並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 125件

新着順 人気順

ブラックニッカの検索結果1 - 40 件 / 125件

  • 本当の「弱者男性の丁寧な生活」

    重曹で冷蔵庫磨けば救われるなんて話になって、そこから「生活にお金かけられるのなら、弱者じゃない」と言われているようだけど、じゃあ、自分みたいに、手取りが少ないせいでお金をかけない「丁寧な生活」を強いられてれば、弱者男性認定してもらえるの? 読ませる文章なんて書けないから箇条書きだけど、 40歳過ぎ。童貞。女性と付き合った経験なし。友達は、いじめられていたので、そもそも会いたくない。 片親で兄弟なし。親は今は高齢者住宅。入居金は全額自分が支払った。親の弟は亡くなっていてほぼ天涯孤独。 若ハゲ、アトピー痕。コミュ障。 ある資格持ちだけど自分の容姿とコミュ障で開業してうまくいくわけがないので、ずっと法人に雇われてる。税金、財形天引き後の手取りは月18万円ぐらい。そこからiDeCoと積立NISAを合計6万円をマイナス。親の高齢者住宅費用を5万円をマイナス。 今のテレワーク率は6割程度だけど、コミュ

      本当の「弱者男性の丁寧な生活」
    • 料理研究家リュウジのバズレシピ.com - 料理研究家・リュウジがこれまでネット上で発表してきた1200以上のレシピの中から、食材やキーワードで一発検索。「いま食べたい・今日食べたい」絶品バズレシピがすぐに見つかる!

      タグ アメブロ やみつきバズレシピ 激辛 日本酒に合う ワインに合う ビールに合う 焼酎に合う ウイスキーに合う 動画あり ハイボールに合う 1万いいね以上 5万いいね以上 10万いいね以上 炊き込みご飯 ランチにおすすめ 朝ごはんにおすすめ やせ飯 白米泥棒 煮込み料理 15万いいね以上 ひとり暮らしLab アイスム おせち料理 クリスマスディナー 給料日前 TVで紹介 20万いいね以上 25万いいね以上 節約レシピ バレンタインレシピ fromA ズボラ飯 ご当地 ひな祭りレシピ 朝食におすすめ ホワイトデーレシピ パンに合う お花見 味の素 鍋キューブ うま塩 PR 卵白消費 夜食におすすめ あの味 至高のレシピ 女子会レシピ エスニック サッポロ一番塩 ホケミ 映えメシ アットコスメ 〆のごはん doda 暑い日におすすめ サントリー サントリー天然水 アリシー レシピ大百科 ごち

        料理研究家リュウジのバズレシピ.com - 料理研究家・リュウジがこれまでネット上で発表してきた1200以上のレシピの中から、食材やキーワードで一発検索。「いま食べたい・今日食べたい」絶品バズレシピがすぐに見つかる!
      • 【広告】あの「トップバリュのウイスキー」の味を高速熟成キット「#酒ハック」で変えてみたよレビュー、サクラやヒノキの木材を半日漬け込むとこうなる - GIGAZINE

        ウイスキーは樽(たる)に使われる木材の種類によって味が変化しますが、自宅で木材を取りそろえて元のウイスキーからさらに味を変化させる追熟を行うことは困難です。しかし「酒ハックプロジェクト」が開発した酒熟成キット「#酒ハック」を使えばミズナラやサクラなどの木材をお酒に半日~24時間漬けるだけで味や香りを変化させられるとのことなので、実際にウイスキーに木材を投入してどれだけ味が変化するのか確かめてみました。 わずか半日でいつものお酒を風味豊かな樽熟成酒に。国産銘木使用の「#酒ハック」 - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) https://camp-fire.jp/projects/view/695851 ・目次 ◆1:「#酒ハック」の内容物はこんな感じ ◆2:「#酒ハック」を使う手順はこんな感じ ◆3:「#酒ハック」は「スナズ ウイスキー」の味をどう変化させるのか? ◆4:「#酒ハック」

          【広告】あの「トップバリュのウイスキー」の味を高速熟成キット「#酒ハック」で変えてみたよレビュー、サクラやヒノキの木材を半日漬け込むとこうなる - GIGAZINE
        • 手羽元をたくさん買ってきて

          塩を強めにきかせて片栗粉をまぶして揚げよう たくさん たくさん ブラックニッカを瓶で買ってきて 炭酸水と6:4で割ろう 氷少なめ 永久に飲める 永久に食える 冷えた濃いめのハイボール アツアツの肉汁 塩 油 衣 手羽元をたくさん買ってこよう 手羽元をたくさん買ってきてくれ

            手羽元をたくさん買ってきて
          • 昆虫レストランで誕生日を祝ってもらった

            コロナの前(※調べたら、2020年の12月だったわ。19年と勘違いしてた。失礼!)に 昆虫食のフルコースを自分の誕生日祝いで行ったことがある。 自分は食の仕事してるので、世界中の色々なものを食べたくてしょうがないのだけど、 パートナーは、まあ普通の食いしん坊という感じ。 最初は「えー、気持ち悪い」「私食べられないやつあるかも」といわれつつも、 美しく盛り付けられた料理写真を見せたり、シェフがエルブリ(スペインの超有名なイノベーティブレストラン)での修行経験あることを伝えたり、などなど精一杯プレゼンして何とかOKをもらった。 【先に結論】 ここから延々と食レポ書いていくのだけど、食べ終わった感想はこんな感じ。 ・出汁材として使われたら、ほぼ昆虫だと判別不可能 ・幼虫系は普通に柔らかくて食べやすい ・成虫系は硬い。川海老の唐揚げとかいければいける ・肉や魚では感じたことない果物/花のようなフレ

              昆虫レストランで誕生日を祝ってもらった
            • ウイスキーの楽しみ方 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

              私のような素人にでも、ウイスキーを飲んできた年数が長いと、『ウイスキーの楽しみ方について?』こんな質問を受ける時があります。 たいていの場合、自分がおいしい、うまいと思うウイスキーを、お酒が飲みたいと思うときに飲まばいいんですよ。 そう答えることにしています。 最近見つけた、ウイスキーサイト『WHISKEEN』さんにも、参考になる記事が載っていますので、リンクを貼らせていただきます。 【これでもう迷わない】コスパの良いウイスキー厳選20銘柄を紹介 - Whiskeen(ウイスキーン) whiskey-spirits.jp 私の場合は、ウイスキーを飲むケースは、次のようなパターンが考えられます。 ケース1 食事時に飲む場合 前とか後とか関係なしに、気軽に飲めるウイスキーが一番いいと思っています。価格で言うと1,000円前後から、数千円程度のものまで。 銘柄で言えば、 ・ティーチャーズ ・グレ

                ウイスキーの楽しみ方 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
              • 現役東大女子vs中華食べ飲み放題120分一本勝負【鬼コスパ2,500円】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                とにかく旨いもんがたらふく食べたい。リーズナブルならなおよし……。 無性にそういう気分になるときってありますよね? ひとりでもグループでも気兼ねなく行けて、ゴリゴリのおっさんでも浮かない雰囲気のちょうどいいお店はないものか、とスマホでポチポチ探していたら……。 ありましたっ! みんな大好き餃子が売りの本格中華料理店が、2時間食べ放題&飲み放題でなんと驚きの2,500円(税別)!! しかも、場所は東京・錦糸町ですから、新橋の次ぐらいにおっさんにもやさしそうです。 これはもう、行かない手はないですよね。 というわけで、いっぱい食べたいときに頼りになるこの人を、われわれは三度招集します。「現役東大女子」の中澤莉佳子(なかざわ りかこ)さん。 この『メシ通』での挑戦をきっかけに、大食い業界からさっそくオファーが殺到している21歳の新星です。 www.hotpepper.jp かのギャル曽根さんとの

                  現役東大女子vs中華食べ飲み放題120分一本勝負【鬼コスパ2,500円】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • 【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方

                  アールグレイウイスキー(漬け込みウイスキー)の作り方 紅茶で何が好き?と聞かれたら「アールグレイ」と即答します。 そして、甲類焼酎のアールグレイ割りが大好きなんです。アールグレイの爽やかな香りと焼酎のスッキリ感で、何杯でもいけてしまうんですよね。 少し前に、バーでそんなアールグレイを漬け込んだウイスキーのハイボールをいただいたんです。アールグレイとウイスキーの香りが広がって、とっても美味しくって!!! アールグレイのハイボールがまた飲みたい。今すぐにでも飲みたい。 という訳で、アールグレイハイボールを自宅でも作れないものかと調べてみると、漬け込みウイスキーの作り方を、NIKKA WHISKYさんの公式サイトで発見したんです。 漬込みウイスキー|おいしい飲み方|ブラックニッカ|商品紹介|NIKKA WHISKY 作り方は、空瓶にアールグレイのティーバッグとブラックニッカ クリアウイスキーを注

                    【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方
                  • 「缶ベキュー」に「野良豆腐」を生んだ“酒偉人”に聞く酒と人生

                    缶詰だけのバーベキュー「缶ベキュー」。コンビニ食材だけで作る野外鍋「お鍋キュー」。コンビニで豆腐を買い、サラダ用のドレッシングをかければどこでも小粋な味の冷奴が食べられる「野良豆腐」等々ーー。 この「酒の知恵」の数々は、すべてイッチーさんという人物が考えだしたものだ。 イッチーさんはバンド「チミドロ」(酒の穴のひとり、スズキナオさんも所属するバンド)のメンバー。以前からずっと詳しく話を聞いてみたいと思いつつ、たまにイベントなどで顔を合わせるだけだった。普通の友達でありながら、実はすごい「酒偉人」でもある彼に、ステイホームなこの機会にあらためて、じっくりとお話を聞かせてもらおうと思います。(冒頭文:パリッコ) 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったと

                      「缶ベキュー」に「野良豆腐」を生んだ“酒偉人”に聞く酒と人生
                    • 無理しないでね -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                      家の屋根と壁の塗装も、台風が来る前に終わり、昨晩支払いも済ませました。大きな支払は住宅ローンも終わったので、あとはお墓の納骨堂を作るくらいかもしれません。 でも、お墓の納骨堂、作るの構造的に大変のようです。九州の延岡から笠間に移ってきたのが、1747年ですから、お墓の歴史も270年くらいは経っていると思います。 過去のご先祖様の骨を掘り返して納めるわけにはいかないので、当面は、骨壺は深く掘って、土に帰る方式をとるのが一番いいのかと思います。無駄に広いお墓ですし。 唯一の子孫である長男が結婚しなければ、uribou家は無縁仏になって、お寺の片隅に合祀されのだと思います。 分からない未来に、たくさんのお金をかけても仕方がないですし、そんなお金はもう逆さに振っても出せない、のが現実です。すべては長男に任せたいと思います。生きている人間だけでも、精一杯なのですから。 凡そ、人の生の営みは、尽きそう

                        無理しないでね -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                      • 誰が一番美味いのか!? ワンコインで作るお手軽晩酌を再現してみた | オモコロ

                        晩酌の歴史は古く、西暦800年頃に中国の白居易(はくきょい)という人物が書いた作品に「晩酌」という文言が登場している事から、1200年以上の歴史が存在することが分かっています。江戸時代辺りに生まれた言葉かと思ったらふつうに古(いにしえ)でした。 そんな歴史の深い晩酌。「オモコロ読者の皆さんと同様に『オモコロ関係者がどんな晩酌をしているのか?』めっっちゃ興味があります。そこで今回は、料理に対してこだわりの強そうな6名の編集者及びライターに声をかけ、それぞれの晩酌を実際に見ていこうと思います。 (上記の通り晩酌は本来『夜に飲む酒』を指すようですが、今回は晩酌と一緒に食べる一品も含めて『晩酌』と呼称します。) 今回は見るだけでなく、オモコロ関係者の方から頂いた晩酌の画像と材料、そして作り方を参考に実際に私(らむ屋敷)が晩酌を再現。そして、その美味しさだけでなく作りやすかったかどうかという再現性な

                          誰が一番美味いのか!? ワンコインで作るお手軽晩酌を再現してみた | オモコロ
                        • 「ジャパニーズウイスキーの表示に関する基準」に潜む明暗 : くりりんのウイスキー置場

                          「ジャパニーズウイスキーの表示に関する基準」に潜む明暗 カテゴリ: ニュース ジャパニーズウイスキーの基準 2月16日、日本洋酒酒造組合から”ジャパニーズウイスキーの基準”となる、表示の整理に関する自主基準が制定され、国内外に向けて公開されました。施行は2021年4月1日からとなります。 同組合は、酒税の保全等を目的として設立されている組合で、大手からクラフトまで、国内で洋酒の製造販売等を行うほぼ全てのメーカーが加盟しています。そうした組合が作る基準ですから、自主基準とはいえ、少なからず実効性のある基準ではないかと思います。 実際、既に動きを見せるメーカーもあり。また酒税法に関連する組織であるため、後の法律面への反映も期待できるのではとも感じます。 我々愛好家サイドから見ると、唐突に公開された感のある本基準ですが、検討は2017年頃から始まっていたそうで(参照記事:こちら)、加盟企業から選

                            「ジャパニーズウイスキーの表示に関する基準」に潜む明暗 : くりりんのウイスキー置場
                          • 「スーパーで買える2000円前後のウイスキーレポ」に呑兵衛が集まって『推し酒』を語る展開へ。「ミズナラはいいぞ」「手軽さならジャックダニエル」他 (2ページ目)

                            八雲禊 @Lucifermmo @xxdiablo__ 個人的に美味しかったウイスキーとして、 ○ブラックニッカ・ディープブレンド …1400〜1600円くらい ○アーリータイムズ …1200〜1400円くらい も是非。 2021-01-21 18:54:50

                              「スーパーで買える2000円前後のウイスキーレポ」に呑兵衛が集まって『推し酒』を語る展開へ。「ミズナラはいいぞ」「手軽さならジャックダニエル」他 (2ページ目)
                            • ウィスキー(676)ティチャーズ ハイランドクリーム -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                              購入年月日:2022年9年18日 購入場所:ヤオコー東久留米滝山店 購入価格:878円(税抜) 原料:モルト、グレーン 度数、容量:40%、700㎖ 加工者:サントリースピリッツ(株)+N 今日は、ヤオコー東久留米滝山店で購入したティチャーズ ハイランドクリームになります。 お値段は、税前で878円でした。安さ爆発のお値段です。 それでは早速飲んでみましょう! 〇開封 スクリューキャップですので、すんなり開封できます! 〇色合い やや薄めの琥珀色です。 〇香り 微かに甘い香り 〇味わい コクのある落ち着いた風味 安いブレンデッドウイスキーありがちなアルコール感はほとんどありません ストレートでも美味しく飲めます モルトウイスキーの味わいもしっかりします。しかも旨い! 余韻はクリスピーな麦の味わいが穏やかに残ります 加水するととても飲みやすくなり、味わいは少し穏やかになります。加水してもうま

                                ウィスキー(676)ティチャーズ ハイランドクリーム -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                              • ウィスキー(661)ブラックニッカクリア 日本一のコスパ ハイボールで是非! -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                購入年月日:2022年8年20日 購入場所:ライフ新座店 購入価格:658円(税別) 原料:モルト・グレーン 度数、容量:37%、700㎖ 販売:アサヒビール株式会社 製造:ニッカウヰスキー株式会社 今日は、ライフ新座店で購入したブラックニッカ クリアです。 お値段は、税前で658円!700㎖のボトルでは、私が買うウイスキーの中では一番安いウイスキーです。 ストレートや水割りより、ハイボールがいちばん美味しいと思います。 上の写真では、セブンイレブンで売っているミッキーのクラッシュアイス。このハイボールを作るためにあるような氷だと思います。 炭酸は、なんでもよいのですが、個人的には香りが付いていないもので、炭酸が強めのものが好きです。 以前は、レモンやオレンジ風味の炭酸でも飲んでいましたが、香りがない方が飽きが来ないと思います。お好みに合わせて愉しんでください。 それでは早速飲んでみましょ

                                  ウィスキー(661)ブラックニッカクリア 日本一のコスパ ハイボールで是非! -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                • 初めて自分で作って飲むハイボール ウイスキーおすすめの3本 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                  uribouです。いつもこのブログにお越しいただいて、ありがとうございます。 今日は、これから夏場にかけて、飲んでおいしいハイボール(炭酸割り)用のウイスキーをご紹介いたします。 自宅では、ビールや缶酎ハイしか飲んでいない方も多いかと思います。 手間はかかりませんし、コンビニで事足りますので、自宅でハイボールを作って飲んだことのない方も、是非とも、1度はチャレンジしてみていただけると嬉しいです。 とにかく安く飲みたい方は、アサヒビールブラックニッカクリアが1,000円でおつりが来ますし、そこそこ美味しく飲めるので、おススメです。スーパーでも売っています。 ブラックニッカクリア ノンピートモルト(ピートを使用せず乾燥させた、ピート由来のスモーキーフレイバーのない大麦麦芽)を使用する事で、やわらかな香りとまろやかな味わいを実現したクセのないクリアな飲み心地のウイスキーです。 当商品には、一部輸

                                    初めて自分で作って飲むハイボール ウイスキーおすすめの3本 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                  • 京都を歩き尽くすこと|デビット・ライス

                                    京都といえば「学生の街」というイメージが強いが、言うまでもなく、京都には学生ではない人間も住んでいる。京都に生まれて、ずっと京都に暮らしている人間もいるものだ。そして、京都に生まれて暮らしている若者のなかには京都の大学に行く人も多い。そこで、京都以外の他の地方出身の友人を作ることもあるものだ。 このことにはある種の寂しさがつきまとう。というのも、他の地方出身の友人の大半は、大学を卒業したらもう京都からはいなくなるからだ。京都では東京や大阪のようには企業の数が多くないから、友人たちの多くは卒業したら京都を出て他の都市にある企業に就職することになる(私のまわりでは大阪が多かった)。それか、各々の地元に戻って地方公務員になったりする。多くの人にとって京都はあくまでも学生時代にしか住まない街であり、だからこそ「学生の街」というイメージがついているのだろう。 しかし、繰り返すが、京都にはそこで生れ育

                                      京都を歩き尽くすこと|デビット・ライス
                                    • 自分でつまみを作りたい!『楽屋つまみ話』を購入

                                      靖国神社はこの世のものとは思えないくらいくらい美しくて、ああ今祀られている人たちの魂が集まってきているんじゃないかしら?と思うほどに幻想的で美しかったですよ。 千鳥ヶ淵に至っては、花見客がいっぱいで「密だなぁ」と思うほど。 しかし、花見につきものの宴は残念ながら一人もおらず、やっぱりコロナ禍なんだなぁと。 帰りも普通なら飲み屋にしけこむのですが、素直に帰りました。つまんねー! 『楽屋つまみ話』を衝動買い! 私、家ではひたすら、ブラックニッカのハイボールを黙々と飲むのが習慣になってまして… たまに摘まむものと言えば冷凍食品とか、お惣菜とかを買って来て、となる。 でも、毎日外から買ってくるものばかりだと飽きるし、自分でもたまにはチョイチョイと作って食べたくなる派であります。 しかし、材料を切るだけならまだしも、鍋を火にかける、フライパンを使う、となると結構手間がかかるし、片付けも大変。ササッと

                                        自分でつまみを作りたい!『楽屋つまみ話』を購入
                                      • 2019年上半期 買ってよかったもの - toshiboo's camera

                                        さて2019年上半期を散財で振り返ってみたいと思います。 内容的にはガジェットやら雑記系のサブブログでやれよという感じですが、 カメラ機材もランクインしていますので こっちに書きます。 blog.toshiboo.com ↑ こちらのブログも何卒よろしくお願いします🙇‍ カメラ・PC関連 Leofoto カーボン三脚 レンジャーシリーズ 3段 LS-323C レオフォト Datacolor SpyderX Pro Happy Hacking Keyboard Professional JP Type-S iMac 2019 Bluetoothデジタルアンプ ELEGIANT TP-Link WIFI 無線LAN 中継器 アーロンチェア 家電 ブルーエア Blue Pure 411 55インチ 4K HDR TV スマートロック SESAME mini 食品というかお酒 サッポロ 復刻特製

                                          2019年上半期 買ってよかったもの - toshiboo's camera
                                        • 「OAK MASTER 森の風薫る」富士御殿場蒸留所 - アラサーからウイスキーに嵌った人が、ソーダ割に合うウイスキーを探すブログ…です(*´Д`*)

                                          今回のウイスキーは? 今回は「OAK MASTER 森の風薫る」! KIRINから新しく販売されたウイスキー!のもう一つの方。 リンク これも昔販売されていた富士山麓よりちょっと控えめな金額。 目次 今回のウイスキーは? 「樽薫る」と「森の風薫る」 気になるお味のほうは? OAK MASTER 森の風薫る 自己紹介! 「樽薫る」と「森の風薫る」 この「オークマスター」 「樽薫る」というやつと「森の風薫る」というやつの2種類出てました。 二つとも購入したわけで、前回が「樽薫る」そして今回が「森の風薫る」のほうです。 「樽薫る」のほうは確かに樽感が出ていました。 なので、こちらはどんな塩梅で薫るのか期待してしまいます?! 気になるお味のほうは? 「OAK MASTER 森の風薫る」 価格的にも仕方ないかもしれませんが、アルコールの尖った感じがあります。 ストレートだと若干苦め。 森の風ってのは

                                            「OAK MASTER 森の風薫る」富士御殿場蒸留所 - アラサーからウイスキーに嵌った人が、ソーダ割に合うウイスキーを探すブログ…です(*´Д`*)
                                          • ニッカウイスキー香りを楽しむハイボール【ジャーハイ】きりっと和山椒の感想・レビュー - みあきログ

                                            『ウイスキーのハイボールの新しい楽しみ方』としてニッカウヰスキーが提案している『ジャーハイ』。「香りを仕込む」という発想でつくられた ブラックニッカ ジャーハイボール、それを缶で気軽に楽しめる商品がコンビニ限定で販売されています。ローソンで『きりっと和山椒』を購入したので紹介します。 ジャーハイとは 「ブラックニッカ ジャーハイ」は、アサヒビールが2018年から飲食店を中心に提案してきたウイスキーハイボールの新たな飲用スタイルです。カクテルとは違い、ウイスキーに香りを加えて炭酸で割った、甘くない味わいで食事と一緒に楽しめる味わいです。 公式紹介コメント 香りを仕込む、香りが広がる。 ハイボールには、まだまだ気づいていない、未知のおいしさがあるはず。 だって、ウイスキーってとても奥が深くて、おもしろいものだから。 そう考えたブラックニッカが探し当てたのが、ハーブ、スパイス、フルーツなどをブラ

                                              ニッカウイスキー香りを楽しむハイボール【ジャーハイ】きりっと和山椒の感想・レビュー - みあきログ
                                            • 【ジャパニーズ】ブラックニッカ リッチブレンド コンフォートアロマ - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)

                                              今回のウイスキーは? 今回は「ブラックニッカ リッチブレンド コンフォートアロマ 」! ブラックニッカシリーズのコンフォートアロマ。 近所のスーパーで最後の一本になったら買おうと思っていたら、最後の一本になったので購入する事としました。 リンク 目次 今回のウイスキーは? ブラックニッカ リッチブレンド 気になるお味のほうは? ブラックニッカ リッチブレンド コンフォートアロマ 自己紹介 ブラックニッカ リッチブレンド 「ブラックニッカ リッチブレンド」 ボトルデザインからコンフォートアロマはリッチブレンドシリーズと言うのが良く分かります。 しかし!! 私自身、普通のリッチブレンドは飲んだことが有りません(*´з`) なので味の違いは今は分かりませんので、悪しからず! 「コンフォートアロマ」の味が気になります。(*´з`) 気になるお味のほうは? 「ブラックニッカ リッチブレンド コンフォ

                                                【ジャパニーズ】ブラックニッカ リッチブレンド コンフォートアロマ - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)
                                              • 思い付きで簡単レモネードを作る - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

                                                先日仕事からの帰りになぜか作ろうと思い立ったレモネード 。 材料もすぐ手に入るし作り方も簡単。 そしてこの暑い時期に爽やかで良い!ってことで早速作ってみたいと思います。 レモネードとは? レモネードに期待できる効果 ~調理編~ ~まとめ~ そもそも レモネードとは? 単純にレモンと砂糖などの甘味料などをつけて冷水で割った飲み物。 レモネードは英語書くとでlemoade、つまりlemon+ade『果汁を薄めて甘味料を加えた飲物』のこととなります。 お湯で割ると『ホットレモン』 炭酸と割ると『レモンスカッシュ』 紅茶と割れば『レモンティー』? 使い方は様々ですね。 また、甘味料にはちみつを使うと、はちみつレモンにもなる!? レモネードに期待できる効果 ビタミンやクエン酸の力で ・美肌 ・疲労回復 ・免疫力の向上 さらにレモンに含まれるリモネンという芳香成分により精神を安定させリフレッシュもでき

                                                  思い付きで簡単レモネードを作る - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
                                                • 満を持しての購入!!本当に買う必要があったのか?を検証します! - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)

                                                  今回のウイスキーは? 今回はウイスキーじゃなく。 飲みすぎないようにする為のグッズ! とか言ってますが、これを使っても飲みすぎる事はあると思います… 目次 今回のウイスキーは? そのグッズとは? ジガーカップ?って なんで「ジガーカップ」なんて買ったのか? 自己紹介!2020年2月にチョット更新 そのグッズとは? 最近のブラックニッカクリアに「おまけ」が付いてたのをご存じですか? リンク ブラックニッカはこれですが、これに「ジガーカップ」が付いてたんです。 「ジガーカップ?」 ってなる人も多いと思います。 ジガーカップ?って 見た事はあると思うんですよね~ 名前を知らないだけで。 リンク これです。 見た事あるでしょ? 簡単に言えば計量カップ!!です。 なんで「ジガーカップ」なんて買ったのか? なんで「ジガーカップ」なんて買ったのか! そう最近、ウイスキーの飲み方を「ソーダ割」から「ストレ

                                                    満を持しての購入!!本当に買う必要があったのか?を検証します! - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)
                                                  • 居酒屋の定番「角ハイ」じゃないほう「ブラックニッカ クリア」 - アラサーからウイスキーに嵌った人が、ソーダ割に合うウイスキーを探すブログ…です(*´Д`*)

                                                    今回のウイスキーは? 「ブラックニッカ クリア」! 居酒屋定番の「角ハイ」「トリハイ」でなく、「クリハイ?」 ブラックニッカ クリア [ ウイスキー 日本 700ml ] 出版社/メーカー: アサヒビール メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る ブラックニッカのクリア! 目次 今回のウイスキーは? 居酒屋さん 気になるお味の方は? ブラックニッカ クリア 自己紹介! 居酒屋さん 居酒屋さんでよく、「角ハイ」、「トリハイ」ってよく聞きますが、「ブラックニッカクリア」は何て言うんでしょうね? 「クリハイ?」若干、卑猥な感じになってしまいます…私だけですか? 居酒屋さんでよく頼む「ハイボール」 の内の一つです。 気になるお味の方は? 「ブラックニッカ クリア」 「角ハイ」とは違う若干のビター感。 癖もないので飲みやすい。 チョット物足りない感もあります。 が!居酒屋料理によく合います

                                                      居酒屋の定番「角ハイ」じゃないほう「ブラックニッカ クリア」 - アラサーからウイスキーに嵌った人が、ソーダ割に合うウイスキーを探すブログ…です(*´Д`*)
                                                    • 写真を教えてくれた幡野さんへ|岸田奈美|NamiKishida

                                                      幡野広志さんへ。 この間は、写真の撮り方を教えてくださって、ありがとうございました。 幡野さんと、高校生と、三人で京都を歩いているだけでも、笑いっぱなしで楽しかったです。 京都はあいにく、秋冷えする雨でしたね。わたしは一族きっての晴れ女なので、大切な予定の日に雨が降るという慣れない無念さにズゥゥゥンと沈んでいましたが、幡野さんは気にも留めませんでした。 「雨が降った日に歩いたんだから、雨が降ってる写真がいいんだよ」 ビッチャビチャの参道、ドロドロの枯山水、グジュグジュの靴などを想像してしまいましたが、幡野さんが言った意味を知るのは、もう少し後のことです。 わたしは幡野さんに、ズバッと教わりたいことがありました。 “写真って、なんのために撮るんだろう?” わたしはこの頃、写真を撮りたいというより、写真を撮らされているような気がするんです。 スーパーマーケットの入り口で、たまに、屋台が出ていま

                                                        写真を教えてくれた幡野さんへ|岸田奈美|NamiKishida
                                                      • おいしそうなレシピだらけ! ニッカウヰスキー公式Twitterが人気 その裏側を聞いてみた

                                                        ニッカウヰスキーの公式Twitter(@nikka_jp)が、おいしそうなレシピ投稿で人気を集めています。見栄えも良いし、お酒に合いそうだし、これは良いTwitter運用。 特に好評の、たこ焼き器で作るネギタン塩。見栄えや手軽さ、はやりの調理法など、ネット受けするポイント満載(画像は公式Twitterから) 同アカウントは、9月10日「牛タンの日」にちなんだ「タコ焼き器で“包みネギタン塩”」など、食材の旬や「○○の日」に合った料理を不定期に紹介。ブラックニッカのボトルでおなじみのおじさん「キング・オブ・ブレンダーズ」らしい口調で、主にハイボールとあわせてお勧めしています。冷凍みかんを氷代わりに使ったロックなど、変わった飲み方の提案もあって、お酒好きにはたまりません。 くり抜いたカボチャにカマンベールチーズを丸ごと入れて焼いたり、肉まんに玉子を落として加熱して月見肉まんにしたりと、インパクト

                                                          おいしそうなレシピだらけ! ニッカウヰスキー公式Twitterが人気 その裏側を聞いてみた
                                                        • 鶏の唐揚げがどうにもとまらない - Small Things

                                                          毎日唐揚げが食べたい。 唐揚げと言えば鶏の唐揚げである。その鶏の唐揚げを毎日食べたくなるのだ。 きっかけは唐揚げ専門店が出来たことだった。 開店当初は少し安かったこともあり、毎日もの凄い行列だった。そして開店セールが終わっても、店の前には常に行列が出来ていた。 唐揚げ専門店である。つまり鶏の唐揚げしか売っていない。でも毎日行列なのである。その行列がスッと無くなった雨の日のタイミングを見はからって突入してみた。 もちろん唐揚げしかなかった。醤油の唐揚げか塩の唐揚げである。それをそれぞれ何個づつ注文するか、それだけである。そういう世界があるのかと感動した。 どちらかと言うと圧倒的に醤油味の唐揚げの方が好みである。ローソンで売っているパック入り200円の唐揚げも大好きで、ほぼ「鶏からしょうゆ 4個入り 200円」を買っていた。晩酌にも丁度良く今までの定番だった。 そこに唐揚げ専門店が登場した。2

                                                            鶏の唐揚げがどうにもとまらない - Small Things
                                                          • Amazonタイムセール祭りが2月26日から開催 Apple Watch SEやKindle Oasis・Fire TV Stickなどセール登場予定商品をチェック - こぼねみ

                                                            Amazonは、恒例のタイムセール祭りに新生活特集を加えたビッグセール「タイムセール祭り ~家電など新生活アイテムもお得~」を2月26日(土)9時から2月28日(月)23時59分まで開催することを告知しています。 今回の「タイムセール祭り」では、新生活準備を早めに始めたいというニーズにも対応した多彩なラインナップとなっているのが特徴です。 Kindle Oasisが5,000円オフの24,980円やFire TV Stick、Apple Watch SEが特価になるなど多くの人気商品が対象になっています。 最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーンの事前エントリーも開始されています。 主なタイムセール対象商品 新生活特集 最大5,000Amazonポイント還元ポイントアップキャンペーン Amazon Music Unlimited:3か月無料で音楽聴き放題(以降、月額料金で自動更

                                                              Amazonタイムセール祭りが2月26日から開催 Apple Watch SEやKindle Oasis・Fire TV Stickなどセール登場予定商品をチェック - こぼねみ
                                                            • Amazonタイムセール祭りが9月24日から開催〜Apple Watch SE・Echo Show5・Fire TV Stickなどセール予定品をチェック - こぼねみ

                                                              Amazonは恒例のビッグセール「Amazon タイムセール祭り」を9月24日(土)午前9時から開催することを告知しています。 今回は9月27日(火)23時59分まで、合計87時間にわたって開催されます。 今回も前回同様に土曜日スタートで、通常よりも1日長い4日間の開催です。 合わせて、最大15%ポイントアップキャンペーンの事前エントリーも開始されています。 今回は「食品」「飲料」「お酒」カテゴリーの購入でさらに4.5%ポイントアップとなっているのも注目です。 Amazonタイムセール祭り主なタイムセール対象商品としては、 Echo Show 5 第2世代 Echo Dot (エコードット) 第4世代 - 時計付きスマートスピーカー Fire TV Stick +Echo Dot (第4世代) 時計付き アイリスオーヤマ ドラム式洗濯機 iitrust 通話専用 マイク付き ワイヤレス B

                                                                Amazonタイムセール祭りが9月24日から開催〜Apple Watch SE・Echo Show5・Fire TV Stickなどセール予定品をチェック - こぼねみ
                                                              • ウィスキー(464)ブラックニッカウィスキー ウィスキー1級 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                                購入年月日:2020年12月27日 購入場所:ヤフオク 個人 購入価格:ミニボトル54本セット 8,999円(税込)で落札 送料(別途)1,330円 ゆうパック 商品状態:状態は良 原料:非表示 度数、容量:42%、50㎖ 輸入者:ニッカウヰスキー株式会社 今日は、1級表示のブラックニッカのミニボトルです。 ボトルは、多少古びていますが、中味は大丈夫そうです。 それでは、実際に飲んでみたいと思います。 〇開封 キャップが固着しており、かなり力を要しました 〇色合い やや薄い琥珀色 〇香り 多少ツンときます。ミントの香りが少しします 〇味わい のっぺりとした味わいです 原料が表示されていませんでしたが、グレーンウィスキーの割合が結構多そうな感じです。とって付けたような甘さを感じます もう一本あるので、両方飲んでみないと分からない要素はあると思いますが、余市のモルトの風味が微かに感じられる気は

                                                                  ウィスキー(464)ブラックニッカウィスキー ウィスキー1級 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                                • 【RITA's KITCHEN@余市】ニッカウヰスキー余市蒸溜所内のレストランで限定ウイスキーを飲み比べ - 御成門プログラマーのグルメ記録

                                                                  北海道の余市と言えばニッカウヰスキーの蒸留所がある土地でも有名ですね。日本のウイスキーの父とも呼ばれるニッカウヰスキーの創始者「竹鶴政孝」のモデルとなったNHK連続テレビ小説「マッサン」の舞台としても注目されました。 そんな余市蒸留所でニッカウヰスキーが味わえるレストラン「RITA's KITCHEN(リタ キッチン)」を紹介します。 外観・場所・アクセス お酒のメニュー 食べ物メニュー キーモルト テイスティングセット「余市蒸留所限定キーモルト」 余市にせっかく来たら余市のうに専門店「余壱屋」もおすすめ ニッカウヰスキー 余市蒸留所 公式ページ RITA'S KITCHEN 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は余市駅ですが、この有名な正門は蒸溜所見学の予約をしている方でないとここから入ることができません。 予約をしていない方は別の入口からは入れます。 施設紹介|余市蒸溜所|NIKK

                                                                    【RITA's KITCHEN@余市】ニッカウヰスキー余市蒸溜所内のレストランで限定ウイスキーを飲み比べ - 御成門プログラマーのグルメ記録
                                                                  • ブラックニッカ リッチブレンドが当選。お酒は嬉しいです - みけにゃログ ~貧乏に負けない!節約と家計の豆知識

                                                                    ニッカウヰスキー【公式】様のTwitter懸賞にて、「ブラックニッカ リッチブレンド」が当選しました。ありがとうございます! twitter.com お酒には目がないので嬉しい! シェリー樽で熟成を重ねたモルトウイスキーと、樽熟成したグレーンウイスキーを使用したブレンデッドウイスキー。 ハイボールにして飲もうかな。 ランキング参加してます。 応援のクリックをお願いします^^。

                                                                      ブラックニッカ リッチブレンドが当選。お酒は嬉しいです - みけにゃログ ~貧乏に負けない!節約と家計の豆知識
                                                                    • 待ち合わせて初めてしたデートは秋葉原だったな - シン・春夏冬広場

                                                                      僕が人を好きになって、初めてデートしたのは8年ほど前だった。仕事をしているといつだって、そのことを思い出しては不思議な気持ちになる。僕はいつの間にか父親になっていた。 8年前の僕は、仕事に辟易していた。友人からはなんて贅沢なやつなんだとののしられたものだが、周りから期待されるものと、自分がやりたいものはいつだって異なっているものだ。こだわりが強かったものだから、その時は自分が置かれた幸運など理解もせずに、荒廃した日々を送っていた。連日酒に溺れ、意味もなく専門書を買いあさった。専門書を意味もなく勉強しては、解けないと泣き叫び、深夜4時ごろまで眠れない日々が続いた。部屋は荒れ果て、まるで空爆を受けたようなありさまだった。煙草をバカみたいにふかしては、酒をあおる。なんとか今の状態から脱出せねばならない。そう考えるようになるまで、荒れ果てた生活を続けていた。ウィスキーをコーラで割るんだ。3:2くら

                                                                        待ち合わせて初めてしたデートは秋葉原だったな - シン・春夏冬広場
                                                                      • ブラックニッカリッチブレンド コンフォートアロマ - ZeekなGoe のんべぇブログ

                                                                        こんにちは。ZeekなGoeです。 突然ですが、私が所持している本に、面白い内容が記載されていました。 その名も「モルト醤油」です。 醤油にウイスキーを混ぜてから、刺身につけて食べるという 何とも面白い内容でしたので、実際に試してみました。 今回、試した銘柄ですが・・・ ハイランドパーク12年、山崎12年、ボウモア12年です。 マグロ、ハマチ、サーモンで食べ比べてみました。 (盛り付け方が雑ですみませんm(__)m) 少量のウイスキーを混ぜるだけで、味わいが全然変わってきますね(・∀・) 正直、どれも美味しく頂きましたが、今回は、ボウモア12年の スモーキーさが一番合っているような気がしました。 ただ、それぞれのウイスキーの個性がとても面白かったので また、別のウイスキーでも試してみようと思います(`・ω・´) 皆様も機会があれば、試してみると新しい発見があって 面白いかもしれません。ぜひ

                                                                          ブラックニッカリッチブレンド コンフォートアロマ - ZeekなGoe のんべぇブログ
                                                                        • 余市のヘビーピートと言う文言につられて…「ブラックニッカ ディープブレンドナイトクルーズ」 - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)

                                                                          今回のウイスキーは? 「ブラックニッカ ディープブレンドナイトクルーズ」! 商品名が長い!! ニッカの数量限定品! 【数量限定】ブラックニッカディープブレンドナイトクルーズ瓶 [ ウイスキー 日本 700ml ] 出版社/メーカー: アサヒビール 発売日: 2019/05/28 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る 去年?一昨年?あたりは「ブレンダーズスピリット」が出ていた気がします。 ブラックニッカ ブレンダーズ スピリット 瓶 700ml (2016年) 出版社/メーカー: ニッカ メディア: この商品を含むブログを見る 目次 今回のウイスキーは? 余市の文言につられて 気になるお味の方は? ブラックニッカ ディープブレンドナイトクルーズ 自己紹介! 余市の文言につられて この商品が出た時、挙ってYouTubeで試飲している人が「余市」「余市」と口を揃えて言っていました。

                                                                            余市のヘビーピートと言う文言につられて…「ブラックニッカ ディープブレンドナイトクルーズ」 - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)
                                                                          • 豚バラ「巻き巻きチャーシュー」レンジで簡単!人気おつまみレシピ【家事ヤロウ】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                                            これからおやすみになる方も、今お仕事からお帰りの方も、こんばんは……『家事ヤロウ!!!』の作ってみたシリーズ!のお時間です。どうも、イギーです (*'▽'*)ノ 2021年2月10日テレビ番組『家事ヤロウ!!!』で、レンジだけで作る「簡単レンジ料理」レンチン肉料理レシピが紹介されました。 今回はそのレンチン肉料理レシピの中から「巻き巻きチャーシュー」を作ってみました ♪ ⇩『家事ヤロウ!!!』の「簡単レンジ料理」レンチン肉料理レシピの記事です。 iggy.hateblo.jp 豚バラ「巻き巻きチャーシュー」 豚バラ「巻き巻きチャーシュー」は、豚バラスライスを使って、レンチンするだけで簡単にチャーシューが作れます。 お酒に合う料理を数々生み出している『ニッカウヰスキー』の公式Twitterで紹介された大人気のおつまみレシピです! ニッカウヰスキー公式「わしのツイスキー」を見てみると、写真と共

                                                                              豚バラ「巻き巻きチャーシュー」レンジで簡単!人気おつまみレシピ【家事ヤロウ】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                                            • 【特別編】父に買うプレゼント(ウイスキー)!!って何が良いんだろう?ってやつです(*´з`) - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)

                                                                              今回のウイスキーは? 今回は「父に買うプレゼント(ウイスキー)!!って何が良いんだろう?」って、やつです(*´з`) リンク 2月は私の親父の誕生月なんです(*´з`) いつの頃からか両親の誕生日、母の日父の日には何かしら送る様になっていました。 そして、いつしか私自身がウイスキーにハマりだし、気付けば親父へのプレゼントは全てウイスキーになっていました( 一一)(笑) そして今年の誕生日はどのウイスキーにしようか悩みながら書いています。(*´з`) 去年の暮れはコロナの影響で帰省できなかったため、両親から蟹と伊勢エビが送られてきました。 そのお返しと言うかお礼に両親に何か送ろうと思いましたが、またしてもお酒をチョイス! チョット奮発して「マッカラン」と「ほろよい詰め合わせ」を選択(^。^) リンク リンク しかし、どうもうちの親父は「マッカラン」はあまりお気に召さなかったようです。 前に「

                                                                                【特別編】父に買うプレゼント(ウイスキー)!!って何が良いんだろう?ってやつです(*´з`) - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)
                                                                              • キャンプへ行けないので幸せのパンケーキ作ってみた - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

                                                                                先日の4連休、まさかのキャンプ場の予約がとれキャンプへ行ける!と喜んでいたのですが、、、 まさかの警報が出るほどの雨。。。 おい。 またか。 また雨なのか。 しかも警報て。 川沿いのキャンプ場の為泣く泣くキャンセルすることに。 ようやくキャンプができると思っていたので本当にショックでした。 ひたすらふて寝をしようかと思ったのですがもったいないし今回も何か美味しいものでも食べて幸せな気持ちになろうと考えました。 せっかくなら幸せのパンケーキでも作ろうかと。完全に名前だけで作ることを決めました(笑) 幸せのパンケーキ ~材料~ ~調理編~ ~まとめ~ 幸せのパンケーキ 皆さんも聞いたことや食べに行ったこともあるのではないでしょうか? 『幸せのパンケーキ』あのふわっふわのパンケーキの事ですね! 私も東京へ行ったときに一人で食べに行き完全に浮いていたなと苦い記憶を思い出します。笑 今回は、その幸せ

                                                                                  キャンプへ行けないので幸せのパンケーキ作ってみた - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
                                                                                • 令和4年の釣行最高でした!たくさんの励ましをいただきありがとうございました!一人反省会中です。

                                                                                  令和4年最後のサーフフィッシング行くことが出来て 生涯最大の魚 70cm シーバス が釣れてくれました🤣🤣🤣 いや~最高でした。 年末年始で動画作ろうかな😂ほんと良かったよ(T_T) ということで、昨夜クリスマスイブでお酒をいただいたので 今日は、お酒を控えようと思っていたのですが お世話になっている セブンイレブン いったらば! これを買うしかない!飲んでみたい!と久しぶりに思える 商品があったので購入して 令和4年の釣行最高でした!一人反省会を開始します! 星空のハイボール ネーミングと良い パッケージといい 嬉しいことあったし飲んでも良いですよね(^_^) ジャイアントコーン が大好きなのでついでに買っちゃって💦 飲んでみたら 甘ったるくなく 渋い ブラックニッカの味がいい感じでした 釣りして酒飲んで最高のクリスマス🎄となったのでした したらば!郵便物が届いていたらしく

                                                                                    令和4年の釣行最高でした!たくさんの励ましをいただきありがとうございました!一人反省会中です。