並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

ファストカジュアルの検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 吉野家、男性お一人様が少ない10年ぶり新業態 メガ盛りは家族で完食

    埼玉県東部、東武鉄道春日部駅から歩いて15分ほど。「牛かるび丼」と「スンドゥブ」の特大看板が目に留まった。12月1日にオープンしたばかりの「かるびのとりこ春日部店」(春日部市)だ。 記者が入店した日は、午前11時半ごろには36席あるテーブル席がほぼ満席に。女性2人組や家族など複数人での来店が目立っていた。一方、カウンター席は7席中1席しか埋まっていなかった。 かるびのとりこを開発したのは、牛丼チェーン大手の吉野家。吉野家と言えば、男性の一人客がカウンター席に並び、黙々と牛丼をかき込むイメージが強いが、この店のターゲットは女性や家族連れなどのグループ利用だ。「ファストフード」の吉野家に対して、かるびのとりこは「ファストカジュアル」のレストランと位置付ける。 1号店は2023年2月、春日部店から北へ10キロほどの埼玉県幸手市にオープンした。この「杉戸高野台店」は想定以上にグループでの利用が多く

      吉野家、男性お一人様が少ない10年ぶり新業態 メガ盛りは家族で完食
    • 購入したサラダの中に切り落とされた人間の指が混入、顧客が店側を訴える

      サラダに混ざっていた人間の指 その客とは、コネチカット州グリニッジ在住のアリソン・コッツィさんだ。 彼女によれば、2023年4月7日にニューヨーク州マウント・キスコにある、ファストカジュアルチェーン店の「チョプト」で、サラダを購入したという。 しかしサラダには人間の切り落とされた指が混ざっており、食べている時、その指を噛んでしまったそうだ。 マネージャーが誤って指を切断 コッツィさんは11月27日に店側を訴え、訴訟を起こしたのだが、訴状によれば、店のマネージャーがルッコラを刻む際、誤って左手の人差し指の一部を切断したという。 その後、マネージャーは病院に行ったが、血で汚れたルッコラはコッツィさんを含む、他の顧客に提供されたそうだ。 また訴状において、コッツィさんは指の入ったサラダを食べた結果、ショック、パニック発作、片頭痛、認知障害、吐き気、めまい、首や肩の痛みなどの傷害を負ったと訴えてい

        購入したサラダの中に切り落とされた人間の指が混入、顧客が店側を訴える
      • アメリカのファストフード・チェーン 売上高トップ15

        アメリカのファストフードチェーンのランキングで、マクドナルドが1位になった。 Nancy Luna/Business Insider Nation's Restaurant News が分析した調査会社テクノミックのデータで、アメリカの大手ファストフードレストランのトップ15が決定した。 マクドナルドが全米最大のファストフードチェーンとしてトップにランクインした。 スターバックス、チックフィレイ、タコベルも上位にランクインした。 アメリカはファストフード王国だ。しかし、チェーンの規模はそれぞれのブランドで違っている。 マクドナルド(McDonald's)やタコベル(Taco Bell)などの「クイックサービス」や「ファストカジュアル」のチェーンは、チリーズ(Chili's)やアップビーズ(Applebee's)などの「カジュアルダイニング」のチェーンと比較して、2023年ははるかに好調だっ

          アメリカのファストフード・チェーン 売上高トップ15
        • ファストフードの、いじめられ方について - 不透明なチカラですが、なにか?

          私はファストフードには、めったに行かないです。あ、ウェンディーズは好きだけど、もう表参道がないから、めったに行けない。それでもどこかのファストフードには月に1度以上は行くけど、ほとんどの場合はコーヒーを飲んでるぐらい。仕事で出掛けていて、昼をすばやく食べなきゃいけないとか、打ち合わせをするために入ることはある。 ずっと以前は、ファストフードって何使ってるか分かんないじゃんという気持ちがあるからだけど、最近はおいしくないと思ってるから。多少カラダに悪いものを使ってたって、おいしい店で、そこそこの値段だったら入るけどね。頻繁に食べるから悪いわけで。自然なものだって、毒になるものはいくらでもあるし。 って程度に思ってる私だけど、最近のマクドナルドの叩かれ方は、どうしちゃったんだろと思う。そりゃあ異物なんて、混入することもあるわ。キケンな化合物とかを使ってたとしたら論外だけど、虫とかそういうのって

            ファストフードの、いじめられ方について - 不透明なチカラですが、なにか?
          • Becker's - Wikipedia

            この記事は最新の出来事を扱っています。記載される内容は出来事の進行によって急速に変更される可能性があります。(2023年11月) ベッカーズ・三鷹店(現在は閉店) 駅構内の店舗例 ベッカーズ・八王子店(現在は閉店) Becker's(ベッカーズ)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の子会社であるJR東日本クロスステーションフーズカンパニーが経営しているハンバーガー・ベーカリーカフェのファストカジュアル形態のチェーン店であった。2023年11月に全ての店舗が閉店し、事業を終了する予定である。 概要 関東のJRの駅構内(駅ナカ)および駅周辺に集中的に店舗を構えるローカルチェーンである。かつてはロイヤルやキリンビールの子会社が運営したこともあり、その関係もあって一部のドリンク類はキリンビバレッジ製を採用している。 低価格攻勢を仕掛ける主流チェーンとは対照的に、クオリティを重視している。毎日店内で焼く

              Becker's - Wikipedia
            • キムガネ 김家네 大学路本店

              ファストフード感覚でキンパを食べよう日本にもすき家や吉野家があるように、韓国にもサッと入ってサッと食べるファストカジュアルなお店がある。 キンパ(韓国風海苔巻き)を中心に様々なメニューを取り揃える「キムガネ」(김家네)だ。 1号店は、ソウル大学近くにある大学路本店である。 地下鉄4号線 恵化駅を降りてしばらく路地を歩くと角地にあるここが、キムガネの大学路本店だ。 気軽に入れそうな雰囲気のお店だ。 「家」という文字があるように、キムガネとは「キム家の~」という意味だ。 Since1992 1号店と書かれたファサード。 ここが1号店であることを物語っている。 それでは入店してみよう。 韓国No.1「キンパ」チェーン店キムガネは1992年、ソウル大学近くにあるこの場所で創業したキンパの専門店だ。 キンパとは韓国風海苔巻きのことで、手巻き寿司のような見た目のもの。手巻き寿司とは違って酢飯は使わず、

                キムガネ 김家네 大学路本店
              • 「マーケターよ、一度でいいから作詞しろ」 無印良品で本当の共創に挑む若き天才

                「モダンエルダー」という言葉を知っていますか? 若者に耳を傾けて新しいことを受け入れながら、エルダーとしての力も発揮する「職場の賢者」のことを指します。日本を代表するマーケターであり、クリエイティブディレクターでもある鹿毛康司氏がモダンエルダーを目指して、様々な若手にインタビューしていく企画です。 鹿毛氏は「過去うまくいったことも、今ではうまくいかないことがあります。自分としては、思考能力はまだまだ大丈夫だと思っている一方で、時代との何らかのズレを修正し続けなければいけないと、恐怖を感じているんですよ」と語ります。本連載では「若者に教えてもらう」をテーマに、時代とビジネスの勘どころを探っていきます。 第4回は、良品計画 EC・デジタルサービス部 デジタルコミュニケーション課 共創企画チームの篠原佳名子氏が登場します。同氏は、X(旧Twitter)、トリドールホールディングスを経て、2022

                  「マーケターよ、一度でいいから作詞しろ」 無印良品で本当の共創に挑む若き天才
                • いきなり!ステーキ 1号店 銀座四丁目店

                  いきなりステーキが食べたくなった時には?肉厚のステーキをサクっと食べたい…!そんな欲求にいきなり応えてくれるステーキハウスといえば、「いきなり!ステーキ」。 ※2021年に閉店しました。 1号店は東京・銀座にある、銀座四丁目店。 2013年にオープンした店舗だが、2018年4月に現在の位置に移転しているので、創業の場所とは道路を対面にして離れている。 ちなみに移転前のいきなりステーキ 銀座四丁目店(旧店舗)はこのような外観だった。 「ペッパーランチ」を展開するペッパーフードサービスが、ステーキのファストカジュアルな新業態として「いきなり!ステーキ」をオープンした当初は、グラム単位で良質のステーキが注文できることや、肉マイレージカードという独自のポイントシステムが人気を呼び、連日長い行列ができるほど人気を博した。 その後、毎月のように新規店舗をオープンさせ、2017年にはアメリカ進出、201

                    いきなり!ステーキ 1号店 銀座四丁目店
                  • サイゼリヤ、安いだけじゃまずい 2000店目指し店舗改革 - 日本経済新聞

                    サイゼリヤが国内店舗の改革を進めている。競合が値上げするなか価格を据え置いたことで、ファミリーレストランとファストフードの双方からお客が流入。中期的な国内の出店目標は2000と倍増させた。松谷秀治社長はファミレスより安く、ファストフードより手が込んでいる「ファストカジュアル」化を掲げ、再成長に向け店舗の力を上げようとしている。「よく利用している。安くておいしいので」。千葉県浦安市の商業施設「イ

                      サイゼリヤ、安いだけじゃまずい 2000店目指し店舗改革 - 日本経済新聞
                    • 十割そば会 郡山本店

                      十割そばをお気軽に福島県を中心に東北でチェーン展開する、十割そばを中心とした専門店「十割そば会」。 その本店であり1号店は、福島県郡山市にある郡山本店だ。 郡山駅から西へ。うねめ通り沿いにあるここが、十割そば会の1号店、郡山本店。 「そば 大盛無料」の看板に惹かれる。 十割そばは店内製麺なのだとか。これは期待だ。 それでは入店してみよう。 十割蕎麦を、「幸楽苑」のような手軽さで十割そば会は、2012年、福島県の郡山市にて創業したそばのチェーン店だ。 創業者は幸楽苑の元社長である長谷川利弘氏で、運営会社は株式会社食のトータルコーディネート企画である。 2011年の東日本大震災で甚大な被害を受け、風評被害に悩まされる福島県では作物も売れず、故郷を離れる人も多く出た。 そんな中で、一度は引退した長谷川氏は一念発起し、自分にできることは福島県の食材を売ることだけだと確信し、震災復興の意思を込めて「

                        十割そば会 郡山本店
                      • 米外食業界の新風「ファストカジュアル」に投資家が注目する理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                        米ワシントンD.C.発祥のサラダに特化したレストランチェーンSweetgreen(スウィートグリーン)の株価は米国時間5月10日、予想を上回る四半期決算を受けて約34%急騰し、2022年3月以来の高値を記録した。 時価総額が約40億ドル(約6230億円)のスウィートグリーン株は、年初来で185%高を記録しているが、TDコーウェンのアナリストのアンドリュー・M・チャールズは、同社の株価の上昇が、ファストフードとファミリーレストランの中間に位置する「ファストカジュアル」全体の好調ぶりを示す最新の証拠だと述べている。 このカテゴリでは、地中海料理のCAVA(カヴァ)が年初来で93%高、高級バーガーチェーンのShake Shack(シェイクシャック)が同41%高、メキシコ料理のChipotle(チポトレ)が同44%高、チキンウィングの専門店Wingstop(ウイングストップ)が同55%高と、軒並み

                          米外食業界の新風「ファストカジュアル」に投資家が注目する理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                        • 「ファストカジュアル」が2024年の外食に続々と増える その理由とは(千葉哲幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          新年を迎えて早一カ月が経過した。ここで2024年の外食の動向を占ってみたい。 振り返ると2023年の飲食業界はコストプッシュを強いられた一年であった。コロナ禍が完全に落ち着いて、多くの店は好調に沸いたが、値上げが悩ましい課題であった。 その中で、新しい繁盛業態が顕在化してきている。それは「ファストカジュアル」である。この業態はファストフードに似ていて、クオリティの専門性が高い。多少高いと感じるが満足度が高い。筆者はこの業態が今年増えていくものと確信している。 以下、昨年筆者が体験した「ファストカジュアル」の事例から、筆者が確信している理由を解説していこう。 ハンバーグを自前焼き風にして提供2023年を振り返って、筆者が最も感銘を受けた繁盛店は「極味や」である。 8月中旬に渋谷パルコ地下1階にある同店を訪れた。渋谷パルコの開店は11時で、飲食フロアの開店は11時30分となっていたことから「1

                            「ファストカジュアル」が2024年の外食に続々と増える その理由とは(千葉哲幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • 【決算結果】アルファベット[GOOGL]、アイビーエム[IBM]、テスラ[TSLA]など | 米国株決算レポート | マネクリ マネックス証券の投資情報とお金に役立つメディア

                            坂本慎太郎・星野彩季による日本株を中心とした相場情報の提供を行う。所長の坂本は投資家の顔を持ちつつ、ラジオNIKKEI、マネー誌、講演などを中心に評論業を行う。メディアやセミナー出演2018年207本、2019年200本、2020年228本。 閉じる アルファベット[GOOGL]決算:1株利益は1.89ドルで市場予想を上回る チポトレ・メキシカン・グリル[CMG]決算:1株利益は34セントで市場予想を上回る アイビーエム[IBM]決算:1株利益は2.43ドルで市場予想を上回る マクドナルド[MCD]決算:1株利益は2.97ドルで市場予想を下回る テスラ[TSLA]決算:1株利益は0.52ドルで市場予想を下回る アルファベット[GOOGL]決算:1株利益は1.89ドルで市場予想を上回る アルファベットは、世界最大級のインターネット企業グーグルの持株会社である。収益の90%近くをGoogleサ

                              【決算結果】アルファベット[GOOGL]、アイビーエム[IBM]、テスラ[TSLA]など | 米国株決算レポート | マネクリ マネックス証券の投資情報とお金に役立つメディア
                            1