並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 115件

新着順 人気順

プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法の検索結果1 - 40 件 / 115件

  • 2021年冬開始の新作アニメ一覧

    年4回ある番組改編期がやってきました。2020年12月~2021年2月ぐらいの間に始まるアニメの本数は60本弱。新型コロナウイルス感染症の影響で放送が延期されていた作品が放送される事例もあるため、一概に「制作本数が増えている」とはいえないものの「減っていない」のは確かなので、どの作品を見るのか、事前にしっかりチェックしておかないと、見たかった作品のスタートに気付かないことも……。ただ、配信でカバーできる作品も少なからずあるので、希望は捨てずに、ぜひ1本でも多くの作品を追いかけてみてください。 以下、リストは放送・配信が近いものから順に並んでいます。作品名の頭には◆をつけています。また、記事内容は情報解禁などに合わせて随時更新していきます。 ◆OBSOLETE(EP7-EP12) ・放送情報 YouTube:12/1(火)~ ・作品情報 2021年。アメリカ合衆国をはじめとした先進工業諸国に

      2021年冬開始の新作アニメ一覧
    • タイトルに「 プリ 」が付くアニメ、ぜんぶ名作説。 - プリキュアの数字ブログ

      「プリキュア」、「プリパラ」、「プリンセス・プリンシパル」・・・ あれ?ひょっとして タイトルに「 プリ 」が付くアニメって、全部名作なんじゃね? ・・という事でタイトルに「プリ」が付くアニメを全て調べてみました。 調査方法はいつもの、骨しゃぶり (id:honeshabri)さんの100年分のアニメ作品リストをExcelデータで公開した - 本しゃぶりのリスト+独自調査で。 「プリ」の付くアニメは全て名作なのか? いってみましょう。 (TVアニメ、OVA、映画等すべて含みます) 1977 TV アローエンブレム グランプリの鷹 1982 TV 魔法のプリンセス ミンキーモモ 1985 OVA Fairy Princess Minky Momo 夢の中の輪舞 1985 劇場 魔法の天使 クリィミーマミ VS 魔法のプリンセス ミンキーモモ 劇場の大決戦 1985 劇場 魔法のプリンセス ミ

        タイトルに「 プリ 」が付くアニメ、ぜんぶ名作説。 - プリキュアの数字ブログ
      • プリキュアで学ぶ劣モジュラ関数 - むしゃくしゃしてやった,今は反省している日記

        Machine Learning Advent Calendar 2015 1日目の企画です. 機械学習・人工知能系の国際会議(ICML, NIPS, AAAIなど)のチュートリアルや論文を眺めたことのある人なら,Submodular Function(劣モジュラ関数)という単語に見覚えがあるかもしれません.実際,ICML 2013,AAAI 2015や今年のIBISでも劣モジュラ関数のチュートリアル講演がなされています.今回は,劣モジュラ関数についてプリキュアで解説したいと思います. 劣モジュラ関数とは 劣モジュラ関数は集合関数(ある集合の部分集合を引数に取り,実数値を返す関数)の一種です.具体的には以下の定義を満たす関数です. $f: 2^E \to \mathbb{R}$ が劣モジュラ関数 $\iff$ 全ての$X \subseteq Y$ と $i \not\in Y$ に対して

        • 「映画プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち」 公開記念スペシャルプレゼントキャンペーン決定!!

          まもれ!プリキュアの涙『映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!』2016年3月19日 (土)ロードショー♪

            「映画プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち」 公開記念スペシャルプレゼントキャンペーン決定!!
          • あにぱや

            あ行のアニメ 「あ」で始まるアニメ あひるの空 ありふれた職業で世界最強 あたしンち あそびあそばせ 映画 それいけ!アンパンマン リズムでうたおう!アンパンマン夏まつり アサシンズプライド 暗殺教室 (第2期) 青の祓魔師 映画 それいけ!アンパンマン みんなでてあそび アンパンマンといたずらオバケ 暗殺教室 ANIMAX MUSIX 2019 KOBE Day1 赤髪の白雪姫 暁のヨナ 青の祓魔師 京都不浄王篇 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 ACCA13区監察課 赤髪の白雪姫 2ndシーズン ANIMAX MUSIX 2019 KOBE Day2 映画 それいけ!アンパンマン リズムでてあそび アンパンマンとふしぎなパラソル アドベンチャー・タイム あはれ!名作くん(3・4期) アルドノア・ゼロ 明日のナージャ アクセル・ワールド アルスラーン戦記 アホガール Anothe

              あにぱや
            • 沢城みゆき - Wikipedia

              『ゲゲゲの鬼太郎』の鬼太郎役と『ルパン三世』の峰不二子役は代役を立てないまま続投収録できる処置を取り、沢城の継続役となった。 出演[編集] 太字はメインキャラクター。 テレビアニメ[編集] 1999年 デ・ジ・キャラット(1999年 - 2004年、プチ・キャラット) - 3シリーズ + 特別編4作品[注 2][47][一覧 1] 2000年 六門天外モンコレナイト(ワルキュリア少女新兵隊フー) だぁ!だぁ!だぁ!(岡田愛) 2001年 ギャラクシーエンジェル(2001年 - 2004年、ミント・ブラマンシュ、ぷちこ、ユリッペ、ピント) - 4シリーズ + 特別編[一覧 2] ココロ図書館(いいな、進藤ココロ) しあわせソウのオコジョさん(2001年 - 2002年、コジョピー) 2002年 ぴたテン(樋口湖太郎) プリンセスチュチュ(ランプの精) 2003年 WOLF'S RAIN(錬金

                沢城みゆき - Wikipedia
              • 映画『プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!』を見た!!【ネタバレあり】 - 感想文

                今年も映画プリキュアオールスターズを見に行ってきました。 プリキュアオールスターズの映画を見にいくの、今年で5年目!! 毎年数人ずつプリキュアが追加されるたびに、しゃべらなくなるプリキュアが増えていくっていうちょっと寂しい面と、今年は誰がしゃべるんだろうっていうわくわくと、両方の気持ちがひしめいて複雑です。 あ、私は基本、子供と一緒にアニメ映画見に行くと、まず寝たりはしなくて、全力で見て、そしてたいていエンディング付近では号泣してるっていう流れ。 毎年プリキュア、ドラえもん、妖怪ウォッチ、全部泣いてます。 クレヨンしんちゃんは子供が劇場に行きたがらなくて、毎年テレビ放送されるやつを見るんだけど、先日のロボ父ちゃんも、まぁ大大号泣でした。あの展開はもはや卑怯。 あ、プリキュアオールスターズでしたね。 泣きましたよ!! え? どこで泣いたか? 1番の泣き所は ここ数年間に放送された『Go!プリ

                  映画『プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!』を見た!!【ネタバレあり】 - 感想文
                • 戸松遥 - Wikipedia

                  戸松 遥(とまつ はるか、1990年2月4日[2][4] - )は、日本の声優、女優、歌手。愛知県一宮市出身[1]。ミュージックレイン所属[2][3]。 代表作に『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(安城鳴子)[6][7]、『ソードアート・オンライン』(アスナ / 結城明日奈)[6][7]、『ハピネスチャージプリキュア!』(氷川いおな / キュアフォーチュン)[6][7]、『妖怪ウォッチ』(ケータ / 天野景太)[6]、『かんなぎ』(ナギ)[7]がある。 経歴 2005年から2006年にかけて開催された「ミュージックレイン スーパー声優オーディション」に合格[8][9] し、声優としての活動を始めた。翌年1月に開催された東宝芸能の「シンデレラ」オーディションでは、3万7443人の中から最終選考(15名)まで進出[10][11]。 2007年『がくえんゆーとぴあ まなびストレート!』

                    戸松遥 - Wikipedia
                  • プリキュアシリーズ - Wikipedia

                    注意事項: 公式発表がなされる前、または出典が明示出来ない状態で、新規作品やその登場人物(追加戦士等も含めて)について書き加える、あるいは新規記事を立項するのはお控えください。根拠がない情報を記載した場合は独自研究に当たります。追記する場合は出典を明示するか放送・上映開始を待ってからお願いします。 関連記事の記述へと転記する際には、Wikipedia:ページの分割と統合#項目一部転記に記載されている手順に従ってください。手順を守らないと履歴不継承による削除の対象となります。 プリキュアシリーズは、朝日放送→朝日放送テレビ(ABCテレビ)[注釈 1]、ABCアニメーション[注釈 2]、ADKエモーションズ[注釈 3]、東映アニメーションの制作により、テレビ朝日系列で2004年から放送されている、日本の女児向けテレビアニメシリーズである。 概要 本シリーズは、テレビ朝日系列の日曜8時台後半にて

                    • プリキュアAS映画、声ありキャラの限界。 - プリキュアの数字ブログ

                      (注意!!) 「映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」のネタバレを含みます。 注意してください。 2016年3月19日「映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う奇跡の魔法!」が公開されました。 興行収入も初動2日間で昨年の102%と好調な滑り出しのようです。 さて、プリキュアオールスター映画が公開されると、 ファンの間で必ずネット上で話題になるのが 「どのキャラがしゃべったか、誰がしゃべらなかった」という、 ファン以外の人が聞くと「なんでそんなことが話題になるの?」と思う、わりとどうでもいい問題があります。 個人的にもまったく気にはしないのですが、これを知っておくと今後のオールスター映画の傾向が見えてきます。 2016年の声ありキャラは、 一応、今年(2016年 奇跡の魔法)の「台詞のあったキャラ」を下記にまとめました。 (ネタバレ注意です) 2016年現行の「魔法つ

                        プリキュアAS映画、声ありキャラの限界。 - プリキュアの数字ブログ
                      • 釘宮理恵 - Wikipedia

                        釘宮 理恵(くぎみや りえ、1979年5月30日[9] - )は、日本の女性声優、歌手。所属事務所はアイムエンタープライズ[7]。大阪府生まれの熊本県熊本市育ち[4][5]。 来歴 子供の頃から人前で話すことが苦手であり、人見知りだったが[10]、幼い頃から物語、ファンタジーが好きであり、小学生の頃から表彰されており、年間何100冊も図書館で本を借りて読んでいた[11]。当時は小説を読んでおり、図書館などの司書を目標にしていた[10]。 高校時代は放送部と生徒会に所属していた[12]。放送部の活動では、学校行事でアナウンスを担当していたが、ある時同級生から「司会が上手だったね」とほめられ、マイクの前で話す仕事を意識し始めた[13]。声優になろうと決めたのは高校1年生の時であり、初めて声優雑誌を買ったところオーディションの記事が掲載されていたという[12]。中学生の頃から、持ち前の個性的な声

                          釘宮理恵 - Wikipedia
                        • 「ポケモンフラッペ」金土限定100円引!「ちいかわ」「SPY×FAMILY」!#キャラ活#食活!と#映活「映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法」 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                          ファミリーマートで夏人気の商品が大変お得に飲めます! いちごバナナとマスカットの2種類、7月1日までは金曜日・土曜日は100円引きです! 暑いときに最高です!! ちいかわの勢いは止まりませんね! 全6種類のコラボ缶。 アーニャは3種類です。 今日の#映活「映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法」総勢数がすごい!-アーカイブ- 2016年 日本アニメ 映画プリキュアシリーズ 第20作品目 「魔法つかいプリキュアのキュアミラクル・キュアマジカルの2人を中心に歴代のプリキュアたちが活躍する。本格的ミュージカル使用となっている」 www.youtube.com 「魔法の先生が、実は究極の魔法を教えてくれていたっていう話がいいです。アニメだからこそ、子供が見るものだからこそ、正直に入ってくるものがあります」 なかなか、本当のことが伝わらないことは多数あるもので、真意とは裏腹に、余計

                            「ポケモンフラッペ」金土限定100円引!「ちいかわ」「SPY×FAMILY」!#キャラ活#食活!と#映活「映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法」 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                          • 能登麻美子 - Wikipedia

                            能登 麻美子(のと まみこ、1980年2月6日[1][8][9] - )は、日本の声優、歌手、ナレーター[5]、女優。石川県[9]金沢市出身[3]。大沢事務所所属[6]。既婚。 来歴 生い立ち 1980年[10]生まれ[3]。音楽プロデューサーの中田ヤスタカとは、同じ生年月日の同郷人である[11][12]。 幼い頃から小学校低学年までごっこ遊びが好きだった[13]。しかし内向的な性格だったため、好きな遊びは空想だったかもしれないといい、ひとり遊びも全然苦にならない子供だった[13]。本を読むことも好きだったため、ごっこ遊びは延長線上にある感じだったという[13]。 小学6年生の時に地域密着型の児童劇団に関わっていた学校の教師に誘いを受けて入団し、約1年続けていた[13]。「みんなの輪の中に入りたい」と思っていたが、中々入れない自分がおり、内向的だというのは自覚していた[13]。ただし、「自

                              能登麻美子 - Wikipedia
                            • 『映画HUGっと!プリキュア▽ふたりはプリキュアオールスターズメモリーズ』ポスタ―ビジュアルが解禁!  | アニメイトタイムズ

                              劇場版最新作『映画HUGっと!プリキュア▽ふたりはプリキュアオールスターズメモリーズ』ポスタ―ビジュアルが解禁! プレゼントつき前売り券の発売も決定! プリキュア15周年を記念して現在放送中の『HUGっと!プリキュア』と初代『ふたりはプリキュア』が力を合わせて戦う、劇場版最新作『映画HUGっと!プリキュア▽ふたりはプリキュアオールスターズメモリーズ』が、2018年10月27日(土)より全国公開! このたび、サブタイトル&ポスタービジュアルが解禁となりました! サブタイトルは“オールスターズメモリーズ”に決定。歴代プリキュアが総出演する「プリキュアオールスターズ」が2年半ぶりに復活します!(2016年3月公開『映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!』以来) これまで「プリキュア」シリーズに出演してきた歴代プリキュア豪華声優陣もこの映画のために総出演! まさに15周年の集大成

                                『映画HUGっと!プリキュア▽ふたりはプリキュアオールスターズメモリーズ』ポスタ―ビジュアルが解禁!  | アニメイトタイムズ
                              • 堀江由衣 - Wikipedia

                                堀江 由衣(ほりえ ゆい、1976年9月20日[2] - )は、日本の女性声優、歌手。ヴィムス[3](事務所)とKING AMUSEMENT CREATIVE[4](レーベル)所属。声優ユニット・Aice5のメンバー。 愛称はほっちゃん、ゆいちゃんなどたくさんあるが、一般的に広く使われているのはほっちゃんである[注 1]。オフィシャルファンクラブ「黒ネコ同盟」副会長。 代表作に『DOG DAYS』(ミルヒオーレ・F・ビスコッティ)、『にゃんぼー!』(シロ)、『〈物語〉シリーズ』(羽川翼)、『魔法つかいプリキュア!』(リコ / キュアマジカル)などがある[2]。 経歴 1995年に短大1年の頃、声優専門誌『ボイスアニメージュ』創刊号のオーディション参加募集広告を見て、アーツビジョンの特待生新人オーディションを受験。3000人以上の受験者の中から5名の特待生の1人に選抜される。 1996年、文

                                • プリキュア全シリーズをガイド!豪華付録つき『プリキュアぴあ』発売 - はてなニュース

                                  人気アニメ「プリキュア」シリーズのムック『プリキュアぴあ』が、3月2日(水)に発売されました。これまでのシリーズを振り返るガイドや映画最新作などについて、A4サイズのオールカラー112ページで特集しています。豪華な2大付録つきで、価格は1,000円(税込)です。 ▽ 404- ページが見つかりません。 『プリキュアぴあ』では、3月19日(土)に公開される「映画プリキュア オールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花」を特集。ストーリーやプリキュアオールスターズ21の紹介、声優のコメントのほか、「映画プリキュアオールスターズ」シリーズ監督の大塚隆史さんのインタビューも掲載されます。 また、「テレビアニメ『プリキュア』全シリーズガイド」では、「ふたりはプリキュア」から現在放送中の「スイートプリキュア♪」までの全8作と、「映画プリキュア」シリーズ全9作を紹介します。プロデューサーの

                                    プリキュア全シリーズをガイド!豪華付録つき『プリキュアぴあ』発売 - はてなニュース
                                  • 東山奈央 - Wikipedia

                                    東山 奈央(とうやま なお、1992年3月11日[6][7] - )は、日本の女性声優、歌手。東京都出身[4]。インテンション所属[4]。レコードレーベルはFlyingDog。 経歴 小学校の頃は『おジャ魔女どれみ』や『美少女戦士セーラームーン』が好きだったが[8]、『鋼の錬金術師』に感動して「声で心を動かす」ことに興味を持つ[9]。中学・高校は一貫教育の女子校に通う[10]。中学2年生の時、声優を目指す同級生の友人と台本の掛け合いをするうちに演技の楽しさを感じて声優を志した[8]。両親には大学受験を頑張ることを条件に、声優養成所に通うことを認めてもらう[8]。高校進学と共に日本ナレーション演技研究所研修科に入所し[2][11]、3年間の研修後、オーディションに合格してアーツビジョンに所属した。学生生活と声優活動を両立させた。 2010年10月に同時に始まった『神のみぞ知るセカイ』の中川か

                                      東山奈央 - Wikipedia
                                    • 『映画プリキュア』最新と初代の共演はシリーズの架け橋となる大きな一歩! | アニメイトタイムズ

                                      プリキュアからもらえる、本名さんのふたつの大きなよろこび! ――テレビでも共演があったかと思いますが、今年は最新のプリキュアと最初のプリキュアが共演するという事で、この話を最初に聞いた時の印象を教えて貰えますか。 野乃はな/キュアエール役・引坂理絵さん(以下、引坂):私も「ふたりはプリキュア」を見ていた視聴者のひとりでした。その後、長いシリーズの中で自分がプリキュアを演じることになり、当時観ていたキュアブラックとキュアホワイトと共演できるなんて想像もしていませんでした。なので最初この話を聞いた時は驚きましたし、ふたりの変身シーンでの姿やお声を聴いた時は、昔を思い出すというか当時に戻っていくような不思議な感覚でした。 美墨なぎさ/キュアブラック役・本名陽子さん(以下、本名):これまでもたくさんのプリキュアたちが登場するオールスターズ映画に出させてもらっていましたが、まさか史上最多55人のプリ

                                        『映画プリキュア』最新と初代の共演はシリーズの架け橋となる大きな一歩! | アニメイトタイムズ
                                      • プリキュアとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                                        プリキュア単語 プリキュア 1.9万文字の記事 40 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要シリーズ紹介関連動画ニコニコ動画での本編・MAD 小ネタ関連チャンネル関連項目関連リンク掲示板 ほんわかレス推奨です! この掲示板では、しばしば激しい論争が起きています。 コメントを書くときはスレをよく読み、ほんわかレスに努めてください。 『プリキュア』とは、少女戦士達が正義を守るために悪の組織と戦う、テレビ及び劇場用アニメーション・それらのコミカライズ作品シリーズの名称である。また、その作品に登場する特殊な力を持った少女達の呼称。 第一作目から最新作まで「ニチアサ」と通称されるテレビ朝日系日曜朝放映枠で放映されている。 現在放映中のシリーズは2023年2月スタートの『ひろがるスカイ!プリキュア』。 制作 : 東映アニメーション株式会社 原作 : 東堂いづみ 概要 第一作目OP主題歌『DANZEN

                                          プリキュアとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                                        • 小清水亜美 - Wikipedia

                                          小清水 亜美(こしみず あみ、1986年2月15日[4][7] - )は、日本の声優、舞台女優、歌手。オフィス リスタート所属[8]。東京都国分寺市出身[3]。 代表作は『交響詩篇エウレカセブン』(アネモネ)[9][10]、『狼と香辛料』(ホロ)[9][10]、『スイートプリキュア♪』(北条響 / キュアメロディ)[9][10]などがある。 来歴[編集] 小さい頃は、興味があることに関しては、集中力を発揮する子供だったという[11]。 勉強はあまり得意ではなかったが、スポーツは好きだったこと、体を動かすことが好きであり、学芸会が楽しみだったことから12歳のときに劇団若草に入団[11][12][13]。母は乗り気ではなく、それまでの態度から、「入団したとしても続かないんじゃないか、もし続いたとしても受験に影響が出るのではないか」と複雑な気持ちでいたようだったという[11]。一緒に暮らしていた

                                            小清水亜美 - Wikipedia
                                          • かつて腐女子は、スクリーンに向かって黄色い声援を送っていた。 - プリキュアの数字ブログ

                                            今から28年前、1988年のことです。 当時純朴な子供だった僕は、当然の様にジャンプアニメを見ていました。 キャプテン翼、北斗の拳、キン肉マン、そして聖闘士星矢。 いつも一緒に遊んでいた直井君がある日、僕に言いました。 「聖闘士星矢の映画、メチャ面白いらしいぜ!!日曜日観に行こうぜ!!」 映画の名前は 「聖闘士星矢 真紅の少年伝説」 思えばこの映画が自分の 「異文化との初接触(ファーストコンタクト)」 でした。 当時の映画館って、今の様な座席指定の1回で入れ替え制ではなく、 早い者勝ちの自由席、座れない人は立ち見でみるか、席が開くまで待つしかなかったのです。(そして観ようと思えば何回でも観られたと思う) 当然、無駄に体力だけはあった中学生時代、良い席を取ろうと直井くんと30分自転車をかっ飛ばし、開演1時間前に劇場に到着しました。 さすがに1番乗りだろうと思っていたのですが、すでにたくさんの

                                              かつて腐女子は、スクリーンに向かって黄色い声援を送っていた。 - プリキュアの数字ブログ
                                            • 中島愛 (声優) - Wikipedia

                                              中島 愛(なかじま めぐみ、1989年6月5日[3] - )は、日本の女性声優、歌手。茨城県水戸市出身[2]。e-stone music(事務所)[5]、フライングドッグ(音楽レーベル)[6]所属。愛称はまめぐ[1]。 略歴 日本人の父とフィリピン人の母の間に生まれ[7]、音楽に溢れた家庭環境で育つ[8]。2003年、自らスターダストプロモーションへ応募して合格し、アイドル予備軍として『Harajukuロンチャーズ・夏』に出演。以後、5年間のレッスンを重ねる。 2007年、マクロスシリーズ新作のヒロイン(歌姫)を決める「Victor Vocal&Voice Audition」に応募。約5,000通の応募の中から合格者に選ばれ[9]、同年8月18日に日本青年館で行われたイベント「マクロス25周年記念ライブ」にてファンの前で発表される。 2008年放送の『マクロスF』にてランカ・リー役で声優デ

                                                中島愛 (声優) - Wikipedia
                                              • ニコニコ本社 創刊30周年記念 銀河英雄伝説×ニコニコ本社 カフェコラボ

                                                あ行のアニメ 「あ」で始まるアニメ あひるの空 ありふれた職業で世界最強 あたしンち あそびあそばせ 映画 それいけ!アンパンマン リズムでうたおう!アンパンマン夏まつり アサシンズプライド 暗殺教室 (第2期) 青の祓魔師 映画 それいけ!アンパンマン みんなでてあそび アンパンマンといたずらオバケ 暗殺教室 ANIMAX MUSIX 2019 KOBE Day1 赤髪の白雪姫 暁のヨナ 青の祓魔師 京都不浄王篇 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 ACCA13区監察課 赤髪の白雪姫 2ndシーズン ANIMAX MUSIX 2019 KOBE Day2 映画 それいけ!アンパンマン リズムでてあそび アンパンマンとふしぎなパラソル アドベンチャー・タイム あはれ!名作くん(3・4期) アルドノア・ゼロ 明日のナージャ アクセル・ワールド アルスラーン戦記 アホガール Anothe

                                                  ニコニコ本社 創刊30周年記念 銀河英雄伝説×ニコニコ本社 カフェコラボ
                                                • 「映画プリキュア」トークショーに高橋李依&堀江由衣&本名陽子&ゆかな登場!戦闘の心得を伝授 | Edge Line ( エッジライン )

                                                  アニメーション『映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!』(監督:土田豊/配給:東映)大ヒット舞台あいさつが2日、東京・港区のTジョイPRINCE品川内で開催。アニメ『魔法つかいプリキュア!』から朝日奈みらい/キュアミラクル役・高橋李依、リコ/キュアマジカル役・堀江由衣、アニメ『ふたりはプリキュア』&『ふたりはプリキュア Max Heart』から美墨なぎさ/キュアブラック役・本名陽子、雪城ほのか/キュアホワイト役・ゆかなが登壇し、司会を寺迫麿が務め、新旧プリキュアがトークを繰り広げた。 アニメ『プリキュア』シリーズの20作目となる劇場版。そのタイトル通り、これまでの 歴代プリキュアらが全員出演するという豪華版で3月19日から公開中で、昨対比120%の好成績を見せている。今回は『プリキュア』シリーズ初のミュージカル仕立てで、プリキュアの涙をめぐる戦いが繰り広げられる。ゲストと

                                                    「映画プリキュア」トークショーに高橋李依&堀江由衣&本名陽子&ゆかな登場!戦闘の心得を伝授 | Edge Line ( エッジライン )
                                                  • 高橋李依&堀江由衣がプリキュア“名乗り”生披露!中島愛も登場 「映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」大ヒット記念イベント1 #Pretty Cure #movie

                                                    ★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓ http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=maidigitv  人気アニメ「プリキュア」(ABC・テレビ朝日系)シリーズの劇場版20作目で公開中の「映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」の舞台あいさつが4月9日、T・ジョイ PRINCE品川(東京都港区)で行われ、声優の高橋李依さん、堀江由衣さん、嶋村侑さんらが登場した。12作目「Go!プリンセスプリキュア」でキュアフローラ(春野はるか)を演じた嶋村さんら“先輩”がプリキュアの決めぜりふを披露すると、現在放送中の「魔法つかいプリキュア!」でキュアマジカル(リコ )を演じる堀江さん、キュアミラクル(朝日奈みらい)を演じる高橋さんは「本物だ!」「すごい! プリキュアだ!」と興奮状態にな

                                                      高橋李依&堀江由衣がプリキュア“名乗り”生披露!中島愛も登場 「映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」大ヒット記念イベント1 #Pretty Cure #movie
                                                    • 浅野真澄 - Wikipedia

                                                      浅野 真澄(あさの ますみ、1977年8月25日[2][7] - )は、日本の女性声優、ナレーター[6]、作家、作詞家。声優ユニット・Aice5のメンバー[8]。秋田県能代市出身、埼玉県三郷市育ち[3]。執筆・創作活動はあさの ますみ名義。声優及び執筆・創作活動はフリー。愛称はますみん[2]。夫は漫画家の畑健二郎[9][10]。 経歴 小学生時代など 秋田県能代市出身であり、小学4年生の時に埼玉県三郷市に転居[3]。現在身長は163cmだが、小学生のときにすでに160cm以上もあった[11]。 親には子供の頃から「演劇の道だけは絶対に進むな」と釘を刺され、両親も若い頃演劇の道を志しており、自分たちが一度は目指しかけていた世界なだけあって、過酷さや辛さをよく知っていたので、娘に芝居だけはさせたくないと思っていた[12]。 高校・大学時代など 國學院大學文学部日本文学科卒[13]。 大学の費用

                                                      • 馬越嘉彦 - Wikipedia

                                                        馬越 嘉彦(うまこし よしひこ、1968年7月30日 - )は、日本の男性アニメーター、キャラクターデザイナー。フリーランス[1]。愛媛県越智郡伯方町(現・今治市伯方町)出身[1][2]。 略歴[編集] 東京アニメーター学院からムッシュオニオンにアニメーターとして入社。スタジオコクピットに移籍後、1992年の『スーパービックリマン』第12話「ボアボアの地下迷宮」で初の作画監督を担当。1994年のOVA『グラップラー刃牙』で初めてキャラクターデザインを担当。 その後、朝日放送テレビ制作日曜朝8時30分枠のアニメで『ママレード・ボーイ』『ご近所物語』『花より男子』でキャラクターデザイン、『おジャ魔女どれみ』シリーズのキャラクターコンセプトデザインをそれぞれ手掛けた。2010年の『ハートキャッチプリキュア!』キャラクターデザインで、東京国際アニメフェア2011・第10回東京アニメアワード個人部門

                                                        • 寿美菜子 - Wikipedia

                                                          寿 美菜子(ことぶき みなこ、1991年9月17日[3] - )は、日本の声優、歌手、女優。ミュージックレイン所属[3]。兵庫県神戸市長田区出身[1]。既婚[4]。 代表作に『けいおん!』(琴吹紬)[2]、『TIGER & BUNNY』(カリーナ・ライル/ブルー・ローズ)[2]、『ドキドキ!プリキュア』(菱川六花/キュアダイヤモンド)[2]、『響け!ユーフォニアム』(田中あすか)[2] 『やがて君になる』(七海燈子)などがある。 来歴 小学生の頃は父が長らく民謡やギターを好み、母がピアノの先生だったことから自分も歌が大好きで、モーニング娘。になりたいと思う少女だった[6]。10歳のときに見たテレビを真似て歌ったり踊ったりしている娘を眺めた母から新聞に掲載されているCMオーディションを受けてみようとなり、合格した[6]。小学5年生で『りぼん』の読者モデルの最終オーディションに残ったことがきっ

                                                            寿美菜子 - Wikipedia
                                                          • 森雪之丞 - Wikipedia

                                                            森 雪之丞(もり ゆきのじょう、本名:森 正和[1]、1954年1月14日 - )は、日本の詩人、作詞家、戯曲家、作曲家。所属事務所はアミューズ。血液型はA型[1]。既婚。ペンネームとしてJoe Lemonを名乗っていた時代もある。弟はバンド「ピカソ」のメンバーで作・編曲家の森英治。 概要・来歴[編集] 東京都出身。東京都立大泉高等学校から上智大学文学部英文科に進むが、弾き語りの単独ライブや四人囃子にゲスト・ボーカルとして参加するなどライブハウスで活動、大学は中退する。その後シンガーソングライター、作詞、作曲家として活動。 作詞家としてのデビューは『ドリフのバイのバイのバイ』。 1970年代から1980年代にかけてアニメソングやアイドルへ詞を提供、多数のヒットをとばす。 1977年と1979年に『雪之丞見参』『1人称・単数・現在』2枚のソロアルバムをリリース。バックに四人囃子やゴダイゴ、シ

                                                            • ハートキャッチプリキュア! - Wikipedia

                                                              『ハートキャッチプリキュア!』(HEARTCATCH PRECURE![注釈 1])は、2010年2月7日から2011年1月30日まで、朝日放送の制作により、テレビ朝日系列[注釈 2]で毎週日曜8時30分から9時(JST)に全49話が放送された、東映アニメーション制作の日本のテレビアニメ。「プリキュアシリーズ」の通算7作目にして、5代目のプリキュアに当たる。通称『ハトプリ』[1]『ハートキャッチ』[2]。 概要 本作品では、プリキュアの設定自体は『Yes!プリキュア5』以降のそれに準拠しつつも、初期メンバーが2人であることや、変身時に妖精の力を必要とする設定では、シリーズ初期の要素も取り入れている。記者会見において、朝日放送の吉田プロデューサーは原点回帰を意識して初期メンバーのプリキュアを2人にしたと語っており、また前作のダンスに続き、本作品では「女児が好きなもの」という意図で花とファッシ

                                                              • トロピカル~ジュ!プリキュア:新プリキュア声優にファイルーズあい、花守ゆみり、石川由依、瀬戸麻沙美 日高里菜、田中あいみも - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                                ファイルーズさんは「最初に『私があのプリキュアに!?』と、驚き以外の感情がふっ飛んでしまい、だんだんと状況が理解できてうれしくなってきて、目の前がキラキラと輝きだしました! まさにトロピカってました!」と出演を喜んでいる。 Machicoさんがオープニングテーマ「Viva! Spark!トロピカル~ジュ!プリキュア」、吉武千颯さんがエンディングテーマ「トロピカ I・N・G」を歌うことも発表された。 「トロピカル~ジュ!プリキュア」のモチーフは“海”と“コスメ”で、テーマは「今一番大事なことをやろう!」。小さな島で生まれ育ち、春から都会の中学校に通う中学1年生の夏海まなつ(キュアサマー)らが、やる気パワーを奪おうとするあとまわしの魔女と戦う。 「映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!」「映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」などの土田豊さん

                                                                  トロピカル~ジュ!プリキュア:新プリキュア声優にファイルーズあい、花守ゆみり、石川由依、瀬戸麻沙美 日高里菜、田中あいみも - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                                • 【特別映像】「みんながいるから☆プリキュアオールスターズ」PV

                                                                  『映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!』の主題歌PVが公開! プリキュアの友情を感じてね! 『映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!』 3月19日(土) ROADSHOW! precure-allstars.com

                                                                    【特別映像】「みんながいるから☆プリキュアオールスターズ」PV
                                                                  • 高橋李依、声優アワード新人賞受賞に「ありがとうございます」と喜び 劇場版「映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」完成披露試写会1 #Rie Takahashi #event

                                                                    ★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓ http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=maidigitv  3月12日発表された1年で最も活躍した声優に贈られる「第10回 声優アワード」で新人女優賞を受賞した高橋李依さんが3月13日、東京都内で行われた劇場版アニメ「映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」(19日公開)の完成披露試写会に登場。同アニメで主人公を演じている高橋さんは、司会者から受賞について紹介されると「ありがとうございます」と喜びを語った。  この日は、声優の堀江由衣さんとゲスト声優の新妻聖子さん、キュアミラクル、キュアマジカル、キュアフローラらの着ぐるみも登場。  人気アニメ「プリキュア」(ABC・テレビ朝日系)シリーズは、普通の女の子が妖精たちの力を借り

                                                                      高橋李依、声優アワード新人賞受賞に「ありがとうございます」と喜び 劇場版「映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」完成披露試写会1 #Rie Takahashi #event
                                                                    • 魔法つかいプリキュア!|朝日放送テレビ

                                                                      2016 10.30 11月13日からキーワード発表!「世界でひとつ!わくわく似顔絵キャンペーン~プリキュア&モフルンと一緒!!」あなたの似顔絵を描いてプレゼントしちゃうよ! 2016 10.13 キャラクターページを更新したよ!ベニーギョ、オルーバ追加 2016 9.21 キャラクターページを更新したよ!シャーキンス追加 2016 7.12 ミラクル♡マジカル☆魔法のおもとだちカード「カード」と「スタンプ」を追加したモフ♪ 2016 7.10 キャラクターページを更新したよ! キュアフェリーチェ/花海ことはの紹介を変更! リンクルストーンとリンクルスマホンで変身もできるよ♪ 2016 7.6 キャラクターページを更新したよ!ラブ―追加 2016 7.5 7/31(日)プリティストアで「魔法つかいプリキュア!」と ABC朝日放送キャラクター「エビシー」のコラボ商品発売開始 2016 7.4

                                                                        魔法つかいプリキュア!|朝日放送テレビ
                                                                      • 本日公開「映画プリキュアAS」は「最後のオールスターズ映画」プリキュアの人数問題に迫る - エキサイトニュース

                                                                        本日3月19日、「映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」が公開される。 春恒例となっているプリキュアのオールスターズ映画は、歴代のプリキュアがタイトルを超えて力を合わせ、今年のプリキュアへプリキュア魂が継承される作品。 本作はプリキュア映画20作目! 歴代で最多の44人が集合、なおかつ作詞家・作曲家の森雪之丞による音楽プロデュースを受けた「本格的ミュージカル映画」になっている。とにかくてんこもりだ。 2月から放送している新しいプリキュア「魔法つかいプリキュア!」の2人、キュアミラクルとキュアマジカルは、ある日街中で偶然ほかのプリキュアに出会う。そこに突然襲ってくる敵! 正体は「プリキュアの涙」を狙おうとする魔女ソルシエール(声:新妻聖子)と子分のトラウーマ(声:山本耕史)だった。 涙を狙われているのはミラクルとマジカルだけではない。歴代プリキュアたち、合計44人が狙われ

                                                                          本日公開「映画プリキュアAS」は「最後のオールスターズ映画」プリキュアの人数問題に迫る - エキサイトニュース
                                                                        • キュアサマー誕生!新プリキュアは海とコスメがモチーフ、土田豊×横谷昌宏がタッグ組む(コメントあり)

                                                                          主人公は小さな島で生まれ育ち、春から都会の中学校に進学する夏海(なつうみ)まなつ。常夏の太陽のように明るい性格で、「トロピカってる~!」が口癖のまなつは、島から引っ越してきたその日に、“伝説の戦士”であるプリキュアを探しに地上へやってきた人魚の女の子・ローラと出会う。ローラのふるさとである人魚の国・グランオーシャンは、暗い海の底に住む“あとまわしの魔女”の襲撃を受け、“やる気パワー”が奪われてしまったという。そんな中、地上に現れた“あとまわしの魔女の召使い”にローラが捕まってしまったことをきっかけに、まなつはキュアサマーへと変身する。 キュアサマーのほか、まなつのクラスメイトでメイクやコスメに詳しい中学1年生・涼村さんごはキュアコーラルに、学年トップの成績を誇る中学2年生・一之瀬みのりはキュアパパイアに、運動神経抜群の中学3年生・滝沢あすかはキュアフラミンゴに変身。また、人魚のローラととも

                                                                            キュアサマー誕生!新プリキュアは海とコスメがモチーフ、土田豊×横谷昌宏がタッグ組む(コメントあり)
                                                                          • 映画プリキュアオールスターズ2016感想~ミュージカル風でめちゃくちゃすごかった! - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

                                                                            遅らばせながら先日娘と映画館へ行きました。 「プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」 毎年この時期になると見に行くプリキュア映画 毎年ますます好きになるうちの娘たち mikumama.hatenablog.com ここだけの話、今まで子ども向け映画を見に行くときは キラキラ目を輝かせてスクリーンにくぎ付けになる娘たちを横目にすやすやお昼寝するのがわたしの楽しみでした。 (お昼寝2時間1700円のセレブな金回り) しかし! 2016年のプリキュアオールスターズはわたしまで夢中に!うっかり涙ぐんでしまったのです。 今までのプリキュアとはちょっと違う!おすすめポイントと ネタばれちょこっと! 映画を見る前に知っておくとより楽しめるお得な情報を記事にします。 片手にジュース、片手に乳児のわたし こういうときに限って娘が黄色のチャイルドシートを欲しがる悲劇 映画プリキュアオールスター

                                                                              映画プリキュアオールスターズ2016感想~ミュージカル風でめちゃくちゃすごかった! - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那
                                                                            • 中島愛の「キュアラブリー!」名乗り上げに大歓声 - 映画 : 日刊スポーツ

                                                                              声優で歌手の中島愛が9日、都内のTジョイPRINCE品川で行われたアニメ映画「プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」(土田豊監督)大ヒットオールナイトイベント第2弾に登壇した。 中島は、プリキュアシリーズ10周年記念作品として14年にテレビ朝日系で放送された「ハピネスチャージプリキュア!」で、キュアラブリーこと愛乃めぐみを演じ、今回の「プリキュアオールスターズ」にも出演。登壇すると「世界に広がるビッグな愛…キュアラブリー!」と変身時の名乗りを上げた。その後「…役の中島愛です」と言って、照れ笑いを浮かべた。 中島は、14年3月に歌手活動を休止後、声優として同年から翌15年1月まで放送された「ハピネスチャージプリキュア!」と、14年10月公開の「映画ハピネスチャージプリキュア! 人形の国のバレリーナ」に出演。そして、昨年3月公開の「映画プリキュアオールスターズ 春のカーニバル」

                                                                                中島愛の「キュアラブリー!」名乗り上げに大歓声 - 映画 : 日刊スポーツ
                                                                              • スマイルプリキュア! - Wikipedia

                                                                                『スマイルプリキュア!』(SMILE PRECURE!)は、2012年2月5日から2013年1月27日まで、朝日放送の制作により、テレビ朝日系列で毎週日曜8時30分から9時(JST)に全48話が放送された、東映アニメーション制作の日本のテレビアニメ。『プリキュアシリーズ』の通算9作目にして、7代目のプリキュアに当たる。 概要 2012年1月6日に公式サイトでメインキャラクターの担当声優が発表され、またそれはニュースサイトでも取り上げられた[2]。 タイトルは「去年は東日本大震災など辛く悲しい出来事がありましたが、そこから未来に進むためには決して笑顔を忘れずに絶対にあきらめない気持ちが必要だから」[3]、「番組を見た人達が毎日笑顔でいられるように願って」[4]に由来しており、また各プロデューサー達からは制作発表に当たり、本作品のテーマについて「いつもスマイルでいれば、ハッピーな未来が待ってい

                                                                                • 堀江由衣が「プリキュア」2年目継続の野望語る - 映画 : 日刊スポーツ

                                                                                  声優で歌手の堀江由衣(年齢非公表)が9日、都内のTジョイPRINCE品川で行われたアニメ映画「プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」(土田豊監督)大ヒットオールナイトイベント第2弾で野望を口にした。 堀江はテレビ朝日系で放送中のアニメ「魔法つかいプリキュア!」(日曜午前8時半)で、リコことキュアマジカルを演じている。毎年、春公開の「映画プリキュアオールスターズ」では、テレビシリーズの代替わりがテーマとなる。1年後に先輩となることについて聞かれると、相方の高橋李依(朝日奈みらい=キュアミラクル)が先に「来年、頑張りたいですね!!」と初々しく宣言。それを横で聞いていた堀江は「後輩のことが、すごく心配なので、いつでも本編に出るように…と思っているんですけど。別にね、出ちゃいけないみたいな決まりはないみたいなので、早く2年目に入るのが私の夢です」と胸を張った。 実は前週の同2日に行

                                                                                    堀江由衣が「プリキュア」2年目継続の野望語る - 映画 : 日刊スポーツ