並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 2104件

新着順 人気順

ゼルダの伝説の検索結果401 - 440 件 / 2104件

  • GW中に崩した積みゲー

    noitaアホほどおもしろ。11連休中4日これに費やした。 寝食忘れて費やした。 ゲームの内容は2Dアクションで魔法を回収しながら最奥部を目指すローグライクゲーム。 とにかく魔法とかパークの数が多いのがウリ。 1日目に運良く最奥部にたどり着いてボスに負けてから3日間ずっと潜り続けた。 途中めちゃくちゃつえー魔法を組み合わせた杖ができたときの無敵感とすぐ逝く緊張感、そして深く深く奥に進むたびに強くなる敵、対処法がわからず壁に穴を開けて逃げる判断などとにかくやってる間は脳が考えること多くて幸せ。 めちゃくちゃオススメ。 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド差し引きして普通。 ゼルダの伝説としてみるとあんまりおもしろいものではないが、オープンワールドゲームとしてみると最高。そういうゲーム。 試練の謎解きがチュートリアルみたいになっててボスダンジョン(4つしかない)がヌルいという感想。 あとオープン

      GW中に崩した積みゲー
    • ゲームの「無害だけど怖いNPC」が海外フォーラムで大集合。思い出かトラウマか、古今東西の不気味な名脇役たち - AUTOMATON

      ホーム ニュース ゲームの「無害だけど怖いNPC」が海外フォーラムで大集合。思い出かトラウマか、古今東西の不気味な名脇役たち 海外フォーラムResetEraにて、奇妙なオールスターが勢揃いしている。「Unintentionally creepy NPCs.」と題されたスレッドでは、さまざまなゲームにおけるNPCがずらりと投稿されている。しかし、そのいずれも単なる脇役ではない。どの面々も個性的、というか端的に気味が悪いのである。スレッドの投稿者は、「無害だが見た目や挙動が不気味なキャラクターたち」を大募集。例として、『シェンムーⅢ』に登場する「藩智要」を挙げている。 薬局・安全薬行の店員を務める藩智要は、「たのまれ事」を通してもプレイヤーと接することになる小市民。しかし健康薬品を扱っているわりには顔色が最悪で、頬もこけてしまっている。極めつけは身にまとった白衣だ。謎の赤いシミが点々と落ちてお

        ゲームの「無害だけど怖いNPC」が海外フォーラムで大集合。思い出かトラウマか、古今東西の不気味な名脇役たち - AUTOMATON
      • 『スーパーマリオ64』“目隠し”120枚クリアが達成される。不屈の挑戦、11時間を超える死闘 - AUTOMATON

        『スーパーマリオ64』のとある条件下での、120枚RTA(スターを120枚収集)が達成された。今回打ち立てられた記録は、通常のRTAではなく、おそらく誰も達成したことのない「Blindfolded(目隠し)」RTAの記録だ。目隠しをした状態で音だけを頼りに、ゲーム内のすべてのスターを集めきるまでプレイし続けるという、過酷な挑戦となる。 Blindfolded 120 Star, The Third run. 1 year and 2 months of practice going down into a single run today. LETS DO THIS! Live for the next 10-15 hours! —————— いよいよ、目隠し120枚RTAの配信はじまります!https://t.co/5aHE8P2RlB pic.twitter.com/Q1EvQIW5U

          『スーパーマリオ64』“目隠し”120枚クリアが達成される。不屈の挑戦、11時間を超える死闘 - AUTOMATON
        • Nintendo Switch(有機ELモデル)のディスプレイはいつ焼き付くのか。海外ユーザーによる1800時間検証の結果は - AUTOMATON

          ホーム ニュース Nintendo Switch(有機ELモデル)のディスプレイはいつ焼き付くのか。海外ユーザーによる1800時間検証の結果は 任天堂が今年10月8日に発売した、Nintendo Switch(有機ELモデル)。有機EL(OLED)ディスプレイ搭載で、色鮮やかかつ黒のコントラスト際立つ映像を楽しめる。しかし、有機ELの特性による「焼き付き」が発生しやすい懸念があった。その懸念について、海外YouTuberが実際に検証したようだ。 有機ELディスプレイは、有機物の発光現象を利用して映像を表示する装置だ。液晶ディスプレイでは、液晶素子で光を遮って映像を表示する仕組みになっている。一方で、有機ELディスプレイでは素子そのものが発光して映像を表示する。そのため、素子の劣化が蓄積して、一部の描画が暗くなってしまうような現象(焼き付き)が起こりやすい傾向がある。Nintendo Swi

            Nintendo Switch(有機ELモデル)のディスプレイはいつ焼き付くのか。海外ユーザーによる1800時間検証の結果は - AUTOMATON
          • これはプロの犯行 京都駅に設置されたストリートピアノにプロが降臨して「千本桜」を演奏

            京都駅ビルに期間限定で設置されたストリートピアノに、プロのピアニストが登場し演奏する動画がTwitterで話題になっています。 早送りじゃない動画はこちら(YouTube) ピアニストでシンガーソングライターの松尾優(@matsuoyuu)さんが、11月30日までJR京都駅の西口広場に設置されている「駅ピアノ」にて、有名なボーカロイド曲「千本桜」を演奏しています。 最初はお客さんのいない状態でスタート やさしい雰囲気のイントロから始まり、そこから一気にテンポを上げて奏でられるダイナミックな演奏、そしてステキなアレンジが加わり、すぐに心をつかまれます。周囲にお客さんがいない状態で始まりましたが、演奏に気づいた人たちがどんどんと集まっていき、最後には松尾さんに熱い拍手を送る様子が目撃されています。これはプロの犯行……! すぐに人だかりが。目の前での生演奏はテンション上がる……! Twitter

              これはプロの犯行 京都駅に設置されたストリートピアノにプロが降臨して「千本桜」を演奏
            • 【翻訳記事】時のオカリナにおける任意コード実行について - しままのものづくり

              はじめに 本記事は、先日実現された「ゼルダの伝説時のオカリナ」における任意コード実行(Arbitrary Code Execution, 通称ACE)についての解説記事です。 本記事の内容はFig氏による解説動画をもとにしています。元動画と異なる点についてはご指摘いただけると幸いです。 youtu.be 任意コード実行という性質上ゲーム内部のシステムに関わる内容が含まれ、専門的な知識が必要となる場面もありますが、できるだけわかりやすく解説できればと思います。 「メモリ」と「アドレス」について 前提知識として、任意コード実行において頻出となる単語「メモリ」と「アドレス」について説明します。 メモリ 広義にはコンピュータにおいてデータを格納するためのものですが、ここではニンテンドー64内の、ゲームデータを格納する入れ物を指します。 ゲームが動作するには、ゲームソフト(ROM)の中のデータを読み

                【翻訳記事】時のオカリナにおける任意コード実行について - しままのものづくり
              • Nintendo Switch(有機ELモデル)のディスプレイは、どれくらい経てば「焼き付き」が発生するのか。とある人物が5か月かけて検証 - AUTOMATON

                任天堂が昨年10月8日に発売したNintendo Switch(有機ELモデル)。その製品名にあるとおり、有機ELディスプレイを搭載することがもっとも大きな特徴となっており、より鮮やかな描画を実現している。 一方で、有機ELディスプレイの特性として、同一の画像を長時間表示し続けると「焼き付き」が起こってしまうという弱点がある。では、どれくらい表示し続ければ焼き付きが発生するのだろうか。実際にNintendo Switch(有機ELモデル)にて長期間の検証をおこなったYouTuberが、結果を報告している。 検証をおこなったのはYouTuberのBob Wulff氏だ。同氏は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のある場面のスクリーンショットを撮影し、その画像を表示させ放置しておくかたちで検証。HORIのグリップコントローラーの連射ホールド機能を使い擬似的に操作を続け、無操作状態が続い

                  Nintendo Switch(有機ELモデル)のディスプレイは、どれくらい経てば「焼き付き」が発生するのか。とある人物が5か月かけて検証 - AUTOMATON
                • 「ゼルダ無双 厄災の黙示録」開発スタッフにインタビュー。BotWとのつながりを強く意識しつつ,本作ならではの無双体験を確立

                  「ゼルダ無双 厄災の黙示録」開発スタッフにインタビュー。BotWとのつながりを強く意識しつつ,本作ならではの無双体験を確立 ライター:稲元徹也 コーエーテクモゲームスと任天堂が共同開発した「ゼルダ無双 厄災の黙示録」が,本日(2020年11月20日)発売された。本作は,2017年に発売された「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(以下,BotW)で描かれた物語から100年前に起きた「大厄災」を,「無双」シリーズの一騎当千アクションとして体験できるタイトルだ。プレイレポートでお伝えしているとおり,BotWのグラフィックスや演出を徹底して受け継ぎつつ,無双アクションとして昇華させている。 今回4Gamerでは,本作の開発陣にメールインタビューを行った。回答は,コーエーテクモゲームスの早矢仕洋介プロデューサー,松下竜太ディレクター,そして任天堂の「ゼルダの伝説」シリーズプロデューサー青沼英

                    「ゼルダ無双 厄災の黙示録」開発スタッフにインタビュー。BotWとのつながりを強く意識しつつ,本作ならではの無双体験を確立
                  • 『あつまれ どうぶつの森』で『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』のマップを再現。タイムトラベルを駆使して4日掛けて島全体をテラフォーミングし制作した大作

                    海外掲示板RedditのユーザーであるVaynMaanen氏が、『あつまれ どうぶつの森』で『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』のマップを再現して話題になっている。制作期間は実時間で4日。大作マップらしく過酷な作業だったと氏は振り返っている。 (画像はRedditより) 『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』のマップとVaynMaanen氏が作ったマップを見比べると、自宅はきちんとリンクの家と同じ場所にあり、ほかの島民が住む場所はカカリコ村になっているなど、しっかりとゲームのイメージを踏襲したマップとなっている。Redditの住人も芸の細かさを賞賛したほか、冗談交じりに「ちゃんとハイラル空港もあるぞ!」といった書き込みも投稿された。 VaynMaanen氏は4日間のハードワークだと語っているが、Nintendo Switchの本体時間を変更するタイムトラベルも多用したことを明かしている。

                      『あつまれ どうぶつの森』で『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』のマップを再現。タイムトラベルを駆使して4日掛けて島全体をテラフォーミングし制作した大作
                    • 似ているとパクリ、似てくなくてもパクリと言う人

                      最近、PS4で原神をプレイし始めた。このゲームは前評判でゼルダの伝説 ブレスオブワイルドのパクリと言われてきた。 実際にプレイしてみると、なるほどゼルダに似ている部分が多い。オマージュと言えば、そうも聞こえる。パクリと言われれば、そうとも取れる。 サウンドもモーションもどこかのゲームを参考というよりかは、ほぼ似ていると言う部分がちらほら見かけられる。 だが、それで必要以上に貶す人が多すぎる。というか、様々な所でゲームに限らず、なんでも似ているだけでパクリという風に決めつける風潮になりすぎている。 もちろんパクリであれば、パクっていることを謝罪する必要はあるだろうが、似ているだけで決めつけているのはやりすぎだ。 そもそも、絵・音楽・踊り・ゲーム・TV・ラジオ・その他etc.には、全て始まりがあってそこを基盤に作られてきている。 丸パクリは駄目だが、何かしら似ているというのは『必ず存在する』存

                        似ているとパクリ、似てくなくてもパクリと言う人
                      • 不協和音エクストリームメタルのすすめ(An Introduction to Dissonant Death Metal and Others) - Closed Eye Visuals

                        本稿は、“Dissonant Death Metal”(不協和音デスメタル)という括りで近年広く認知されるようになってきた先鋭的なメタルの系譜およびその周辺(デスメタルに限らない)を俯瞰的にまとめたものである。こちらの記事でもふれたように、80年代末から90年代頭にかけて下地が築かれた“テクニカルスラッシュメタル”や“プログレッシヴデスメタル”などのシーンでは、定型化した以降のフュージョンなどが持て余していた高度な楽理や演奏技術に表現上の説得力を持たせた個性的な音楽が追求され、様々な形で素晴らしい成果が生み出されてきたのだが、それらを系統立てて語る言説は十分に確立されているとは言い難い。歴史的名盤であっても一般に知られていないものが殆どだし、この領域をそれなりに知る者でも、最初期のレジェンドの名前(DeathやCynic、Gorgutsなど)のみを挙げて新しいバンドの音楽性や影響関係を云々

                          不協和音エクストリームメタルのすすめ(An Introduction to Dissonant Death Metal and Others) - Closed Eye Visuals
                        • ゼルダの伝説『ティアキン』の熱狂を生んだプロモーション 「直接」と「訊く」精神が結ぶ任天堂の現在地|FINDERS

                          CULTURE | 2023/05/29 ゼルダの伝説『ティアキン』の熱狂を生んだプロモーション 「直接」と「訊く」精神が結ぶ任天堂の現在地 2023年5月12日、任天堂は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下、『ゼルダの伝説 TotK』を発売... 2023年5月12日、任天堂は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下、『ゼルダの伝説 TotK』を発売した。発売から3日で早くも1000万本を売るなど、傑作と絶賛された前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(以下、『ゼルダの伝説 BotW』)に負けない勢いから、既に本作は商業的成功を収めたと言ってもよいだろう。 『ゼルダの伝説 TotK』の魅力は各所で語られている通りであり、SNS上では「歴代ベストゲーム」といった声も少なくない。だが、本稿において注目したいのは、その「売り方」である。ビデオゲーム

                            ゼルダの伝説『ティアキン』の熱狂を生んだプロモーション 「直接」と「訊く」精神が結ぶ任天堂の現在地|FINDERS
                          • 「空飛ぶ鯨」を解体する|AZCII / あずき

                            はじめまして。哲学科で美学・芸術学を学んでいるAZCIIと申します(リンクからTwitter(現X)に飛べます)。 この文章は、UT-virtualが駒場祭にて頒布した部誌に私が寄稿した論考を、designing plus nine のアドベントカレンダー2日目の記事として使い回し公開したものです。note初投稿のため勝手がよく分かっておらず、加筆修正等もあるかもしれませんが、ご承知おきください。 序ヘッドセットを装着する。瞑っていた目を開くと、広大な仮想世界が眼前に拡がる。ふと遠方を見遣ると、巨大な鯨が悠然と空を泳いでいる—— XRに何らかの関心を持ってこの部誌を手に取っている読者の方であれば、このような「仮想世界への導入」の情景を容易に思い描くことができるだろう。あるいは、何か特定のコンテンツ体験を想起するかもしれない。 2023年現在、XRコンテンツに「空飛ぶ鯨」を取り入れる演出は、

                              「空飛ぶ鯨」を解体する|AZCII / あずき
                            • 「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイターは餓狼伝説の「テリー・ボガード」

                              Nintendo Direct 2019.9.5の中で、大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALの新規参戦ファイターが餓狼伝説のテリー・ボガードとなることが発表されました。 Nintendo Direct 2019.9.5|任天堂 https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20190905/index.html Nintendo Direct 2019.9.5 - YouTube 任天堂の歴代ハードが登場 1990年発売のスーパーファミコンに止まったかと思うと…… 画面は右にスライド。表れたのは同時代に活躍したNEO GEO 懐かしい起動音 大乱闘スマッシュブラザーズへの招待状が登場。 グローブをはめた手が出てきて…… グシャ リョウ・サカザキが登場 さらに、アンディ・ボガートが…… ジョー東と招待状を奪い合います。 ギースも登場。 招待状を取

                                「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイターは餓狼伝説の「テリー・ボガード」
                              • 日本のゲームが世界的な快挙を達成! 『ダークソウル』が世界的に権威あるアワードで「史上最高のゲーム賞」に輝く。『マイクラ』や『スーパーマリオ64』など錚々たるメンツを抑え、この50年での「オールタイム・ベスト」に

                                11月24日、イギリスで開催された世界最大級のゲームアワード「ゴールデン・ジョイスティック・アワード」にて、史上最高のゲーム作品を決める「Ultimate Game of All Time」の受賞作品が発表され、オンライン投票で日本のフロム・ソフトウェアの『ダークソウル』が賞の栄冠を手にしたことが明らかとなった。 ゴールデン・ジョイスティック・アワードは、1983年から30年以上にわたり開催されてきた、世界で二番目に古いと言われる権威あるゲームアワード。2021年は世界初の商業ゲーム「Computer Space」(1971年)が登場してから50周年であることを祝し、これまで発売されてきた約110万本ものゲームから史上最高の作品を決める「Ultimate Game of All Time」賞が特別に設けられた。 オンライン投票による票割合は、受賞した『ダークソウル』の12%にはじまり、次い

                                  日本のゲームが世界的な快挙を達成! 『ダークソウル』が世界的に権威あるアワードで「史上最高のゲーム賞」に輝く。『マイクラ』や『スーパーマリオ64』など錚々たるメンツを抑え、この50年での「オールタイム・ベスト」に
                                • 「ティアーズ オブ ザ キングダム」のキーアイテム「秘石」とは一体何だったのか?一貫性のない「力」に関する設定を改めて検証する

                                  『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のストーリーは、「秘石」というキーアイテムによって動かされている。ガノンドロフがハイラルを脅かす魔王として君臨したのも、ゼルダがリンクにマスターソードを届けることができたのも、秘石があったからだ。 秘石は、本作の美しいシーンを演出するのに一役買った一方で、本作のストーリーにおける問題点にもなっているように思う。この秘石というアイテムが起こす現象は多岐にわたりすぎていて、一見してかなり「一貫していない設定」のように見えてしまう。物語は設定的な整合性だけが全てではないと思うが、それでもどこか本作のストーリーに違和感を感じているユーザーは一定数いるのではないだろうか? 特に、「ゼルダがなぜ龍化から戻れたのか」ということに対してはコラム「私が『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のエンディングを許せない理由」の記事を含め違和感としてよく

                                    「ティアーズ オブ ザ キングダム」のキーアイテム「秘石」とは一体何だったのか?一貫性のない「力」に関する設定を改めて検証する
                                  • 「ゼルダの伝説」マップ画面を表現した超大作アイロンビーズがすごい! 5万7344個のビーズで制作期間約半年

                                    RPGゲーム「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」に登場するマップ画面を、アイロンビーズで表現した人がTwitterで話題を呼んでいます。総制作期間半年の超大作……! カラフルなビーズをアイロンの熱でつなぎ合わせる「アイロンビーズ」アートで注目を集めているのは、Twitterユーザーのナナキ(@nananazaki)さん。「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」の全体マップを5万7344個以上のビーズを使って表現しました。 アイロンビーズで作った「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」の全体マップ 濃い緑と薄い緑で木々を、白とグレーと水色のグラデーションで雲を表現するなどゲーム内の世界観を緻密に再現。作品自体のクオリティーがすばらしいことはもちろんのこと、作品を収めた額縁と題名のプレートもハンドメイドするなど愛情がこもっています。 ハンドメイドの額縁と題名のプレート またナナキさんによると、ア

                                      「ゼルダの伝説」マップ画面を表現した超大作アイロンビーズがすごい! 5万7344個のビーズで制作期間約半年
                                    • 漫画『ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ』が完結記念で5巻まで無料公開!

                                      記事の種類 (66,558) 海外の反応 (694) 怪文書・SS (65) 話題 (6,631) 考察 (38,425) ネタ (10,353) コラ (493) 感想 (9,078) 思い出 (908) アニメ (8,175) 神様になった日 (2) エヴァンゲリオン (190) コードギアス (130) ケムリクサ (27) ゾンビランドサガ (15) 魔法少女まどか☆マギカ (50) 機動戦士ガンダム (3,768) 作画崩壊 (4) 今季アニメ (13) 映画 (101) 漫画 (44,424) Dr.STONE(ドクターストーン) (148) 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら) (149) キングダム (104) ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ (319) 幽遊白書 (41) アグラビティボーイズ(AGRAVITYBOYS) (45) 魔法

                                        漫画『ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ』が完結記念で5巻まで無料公開!
                                      • 【感想】ゴールデンカムイ 31巻 加筆修正で明かされた衝撃の真実にビックリした マジか【ネタバレ注意】

                                        記事の種類 (66,706) 海外の反応 (694) 怪文書・SS (65) 話題 (6,634) 考察 (38,534) ネタ (10,375) コラ (493) 感想 (9,092) 思い出 (908) アニメ (8,229) 神様になった日 (2) エヴァンゲリオン (190) コードギアス (132) ケムリクサ (27) ゾンビランドサガ (15) 魔法少女まどか☆マギカ (50) 機動戦士ガンダム (3,790) 作画崩壊 (4) 今季アニメ (13) 映画 (103) 漫画 (44,502) Dr.STONE(ドクターストーン) (148) 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら) (149) キングダム (104) ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ (319) 幽遊白書 (41) アグラビティボーイズ(AGRAVITYBOYS) (45) 魔法

                                          【感想】ゴールデンカムイ 31巻 加筆修正で明かされた衝撃の真実にビックリした マジか【ネタバレ注意】
                                        • 「好きなゲームを教えてほしい」 任天堂株主総会でまさかの質問、重役たちの答えは...

                                          好きなゲームを教えて――。 2021年6月29日に行われた、任天堂(京都市)の株主総会。「想定為替レート」や社の将来像に関する質問が飛び交った質疑応答で、ある株主が、こんな問いを投げかけた。 まさかの質問に、任天堂の重役たちが出した答えは... 「各取締役候補者の人となりを知るためにも...」 6月29日10時から任天堂本社で開かれた第81期定時株主総会。同会をもって任期満了となる5人の取締役と、増員する社外取締役1人の計6人について、取締役就任を決めるための会議が行われた。 総会の質疑応答(以下、任天堂資料より)では「業績予想における為替レートの前提」や、新たな社外取締役候補者、クリス・メレダンドリ氏(米映画会社「イルミネーション」創業者)を迎えることで「任天堂の将来にどのような影響があるか」などの質問が飛んだ。 そうした中、ある株主は「任天堂の要職に就く方はゲーム制作の技術がなかったと

                                            「好きなゲームを教えてほしい」 任天堂株主総会でまさかの質問、重役たちの答えは...
                                          • 声でポケモンを操作する『ピカチュウげんきでちゅう』を世界で一番早くクリアする男に聞く。部屋の中でピカチュウに嫌味や単語を言い続ける狂気のRTAとは

                                            声でポケモンを操作する『ピカチュウげんきでちゅう』を世界で一番早くクリアする男に聞く。部屋の中でピカチュウに嫌味や単語を言い続ける狂気のRTAとは げっ歯類の可愛らしさを詰め込んだような外見とキュートな鳴き声。『ポケットモンスター』(以下、『ポケモン』)のアイドル的存在と言えば、老若男女に関わらず世界中で知られる「ピカチュウ」だ。 かつてそんなピカチュウと「声」を使って交流するという、夢のようなタイトルがあった。その名も『ピカチュウげんきでちゅう』(以下、『ピカげん』)である。 NINTENDO64で発売されたアンブレラ開発のそのソフトは、マイクの付いた周辺機器である音声認識ユニット「NINTENDO64 VRS」に対応した初の作品として『シーマン』が誕生する前年の1998年にリリース。直接自分の声でピカチュウに言葉を投げかけ、コミュニケーションすることによって友だちになるというコンセプト

                                              声でポケモンを操作する『ピカチュウげんきでちゅう』を世界で一番早くクリアする男に聞く。部屋の中でピカチュウに嫌味や単語を言い続ける狂気のRTAとは
                                            • 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の一部NPCの顔は、「Mii」の発展版をベースにしていたとの噂。Mii研究家が報告 - AUTOMATON

                                              任天堂のアバターアイコンとして採用されているMii。このMiiの発展版としてUMiiなるものが存在し、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に使われていたとの噂が流れている。Mii研究家として活動するalice氏が報告している。Miiについて研究を重ね、さまざまな作品に登場するMiiのデータを収集しライブラリを作るなど、精力的な活動をしていたalice氏。長年の研究のすえに、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の一部NPCのフェイスモデルはUMiiをベースにしていたと報告しており、海外にて話題を呼んでいる。 Hi, Mii expert here. Turns out, the NPCs in TLoZ:BotW use an advanced version of the Mii format. This means that with modding, you can i

                                                『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の一部NPCの顔は、「Mii」の発展版をベースにしていたとの噂。Mii研究家が報告 - AUTOMATON
                                              • ドラクエからゼルダまで…市役所の公式サイトがファミコン風デザインになったワケ

                                                名作RPG・ドラゴンクエストのみならず、ファイナルファンタジーやゼルダの伝説などいった1980年代のテレビゲームの世界を再現した企業誘致サイトが話題だ。

                                                  ドラクエからゼルダまで…市役所の公式サイトがファミコン風デザインになったワケ
                                                • 運動障害のある我が子のためにNintendo Switchで使えるコントローラーを自作したお父さんが娘の最高の笑顔をゲット

                                                  デジタル教育関連のサービスを提供するDigital Jersey Academyで責任者を務めるRory Steelさんは、遺伝性痙性対麻痺(HSP)であるため指先の細かな動きを苦手とする自身の娘・アヴァちゃんのために、自作のコントローラーを作成しその工程をTwitter上に公開しました。父親が作ってくれたコントローラーのおかげでゲームを思う存分プレイできるようになったアヴァちゃんの最高の笑顔が見られる映像は、瞬く間にインターネット上で拡散され、Steelさんには多くの称賛の声が集まっています。 Jersey Dad's Gaming Creation Goes Global - Channel 103 https://www.channel103.com/news/jersey-news/jersey-dads-gaming-creation-goes-global/ Steelさんは「

                                                    運動障害のある我が子のためにNintendo Switchで使えるコントローラーを自作したお父さんが娘の最高の笑顔をゲット
                                                  • 「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」をクリアした - 新薬史観

                                                    最高のゲーム体験をありがとうございます、といろんな人に言いたい。ゲーム制作者はもちろん、このゲームを勧めてくれた友人にも大いなる感謝を。 まず、これまでにこのゲームを買わなかった理由を説明する(させてくれ)。 発売当時から「このタイトルがすごい!」と言われていたのは覚えているし、数々の受賞歴も把握していた。自分はミーハーなので「そんなにすごいならやってみようかな」とは思ったのだが、当時はスイッチが品薄だった(気がする)ので購入の選択肢から外れていたような気がする。多分。 かといって、「いつでもスイッチが購入可能ですよ」という状況を用意されたとしても、おそらく自分はこのゲームを手にしてはいなかっただろう。そもそも、ゼルダのためだけにスイッチを買うかといわれると、素直にノーだった。 なぜなら過去に唯一やったことのある「時のオカリナ」の雰囲気がめちゃくちゃ怖かったからだ。マジで怖かった。 プレイ

                                                      「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」をクリアした - 新薬史観
                                                    • 【ゴールデンカムイ】アシリパさんはなんで杉元に脳みそを食べさせたがるんだろう?

                                                      記事の種類 (67,184) 海外の反応 (694) 怪文書・SS (65) 話題 (6,653) 考察 (38,829) ネタ (10,491) コラ (493) 感想 (9,138) 思い出 (910) アニメ (8,409) 神様になった日 (2) エヴァンゲリオン (190) コードギアス (134) ケムリクサ (27) ゾンビランドサガ (15) 魔法少女まどか☆マギカ (50) 機動戦士ガンダム (3,839) 作画崩壊 (5) 今季アニメ (13) 映画 (106) 漫画 (44,778) Dr.STONE(ドクターストーン) (148) 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら) (149) キングダム (104) ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ (321) 幽遊白書 (41) アグラビティボーイズ(AGRAVITYBOYS) (45) 魔法

                                                        【ゴールデンカムイ】アシリパさんはなんで杉元に脳みそを食べさせたがるんだろう?
                                                      • ドラクエとFFの地図上のスタート地点をまとめてみた - 最終防衛ライン3

                                                        ドラゴンクエスト(DQ)とファイナルファンタジー(FF)を中心にスタート地点をプロットしてみたのだけど、特に傾向は見いだせなかった。強いて言えば、スタート地点は南東の中心に近いエリアに寄っているのと、南半球の端っこにはあまり存在しないくらいであろうか。FF3の浮遊大陸が南西の端にぽつねんと存在しているのがよい。 個人的に面白かったのは、DQ6とFF6のスタート地点が近いこと。 地図の形については、各自で参考にして欲しいが、大陸がドーナツ状に連なった形状であることが多い。また、DQ1は世界の一部であるため正確には世界地図ではない。FF10も世界の一部である可能性がある。さらに、DQ6やFF5のように複数の世界にまたがったゲームも存在する点も留意されたし。 RPGの地図をそのまま立体的にするとトーラスになるが、便宜上そのような構成になっているだけと考えられる。例えば、FF4などでは球体の星であ

                                                          ドラクエとFFの地図上のスタート地点をまとめてみた - 最終防衛ライン3
                                                        • ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド : あなたの知らないハイラル VOL.01 ヘブラ地方 | Nintendo Switch | 任天堂

                                                          ハイラルの北西に位置し、雪深い山岳地帯ならではの絶景とレジャーが楽しめる、知る人ぞ知る観光スポット。それがへブラ地方です。 さらにこの地は、氷に閉ざされた悠久の時を感じさせる古代の遺跡や、鳥のような見た目をした種族が暮らす村など、文化の多様さを肌で感じられる土地でもあります。 氷点下に達する極寒には気をつけて、暖かく着込んだら、雪を踏みしめ、いざ銀世界探訪へ。 ハイラルの北西に位置し、雪深い山岳地帯ならではの絶景とレジャーが楽しめる、知る人ぞ知る観光スポット。それがへブラ地方です。さらにこの地は、氷に閉ざされた悠久の時を感じさせる古代の遺跡や、鳥のような見た目をした種族が暮らす村など、文化の多様さを肌で感じられる土地でもあります。氷点下に達する極寒には気をつけて、暖かく着込んだら、雪を踏みしめ、いざ銀世界探訪へ。

                                                            ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド : あなたの知らないハイラル VOL.01 ヘブラ地方 | Nintendo Switch | 任天堂
                                                          • Switch版「ゼルダの伝説 夢をみる島」プレイレポート。初めてでも久しぶりでも楽しめる,新鮮さと懐かしさの両方が詰まった作品の魅力を紹介

                                                            Switch版「ゼルダの伝説 夢をみる島」プレイレポート。初めてでも久しぶりでも楽しめる,新鮮さと懐かしさの両方が詰まった作品の魅力を紹介 編集部:Junpoco 任天堂から本日(2019年9月20日)発売される「ゼルダの伝説 夢をみる島」は,1993年6月に発売された同名ゲームボーイ作品のNintendo Switch版となる「ゼルダの伝説」シリーズ最新作だ。ゲームボーイ版(以下,GB版)およびそのゲームボーイカラー対応版である「ゼルダの伝説 夢をみる島DX」(以下,DX)の持つ独特な世界観と物語はそのままに,26年の時を経て生まれ変わった作品となっている。 少々余談となるが,筆者にとって「ゼルダの伝説 夢をみる島」は,小学生のころに出会ってから大人になったいまでも,さまざまなシーンやセリフ,そして“小ネタ”までがすぐに浮かぶほど大好きで,そして大きな影響を受けた作品だ。今回プレイしてみ

                                                              Switch版「ゼルダの伝説 夢をみる島」プレイレポート。初めてでも久しぶりでも楽しめる,新鮮さと懐かしさの両方が詰まった作品の魅力を紹介
                                                            • 我が家の子どもたちに、生きる喜びとストレス発散先を提供してくれている任天堂には感謝の言葉しかない - 斗比主閲子の姑日記

                                                              大袈裟かと思われるかもしれませんが、本気で感謝しています。任天堂は偉大です。 先日Twitterで、荻上チキさんの『いじめを生む教室』を紹介しました。 荻上チキさんの『いじめを生む教室』、超面白い。 副題に『子どもを守るために知っておきたいデータと知識 』とあるように、いじめのデータ(含む論文)が大量に紹介されていて、いつどこで起きやすいか、何をすると防げるかがよく分かる。 いじめの解像度が上がる。お勧め。https://t.co/zusLAnBx9n — 斗比主閲子 (@topisyu) January 9, 2022 この本は、日本のいじめの実情とその対策をもりだくさんのデータで紹介してくれている必読の本です。 子どもがいじめをする背景に、子ども自体にストレスがあるのが一因というのは知られた話かと思いますが、本の中では、子どもがストレスにどう対処しているかもデータで紹介されています。

                                                                我が家の子どもたちに、生きる喜びとストレス発散先を提供してくれている任天堂には感謝の言葉しかない - 斗比主閲子の姑日記
                                                              • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』“ミニ鳥望台”がにわかに流行る。3種のゾナウギアを使ってどこでも大ジャンプ - AUTOMATON

                                                                『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、鳥望台に匹敵するほどの射出力を誇るからくりを作ったユーザーが現れた。その有用さに注目が集まっている。 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は、Nintendo Switch向けに発売中のアクションアドベンチャーゲームだ。本作では、リンクの右手に宿る「ウルトラハンド」の能力によって物体やゾナウギアを組み合わせ、多数のものがビルドできるようになっている。制作物は国内外問わず、SNSなどで日夜共有され、ほかにも制作の途中で発見されたゾナウギアの変わった挙動や、ゲームの仕様などを利用したハイラルならではの“物理法則”も見出されている(関連記事1、関連記事2)。 そして本作には「鳥望台」という建造物が登場する。鳥望台はゲーム中ではワープ地点として登録することもでき、使用すると、リンクが台座に射出され天高く飛びあがる。初回使用時には

                                                                  『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』“ミニ鳥望台”がにわかに流行る。3種のゾナウギアを使ってどこでも大ジャンプ - AUTOMATON
                                                                • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の「空中バイク」が愛されすぎ。ファンアートまで描かれる大人気便利発明 - AUTOMATON

                                                                  『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』では、プレイヤーたちがさまざまなものを作り上げている。中でも、特にポピュラーなのが「空中バイク」だ。海外を中心に、ファンアートすら登場するほどの人気を集めている。本稿には、ゾナウギアや一部右手能力のネタバレが含まれるため注意してほしい。 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は、Nintendo Switch向けに発売中のアクションアドベンチャーゲームだ。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編にあたる。新作においては、ハイラルの地が突如として天変地異に見舞われる。城は宙へと浮かび上がり、空からは謎の遺跡群が降り注ぐ。大地と大空が広がった世界にて、“右手”に力を宿したリンクがハイラルの異変に立ち向かう。 本作における右手の力のひとつが「ウルトラハンド」だ。物体同士を繋げたり、さまざまな機能をもつゾナウギアを組み合わせた

                                                                    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の「空中バイク」が愛されすぎ。ファンアートまで描かれる大人気便利発明 - AUTOMATON
                                                                  • “『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編は現行Nintendo Switchで動かすのは厳しそう”との一部メディアの報道は、ミスリードだった。発信者が困惑 - AUTOMATON

                                                                    ゲームの技術解析で知られるDigital Foundryは4月26日、この1週間の話題を振り返る番組「DF Direct Weekly」を放送。このなかで、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編に関する報道について言及した。それは同メディアの発言をもとにした報道だったが、思わぬかたちで報じられ困惑しているという。 報道の発端となったのは、今年4月4日に放送されたDF Direct Weeklyでの発言である。その週には、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の発売延期が任天堂より発表された。これまで2022年内予定とされていたところ、2023年春発売にずれ込んだ。このニュースを受けてDigital Foundryは、これまでに公開された本作の映像を振り返っている。 この映像は、同メディアのスタッフにとって興味深いものだったそうだ。映像での、ボリュメトリッククラウドを用

                                                                      “『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編は現行Nintendo Switchで動かすのは厳しそう”との一部メディアの報道は、ミスリードだった。発信者が困惑 - AUTOMATON
                                                                    • 🌸はにわ物語 byハニーズ宮城編 - しなやかに〜☆

                                                                      🌸今回はいろはの「な」です by zaruさん 🌸宮城県イメージ地図 ※ 全くのイメージ地図です 宮城野萩の参考は みやぎの萩@まここい様の画像を参考にアレンジを加えながら描きました☺️ まここい様ありがとうございます🌸 zaru 「いよいよ宮城来たなりな〜」 りーちゃん 「北から周るんだって」 ビッケ 「もちプリン食べたいわん」 ruwぴょん 「しー🤫それは後のお楽しみぴょん」 カラーつけてる北の方からご案内です♫ 画像を持ってるものは出していきまーす☺️ 今回は画像多いのでハニーズさん達のコメント少なめです(^人^) 🌸栗原市、加美郡、大崎市 ✨伊豆沼、内沼 ハス池 (夏) ✨伊豆沼、内沼 冬場の渡り鳥 ✨栗駒山麓ジオパークビジターセンター ✨やくらいガーデン ✨あ・ら・伊達な道の駅 コトド 「栗駒山麓は景色が素晴らしいなり」 ケイケイ 「風景は冬以外に来るなりな」 雪猫にゃ

                                                                        🌸はにわ物語 byハニーズ宮城編 - しなやかに〜☆
                                                                      • 幻の『メトロイド ドレッド』とは何だったのか? - わたブログ - WataRidley's Blog -

                                                                        2021-06-16 『メトロイド ドレッド』というゲームタイトルをご存じだろうか? 古くからの『メトロイド』ファンなら、知っている人も多いだろう。開発中の『メトロイド』シリーズ新作としてタイトル名だけ先行して発表されたものの、結局その正体がよく分からないまま、闇に葬り去られた幻のゲームソフトなのだ。 今なお不定期で新作が発売されている『メトロイド』シリーズだが、この『ドレッド』だけはついぞ発表されず、その正体については未だに謎が多い。結局どんなゲームだったのか、そもそも本当に開発されていたのか…? 今回の記事では、そんな謎多き『メトロイド ドレッド』について、備忘録もかねて情報をまとめてみた。一体どういう内容のゲームだったのか…その正体やいかに?? 【※注意※】記事本文は、2020年2月時点での内容です。(追記:2021年6月16日) 『メトロイド ドレッド』の発表 誤解を招いたログメッ

                                                                          幻の『メトロイド ドレッド』とは何だったのか? - わたブログ - WataRidley's Blog -
                                                                        • Nintendo Switch Liteでも「スティックが勝手に動く」不具合は修正されていないと判明

                                                                          By Spencer 2019年9月20日に発売されたNintendo Switch Liteに、Nintendo Switch同様「Joy-Conスティックが勝手に動く」不具合が発生するという複数の報告があがっています。 Joy-Con drift lawsuit adds Switch Lite to class-action complaint - Polygon https://www.polygon.com/nintendo-switch/2019/9/28/20888540/nintendo-switch-joy-con-drift-lawsuit-switch-lite-repairs Joy-Conに触れていないにも関わらず、ジョイスティックが入力された状態と認識され、ゲーム内で意図しない操作が発生してしまう不具合が「Joy-Conドリフト」です。この不具合がNintend

                                                                            Nintendo Switch Liteでも「スティックが勝手に動く」不具合は修正されていないと判明
                                                                          • 『スターフォックス』元開発者、『スターフォックス ゼロ』のSwitch移植をお願い。元開発者が任天堂におねだりする面白パターン - AUTOMATON

                                                                            元任天堂/現フリーランスの今村孝矢氏は4月21日、『スターフォックス ゼロ』のNintendo Switchへの移植をおねだりした。またアニメーションの続編を作るのであれば、シナリオとコンテを担当するとしている。 拝啓 任天堂様 本日で「スターフォックス零」発売から6年が経過致しました。課題もあると思いますが是非switchへの移植をお願い致します。またアニメーションの続編も制作して頂けるのであれば、シナリオ、コンテも担当致します。 よろしくお願い致します。 敬具 https://t.co/oJNZtCD1wC @YouTube — 今村孝矢 / Takaya Imamura (@ima_1966) April 20, 2022 今村孝矢氏は、かつて任天堂に在籍していたクリエイターだ。アートディレクターやプロデューサーとしてさまざまなタイトルに携わってきた。主に『F-ZERO』シリーズや『

                                                                              『スターフォックス』元開発者、『スターフォックス ゼロ』のSwitch移植をお願い。元開発者が任天堂におねだりする面白パターン - AUTOMATON
                                                                            • 「アナログスティック」で読み解くビデオゲーム史:3Dゲームの黎明期から左右スティックによる操作が確立するまで

                                                                              「〇〇で読み解くビデオゲーム史」、第2回は「アナログスティック」で読み解くビデオゲーム史です。 左スティックでキャラクター移動、右スティックでカメラを操作。3Dゲームではもはや当たり前となったこの操作体系ですが、3Dゲームの初期の頃から当たり前というわけではありませんでした。 本コラムでは、アナログスティックをめぐるビデオゲームの歴史を紐解き、現在の操作体系に到達するまでの変遷を整理したいと思います。 アナログスティックの黎明期:〜1990年代前半まで アナログスティックの歴史は意外に古く、1970年代まで遡ることができます。 当時の家庭用ゲーム機ではダイヤル式のコントローラが主流でしたが、「Atari 2600」など、アナログスティックを備えたものも複数存在しました。日本でも、バンダイが発売した「TV JACK」(1977年)、「光速船(Vectrex)」(1983年)といった機種は、ア

                                                                                「アナログスティック」で読み解くビデオゲーム史:3Dゲームの黎明期から左右スティックによる操作が確立するまで
                                                                              • 【寄稿】小島秀夫監督の素晴らしい作品たちが、いかにしてピーター・トライアスのSF小説『サイバー・ショーグン・レボリューション』に影響したか

                                                                                『ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン』や『メカ・サムライ・エンパイア』、『サイバー・ショーグン・レボリューション』で知られる作家ピーター・トライアス氏による寄稿。鬼塚大輔による翻訳。 私は記憶にある限り、ずっと小島秀夫監督の作ったゲームをプレイしてきた。常に時代の先を見据えた、複雑で哲学的、社会的なテーマを追求する予見的なストーリーを使って、彼は常にゲームを構成する要素の限界を突破してきた。しかし同時に、ゲームの規範で実験をするような、革新的遊び心も、そこにはうかがわれるのだ。 小島の作品においては、創造的なゲームプレイと緻密なストーリー展開に注目が集まることが多い。だが、キャラクターたちに焦点を当てていることこそが、私にとって彼のゲームを非常に重要なものにしている大きな要素なのである。人間であるとはどういうことなのか、それも、あまりにも普及し過ぎてしまったテクノロジーに直面した今、と

                                                                                  【寄稿】小島秀夫監督の素晴らしい作品たちが、いかにしてピーター・トライアスのSF小説『サイバー・ショーグン・レボリューション』に影響したか
                                                                                • 斬るか斬られるか!?『Ghost of Tsushima』一騎打ちレビュー

                                                                                  『Ghost of Tsushima』のデベロッパーである米国のサッカーパンチプロダクションズは「武士(もののふ)」というものに憧れて、侍になりきるゲームを作った。黒澤明の『七人の侍』や『椿三十郎』のように、古い時代劇に影響を受けた外国人は珍しくないし、侍は小説・漫画・アニメなど、日本のあらゆる歴史系フィクションを通して、海外にも渡っている。『Ghost of Tsushima』は現代人が憧れを抱く――美化された――侍像みたいなものを多岐にわたって高度に表現している。その着眼点がときに外国人特有のものであり、違和感を覚えることもあるとはいえ、武士の生き様の魅力とその問題まで扱った物語を綴ることには間違いなく成功している。 武士の道を捨てる物語 主人公・境井仁は対馬の由緒正しい武家の一人息子だが、若くして両親を失っている。対馬の広大な地域を統治する地頭にして、仁の叔父である志村は親代わりとし

                                                                                    斬るか斬られるか!?『Ghost of Tsushima』一騎打ちレビュー