並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 175件

新着順 人気順

ツール-Photoshopの検索結果1 - 40 件 / 175件

  • HTMLとスタイルシート(CSS)の業務スキルレベル 判別表 (5段階) - 主に言語とシステム開発に関して

    スキルチェックの目次へ HTMLおよびスタイルシート(CSS)を利用したWebページ制作の,簡易スキルチェックのための調査表。印刷用。 マークアップ・エンジニアとしてのレベルを測定する。 これは,「Webページをコーディングして作る人」全般に当てはまる。 レベルは,0から4までの5段階。 (0) 非エンジニア (1) 初学者(入門書を学習してゆく段階) (2) ノーマル(基礎的な知識があり,ある程度の画面を作れるようになった段階) (3) 中級者(Webアプリの開発プロジェクトで1人月としてカウントできる水準) (4) 上級者(メインPG/デザイナとして,Web UIの主担当を任せられる水準) Webアプリのプロジェクト開始時に作業振り分けをするにあたって,新規メンバ全員にこれを渡して回答してもらうという用途を想定。 なお,システム開発上のスキルをチェックする事が主眼なので,アーティスト(

      HTMLとスタイルシート(CSS)の業務スキルレベル 判別表 (5段階) - 主に言語とシステム開発に関して
    • Easy Ways to Reduce Noise in Your Images

      2013年3月25日 Photoshop 暗い場所や室内で取った写真はノイズが入りやすいですよね。画像を補正する際、意外とやっかいだったりします。Photoshopには「ノイズを軽減」機能もありますが、なんだかあまり変化がなかったり…。そんなノイズを簡単に軽減する方法をいくつか紹介します。ビフォー・アフターの差にびっくりしちゃうと思いますよ! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Neat Image Neat Imageは画像のノイズ除去を自動で行なってくれるソフトです。Windows、Mac、Linuxで利用でき、Photoshop用のプラグインも使うことができます。無料版と有料版があり、無料版では大きなサイズと商用利用は不可です。今回は無料版を試してみました!

        Easy Ways to Reduce Noise in Your Images
      • Adobe製品の代わりに使える無料アプリ10+

        2014年6月27日 Illustrator, Photoshop, 便利ツール PhotoshopやIllustratorなど、Adobeの製品はクリエイターの必需品のひとつとなっています。しかしその値段からなかなか手が出せない…という方も多いのではないでしょうか?今回はAdobe製品の代用として使える無料アプリをいくつか紹介します。金欠の学生さんや、様々な理由から脱Adobeを考えている方の参考になれば幸いです! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Photoshopの代わりに GIMP 長年Photoshopの代用として愛され続けているGIMP。Photoshopの拡張子であるpsdファイルが開けることはもちろん、Photoshop用のブラシなども利用可能。画像の編集・加工ツールとしてPhotoshopとほぼ同様の機能を備えています。日本語の公式チュートリアルも充実!私もお金の

          Adobe製品の代わりに使える無料アプリ10+
        • ちょっとぼんやりした画像をくっきりさせるPhotoshopのチュートリアル | コリス

          元画像を一切劣化させることなく、ちょっとぼんやりしたねむい画像をくっきりさせるPhotoshopのチュートリアルを紹介します。 レースの柄をはじめ、よりくっきりしているのが分かると思います。 How to Non-destructively Sharpen Your Image In Photoshop [ad#ad-2] チュートリアルは4ステップで、慣れれば数分でできる思います。 下記は各ポイントを意訳したものです。 Step 1:画像の準備 Step 2:ディテールの抽出 Step 3:ディテールの調整準備 Step 4:ディテールの調整 完成 Step 1:画像の準備 まずは、元となる画像をダウンロードします。 Autumn Stock IV [ad#ad-2] ダウンロードした画像をPhotoshopで開いてください。 画像を加工するときは、元画像はそのまま残し、コピーした画像を

          • Photoshopの切り抜き、選択範囲いろいろ:で、結局どれがいいの?

            Photoshop の切り抜き、選択範囲をつくるいくつかの方法をまとめてみました。記事では Photoshop CS5 を基準にしていますが、それ以外のバージョンの方は抽出フィルタなどで CS5 の機能を代替えできると思います。 Photoshop の切り抜き、みなさんどんな風にしてますか?今回紹介する切り抜きは、定番みたいなものだと思うんですけど、私の近くに Photoshop 達人がいないので聞く事もできず、もっといい方法無いのかなーなんて思ったりもしてます。この記事を読んでくれた人で、「こうした方がいいよー」とかあったらコメントいただけると嬉しいです! また、私は今 Photoshop CS5 を使っているので、それを基準にしています。CS4 以前を使っている人は、選択範囲の調整の代わりに抽出プラグイン(フィルター → 抽出)で代替えしてみてくださいね(注意:Web 用の切り抜きを前

            • デザイナーの仕事を驚くほどラクにするPhotoshopアクション厳選18種【全て無料】 | Find Job ! Startup

              画像加工や写真の修正、すべて手作業でやってませんか? Photoshopのアクション機能で自動化すればアッという間に終わります。今回はデザイナーの仕事を驚くほどラクにするアクションを18種、厳選してまとめました。 目次 単純作業をラクにするアクション(×4種) モックアップ作成をラクにするアクション(×6種) 写真加工をラクにするアクション(×6種) 写真の枠をラクに付けるアクション(×2種) 単純作業をラクにするアクション 1.Retina対応画像を生成する Retinize Itを使えば、iPhoneやiPadに対応したRetina画像を自動生成できます。リサイズ〜名前変更の手間を一気に短縮しましょう。 Retinize It 2.リフレクションする 水面に反射したような効果が得られるリフレクションエフェクトが簡単に作れるアクションです。たったのワンクリックでAppleプロダクトの

              • デザイナーが確認しておきたい、デザインリソース完全ガイド 2016年度

                オンラインホームページ作成ツール Webydo で働いている現役デザイナー達が、普段からよく利用している、作業を楽にするオンラインツールやリソース75個をまとめています。 ウェブサイトでよく利用する写真の見つけ方や最適化方法から、アイコンやフォント、配色などデザイナーが一度は困ったことのある問題を解決してくれる凄腕ツールが揃っています。現在の制作フローに活用し、より快適な作業を実現しましょう。 コンテンツ目次 イメージ画像・ビデオ動画の関連ツール アイコン関連ツール 書体、フォント関連ツール 配色カラーツール モックアップ&プロトタイプツール ウェブサイト制作ツール コラボレーション、作業効率ツール デザインコミュニティーサイト オンライン・ラーニング、スクール イメージ画像・ビデオ動画 ShowBox – ブラウザ上からスタジオ制作されたような、高品質なビデオ動画を作成できます。 Cov

                  デザイナーが確認しておきたい、デザインリソース完全ガイド 2016年度
                • Webデザイン作成に必須のツール&効率化できるサイトまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                  デザインを行う上では、ツールを使うのが必須です。有名なものだとPhotoshopやIllustratorがありますが、「まずは無料で気軽にWebデザインをしてみたい」という人もいますよね。 そこで今回は、Webデザインに使える無料のツールやWebデザインを効率化できるサイトをまとめて紹介します。 今回紹介する無料のWebデザインツール・ソフト ワイヤーフレーム・モックアップ・プロトタイプ作成ツール グラフィックデザイン作成ツール(写真加工・イラスト作成) テキストエディタ(HTML・CSSのコーディング) 配色選びに使える無料オンラインサービス Webサイトが制作できるオンラインサービス (編集部注:この記事は2013年08月29日に公開された記事を再編集したものです。) ワイヤーフレーム・モックアップ・プロトタイプ作成ツール ※ワイヤーフレーム・モックアップ・プロトタイプとは? ワイヤー

                    Webデザイン作成に必須のツール&効率化できるサイトまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                  • 【乗り換え】Adobeソフトに代わるベストな代替ツールはこれ【早見表つき】

                    Adobeツールの乗り換えを検討し始めたけど、 「どこで見つければいいの?」「どんなツールを選べば後悔しない?」「代替ツールのいいところって何だろう?」「乗り換えのタイミング今なのか?」「費用の違いはどのくらい?」 普段から利用するツールだからこそ、自分にとって最適なデザインツールを知りたい方向けのリストとなっています。 Adobe Creative Cloudソフトから乗り換えたいと考えているひとへ どんな代替ツールがあるか知りたいひと いろいろツールを見たけどピンとこないひと 自分にあったツールが知りたいひと 代替ツールへの乗り換えで失敗したくないひと 目次Photoshopの代替ソフトIllustratorの代替ソフトPremiere Proの代替ソフトAfter Effectsの代替ソフトAdobe Creative Cloudの代替ツール Photoshopの代替ソフト 1. A

                      【乗り換え】Adobeソフトに代わるベストな代替ツールはこれ【早見表つき】
                    • もうデザイナーいらないって言われた話【無料デザインツールCanva】 - Qiita

                      みなさま、こんにちは。 プラコレアドベントカレンダー2019も折り返して、8日目。 冒険法人プラコレのデザイナーzukaです。 (投稿が遅れてしまいました。本当に申し訳ございません。) なんだかんだとデザイナー歴3年目。 少しずつ社内で力になれることも増えて、毎日充実しております。 令和初のクリスマスも間近に迫り、 女性率の高いプラコレ社内は一層明るい会話も飛び交っておりますが、 先週、信じられない発言が私の耳をつんざきます。 “もう、自分でつくれちゃうから” えぇ…………。 私たちはDressy(ドレシー)というブライダル系メディアを運営しており、 多くの花嫁さまのハートをきゅんとつかむようなコンテンツを 365日毎日発信し、業界へ新しい価値を提供しております。 なかでもデザイナーの役割といえば、 良質なグラフィックを作り出し、企画を盛り上げること。 かつての広告バナー100000000

                        もうデザイナーいらないって言われた話【無料デザインツールCanva】 - Qiita
                      • http://handywebdesign.net/2012/09/how-to-move-path-and-layer-from-ai-to-ps/

                          http://handywebdesign.net/2012/09/how-to-move-path-and-layer-from-ai-to-ps/
                        • 7日間でマスターする!プログラマのためのFlashお絵描き講座---目次

                          仕事や趣味でちょっとしたWebページを作ったり,プレゼンテーションをするときに,「絵や図を自分で描けたら便利なのに」と思うことはありませんか。文字だけのWebページに比べて,絵や図が入ったページはぐっと華やかになりますし,わかりやすさも向上します。 最近ではフリーの素材がWeb上に溢れていますから,自分で描く必要はないと考える人もいるでしょう。ただ,たくさんの素材の中からイメージに合った絵を探すのも結構手間がかかりますし,目的にぴったりの絵というのは案外見つからないものです。 「自分で絵を描ければいいのだが,“絵心”がないし,センスもないから」とあきらめている人も多いかもしれません。確かに,紙に描くにせよ,コンピュータを使って描くにせよ,他人に見せて感心されるような絵を描けるようになるのは並大抵のことではありません。しかしコンピュータを使ってお絵描きをする場合には,ツールの使い方を理解し,

                            7日間でマスターする!プログラマのためのFlashお絵描き講座---目次
                          • http://s-style-arts.com/support/appz/entry-197.html

                            • ブラウザ上で本格画像編集ができる「SUMO」 | ライフハッカー・ジャパン

                              まるでPhotoshop、と言っても過言ではない完成度です。 ハイエンドな画像加工をブラウザ上で可能にしたのが、こちらの「SUMO」。いままでフリーのペイントソフトや写真加工サービスを紹介してきましたが、「SUMO」は間違いなくトップクラスの使いやすさ。Photoshopに近い操作感を意識しているので、Photoshopユーザーであれば、初めてでも簡単に操作できるでしょう。グラデーションの設定なんかも、すぐにできますよ。ブラウザ上で利用できるペイントツールには、「Phoenix」などもありますが、Photoshopとの相似性は「SUMO」の圧勝です。 ウレシイ点はまだまだあります。flashベースなので、OSを問わず利用できること。また、事前のアカウントを取る必要もなく、サイトへ行けば即加工OK。アカウントを持っていれば、自分のWEBスペースに保存したり、WEBに保存した画像をローカルに落

                                ブラウザ上で本格画像編集ができる「SUMO」 | ライフハッカー・ジャパン
                              • Webデザインの勉強を始める人が幸せになれるツール&サービス

                                2015年7月7日 便利ツール 先日超初心者さん向けにHTML・CSSを使ってWebページを作る講座を開いたのですが、予想通りやはり「これから勉強したい!」という人は、何から勉強すればいいのかがわからない事が多いです。また情報が多すぎて必要なツールもどれを選んだらいいかわからないケースもよく耳にします。そこで今回はその時教えたツールやサービスを中心に「これだけはそろえておこう!」というものを紹介します。あまりたくさん挙げても使い切れないかなーと思ったので、かなり絞っています。まずはこれらをとっかかりにし、自分好みのものを探していってくださいね! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 環境を整えよう まずはWebサイト制作をするための環境を整えましょう。 テキストエディター テキストエディターは、HTMLやCSSなどを使ってWebページを作成する際に使うツールです。Windowsに最初か

                                  Webデザインの勉強を始める人が幸せになれるツール&サービス
                                • 『Adobe Photoshop』から『Pixelmator』へのカンタン乗り換えガイド | ライフハッカー・ジャパン

                                  『Pixelmator』は、信じられないほど安い(英語版29.99ドル)うえに、比較にならないほど高価な『Adobe Photoshop』にも引けをとらない強力な機能を備えていることから、今やMac向け画像編集アプリの定番となっています。ただ、Photoshop使いの人にとっては、ちょっとした違いが気になるところです。そんな人にもすぐ使えるように、Photoshopのごく一般的な操作をPixelmatorではどのように行うのか、比較しながら説明していきます。 PixelmatorとPhotoshopの見た目が異なるのは、ご想像のとおりです。ですが、画像の編集に関しては、Photoshopでできるほとんどすべての作業はPixelmatorでもできます。特に、標準的なユーザーが必要とする機能なら、ほとんど違いはありません。しかも、Photoshopよりずっと簡単に使えるものも多いので、画像編集

                                    『Adobe Photoshop』から『Pixelmator』へのカンタン乗り換えガイド | ライフハッカー・ジャパン
                                  • 25年続くYahoo!ニュースを支える、Figmaを用いたデザインシステム

                                    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは。Yahoo!ニュースでデザインを担当している萩野と小股です。 Yahoo!ニュースは、Yahoo! JAPANが運営する国内や海外のニュースを閲覧できるサービスです。1996年にサービスを開始し、2021年には25周年を迎えました。 そんなYahoo!ニュースでは、2020年より「Figma」を用いてデザイン業務を行っています。この記事では、Figmaの利用に至った背景や、運用し続けられるものにする工夫、デザインシステムによってデザイン業務がどのように効率化されたか、お伝えします。 Yahoo!ニュースが抱えていたデザインにおける課題と解決方法 この章では、Yahoo!ニュースが当時抱えていた複数のデザイナーがデザイン

                                      25年続くYahoo!ニュースを支える、Figmaを用いたデザインシステム
                                    • 私流、Web系デザインの勉強法 - Qiita

                                      はじめに まだ経験としては3社で、社会人になってまだ3年目の私。つまり、まだまだ若手のデザイナーです。 そんな私のWeb系デザインの勉強法をご紹介したいと思います。(たった一人でもいいから参考になればという想いで書きます。) 学生の方 デザイナーを目指している方 私と同様に若手デザイナーの方 若手デザイナーを部下またはチームで持っている方 に読んでいただくと、参考になる部分があるかもしれません。 もちろん、それ以外の方も大歓迎です! まず、私のバックグラウンドをご紹介 私がデザイナーになるまでの話 簡単にお話をすると、小学生の頃からアフィリエイトをする目的でブログやホームページの作成などをしていたことがきっかけでWebに興味を持ちはじめました。 高校で進路を考える際に将来の仕事は何をしたいか色々考えて、それがWebデザイナーだったという感じです。 そこからは4年制の専門学校でIT・Web関

                                        私流、Web系デザインの勉強法 - Qiita
                                      • バナーデザイン制作を学ぶ初心者に役立つサイトや良質な記事まとめ【作り方から仕事まで】 - Life is colourful.

                                        ここでは、バナー制作の副業に関する情報をまとめています。バナー作成の仕事探しから、おすすめ本や参考サイト、そして実際のバナーの作り方の実例まで解説しているので、初心者の人でも読める内容です。 ● ● ● バナー制作(インターネット広告)ができれば、ネット上で仕事をもらって簡単に副業できる。仕事の依頼をくれるクラウドソーシングや広告業者はたくさんある。(詳しくは後述) バナー作成は、ホームページデザインより時間がかからない。慣れてくれば1本1時間弱で作れてしまう。自宅でできて、スキマ時間を有効活用できるというメリットが大きく、主婦でもバナー作成を習いはじめる人は増えている。人気のある副業だ。 実際に僕もWebデザインを始めた頃は、バナー制作の仕事を大量に請けて実績を積んでいた。おそらく1年で2,000個以上のバナーデザインは作成したと思う。いい練習になった。 初期の頃に作っていたバナーはこん

                                          バナーデザイン制作を学ぶ初心者に役立つサイトや良質な記事まとめ【作り方から仕事まで】 - Life is colourful.
                                        • Geekなぺーじ:HTML知識レベル

                                          「Levels of HTML knowledge」という記事がありました。 かなり皮肉たっぷりで笑えました。 以下、要約していました。 誤訳などがあると思うので詳細は原文をご覧下さい。 原文のさらにネタ元の「Levels of CSS knowledge」も面白いです。 レベル 0 このレベルの人はHTMLを見ることはありません。 例えば、メールで送信されてきたHTMLメールを原文のまま見るなど、稀に何かの間違いで表示されてしまっているHTMLを見ることはあります。 彼らはレベル0以上になろうとも思いません。 ありがちな発言 「H?TM? 何それ?」 レベル 1 このレベルの人たちは、自分たちが日々目にしているWebサイトの裏で何らかのプログラムが動作している事を認識しています。 このクラスの人たちはWebサイトを自分たちで作るときには、専用のツール(Photoshop、Dreamwea

                                          • カンプがなくなったときのデザイナーの役割

                                            手段を再想像する 昨年末に開催された CSS Nite Shift 5 で「Reimagination(再想像する) 」の話をしました。人とコンピュータの関わり方が行動や価値観を再定義しているのと同じように、Webサイト制作にしても同様のことがいえます。今までの当たり前を疑い、未来に柔軟に対応できるワークフローが必要とされています。 例えば従来必須だと言われていたワイヤーフレームも考慮対象です。少し前に ASCII へ「柔軟性あるデザインプロセスへ移行するためのヒント」という記事を寄稿しました。ワイヤーフレームが果たそうとしているコミュニケーションの目的は間違っていませんが、つくるためのツールや手法に問題があるのではないかという疑問を投げかけた記事。絶対いると思い込んでいるものも、今の時代にマッチしなくなってきているものは少なくありません。 また、Photoshop や Fireworks

                                              カンプがなくなったときのデザイナーの役割
                                            • WEB制作に便利な60種類のアイコン、ボタンPSD素材まとめ「60 PSD Icon and Button Templates」

                                              TOP  >  Design , Photoshop  >  WEB制作に便利な60種類のアイコン、ボタンPSD素材まとめ「60 PSD Icon and Button Templates」 媒体を選ばず、幅広く利用されているクリエイティブツールphotoshop。利用されているシーンも多く、そのため、photoshopのための素材は世界中で数多く公開されていますが、今日紹介するのはWEB制作に便利な60種類のアイコン、ボタンPSD素材をまとめた「60 PSD Icon and Button Templates」です。 The Button Project WEB制作では、ボタンやアイコン等、細かな素材のクオリティが全体のクオリティを決定づける要素の一つになりますが、細かな処理やデザインを加えるというのは小さな素材といえども時間がかかります。原文では、時間を短縮できる便利につかえるpsdが

                                                WEB制作に便利な60種類のアイコン、ボタンPSD素材まとめ「60 PSD Icon and Button Templates」
                                              • プロのWebデザイナーが使用している人気のツール、フォント、ワークフローなどのまとめ -Web Design Trend Report

                                                プロのWebデザイナー、デベロッパーが実際に作業しているファイルを元に、Webデザインのトレンドをツール、カラー、フォント、エフェクト、ワークフローの観点から調査したレポートを紹介します。 安定して人気のあるトレンド、変化しているトレンドをチェックできます。 2016 Web Design Trend Report デザイナーとデベロッパーのコラボツール「Avocode」で利用された1,127,302のPSDとSketchファイルに基づき、2016年のデータとしてまとめたものです。 レポート公開にあたり、私もほんの少しだけ協力しています。 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 Webデザイナーが使用しているツール デザインのコンポーネント化 ファイルのリビジョン ファイルの容量 Webデザインでもっとも人気が高いフリー

                                                  プロのWebデザイナーが使用している人気のツール、フォント、ワークフローなどのまとめ -Web Design Trend Report
                                                • 無料で使えるモバイルアプリ制作用のプロトタイピングツール

                                                  2016年2月18日 スマートフォン, 便利ツール 以前「Webサイトのプロトタイプ制作に使える無料オンラインツール」というのを記事にしましたが、今回はモバイルアプリ制作に特化したツールを調査してみました。ただ、知らない間に便利ツールが増えまくり、あまりにも数が多いので無料で使えるものに絞り、さらに使ってみていいなと思ったものを集めました。それでも数が多いので…あとは実際にみなさんで試してみて、自分にあったものを探してみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! おすすめ無料プロトタイピングツール Marvel Marvel 無料プランでもプロジェクトを無制限に作成できちゃうプロトタイピングツール。ブラウザー上で編集していきます。リンク先となるページ画像がサムネイルで表示されていて、ページ推移時のアニメーションも分かりやすいです。コメント機能もあり。 完成したプロトタイプはUR

                                                    無料で使えるモバイルアプリ制作用のプロトタイピングツール
                                                  • Photoshopの作業が快適になるオススメの環境設定 -Photoshop CC 2017対応

                                                    2016年は5月にPhotoshop CC 2015.5がメジャーアップデート並に機能が追加され、11月にCC 2017が新しく使う人やしばらく使っていなかった人向けにアップデートされ、この一年でPhotoshopは大きく変わりました。 Photoshopでの作業を快適にさせたい、もっとパフォーマンスを向上させたい時に見直したいPhotoshopの環境設定の項目を紹介します。 Photoshopの最近のバージョンの機能説明は、下記をご覧ください。 Photoshop CC 2017の新機能のまとめ Photoshop CC 2015.5の新機能のまとめ CC 2015.5で進化した選択範囲とマスクの作成、Photoshopの選択範囲や切り抜きはこれが一番簡単で正確! 環境設定のバックアップと初期化 環境設定: 一般 環境設定: ツール 環境設定: パフォーマンス 環境設定: グラフィックプ

                                                      Photoshopの作業が快適になるオススメの環境設定 -Photoshop CC 2017対応
                                                    • やってみたかった表現をマスター!すごいPhotoshopチュートリアル、作り方49個まとめ 2018年3月度

                                                      デザインの現場で使われているPhotoshopは、あらゆる表現を可能にする魔法のようなツール。Photoshop CCが登場したことで、新機能も随時アップデートされています。しかし、あまりにも多い豊富な機能のおかげで、これからPhotoshopを始めようと初心者のひとにはなかなか手が出しにくいのも事実です。 そんなときは、お好みのデザインを作成しながら、基本的なツールやエフェクトの使い方を実践的に学ぶことができるチュートリアルを試してみましょう。今回は、2018年に入り公開された、新作Photoshopチュートリアルを厳選49個まとめてご紹介します。 【総まとめ】2017年公開のすごいPhotoshopチュートリアル、作り方厳選86個 やってみたかった表現をマスター!すごいPhotoshopチュートリアル、作り方まとめ 写真を激しく降る雨模様に変更する方法 特に夜景に合わせることで、ドラマ

                                                        やってみたかった表現をマスター!すごいPhotoshopチュートリアル、作り方49個まとめ 2018年3月度
                                                      • web制作案件で「ありがちな場面」と「その際に有効な記事」まとめ - Qiita

                                                        こんにちは、フロントエンドエンジニアのてりーです。 僕の詳しいプロフィールはこちら 個人的には2024年現在は未経験・独学からプログラミングで稼ぐにはフロントエンド開発が1番手っ取り早いと考えています! 興味があればご覧ください。 はじめに 今回は「web制作案件」というテーマに対して、 僕が良く遭遇する「あるある」と「対策記事」をセットでまとめました。 フリーランスになりたての方や、これからフリーランスを目指す方は是非参考しにして下さい。 制作準備 「初めてのクライアントさんからの案件だな」 デキる人に見えるズルい仕事テクニック 初めてのクライアントさんの時はいつも以上に本気を出すために、一旦この記事を読みます。 仕事が円滑に進むようなテクニックが誰でも実践できる形で書いてあるので、最高です。 毎回はじめに意識するだけで、ちゃんとした人に近づいている気がして気分が良いです笑 「見積もり額

                                                          web制作案件で「ありがちな場面」と「その際に有効な記事」まとめ - Qiita
                                                        • Photoshopが待望の「WebP」形式に対応、編集や保存が可能に

                                                          一方、Photoshopなど一部の画像編集ソフトではWebP形式に対応していない場合があり、WebP画像を保存しても閲覧などがしにくい欠点があった。これまでは、ユーザーの環境でWebP画像を編集するにはWindowsの付属ソフト「ペイント」などで開いて編集するか、ペイントで別フォーマットへ変換してから編集する必要があった。 この機能追加に対し、Twitter上では「やっとか!」「これでペイントを経由しなくてすむ」など喜びの声が上がっていた。 関連記事 Illustratorで起動不可の不具合、他社セキュリティソフトが影響 アドビが回避法を案内 アドビの「Illustrator」で起動できない不具合が発生している。他社のセキュリティソフトが競合していることが原因としており、その回避法を案内している。 「街並みが一瞬で人類滅亡後に」──Photoshopの画像ミックス機能が話題 荒廃した写真が

                                                            Photoshopが待望の「WebP」形式に対応、編集や保存が可能に
                                                          • 「ヤバすぎ」「神ツール」──Photoshop新機能が話題に “マウスを合わせるだけで物体選択”

                                                            ホバー選択は以前からあった「オブジェクト選択」ツールの内の新機能として実装。これまでも、オブジェクト選択では選びたい物体を長方形の選択ツールなどで囲めば物体を自動認識できたが、ホバー選択ではそうした範囲指定をする必要もなくなった。 さらに、画像内のオブジェクト全てのマスクをワンクリックで作る機能も実装した。 選択の精度について、アドビは「画像内のほとんどのオブジェクトを検出可能だが、一部検出できないカテゴリーもある」としている。検出には同社のAIである「Adobe Sensei」を利用しており、今後も改良を続けるとしている。 この他、機械学習を使って夏の草原を秋のように色付けたり、雪原に変えたりと、任意の2つの風景画像を組み合わせて風変わりなシーンを作る「風景ミキサー(ベータ版)」や、別々に用意した人物写真と風景写真を合わせた際に違和感がないように色を合わせる「色調和(ベータ版)」、写真の

                                                              「ヤバすぎ」「神ツール」──Photoshop新機能が話題に “マウスを合わせるだけで物体選択”
                                                            • WordPressユーザーに役に立つかも知れないツールやソフトいろいろ

                                                              WordPressWPユーザー向けツール 個人的にWordPress関連の ブックマークを整理したので ついでにシェアしようと思って 記事にします。もしかしたら 役に立つ時が来るかも的な 内容ですが。 個人的にWordPress関連の ブックマークを整理したので ついでにシェアしようと思って 記事にします。もしかしたら 役に立つ時が来るかも的な 内容ですが。 基本的な事はフォーラムやCODEXで事足りますが、それでも無い場合にもしかしたら役に立つかも、といったツール等のご紹介です。ブックマークしたけど未検証のものもありますのでご了承下さい。一応無料のものに絞っているので、Artisteerなども省いています。 seekwp テーマやTips専門のWP専用検索エンジンです。 seekwp WPLookup デベロッパー用のドキュメントやスニペット専門検索エンジン。 WPLookup WPWr

                                                                WordPressユーザーに役に立つかも知れないツールやソフトいろいろ
                                                              • デザイナーと一口に言うけれど - LIFULL Creators Blog

                                                                Apple原理主義者の大坪です。 最近 「UXとUIは何が違うのか」 といった議論を時々みかけます。それぞれの言葉について、合意のとれた定義がないから正解はないのですが、この問題に対してのあれこれの議論は時として興味深いものになります。 というわけで昨日見つけた記事について。 記事の題名は"Recruiting a Designer? Here's What You Should Know" 「デザイナーを探している人が知っておくべきこと」 デザイナーという言葉はとても幅広いわけです。車などのプロダクトデザインもあれば雑誌のデザインもあり、web、アプリなどのデザインもある。この記事ではweb、アプリなどを対象にしたTech Industory(日本語ではIT業界なのですかね)での様々なデザイナーの役割について書かかれています。 記事中それぞれの「デザイナー」が使っているツールとかもでてい

                                                                  デザイナーと一口に言うけれど - LIFULL Creators Blog
                                                                • photoshopでWEBを作る人のためのWEBデザインチュートリアル「20 High Quality Photoshop Web Design Tutorials」

                                                                  photoshopでWEBを作る人のためのWEBデザインチュートリアル「20 High Quality Photoshop Web Design Tutorials」 WEB制作は人によって使うツールは様々だと思いますが、その中でも多くのWEBデザイナーが利用しているツールphotoshop。今日紹介するのはphotoshopでWEBを作る人のためのWEBデザインチュートリアル「20 High Quality Photoshop Web Design Tutorials」です。 Create a Clean and Classy Web Design in Photoshop 様々なデザイン感のWEBデザインをphotoshopで制作するのはどうしたら良いのかという、実例を交えたチュートリアルが多数公開されています。 詳しくは以下 ■Awesome Portfolio Design ポート

                                                                    photoshopでWEBを作る人のためのWEBデザインチュートリアル「20 High Quality Photoshop Web Design Tutorials」
                                                                  • How to Transform a Man to a Pretty Girl Using Photoshop

                                                                    2013年3月25日 Photoshop 最近のPhotoshopはすごいですよね。物を何もなかったかのように消したり、ぽっこりお腹を自然にひっこめたり。今回はそんな魔法ツールPhotoshopで、男子をキラキラ女子に変身させてみようと思います!女性モデルにも使える技も多数紹介しているので、人物の補正をする時に参考にしてみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 元画像はこちら ご協力してくださったのは、顔面広告などの個性的なサービスを立ちあげて活躍中の大川竜弥さん。写真素材を無料で配布しているサイト、PAKUTASOのモデルとしても大人気ですね!Web屋さんなら一度は大川さんの年収が低すぎて驚いている写真やこたつでだらけてる写真を見たことがあるのではないでしょうか? そんな大川さんを素敵に変身させますよー!ちなみに使用したのはMac OS, Photoshop CS6です。

                                                                      How to Transform a Man to a Pretty Girl Using Photoshop
                                                                    • Photoshopのデザイン加工に欠かせない最新チュートリアル、作り方38個まとめ 2016年11月度

                                                                      Photoshopの豊富なデザイン機能を利用して、写真加工から写真合成、テキストエフェクトやレタッチなどさまざまなデザインアイデアを実現する、最新チュートリアルをまとめてご紹介します。覚えておきたい基本的なPhotoshopテクニックから、より高度なデザインエフェクトを取得したいひとにもオススメしたい作り方をまとめています。 ますます進化するデザインツール Photoshop の実践で使えるテクニックを学んでみてはいかがでしょう。どのチュートリアルもステップごとに進めることで、細かい作り方まで分かりやすく理解することができるでしょう。 詳細は以下から。 Photoshopのデザイン加工に欠かせない最新チュートリアル、作り方38個まとめ 写真イメージを手書きスケッチ風に仕上げる方法 Photoshopの基本的な機能のみを利用し、高度なスケッチエフェクトを完成させます。作り方を覚えておけば、色

                                                                        Photoshopのデザイン加工に欠かせない最新チュートリアル、作り方38個まとめ 2016年11月度
                                                                      • アドビ、PhotoshopとIllustrator教材を無償配布 角川ドワンゴ学園と共同開発

                                                                        アドビ日本法人は2月21日、N高などを運営する角川ドワンゴ学園と共同で、「Photoshop」や「Illustrator」などの操作を教える教材を開発したと発表した。教材は教育機関などに向けて無償で一般公開する。 まずは、PhotoshopとIllustratorを初めて触る生徒向けの入門編教材2本をリリース。3月には実際にソフトウェアを使ってデザイン制作する実践編教材を配布する。動画制作ソフト「Premiere Rush」を使った動画制作の教材も公開予定。データの取得にはAdobe IDが必要だが、教育機関に属していなくても閲覧できる。教材として使用する際にアドビや角川ドワンゴ学園への報告は不要。 アドビは教材を無料配布する理由について「中高生のデジタルリテラシー向上に資する教育コンテンツを普及させるため」と説明している。 関連記事 「Photoshop」と「Illustrator」にW

                                                                          アドビ、PhotoshopとIllustrator教材を無償配布 角川ドワンゴ学園と共同開発
                                                                        • Photoshopで写真に雨を降らせる加工方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                                          こんにちは、メディア事業部デザイナーの佐藤タカアキ(@sato_tkaaki)です。 最近隣の席のまゆが時折「ふふっ。ふふふふふ」と一人で呟いているのを見て底知れない闇を感じずにはいられません。 ところで皆さんは、闇と雨の関連性については知っていますか? ここでいう闇とは心の闇のことで、人は雨を見ると心の闇をさらけ出すことに躊躇しなくなるらしいです。(たしかに雨の日のTwitterは皆いつもと違う気がする・・・) また、映画やドラマでも雨に降られるシーンは悲しみを表現していることが多いですよね。 そんなこんなで、今回はPhotoshopを使って簡単に雨を降らせる加工方法をご紹介したいと思います。 せっかくの機会なので、人物モデルに「水もしたたるいい男」を用意しました。 それではいってみましょう。 写真を読み込む まずは雨を降らせる前に、人物や背景などの下準備から始めていきましょう。 Pho

                                                                            Photoshopで写真に雨を降らせる加工方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                                          • アドビがタブレット市場に本気を出した!iPad用開発ツール「Photoshop Touch」とは何か?

                                                                            アドビがタブレット市場に本気を出した!iPad用開発ツール「Photoshop Touch」とは何か?2011.04.15 19:00 mayumine ついにアドビがタブレット市場に本気を見せたようです。 これから紹介するのは単体で動く「iPad阪Photoshop」アプリではありません。 PCのデスクトップ版Photoshop CS5.1と連携し、入力系のマルチタッチインタフェースだけタブレット端末で操作可能にできるというものです。 これはなんかすごいかも! 先日Adobe CS5.5情報とiPad用のPhotoshopアプリが登場する事をお伝えしましたが、今回はその中のPhotoshop Touchというものについてさらに詳しく紹介します。 アドビはiOSやAndroid、Blackberry等のタブレット端末から、ワイヤレスでデスクトップアプリケーションのPhotoshop CS5

                                                                              アドビがタブレット市場に本気を出した!iPad用開発ツール「Photoshop Touch」とは何か?
                                                                            • アイコンをデザインする人のためのツールキット – creamu

                                                                              アイコンを自分で作りたい。 そんなときに使えそうなのが、『The Icon Designer’s Toolkit』。アイコンをデザインする人のためのツールキットです。 面白い感じのが揃っているのでご紹介しますね。 IconBuilder Mac版が$79、Windows 版が$49のソフト。Photoshop、Fireworksと連携可能 Icon Machine Mac OS X 10.2以上で使える、Mac用のソフト。$25 IcoFX MSのペイントアプリを拡張したようなインターフェースのアイコン作成ソフト Favicon Generator faviconが作成できる無料のオンラインツール Photoshopなどを使わずにアイコンを作りたいときに、いかがでしょうか? The Icon Designer’s Toolkit 天気がよかったので、仕事終わりにお花見に行ってきました。皇居

                                                                              • デザインを自在に操る。photoshopレイヤースタイルが750個以上「 Ultimate Roundup of 750+ Free Photoshop Layer Styles」

                                                                                デザインを自在に操る。photoshopレイヤースタイルが750個以上「 Ultimate Roundup of 750+ Free Photoshop Layer Styles」 デザインには欠かせないツールphotoshop。非常に便利なソフトウェアで、多くの方が利用していると思います。今回紹介するのはphotoshopを主に使ってデザインをされている方に便利な、デザインされたボタンやテキストなどが簡単に作れるphotoshopレイヤースタイルを750個以上あつめたエントリー「Ultimate Roundup of 750+ Free Photoshop Layer Styles」を紹介したいと思います。 Vista Glass Style by ~lost–in–thought グラデーションなどのシンプルなモノからカーボンメッシュのような作り込んだものまで、様々なphotoshop

                                                                                  デザインを自在に操る。photoshopレイヤースタイルが750個以上「 Ultimate Roundup of 750+ Free Photoshop Layer Styles」
                                                                                • 第2回 自分なりの強みを活かしたWebデザイナーになるための考察 | gihyo.jp

                                                                                  多様化・高度化するWebデザイナーのお仕事 近年、Webデザイナーへ求められるスキルは多様化、そして高度化しています。 スキルを細かく分類しても、多岐にわたってしまうことがわかります。 Webデザイナーに求められるスキルを細分化する グラフィック(ビジュアル)デザインスキル (X)HTMLマークアップスキル 文書構造を適切に意味付けする CSS技術スキル HTML/CSSオーサリングソフト操作スキル 代表的なツール:Dreamweaver 目的にそって情報を配置(レイアウトやマッピング) インターフェースデザインを行うスキル 配色スキル JavaScript技術スキル Flashオーサリングスキル グラフィックソフト操作スキル 代表的なツール:Photoshop/Illustrator/Fireworks アクセシビリティ配慮のスキル ユーザビリティ配慮のスキル インフォメーションアーキテ

                                                                                    第2回 自分なりの強みを活かしたWebデザイナーになるための考察 | gihyo.jp