並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 1107件

新着順 人気順

ブログの検索結果361 - 400 件 / 1107件

  • 2024年6月13日(木)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

    こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ これから、 ずーっとこの言葉が出てきます 今日も暑かったですね(笑) 今日、真夏日を観測したのは300地点を超えました。 熱中症で救急車が出動したのも 今日は多かったはず。 また明日は、猛暑日の予報の京都。 暑さ対策をして、観光して下さいね。 今日は、いつも通院している整形外科から紹介され 少し大きな病院に行った旦那。 終わったら出勤すると言っていたが、 お弁当は要らないと言うので、 私ひとりだし、コンビニでとろろ蕎麦を買って、出勤しました。 今日は、16時で退社の日。 真っ直ぐ帰宅。 いつもよりゆっくり夕飯の支度です😁 今夜はこんな感じです✌️ 温玉のせサラダ 鶏もも肉を朝から解凍していたので、厚みを均等にする為 ラップを掛けて麺棒でどついて叩いて、 皮目にフォークでブスブスと刺して、

      2024年6月13日(木)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
    • 新卒1年目エンジニアだって Tech イベントの運営リーダーをやってみたい! - NTT Communications Engineers' Blog

      こんにちは、クラウド & ネットワークサービス部の井口です。普段は OpenStack を利用した SDPF クラウドの仮想サーバ開発/運用をしています。 昨年 12 月に開催された学生向けの技術広報 1day イベントにて、私は当時新卒 1 年目で運営リーダーとして携わりました。 この記事では、運営リーダーを務めた経験から得た学び・知見を紹介します。 Tech Workshop とは NTT Com が主催する企画の 1 つに「Tech Workshop」1というものがあります。主にエンジニア志望学生向けに、現場で活躍する社員とともに手を動かしながら NTT Com の技術や業務を理解できる 1day イベントとなります。大きな特徴として、メンバーの大半が現場のエンジニア社員で構成されており、本業務の傍ら企画・運営を行ない、イベントを主催しています(以降運営チームを Tech Event

        新卒1年目エンジニアだって Tech イベントの運営リーダーをやってみたい! - NTT Communications Engineers' Blog
      • 【千葉県・多古町】たまごかけご飯食べ放題!九十九里ファーム『たまご屋さん コッコ』 - 旅のRESUME

        ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 以前から気になっていた、たまごかけご飯食べ放題のお店へ行ってきました。 べるはそんなに食べられないので、対象はもちろん旦那君です(笑) 九十九里ファーム たまご屋さん コッコ オーダー 九十九里ファーム 九十九里ファームは九十九里海岸沿いにある、耕畜一体の循環型農業を実践している農場です。 循環型農業とは、休耕地を利用して飼料を作り、その飼料で飼育している鶏の糞から肥料を作り野菜を育て、その野菜を消費者に届けています。 その新鮮な卵が食べ放題のお店が多古町にあります。 たまご屋さん コッコ 成田空港から少し走った国道296号線沿いにお店があります。 ▼サイロが目立つのですぐに分かります。 ▼お店には11時頃到着。 ▼外の案内 ▼入ってすぐ右側の券売機て食券を購入し、カウンターに持っていきます。 未就学児のみのひよこご飯セット200円が可愛い。

          【千葉県・多古町】たまごかけご飯食べ放題!九十九里ファーム『たまご屋さん コッコ』 - 旅のRESUME
        • 札幌まつりの最終日に六花亭の判官さまを食べました - みんなたのしくすごせたら

          今日は札幌まつりの最終日。 blog.sapico.net お天気だった2日間とは違い、今日は雨の札幌です。 本当は最終日にちょっとだけ露天を覗いてこようかなと思っていたのですが、雨が降ってきたのでやめちゃいました。 その代わりといってはなんですが、先日のブログでも書いた札幌まつりの3日間だけ札幌市内の六花亭で購入できる4個パックの判官さまを買ってきましたよ。 blog.sapico.net 消費期限も販売当日なので本当にお祭りの3日間しか食べられないんです。 北海道神宮でいただける判官さまはアツアツで外側がパリッとしていますが、こちらの判官さまはお餅がとても柔らかくてこれはまた違った感じではありますがとっても美味しい! そばの香りのするお餅、本当に柔らかいです。 フライパンやオーブントースターで温めると北海道神宮の茶店で食べる判官さまの味に近くなるのでしょうけれども、この柔らかさをそのま

            札幌まつりの最終日に六花亭の判官さまを食べました - みんなたのしくすごせたら
          • なつかしの門司港レトロ周辺散策 ④(福岡県北九州市) - fwssのえっさんブログ

            2021年8月に訪れた福岡県北九州市の「門司港レトロ」周辺です。 門司港レトロ駐車場へ車を駐め、「門司港レトロ周辺散策」を開始し、「門司八幡神社」、「門司電気通信レトロ館」、「出光美術館門司」を巡りました。 それから、車を駐めた駐車場付近へ戻り、そこを通り越して「北九州市大連友好記念館」へ、やってきた続きです。 もう少し歩いて、「旧門司税関庁舎」もパチリしました。 北九州市大連友好記念館(福岡県北九州市) 2021年8月 ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ

              なつかしの門司港レトロ周辺散策 ④(福岡県北九州市) - fwssのえっさんブログ
            • 幸せのお裾分け。 - ネコオフィス

              綺麗なブルーの五重塔。 今日は朝から尼崎市の中山寺まで行ってきました。 西国三十三所第二十四番札所です。 戌の日だったのか、腹帯を授与されに来ている妊婦さんいっぱい! 元気な赤ちゃん産んでくださいね! 普段は人混みは嫌いだけど、あんなに幸せオーラ全開な人混みは気分も良かったです。 幸せのお裾分けいただきました(*´艸`)フフフッ♡ 尼崎市まで片道45キロ、今日も晴れていたのでバイクでGO!! 駐輪場は1台300円。車で行くと駐車場代2000円と比べると格安。そして空いている! 車は駐車場前に並んでました。 中山寺は駅から歩いて行けるので、公共交通機関で行くことをお勧めします。 お帰り!早かったじゃん!(つば九郎) 朝8時に出発して、12時には帰宅。 車で行くより早かったですが、暑さでクタクタ。 お昼に出雲そばを食べて、お昼寝の時間。 ワタクシ爆睡。 父ちゃんに写真撮られていました。 子猫3

                幸せのお裾分け。 - ネコオフィス
              • 6月の苦悩 。゚(゚´Д`゚)゚。 - 日々楽しく、自由きままに!

                皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日もShortブログです 7月にある健康診断の為に🚩フラグ立てときます 一年で一番嫌いというか、苦手なんが6月 でも、やっと半分が終わった 3月、4月、5月なんかサッサッサァ〜と流れる様に過ぎ去って行ったのに… 6月ときたら祝日無いから出勤日数は多いし・・・ って、GWがある5月の方が出勤日数は1日多いちゅ~ねん 梅雨時期っていうんでジメジメしてるし・・・ って、まだ梅雨入って無いちゅ~ねん とまぁ~一人ボケツッコミはこのくらいにして… もうピーカンの連日で、めっちゃ暑くて長ーく、長ーく感じる嫌な月なんよ あと二週間もあるんかぁ〜! 寝て起きたら7月やったらええのになぁ〜! でも、それはそれで困る事が・・・ 健康診断がいきなりやっ

                  6月の苦悩 。゚(゚´Д`゚)゚。 - 日々楽しく、自由きままに!
                • 『復縁したい人は根本的な改善が必要なケースでも考え方が甘いせいで復縁に繋がらない』

                  復縁したい人の話を聞いていて、それでは解決策にならない、と感じてしまう事が多いです。 やっている事が間違っている訳でもダメな事でもないのですが、根本的に改善しなければならない事柄であれば根本的な改善を目指さない限り解決策にはならないからです。 ただこういった抽象的な書き方では分からない人の方が多いと思いますのでいくつか例を挙げてみたいと思います。 相手に内緒でやっていたことがバレてしまって信用を失って別れてしまったという人がいます。 こういった人は逐一報告します、という解決策を提示します。 けれどこういった場合は逐一報告すればいい、内緒にしなければいい、という問題ではないと思います。 そもそも相手の信用を失う行動をする事が問題な訳です。 であれば改善すべきはその人間性であって報告するかどうかの問題ではありません。 確かに報告するという行為は悪くないとは思いますが、それで問題が改善されるとは

                    『復縁したい人は根本的な改善が必要なケースでも考え方が甘いせいで復縁に繋がらない』
                  • アイス② - ゆるゆるてくてくこつこつ

                    暑い日はアイス ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 今日も暑かったですね。昔から暑さに弱い母。ついまたアイスを食べてしまいました。だって増えてるし・・・。 前回の冷凍庫☟ 夫が冷凍庫を開けて「わ!なんだなんだ!」とびっくりしていたんですが、自分の分(クーリッシュ)と母の分(あずき)と息子の分(ハーゲンダッツとピノ)と買い足してくれました。 夫にはブログを秘密にしているんだけど・・・大丈夫だよね。 あずきバーが3本に増えていたので1本食べました。固い。美味しい。 B!コメントありがとうございました。 すぐさまオハヨー乳業を検索し、あずきバー仲間にニコニコし、「あずきまんじゅう!?知ってます知ってます確か新潟の会社ですよね!?」と思いつつ確認したら福岡でびっくりし、息子の抹茶アイス仲間を発見し、ガツンとみかんのHPを開いて江頭さんに驚愕し・・・楽しい時間を過ごすことが出来ました。

                      アイス② - ゆるゆるてくてくこつこつ
                    • 父の日は家で。 - 宇奈月ブログ

                      今日は父の日。 行きつけの和室レストランに食事しに言った。 親子連れで満員になっていたので 諦めました。 次に向かった大手寿司店も満員で もう帰ろうかと思いましたが帰り道の ついでに。その足で王将に 行きました。 かなりの人で、いたところ 満員札が出ていて待ち時間が 有りそうだったので、 ぎょうさを買って帰りました。 結果的に、家での餃子を食べて時間に 縛られず 一時の父の日は、家でのんびりと 過ごすことになりました。 ありがとうございました。 完。

                        父の日は家で。 - 宇奈月ブログ
                      • お菓子祭り!夏らしくなったフレーバー多数。アイスバーはそろそろ限界かも。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

                        おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 今回のお菓子祭りの商品は夏らしいフルーツや塩などを使った商品をより増えてきたという感じの印象です。 また今回はアイス新商品はアイスバーだけになっていますが、溶けている商品が出ているのでアイスバーはそろそろレビューができなくなってるかもしれません。 さて、まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子を食べる私が 新商品を食べ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトは食べた事無いお菓子を私が代わりに食べて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は

                          お菓子祭り!夏らしくなったフレーバー多数。アイスバーはそろそろ限界かも。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
                        • デローン伸びる!ふんわり餅入り炊き込みご飯#絶品 - 真っ当な料理ブログ

                          もちもちっと、おこわ風になります。 tontun.hatenablog.com お餅が余っていたら使えますし、もち米ないときにも簡単にできる、 割と定番炊き込みご飯ですね。 餅入り炊き込みご飯 分量は前回記事の炊き込みご飯の分量に、お餅入るので醤油がちょっと多めです。 冷ました胸肉の茹で汁入ってます。 通常の炊き込みご飯より水分減らしますが、この辺はお好みです。 具を乗せましょう 鶏肉 出汁を取られた後の昆布 水で戻した干し椎茸 人参 鶏肉 たけのこ お餅 1合に1個~2個ですかね そのままでもいいですけど、切って入れないと混ぜるとき大変です 色々炊き込みましょう 後は炊飯器にお任せです。 お餅がデローン伸びるので、頑張って混ぜます。 味足りなかったらお醤油入れて混ぜます。 後は高野豆腐でも煮ましょう 高野豆腐以外の具は、炊き込みご飯と被ってます。 人参、鶏肉、タケノコを昆布だし、水、酒と

                            デローン伸びる!ふんわり餅入り炊き込みご飯#絶品 - 真っ当な料理ブログ
                          • 我が家の晩ごはん『冷やし中華』 - れんのブログ

                            みなさんこんにちは!れんです 毎日暑い日が続いてますね〜( ̄▽ ̄) 夕食作りも大変です😰 こんな日はアッサリ冷たい冷やし中華がいい^ ^ 今年になって3回目 冷やし中華(レモン醤油味) 朝食 おやつ とうもろこし🌽 友人とウォーキング 冷やし中華(レモン醤油味) お決まりのマヨネーズは我が家では欠かせない(^^) エビ🦐 ハム入れ忘れ😅 こうして見るとたいして変わらない( ̄▽ ̄) 仕事がない時は朝はゆっくりできていいですが私の場合朝食の後はダラダラとなってしまいがち… 朝食 休みの日は食べてばっかり おやつ とうもろこし🌽 母の介護がなくなって2ヶ月近く仕事と介護に明け暮れてた日々。 いつ終わるの?私の1日!って夜実家から家に帰る時にそう思ってました。でも母が施設に入居したらなんか気が抜けてしまっておまけに仕事も減らしたので急に時間が空いてなにやろ〜 以前はもっと時間があればアレ

                              我が家の晩ごはん『冷やし中華』 - れんのブログ
                            • 美しい藤の色と白藤の神秘✨#藤の花 - ちまりんのゆるい日常

                              見に来て下さいましてありがとうございますฅ*゚ロ゚)ฅ!! ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は日曜日です(*^^*)。 パステルくんとまったり過ごそうかお出かけしようか悩み中です(#^.^#)。 4月下旬に藤を見に行ってきました。 今日はその時の続きを載せてみようと思います。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(>∀<)。 張り切りパステルくんです(*´艸`)。 案内板を(*>ωノ📷️ゝパチ。 花房が長くて素敵でした(〃´▽`)。 パステルくんと藤のコラボです(*´艸`)おチリ♡。 薄紫色の藤も咲いていました(●´ω`●)。 白藤も咲いていたんです(*゚∀゚*)。 大好きなのでとても嬉しかったです🎶。 見上げ

                                美しい藤の色と白藤の神秘✨#藤の花 - ちまりんのゆるい日常
                              • 福山雅治さんのこけら落とし無料ライブ - れんのブログ

                                みなさんこんにちは!れんです 福山雅治さんの無料ライブ 晩ごはん 豚肉の野菜炒め ゴーヤの味噌田楽 ウォーキングで見かけたお花 福山雅治さんの無料ライブ 長崎市に10月にオープンする「長崎スタジアムシティ」 10月13日に福山雅治さんがフリーライブを開催! 25000人を無料ご招待ということなので応募してみました^ ^ 当たるかなぁ〜意外とくじ運いいかも… 全国からの応募だと思うから凄い倍率になりそう😅 因みに夫も応募してた( ̄▽ ̄) www.nagasakistadiumcity.com 晩ごはん こんな感じ^ ^ 豚肉の野菜炒め ゴーヤの味噌田楽 暑い夏を乗り切るにはゴーヤですねー ゴーヤちょっと苦味があって甘辛味噌と相性がいい! ゴーヤチャンプルーもいいけど味噌田楽は美味しい😋 ウォーキングで見かけたお花 ネムノキ 今日はちょっとコースを変えてみたら新しい発見! ではこの辺で〜^

                                  福山雅治さんのこけら落とし無料ライブ - れんのブログ
                                • 自作スライド丸ノコ台に45度カットも追加するよ~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                                  5月投稿の「スライド丸ノコ台をリメイク」で出来上がったスライド丸ノコ台に、 45度のカットができるよう追加DIYしようと思いまーす 以前製作の初代スライド丸ノコ台に付けてた部品(L字アングル・鬼目ナット・ユリヤネジ)をそのまま再利用します ampinpin.hatenablog.jp これに⇩鬼目ナットでL字アングルを取り付けます 本体に当らないように取り付けます(長い材も切れるように) L字アングルの穴に印を付けて、いざ鬼目ナットを取り付けようとしましたら・・・ 鬼目ナットがはみ出ますー⤵ 板の厚みが足りない💦 ここで一旦予定変更~ 少し重くなるのはイヤですが、本体にベニヤの端材をカットして貼ります 1日放置して翌日になり、なんとか厚みがでました 45度にL字アングルを当て、センター一発で2か所穴をあけます 鬼目ナットを埋め込むのに、貫通しないようドリルビットで穴をあけます 六角レンチ

                                    自作スライド丸ノコ台に45度カットも追加するよ~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                                  • イジメ問題はなくならないのかな〜 - タキオン0622のブログ2

                                    こんにちはタキオンです。 この前こんな記事を書きました。 ↓ takion0622.hateblo.jp 仲良くしてる所の息子さんが上級生にイジメられてると。 娘に聞いてたんです。 それをファルコからお母さんに、子供が言っている事だから実際の事はよくわかんないのを伝えたうえで報告したんですよ。 するとお母さんはその事を全く知りませんでしたね。 予想通り息子さんもプライドが高く伝えてなかったみたいです。 なので私の娘にお礼を言ってました。 一度学童に相談をしてみて改善できなければ辞めると言ってましたね。 大変でしょうがそれを選ぶ家庭の選択です。 正しい選択だと思いますね。 娘も1年生です。 プライドとかもあります。学校や学童で嫌なことがあってももしかしたら伝えて来ないことだってたくさんあるかもしれません。 私達にできることはそれを引き出せるような関係性を築くことなのかもしれませんね。 子が親

                                      イジメ問題はなくならないのかな〜 - タキオン0622のブログ2
                                    • 甘酸っぱい梅の香りと味にうっとり【梅麹シロップ】をつくってみました! - ママ友ゼロ母日記

                                      ※本ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは、竹みかです。 今年も梅のシーズンがやってきましたね。 といっても、かなり不作なようで……値段も高く、希少品になっているようです。 私は、パルシステムで早くに予約をしていたので、何とか青梅1キロ分を手に入れることができました。 例年より、キロあたり数百円ほど高くなっているようですね。 近所のスーパーでも、ほとんど見かけることができませんでした。(悲) せっかく入手できた青梅ですので、500gは、大好きな梅ビネガーに加工し(ただ今、熟成中です)、残りは、【梅麹シロップ】に加工してみました! そこで今回は、 ・梅麹シロップの材料とつくり方 ・梅麹シロップを飲んでみた感想・保存方法と消費期限 ・砂糖だけではなく米麹を使う理由や効果 等などについて綴っていきたいと思います。 初挑戦はいかに? 【梅麹シロップ】の材料とつくり方 <【梅麹シロ

                                        甘酸っぱい梅の香りと味にうっとり【梅麹シロップ】をつくってみました! - ママ友ゼロ母日記
                                      • エチュードハウスディアダーリンウォーターティント ストロベリーエイド・はんぺんとじゃがいものもっちり焼き - ひなたブログ

                                        当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは。ひなたです。 ETUDE HOUSE(エチュードハウス)ディアダーリン ウォーター ティント 色→Strawberry Ade(ストロベリーエイド)↓ ETUDE HOUSE(エチュードハウス) ディアダーリン ウォーター ティント 色→Strawberry Ade(ストロベリーエイド) 10g 楽天で、1,120円送料無料で、購入出来ます。 一見、濃い色に思えますが、水みたいな、シャバシャバ、サラサラで、透明ですので、かわいい色です。肌が、ブルーベースの方に、似合うと思います。 唇に、塗ると、マゼンタピンク色に、フルーツのプラムを透明にした色を、少し足したような色です。濃い青みピンク色みたいになります。 リップの厚みが、一切、ありません。 水彩絵の具を、唇に、水いっぱいで、滲ませて、広げたような、可愛さです。色は、濃い青みピ

                                          エチュードハウスディアダーリンウォーターティント ストロベリーエイド・はんぺんとじゃがいものもっちり焼き - ひなたブログ
                                        • 資産4000万円超え主婦が買ってよかったもの2024年前半 - 貧しくても豊かになりたい

                                          買ってよかった物を紹介します いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ スマホ・タブレット・PCでも読むことができます。 幸福度が爆上がりするライフハック30 作者:伊藤ゆりあ Amazon 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 共働きでもできる!ジュニアアスリートのサポート術 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針

                                            資産4000万円超え主婦が買ってよかったもの2024年前半 - 貧しくても豊かになりたい
                                          • 友人逝去の知らせ&野の草花 - miyotyaのブログ

                                            今日は日中の気温が30℃に上がり蒸し暑い日になりました。 一昨日の夕方、田舎暮らしの仲間から親しい友人のご主人の逝去の連絡を受けて驚きました。 Nさん夫妻・Uさん・それに私は20代からの友達で、良くNさん宅にお邪魔をして色々な事を話したり、多くの仲間達と様々なイベントを行ったりして長い間交流を深めてきました。 子育て中や、勤務の関係で交流が途切れたこともありましたが、リタイヤ後は田舎暮らしの仲間達と知り合い、70代の半ばまでは定期的に集まっておりました。 Nさんのご主人は70代後半から体調を崩されて病院通いが続き、奥さんが付き添って1週間に1度の医師の診察のもとに自宅での療養生活が始まりました。 寝た切りではなく、のんびりと療養出来てご主人は幸せだったと思います。 お互いに80歳を過ぎて、いつ自分の身に何が起こるか分かりません。 早速Nさんの奥さんに電話をしてお悔やみを申し上げ、哀しみより

                                              友人逝去の知らせ&野の草花 - miyotyaのブログ
                                            • お昼にアップルパイとナッツ週間を食べました‥ - fwssのえっさんブログ

                                              朝、テーブルの上へ「ヤマザキ」の「アップルパイ」が置いてありました。いつか食べた「生チョコパイ」と、形も似ています‥。 いつものトマトジュースや、ウオテインを飲むことにして「アップルパイ」は、昼に食べました。 パントリーを開けると「ナッツ週間」があったので、これも食べることにしました。「からだにごほうび」だと‥。 マグカップへティーバックと、お湯を入れそれを飲みながら、美味しくいただきました。 デルタインターナショナル ナッツ週間 154g 10個セット デルタインターナショナル Amazon fwss.hatenablog.com ランキング参加中食べ物 ランキング参加中なんでもオッケーグループ!

                                                お昼にアップルパイとナッツ週間を食べました‥ - fwssのえっさんブログ
                                              • 遅まきながら夏物一切合切を出した - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                「一つ先の季節の準備を早めにするのは老いの知恵」と言いつつ、今年の春は「春物を出すつもりで段ボールを開けたら冬物が出てきた」というチョンボをやらかした。そんなに多くない厳冬用というべき衣類をヘビーローテーションしていて、初冬や早春に着るものをしまったままにしていたのだ。 www.watto.nagoya この件に限らず季節の変化が昔と違うと感じられることが多く、経験値に頼って行動するとしくじることが多くなった。 弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています 小さなことだけど、自分用に記録しておこう。2週間ほど前の6月に入って早々、常用していた半袖のアンダーシャツに不足を感じたので、買い足そうと思った。インナー代わりに使える白のTシャツならいっぱい持っているが、ワイシャツの襟元からTシャツの丸首が覗いて見えるのが、年寄りには似つかわしくないような気がした。そんなこと他人は誰も気にしないと思う

                                                  遅まきながら夏物一切合切を出した - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                • #パステルくんと共に楽しむ素敵なオープンガーデン✨ユーフォルビアの魅力に出会う🌿#ガーデニング - ちまりんのゆるい日常

                                                  見に来て下さいましてありがとうございます(・ิω・ิ) ฅ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日も4月中旬にオープンガーデンに行った時の続きの(/📷️<\)✧を載せてみます。 昨日の記事の続きです(*^^*)。 まずはこちらです(>∀<)ノ。 オープンガーデン付近を歩くパステルくん(*´艸`)。 一面のシバザクラ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚。 とても素敵でした。 カレンデュラ(by Googleレンズ(^^)b)です。 可愛いお花でした。 リナリアも咲いていました。 鮮やかなお花が目立っていました(#^^#)。 ユーフォルビア(マツバトウダイ)(by Googleレンズ(=゚ω゚))というそうです。 面白い葉っぱのお花でした(´▽`*)。 オープンガーデンとても素敵で楽しかったです。 ☆・:.,;

                                                    #パステルくんと共に楽しむ素敵なオープンガーデン✨ユーフォルビアの魅力に出会う🌿#ガーデニング - ちまりんのゆるい日常
                                                  • 柴犬マリンの九十九里日記 : 能天気 ☀

                                                    2024年06月12日08:48 カテゴリ柴犬マリン 能天気 ☀ 晴れた日が続く九十九里浜 ♪ マリンは、とってもご機嫌デス! 鈴ちゃんは・・・ ご覧の通り、能天気です 💦💦 はっぴぃ君、そろそろ日陰で休んでくださいな~。 ヒマワリ畑にやって来たのは、少し大きくなったカマキリちゃん。 お水飲みますか? 6月の九十九里浜は、どんどん暑さが増して来ました! にほんブログ村 人気ブログランキング 「柴犬マリン」カテゴリの最新記事

                                                    • 怒りと悩みの泣き虫ロックさく裂!ウィーザー2ndアルバム「ピンカートン」

                                                      こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、怒りと悩みの泣き虫ロックさく裂!ウィーザー2ndアルバム「ピンカートン」です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人的な愛聴盤などをレビューする音楽ブログで…

                                                        怒りと悩みの泣き虫ロックさく裂!ウィーザー2ndアルバム「ピンカートン」
                                                      • 地元グルメ特集!キムラ君そばの魅力😋 #食べ物 #釧路 - Kajirinhappyのブログ

                                                        ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 釧路に来ていました レンタカー会社の手作りの釧路案内に掲載されていた お蕎麦屋さん長寿庵さんへ キムラ君始めました これが気になってしょうがない😆 店内は、椅子席も小上がりも一杯で大盛況のお店 メニューを開けるやいなや キムラ君シリーズ登場 なんと、キムチ、ラー油、豚バラ の季節限定メニューだと 冷やし中華のような感じかしらね 隊長は一番人気のキムラ君そば(温) このネーミングでぐいぐい興味を惹きつける工夫が面白い😄 辛さ控え目に調整してあるということで、 なかなか食べやすい 隊長は自らラー油をかけて、辛みを増して食べていた! 私は湿原そば 釧路では、クロレラ入りの緑の蕎麦が楽しめるらしい そば、温泉卵、天かす、海苔、かいわれがあしらわれて つるつるのど越しの良さが良き! そばの量が通常の1.5倍もあってボリューム満点でした😆 釧路なら

                                                          地元グルメ特集!キムラ君そばの魅力😋 #食べ物 #釧路 - Kajirinhappyのブログ
                                                        • アメリカデイゴの花を見たくてウォーキング - miyotyaのブログ

                                                          薄曇りで気温が28℃と蒸し暑い日になりました。 一昨日車で通りかかった時に、道路際の植木畑にアメリカデイゴの花が咲いているのを見かけました。 真っ赤で元気をもらえる花です。 それに花弁が変わっているのも魅力的です。 夫が午後1時過ぎに釣りから戻ってきたので、入れ替わりにウォーキングに出かけました。 今日は目的があるので足取りも軽いです。 途中、ザクロの花が咲いていました。 道路脇の林に榊の花が満開でした。 農道の茂みにアカメガシワの雌花を見つけました。 これはラッキーでした。 今日の田園風景です。 晴れていると清々しい風景が見られますが、曇り空でも緑一色の田んぼが広がっていてほっこりした気持ちになります。 アメリカデイゴの花です。 原産地は南米で、マメ科・デイゴ属の落葉小高木、開花時期は7月~8月になっておりますが、今年は気温が高いせいかすでに50%の開花率です。 気を良くしての帰り道、カ

                                                            アメリカデイゴの花を見たくてウォーキング - miyotyaのブログ
                                                          • 今日NHK22(10)時の放映で。 - 宇奈月ブログ

                                                            テレビを見るときは私もある。 テレビの話だが、時々い家内と チャンネルを取り合うことが有る 今日、 珍しく、番組を取り合った。 10時の番組で。家内は バレーボールの試合、を見たがり、 私は報道特集のNHK特集を 見たいと、軽くだが自我の主張の 応酬となった。その内容は 「秘密」だがこれからの時代には、 必要だと譲ってくれた。 ここから本題、 さて、NHKスペシャル https://www.youtube.com/watch?v=yzr8X6Zq-Yg (これによく似た放映です) 違法なことが出来る プラットホームを提供している GAfAの追及まで迫っていた NHK の質の高さは、 大いに感心した。 ここで、心に残ったのは、 元googleの責任者の話では、 「初めてのチェックは厳しいが、 パスした後は私たちは関心がない」 と言うことだった。 世界は、今この話では行かなく なっている。 欧

                                                              今日NHK22(10)時の放映で。 - 宇奈月ブログ
                                                            • 本物のレモンスライス入り!話題の『未来のレモンサワー』を試飲レポート - smileブログ

                                                              こんにちは、antakaです。 今回は、アサヒビールから新発売された「未来のレモンサワー」をご紹介します。 この商品は、2023年5月に試験販売され大好評を博し、ついに2024年6月11日に一般発売されました。 私は関東に住んでいないため、入手が難しいと思っていましたが、優しい姉が送ってくれたおかげで手に入れることができました。 本当に感謝です!(#^^#) 未来のレモンサワーの特徴 テイスティングレポート 時間が経つと味が変わる? 総評 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 未来のレモンサワーの特徴 「未来のレモンサワー」は、アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶で話題となったフルオープン缶を採用しており、缶の中には本物のレモンスライスが入っています。 これは世界初の試みで、缶を開けるとレモンスライスが浮き上がってくる仕掛けが楽しめます。 缶を開けた時の動画がこちらです。 stre

                                                                本物のレモンスライス入り!話題の『未来のレモンサワー』を試飲レポート - smileブログ
                                                              • 6月13日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                                                                2024 年6月13日(木) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 6月12日、石川県能登地方では地震が1回、能登半島沖1回。 能登地震の義援金は、赤十字・石川県・富山県 新潟県 が口座を開設。 富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。 【台湾地震の義援金】赤十字が口座を開設! 【豊後水道地震の義援金】宿毛市が口座を開設。 振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 。 6月13日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、 素敵な1日に!! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、人生、 警察官の優しさ、5歳の教え子に肝臓提供、 赤ちゃん象と恩人、を載せています。 ずっと病気と闘っているブログのお友達へ! 最近、更新がないので心配しています。 6月13日の

                                                                  6月13日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                                                                • なつかしの門司港レトロ周辺散策 ⑤(福岡県北九州市) - fwssのえっさんブログ

                                                                  2021年8月に訪れた福岡県北九州市の「門司港レトロ」周辺です。 「門司港レトロ駐車場」へ車を駐め、「門司港レトロ周辺散策」を開始し、「門司八幡神社」、「門司電気通信レトロ館」、「出光美術館門司」を巡りました。 それから、車を駐めた駐車場付近へ戻り、そこを通り越して「北九州市大連友好記念館」や「旧門司税関庁舎」もパチリしました。 その後、建物や景色をカメラへ収めながら散策を続けました。 門司港レトロ街(福岡県北九州市) 2021年8月 ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ

                                                                    なつかしの門司港レトロ周辺散策 ⑤(福岡県北九州市) - fwssのえっさんブログ
                                                                  • 2024年6月17日(月)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                                                                    こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 早速ですが、今夜のひとりの夕飯です🌃🍴 ひとりですから、どうしても簡単にしてしまいます💦 冷凍していたマグロのタタキを使って マグロのタタキ丼 お弁当に使った残りのカットトマト こちらは、次女宅の夕飯です 焼きビーフンと 以前に鰯を開いて冷凍したものを渡したものを使ったようです 鰯の蒲焼 お味噌汁 旦那の病院食 個室から一般病棟に移って こんな調子です💦 私は、旦那が入っている保険の担当者にメールしたら 給付金が出るので診断書を用意して欲しいと。 退院するまでに用意して欲しいと看護師さんに伝えるように旦那にLINEしました。 仕事の帰りに、母が検診を受けた病院(旦那が紹介状を書いてもらった病院)に 検診の結果を聞いてきて欲しいと母に言われていたので、 次女を迎えに行った帰りに寄って、

                                                                      2024年6月17日(月)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                                                                    • 中年以降の生き方を考えるための5冊 - 生存記録

                                                                      中年は常にかったるい。 かすみ目。老眼。 集中力が続かず何事もじき飽きる。 眠りが浅くて夜中に何度も目が覚めるから起きても体からだるさが消えない。 ちょっと階段を登ると動悸がすごい。 歯がすり減って噛み合わせが悪くなり食事中に舌を噛むことが増える(めちゃくちゃ痛い)。 毛髪が細くなり量が薄くなる。寂しい。 加齢臭。 寝起きの口の臭さ。 腹や腰回りにつく頑固な贅肉。 これまでしてきた髪型やファッションが加齢により似合わなくなってくる。 鏡に映る老けた顔。嚥下の動作をすると喉が皺だらけになる。 視覚、聴覚、嗅覚、味覚、感覚の衰え。世界と自分との間に薄いベールを引かれた感じ。 感動する能力の欠如。何に触れても鈍い。もうバッハを聴いても精神が高揚しない。ラーメンが前ほど美味しく感じない。 一方で沸点は低くなる。ちょっとしたことでカッとなりがち(表情に出さず堪えるが)。 若い女性から異性と認識されな

                                                                        中年以降の生き方を考えるための5冊 - 生存記録
                                                                      • 「俳優 東出昌大 × リハックマ」 マチュピチュに 行かない ペルー も おもしろい (日本人がいかない所は面白い) 超妄想旅行( ゚Д゚) ?! ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog

                                                                        [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ「ペルー 山と馬」 突然ですが、 YouTubeでめちゃくちゃ面白い旅番組チャンネルを見つけました(*'▽') 旅に行かない旅番組です、 えっ、えっ、えっ、 普段はたぶん行かないであろう地域を、 Googlemapや食べログを見ながら 「ここを旅したら…」 という妄想を繰り広げるだけの 旅トーク番組「行かない旅」 このチャンネルに 俳優の東出昌大さんが登場! とにかく、リハックマとの掛け合いも含めて、 メッチャおもしろい です(*'▽') その第2弾がUPされました(*'▽') ぜひ、どうぞ! 【東出昌大vsリハックマ】ペルーの田舎町!一生行かない旅【橋本陽菜】 youtu.be 番組史上初、”旅

                                                                          「俳優 東出昌大 × リハックマ」 マチュピチュに 行かない ペルー も おもしろい (日本人がいかない所は面白い) 超妄想旅行( ゚Д゚) ?! ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog
                                                                        • 満足度抜群!スーパー「ライフ」の『てりたまベーコンWチーズバーガー』 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                          おつかれさまです。 スーパー「ライフ」のベーカリー売り場の一角はバーガー天国! 種類も豊富よ〜。 その中のひとつ、 てりたまベーコンWチーズバーガー を紹介します。 マックの『てりたま』と『Wチーズバーガー』のいいとこどりしたみたいな名前に心躍る! 名前がすでにボリューミー!!! 名前だけじゃないわよ。 まじで、ボリューミーなの!!! 大きなベーコンと甘辛てりやきソースが絡まった厚みのあるハンバーグ。 その上に半熟目玉焼き。 目玉焼きとチーズに挟まれたソースが出しゃばることなくいい感じ。 レタスも新鮮でうれしい。 チーズはチェダーチーズとクリームチーズの2種類入ってます。 チーズが2種類! これが本当のWチーズバーガーよ! てりたまベーコンWチーズバーガー Tokyo-Rinkai-Kosoku-Tetsudo Rinkai Line くらい詰め込まれた感がスゴい。 小麦の郷だから、バンズ

                                                                            満足度抜群!スーパー「ライフ」の『てりたまベーコンWチーズバーガー』 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                          • 9,000株のスカシユリが咲く「ソラムナード羽田緑地」に行ってみた! - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                            おつかれさまです。 スカシユリ子でございます。 今週末のお出かけ場所に立候補。 おすすめは、 令和6年4月1日に全面開園した 「ソラムナード羽田緑地」 約9,000株のスカシユリが見頃寸前!!! 密です! 「ソラムナード羽田緑地」は羽田空港そばの多摩川沿いにある緑地。 上を見ると飛行機がこの距離! 多摩川スカイブリッジも見えます。 見とれていたらあっというまに陽が沈みかけ… 西側がオレンジ色に染まりはじめる夕刻。 スカシユリのオレンジと西の空のオレンジにうっとり。 富士山も見えるの、わかりますか? 写真は6月8日撮影。 まだ、つぼみの状態のものがいっぱいありました。 見頃は6月中旬。 今週末はもっときれいなんだろうな。 アクセスは、東京モノレ-ル・京浜急行「天空橋駅」から徒歩7〜8分。 スカシユリが見頃を迎える「ソラムナード羽田緑地」おすすめです! ランキングに参加しています。 にほんブロ

                                                                              9,000株のスカシユリが咲く「ソラムナード羽田緑地」に行ってみた! - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                            • よしうみバラ公園のバラたち (85) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ

                                                                              おはようございます。 いつもありがとうございます。 雨で一週間延期することになった一斉清掃が明日の日曜日です。しかし、参加することができません。 なので、昨日の朝4時半に浜へ降りて、近くまで進んでいる道路整備近くのゴミ清掃をしておきました。朝から良い汗をかきました。 さて、今朝イチのアップは、よしうみバラ公園で5月に咲いていたバラです。 よしうみバラ公園は、愛媛県今治市の大島にあるバラ園です。 その大島へは、しまなみ海道の大島北インターか、大島南インター から行くことができます。 このよしうみバラ公園と、世羅高原農場の位地を示す地図を添付しています。 よしうみバラ公園は、地図の下側の赤丸で囲んだ場所で、世羅高原農場は、上側の黄色い丸囲み部分です。 どちらも二花ずつアップしています。今回のバラ名 は、アウグスタルイーゼと、ツル・ゴールドバニーです。 作出国は、アウグスタルイーゼは、ドイツで、

                                                                                よしうみバラ公園のバラたち (85) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ
                                                                              • 【ママ・プレママ 必見! 締め切り間近!】「ままのて」と「生協」のコラボ企画、育児グッズ が 全員にもらえる キャンペーン!? ≪妄想カタログ≫ - YANO-T’s blog

                                                                                [本ページはプロモーションが含まれています] ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク 今回の妄想カタログのテーマは 【ママ・プレママ 必見! 締め切り間近!】「ままのて」と「生協」のコラボ企画、育児グッズ が 全員にもらえる キャンペーン!? 突然ですが、YouTubeで、 妊活・妊娠・子育てに役立つ情報を届けているメディア ままのて を見つけました! 【激かわ漫画】赤ちゃんハイハイレース…みんながハッピーになった意外な結果とは!? youtu.be このチャンネルは、下をクリックすると、 YouTube「ままのてチャンネル」に移動しますよ(´▽`) ままのてチャンネル - YouTube そんな、「ままのて」が ”ママ・プレママ限定!人気アイテム全員プレゼントキャンペーン” をやってるんです(

                                                                                  【ママ・プレママ 必見! 締め切り間近!】「ままのて」と「生協」のコラボ企画、育児グッズ が 全員にもらえる キャンペーン!? ≪妄想カタログ≫ - YANO-T’s blog
                                                                                • コードレビューのコメントすべてに対応する必要があるか - 日々常々

                                                                                  いろんな現場でちょいちょい話題になるので「前にツイートしたなぁ」と見てみたらすっごい長かった。 コメントあると「対応しなければならない」ってなるの。あれが諸悪の根源だと思ってる。— irof (@irof) 2020年9月17日 諸悪の根源? とりあえず全文転記。誤変換とかもそのまま。 コメントあると「対応しなければならない」ってなるの。あれが諸悪の根源だと思ってる。 目に見えてる問題を潰したくなるのはごく当たり前の感情だと思うけど、目に見えてるもの全て潰したからと言って完璧にはならないことは理解する必要がある。言えるのは「目に見えるものはない」というだけで……そしてコメント対応とかだと、「見た目」のメタファすら使えなくなる。 「コメント対応」のような問題の潰し方をすると必ず歪になる。これは自分の目で見つけたものなら曲がりなりにも「自分の目」の精度は高くないものの一定の見方ではあるのに対し

                                                                                    コードレビューのコメントすべてに対応する必要があるか - 日々常々