ってる時、話しかけられている方の表情が見えない構造になってるんだよな。ラストカットもそうなんだけど、どういう表情をしているかは想像するしかない。 2020-02-26 17:29:15

                    『リズと青い鳥』のレイアウトがどうなっているのか調べるとラストのシーケンスがある演出になっていて「怖い」
                  • シーケンス番号操作によるSSH通信の完全性への攻撃

                    公開日: 2023-12-19 最終更新日: 2023-12-20 概要 SSHプロトコルに、中間者がメッセージを操作し、SSH通信路の完全性 (Integrity) を破る攻撃が発見されました。 影響を受ける Tera Term バージョン Tera Term バージョン 5.0 (TTSSH 3.0)、Tera Term バージョン 4.107 (TTSSH 2.93) およびそれ以前のバージョン。 影響 中間者がメッセージを挟むことでシーケンス番号を操作し、SSH通信路の完全性 (Integrity) を破ることが可能です。この問題を利用すると、中間者はサーバまたはクライアントが送信したEXT_INFOメッセージを削除し、安全性を高める拡張機能を無効にすることができます。 この中間者攻撃は暗号方式に chacha20-poly1305@openssh.com を使っている場合、または

                    • 【やじうまPC Watch】 民間月面探査「HAKUTO-R」が26日に着陸。その着陸シーケンスは?

                        【やじうまPC Watch】 民間月面探査「HAKUTO-R」が26日に着陸。その着陸シーケンスは?
                      • iOS13のSceneDelegate周りのアプリの起動シーケンス - Qiita

                        概要 iOS13から新たにUIWindowSceneDelegateが導入され、プロジェクトを新規作成するとclass SceneDelegateがテンプレートとして生成されるようになりました。この記事では、このSceneDelegateとアプリの起動シーケンスについて説明します。まだわかっていない部分もあるので、そこは疑問の内容を書きました。 Sceneの概要 Sceneについてザックリと説明します。正確なところは公式の文書を参照してください。 SceneとはアプリのUIを表示するための窓の事です。iPadでは以前から複数のアプリを同時に分割表示する事ができましたが、同一のアプリを同時に複数表示する事はできませんでした。iOS13からはこれが可能になります。この時、分割されている画面1つがSceneに対応します。同一のアプリが複数表示されているときは、内部的にアプリケーションとしては1つ

                          iOS13のSceneDelegate周りのアプリの起動シーケンス - Qiita
                        • 【図解/IPsec】IKEv1とIKEv2の違いと仕組み~シーケンス,フォーマット,isakmp,DH group,PFSについて~

                          鍵交換には DH (Diffie Hellman) 鍵交換プロトコルが使われますが、DH 鍵交換は成り済ましに弱いため、基本的には DH とは別の方法で相手を認証してから、鍵交換を行います。 IKEv1 においてはフェーズ 1 が認証、フェーズ 2 が本番 (IPsec) 用の鍵交換、データベース作成のための素データ交換です。 フェーズ 1 でも DH 鍵交換を行いますが、これは主に認証用途です。(フェーズ 2 で交換する DH 鍵交換を秘匿するためにも使われ、さらなるセキュリティ強化の側面もありますが。) 一方、IKEv2 においては基本的にはフェーズ 1、フェーズ 2 という概念は無くなり、フェーズ 1 の 2 往復分を [IKE_SA_INIT] という 1 往復のメッセージに圧縮し、さらにフェーズ 1 の最後の 1 往復とフェーズ 2 の 1 往復半を [IKE_AUTH] という

                            【図解/IPsec】IKEv1とIKEv2の違いと仕組み~シーケンス,フォーマット,isakmp,DH group,PFSについて~
                          • UMLとは?書き方とクラス図・シーケンス図など10種の図を解説 | Cacooブログ

                            「UMLとはなんですか?」こう質問されたとき、あなたはすぐに回答できるでしょうか?クラス図やシーケンス図といった個別の図を目にしたことはあっても、UMLという言葉が具体的に何を指すのか、ぱっと答えるのは意外に難しいかもしれません。 この記事ではUML(統一モデリング言語)の用語解説からUMLを使うメリット、よく使われる図の種類について解説します。 とくにクライアントとの打ち合わせにおいて、専門用語を正しく相手に伝える能力は重要です。クライアントがIT用語に詳しいとは限りません。そのときに自信をもって説明できるよう、この記事を読んで理解しましょう。 UMLとはUnified Modeling Languageの略語です。日本語では「統一モデリング言語」と呼ばれています。 システムの振る舞いや構造をオブジェクト指向で分析したり設計したりする際、図を用いることで視覚的に把握できるようになり、効果

                              UMLとは?書き方とクラス図・シーケンス図など10種の図を解説 | Cacooブログ
                            • Google、電子音楽史の学習や簡単なループシーケンス作成ができる「Music, Makers & Machines」を公開 | スラド IT

                              Googleは10日、電子音楽の歴史を学ぶことができる「Music, Makers & Machines」をGoogle Arts & Cultureサイトで公開した(The Keywordの記事、 The Next Webの記事、 動画)。 サイトでは電子音楽の簡単な歴史のほか、電子音楽の先駆者やテクノロジー・発明、音楽シーンなどを学ぶことができる。360度の方向から見ることのできる代表的な電子楽器の3Dスキャンや、数千点に及ぶフライヤーなども掲載されている。また、AR Synthでは5機種のシンセサイザー(Moog Memorymoog、ARP Odyssey、Roland CR-78、Akai S900、Fairlight CMI Music Station)を3D/AR空間に配置し、ループ再生される短いパターンを作ることができる(紹介ページ)。なお、AR Synthはコンテンツブロ

                              • Mermaid でシーケンス図を書く方法を解説!Notion AI にシーケンス図を書いてもらったら…!?

                                ChatGPT をはじめ近頃 AI の進化が著しく、SNS などで紹介されている使用例に驚かされる毎日です。 Notion はここ数年で多数の企業が利用するようになっている多機能のドキュメントツールです。近頃 Notion AI という機能がリリースされました。 またシーケンス図を書くのによく使われているのが Mermaid です。 今回は Notion AI に Mermaid でシーケンス図を書いてもらったらどうなったのか、また Mermaid でシーケンス図を書くときにはどのような書き方があるのかをご紹介します!

                                  Mermaid でシーケンス図を書く方法を解説!Notion AI にシーケンス図を書いてもらったら…!?
                                • 【図解】初心者にも分かるKerberos認証とspnegoの仕組み ~SSOのシーケンス,統合windows認証について~

                                    【図解】初心者にも分かるKerberos認証とspnegoの仕組み ~SSOのシーケンス,統合windows認証について~
                                  • ChatGPTでMermaid構文を出力してみた(シーケンス図、ガントチャート、フローチャート作成の実践例) | DevelopersIO

                                    こんにちは、CX事業本部 Delivery部の若槻です。 Mermaidを利用すると、様々なタイプの図(Diagram)を簡単に作成でき、またコードやテキストで管理することができます。 このMermaid構文の作成をChatGPTでさらに簡単に行えないか?と考え、ChatGPT(GPT-4)に作成したい図の要件を伝えることでMermaid構文を出力してもらい、各種図(シーケンス、ガントチャート、フローチャート)の作成を試してみました。 試してみた AWSサーバーレス構成で実装したREST APIのシーケンス図の作成を依頼してみます。 入力 次の処理を図解するシーケンス図をMermaid構文で書いて下さい。 1. クライアントはAPI Gateway REST APIにGETリクエストを送信する。 2. API Gateway REST APIはリクエストに含まれるAuthorization

                                      ChatGPTでMermaid構文を出力してみた(シーケンス図、ガントチャート、フローチャート作成の実践例) | DevelopersIO
                                    • 【図解】初心者に分かりやすいIPsecの仕組みとシーケンス~パケットフォーマット,DPD(keepalive)について~

                                        【図解】初心者に分かりやすいIPsecの仕組みとシーケンス~パケットフォーマット,DPD(keepalive)について~
                                      • PlantUMLのシーケンス図の書き方|kitabatake

                                        この記事は、PlantUMLでシーケンス図を書くときに必要になる情報をまとめたものです。 PlantUMLとは 簡単なコードによる記述でUMLの様々な図が作成できるツールです。 UMLを活用する上での課題である「メンテナンスしていくのが困難」という点を、コードで記述するという手法によって解決することを試みています。 シーケンス図とは 一連の処理の実現方法を参加者間の相互作用で表すことができます。 設計時にどのクラスにどういうメッセージ(責務)を割り当てるかの検討や、既存の実装がどういう相互作用で実現されているかを整理するためなど、 色々な使い方ができる図です。 例インターネット記事投稿サービスの「記事を検索する」処理をどう実現させるかを設計する想定で図を作成してみました。 問題領域寄りの図 フレームワークなど、特定の技術要素に依存しない抽象的なシーケンス図です。 @startuml /'

                                          PlantUMLのシーケンス図の書き方|kitabatake
                                        • Kotlin のコレクションとシーケンス

                                          .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads 71 Ads API 10

                                            Kotlin のコレクションとシーケンス
                                          • 【図解】素数とDiffie-Hellman鍵交換法 ~わかりやすい計算例とシーケンス,RFCや種類,アルゴリズムについて~

                                              【図解】素数とDiffie-Hellman鍵交換法 ~わかりやすい計算例とシーケンス,RFCや種類,アルゴリズムについて~
                                            • 最近の大規模言語モデルはDNAのシーケンスを解析できるらしい|shi3z

                                              GPTのようなTransformerモデルは処理量がN^2に比例して大きくなるという欠点がある。 この欠点を解消し、さらに長いシーケンスを学習できるようにしたHyenaというモデルがある(logNに比例する)。なぜかHyenaを用いた自然言語モデルはあまり大きいものが作られていないのだが、DNA解析をするモデルが公開された。 ヒトゲノムのような長大なシーケンスを大規模言語モデルが扱えるようになると、話がだいぶ変わってくる。 というのも、そもそも大規模言語モデルはマルチモーダル学習が可能なことが知られている。マルチモーダルとは、複数の性質(モード)が異なるデータを同時に学習することだ。 例えば、顔写真とその人のDNAを学習させておけば、「顔写真からDNAを生成」できるようになる。 逆にDNAから顔写真を生成することもできる。 ということは、例えば犯行現場に残ったDNAから、犯人の顔を生成した

                                                最近の大規模言語モデルはDNAのシーケンスを解析できるらしい|shi3z
                                              • シーケンス図の書き方 | 分かりやすく図解で解説

                                                シーケンス図で登場する「ライフライン」を決めるまずは処理の流れで登場するオブジェクトを整理します。 今回はWebアプリケーションの「商品検索処理」を例としています。登場するライフラインは以下です。 ブラウザ:利用者が操作するWebブラウザサーバ:Webアプリケーションを管理するWebサーバデータベース:Webアプリケーションで使用するデータを管理外部システム:連携する外部のシステム オブジェクト間のやり取りを矢印(要求、応答)で記載する要求メッセージ(同期メッセージ or 非同期メッセージ)WebブラウザからWebサーバに商品の検索を行います。商品検索は同期処理で行うので「同期メッセージ」で「ブラウザ」→「サーバ」を矢印で結び、矢印の上部に処理の説明を記述します。 次にデータベースから「商品情報」を抽出します。 「サーバ」→「データベース」を矢印で結び、矢印の上部「商品情報取得」と記述しま

                                                  シーケンス図の書き方 | 分かりやすく図解で解説
                                                • 【永久保存版】OAuth 2.0 / OpenID Connect シーケンスまとめ - Qiita

                                                  こんにちは、kuraです。 この記事はDigital Identity技術勉強会 #iddance のアドベントカレンダーの12日目の記事です。 開発チームを離れてプロジェクトやサービスのマネジメントが中心の業務になっており、コーディングを全然しなくなったのですが、上流工程でシーケンス図はよく書くため、自身の作業効率を上げる意味も含めて今回はOAuth 2.0やOpenID Connectのシーケンス図をまとめようと思います。 画像だけでなくPlantUMLのコードも掲載しておくので、みなさんにも活用いただけたらと思います。 PlantUMLについて PlantUMLはクラス図やシーケンス図がかけるオープンソースの描画ツールです。Qiitaにも記事をまとめてくださっている方はたくさんいるので詳しい情報は検索してみてください。 筆者は以下のあたりを参考にVSCodeとの組み合わせで作成してい

                                                    【永久保存版】OAuth 2.0 / OpenID Connect シーケンスまとめ - Qiita
                                                  • 結局UMLとかシーケンス図とかAWSの図とかどれで描くと良いのよ?と思ったときの選択肢 - Qiita

                                                    自身のプライオリティによりますが、いくつか。 Markdownで幅広く再利用性を利かせたい、長期的に丁寧に版管理したい 自分自身の操作性、描きやすさと、見た目 俄然手軽に、短期的に、Onlineでいつでもどこでも いずれかという視点で考えると良いのかなと思い、並べてみました。 1. 長期的に: Markdownで幅広く再利用性を利かせたい、丁寧に版管理したいなら Markdownで描くことのメリットは再利用性。 将来的に追記・編集、自分以外の誰かが手を入れる可能性が高い。 現在のドキュメントだけでなく多種説明資料、媒体に転用する可能性がある。 ...という点で差分管理をしたいなら、以下。 VSCodeでPlantUML、Mermaid 上記参考で以下。 Alt+D でプレビュー起動。 Ctrl + Shift + P でコマンドパレットを起動し、出力。 png, svg, eps, pdf

                                                      結局UMLとかシーケンス図とかAWSの図とかどれで描くと良いのよ?と思ったときの選択肢 - Qiita
                                                    • 【8本すべて無料】基礎から応用までしっかり学ぶ!組み込みLinuxウェビナー(Yocto/Docker/起動シーケンス 他) | APS|組み込み業界専門メディア

                                                      【8本すべて無料】基礎から応用までしっかり学ぶ!組み込みLinuxウェビナー(Yocto/Docker/起動シーケンス 他) 講演概要2020年にAPSで公開した初心者向け組み込みLinuxウェビナー3回分、合計8本を、1回のお申し込みでまとめて視聴可能なサブスクウェビナーとして用意しました。組み込みLinuxの基礎知識、Linuxディストリビューション解説、「Docker」を利用したコンテナ技術の開発方法、さらには起動シーケンスを理解し、実際のLinuxアプリ開発も学ぶことが可能です。ウェビナー内で行っている実際の開発デモはRaspberry Pi 4を使用していますので、受講後すぐにYoctoベースの組み込みLinux「Wind River Linux」を使った開発を、皆様のお手元でお試しいただける内容です。是非この機会に組み込みLinux開発に活用できる知識をわかりやすい解説と丁寧な

                                                        【8本すべて無料】基礎から応用までしっかり学ぶ!組み込みLinuxウェビナー(Yocto/Docker/起動シーケンス 他) | APS|組み込み業界専門メディア
                                                      • 【図解】分かりやすいSAML認証の仕組みとシーケンス,メリット ~kerberosとの違い,Assertionや証明書,meta-data,relaystateについて~

                                                        この 2 つのプロトコルを同時に扱うのがハイブリッド Azure AD join です。 ハイブリッド Azure AD join とは、ある Windows 端末が Kerberos を司るオンプレミスの ActiveDirectory ドメインコントローラ配下にドメイン参加 (コンピュータアカウントとして登録) しつつ、SAML を司るクラウドサービスの Azure AD にも join (デバイス登録) した状態を指します。(昨今のクラウドサービスは基本的に Web サービスのため SAML との相性が良い) ハイブリッド join した Windows はこの両方の SSO 機能によりオンプレの Windows サーバとクラウドの Web アプリをシームレスにセキュアなアクセスができるようになります。 SAML のシーケンス例今回の例では主流の HTTP Redirect Bind

                                                          【図解】分かりやすいSAML認証の仕組みとシーケンス,メリット ~kerberosとの違い,Assertionや証明書,meta-data,relaystateについて~
                                                        • シーケンス図とは?書き方やツールを初心者でも分かるように紹介 | Cacooブログ

                                                          IT業界は専門用語のオンパレード、常に職場ではカタカナ言葉が飛び交います。はじめてIT業界に足を踏み入れた人はびっくりしますよね。 研修が充実していたり、指導役の先輩が常に指導したりしてくれるなら良いですが、教えてもらったからすぐにできる、理解したというわけではありません。用語の理解はもちろんですが、実際に使ってみる事がとても大切です。 この記事ではUML(統一モデリング言語)の1つである「シーケンス図」について、用語の意味から作り方、作るときの注意点まで、初心者でも分かりやすく解説します。 シーケンス図とは「プログラムの処理の流れや概要」を設計する際に使われます。オブジェクト指向のソフトウェア設計においては、グローバルスタンダードの設計手法と言っても過言ではありません。 プログラムの処理の流れや概要について、具体的には「クラスやオブジェクト間のやり取り」を「時間軸に沿って」、図で表現しま

                                                          • 【iOS】配列を効率よく使いこなすmap、filter、reduceなどのシーケンスプロトコル

                                                            Swiftの配列(コレクション)にはシーケンスプロトコルが用意されています。 シーケンスとは、一方向からの順次アクセス可能なデータ構造のことを指します。 配列は先頭のインデックスから要素に順次アクセスできるため、シーケンスの一種です。 つまり、このような配列に標準的に備わったメソッド定義がシーケンスプロトコルです。 シーケンスプロトコルには以下のようなインタフェースがあります。 forEach(_:)filter(_:)map(_:)flatMap(_:)compactMap(_:)reduce(_:_:) ここではよく使われるmap、filter、reduceの3つを紹介します。 mapメソッドは、すべての要素を特定の処理を用いて変換する場合に使用します。 次の2つのコードはどちらも同じ処理で結果も同じです。 let numbers = [1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8,

                                                              【iOS】配列を効率よく使いこなすmap、filter、reduceなどのシーケンスプロトコル
                                                            • 3.1.3. シーケンス図/Sequence Diagrams — Simulation programming guidebook for C++ 1.0 documentation

                                                              3.1.3. シーケンス図/Sequence Diagrams シーケンス図は、プログラムの中の関数呼び出しの入れ子の様子を示した図です (Fig. 1)。 Fig.1 シーケンス図の例 シーケンス図にはライフラインと呼ぶ縦の構造が並びます。 ライフラインの頭部には、シーケンス図の登場人物(participant)を表した長方形を書きます。 これは、典型的には何らかのクラスのオブジェクトですが、 例の図の一番左の線のように(メソッドではない)関数の場合もあります。 縦の短冊状の長方形はアクティベーションと言って、メソッドの実行が続いている 期間を示します。短冊が存在せずに破線が書かれている期間は、そのオブジェクトに 対して何もメソッドが呼ばれていない期間であることを示します。 3.1.3.1. シーケンス図を書く意義 シーケンス図は、処理の順序を示すと共に、処理が行われる場所(オブジ

                                                              • markdownでシーケンス図を書こう - Qiita

                                                                ちょっとしたシーケンス図をさくっと書きたい 皆さんは設計でシーケンス図を書くときにどのようにしていますか? astahなどのUMLツールを使って書くのが一般的だと思います。私もそうです。 確かに込み入ったシーケンスを書く場合にはそれがいいのでしょうが、例えばWikiの中にちょっとしたシーケンスを書きたいときはどうでしょうか? astahでシーケンス図を書く 画像に出力する Wikiに貼る という工程を踏むのはかなり面倒ですよね? しかも、しばらく経ってからシーケンスを更新する必要が生じたとき、「元のastahはどこだ…?」となるのは火を見るより明らかです。 もっと便利な方法があります。 markdownでシーケンス図を書くのです。 mermaidを使ったシーケンス図の書き方 markdownでシーケンス図を書くときにはmermaidとういライブラリを使います。 例えば、GitLabでは初め

                                                                  markdownでシーケンス図を書こう - Qiita
                                                                • 組み込みLinuxの起動シーケンスを理解し、自社開発のLinuxアプリケーションをシステムへ統合する | APS|組み込み業界専門メディア

                                                                  組み込みLinuxの魅力は、オープン・コミュニティから収集した多彩なコンポーネントと自社開発のコンポーネントを自由自在に組み合わせ、サービスを手早く構築し、これまでに無かった価値を創造できることです。今回の初心者講座ではLinuxディストリビューションの起動シーケンスを例に、Linuxディストリビューションにはどういったコンポーネントが含まれているのか、Linux上にて各コンポーネントはどのように連携しているのかについて解説いたします。また、こうしたLinuxのコンポーネント上で実行できるアプリケーションの開発方法を記事後半で解説。開発するPC(ex. Intel CPU)と異なるCPUアーキテクチャのターゲットデバイス(ex. 64bit Arm)を扱うためのクロスプラットフォーム開発の導入部を紹介いたします。是非、最後までお楽しみください。 8本すべて無料!組み込みLinuxウェビナー

                                                                    組み込みLinuxの起動シーケンスを理解し、自社開発のLinuxアプリケーションをシステムへ統合する | APS|組み込み業界専門メディア
                                                                  • PlantUMLによるシーケンス図の書き方【メッセージやノートなど】

                                                                    PlantUMLとは次に、PlantUMLについて簡単に説明します。PlantUMLは、テキストベースでシーケンス図を書くことのできる、UMLの一種です。シーケンス図を書く方法はいくつかありますが、この記事ではPlantUMLでシーケンス図を書く方法を解説していきます。 前提条件この記事では、すでにPlantUMLが動作する環境がある前提で解説していきます。もしまだ環境を構築していない場合は、インターネットで「PlantUML 環境構築」などで検索して準備してください。 あるいは、次のようなオンライン上でPlantUMLを実行できるサービスもあります。こちらを利用しても問題ありません。 PlantUML EditorPlantTextPlantUML Web Server メッセージメッセージの例メッセージは、システムの構成要素(分類子)同士のやりとりを表現します。シーケンス図は、このメッ

                                                                      PlantUMLによるシーケンス図の書き方【メッセージやノートなど】
                                                                    • mermaid.jsのシーケンス図の書き方 | 田舎からGeekを目指す

                                                                      mermaid.js使ってますか。 このブログでも何度か紹介させていただいてますが、mermaid.js は JavaScript 製の作図ツールで、テキストベースで図の作成ができるスグレモノです。 WordPressの記事中に直接埋め込めるようにしているのも相まって、ブログ記事内でもたまに使ったりしてます。

                                                                        mermaid.jsのシーケンス図の書き方 | 田舎からGeekを目指す
                                                                      • AWS CLIを使ってKinesis Data Streamsのレコードをシーケンス番号から取得してみた | DevelopersIO

                                                                        Amazon Kinesis Data Streamsのストリームにレコードを追加すると、時間とともに単調増加するシーケンス番号が割り振られ、ポインターとしてデータが保存されます。 このようにすることで、シャード内ではレコードが時系列順に並びます。 逆に、ストリーム内のデータにアクセスする場合、シャードを指定し、イテレーターを移動させながら、シーケンシャルにレコードをアクセスします。 Producerはシャードを束ねたストリームに対して操作しますが、Consumerは特定のシャードに対して操作します。 ご注意ください。 本記事では シャード番号 シーケンス番号 が与えられた時に、その実レコードを AWS CLIで取得する方法を紹介します。 Kinesisストリームを処理するワーカーにデッドレターキュー(DLQ)を設定し、エラーの原因になったレコードを確認するようなユースケースを想定していま

                                                                          AWS CLIを使ってKinesis Data Streamsのレコードをシーケンス番号から取得してみた | DevelopersIO
                                                                        • PlantUML - Mermaid 比較(シーケンス図) - Qiita

                                                                          はじめに GitHub が Mermaid に対応しました1。 シーケンス図の記法を比べてみます。私はもともと PlantUML を使用していたため「PlantUML 使いから見ると、Mermaid では...」という書き方になりがちなのはご容赦ください。 それぞれの公式 PlantUML - シーケンス図の構文と機能 オンラインエディタ Mermaid - Sequence diagram オンラインエディタ 手軽に導入 手軽に試したい場合、どちらも Visual Studio Code の拡張機能 Markdown Preview Enhanced を使えば対応します(以下「VS Code では」と書かれているのは「Visual Studio Code の Markdown Preview Enhanced を使えば」という意味だと思ってください)。したがって、両記法を併記できます。

                                                                            PlantUML - Mermaid 比較(シーケンス図) - Qiita
                                                                          • NotionでMermaidを使える?簡単にフローチャートやシーケンス図を書こう!

                                                                            NotionでMermaidを使って図表を表示できる?Notionは、プロジェクト管理や情報共有などに活用できる豊富な機能を持ったクラウドワークスペースです。チームやプロジェクトのドキュメントをNotionでつないで、多くのワークフローを一元管理することができます。 Notionでは、Mermaidを使用することで簡単にフローチャートやシーケンス図を書くこともできます。この記事では、NotionでMermaidを使う方法と、様々な種類の図を描く方法を説明します。

                                                                              NotionでMermaidを使える?簡単にフローチャートやシーケンス図を書こう!
                                                                            • 新グリフ・シーケンス | PROJECT LYCAEUM

                                                                              新たにネメシスのグリフが2019年07月20日にスキャナーへ出現していましたが、その一週間後にはプライム以後初めてとなる新たなグリフとシーケンスが出現しました! 投稿するまで時間をかけてしまいましたが、その時期ネメシスが単一グリフを占有していたことで、新たなグリフが単一グリフでも出現するのか見分けることを困難としていたのです。これは研究員がエージェントへ協力を求めるべく連絡を取ろうとし、ネメシスはミリアド・アノマリーでそのシーケンスを奪うことで食い止めようとしていたのかもしれませんね。これらのシーケンスはスキャナー上で何をすべきか伝えようとしているかのようで、ネメシスからオーロラが現れて以来、グリフ・シーケンスは脅かされています!グリフからの指示に従うことで、何かしら研究員へ協力できるのでしょうか? トースト、ネメシス、オシリスのように、これらのグリフはアニメ版イングレスでわかったラインに

                                                                                新グリフ・シーケンス | PROJECT LYCAEUM
                                                                              • 【ショートコーディング】 Pythonで空のシーケンスを渡せない関数の周辺 - Qiita

                                                                                このように、iterableが引数に取れるけど、空のシーケンスを渡すとエラーになってしまう関数があります。このエラーをどうやって回避するのかというのが今回のお題です。 それ具体的にはどの関数? このような関数はPythonの組み込み関数だと、私はmin()とmax()ぐらいしか思いつきません。他にもあればコメント欄で教えてください。 max()は引数が1つの時はiterableとみなされる いま、シーケンスが空の時は、0を出力したいとします。またLの要素はすべて1以上であるとします。 次のように書けばどうかと言われるかも知れませんね。

                                                                                  【ショートコーディング】 Pythonで空のシーケンスを渡せない関数の周辺 - Qiita
                                                                                • Visual Studio CodeでAWS構成図やシーケンス図を含めたMarkdownを作成する - Qiita

                                                                                  はじめに Visual Studio CodeでMarkdownを作成するときに、内部にdraw.ioで作成したAWS構成図やシーケンス図などを簡単に埋め込む方法をメモしておきます。最終的なイメージは以下のようになります。 前提条件 Visual Studio Codeをインストールしていること。 Javaをインストールしていること。 事前準備 Visual Studio Codeで以下の拡張機能をインストールします。 Markdown All in One Markdown Preview Enhanced Draw.io Integration PlantUML (2023/11/07追記) Markdown Preview Enhancedのアップデートに伴い、追加作業が必要になりました。 以下の記事を参考に対応ください。 https://qiita.com/kaz-matsubar

                                                                                    Visual Studio CodeでAWS構成図やシーケンス図を含めたMarkdownを作成する - Qiita

                                                                                  新着記事