並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 1323件

新着順 人気順

プリンの検索結果241 - 280 件 / 1323件

  • d47食堂!47都道府県の職をテーマにした定食屋で島根定食(カマスの一夜干し)と茨城の霧筑波、富山のカスタードプリン、愛媛のはるかを堪能した話 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!先日のサッカー日本代表、オリンピック初戦の南アフリカ戦における久保建英くんのゴール凄かったですね🥅 トラップから切り込みがロッベンのようでしたね⚽️ 水谷選手と伊藤選手が卓球で金メダルとはすごすぎますね🏓 元卓球部としては卓球やりたくなりました✨ さて、この日は47都道府県の食をテーマにした美味しい日本食が食べれると聞き仕事終わりに渋谷ヒカリエに向かいました🚕 d47食堂 この日の定食はこんな感じでした!! 正直、めちゃくちゃ悩みましたね… 島根定食をください🙋‍♂️ something drink? この時はまだ20時まで飲めたので飲み比べと迷いながらも霧筑波をorderしました🙋‍♂️ ジュースもめちゃくちゃ飲みたかったですが、とりあえず我慢しました😅 うぅ…飲みたい、、、 というかドリンクメニューどれも飲みたい!笑 霧筑波うまい🌁 渋谷の夜景を見ながら悦に入る…

      d47食堂!47都道府県の職をテーマにした定食屋で島根定食(カマスの一夜干し)と茨城の霧筑波、富山のカスタードプリン、愛媛のはるかを堪能した話 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    • 【ローソン:チョコキャラメルプリン】チョコレート感が濃い!新作プリンを実食レビュー!!

      どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はローソンにてチョコレート感が楽しめそうなプリンが発売されましたのでレビューをしていきます!! チョコキャラメルプリン カカオの香り豊かなチョコプリンにキャラメルムースを盛り付けた2層仕立て。最後にチョコソースをかけた一品! フタ部分は透明で中身が見えており器は金色。その上から商品名などが記載されたシールが貼られています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは贅沢なプリンだ!食べてみたい!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・キャラメルムースのふわっとした感じやチョコプリンのなめらかな舌触りがいい! ・濃厚なチョコレートの味わい! ・キャラメル感があまり感じられなかった・・・。 ・量が少なく感じた・・・。 といったその食感や味わいに対する賛成派

        【ローソン:チョコキャラメルプリン】チョコレート感が濃い!新作プリンを実食レビュー!!
      • 野菜感ゼロ。子供が苦手な野菜をプリンに カゴメとNEC

          野菜感ゼロ。子供が苦手な野菜をプリンに カゴメとNEC
        • 【コストコ】牧歌の白いプリンを買いました - 必要十分な暮らし

          おはようございます。 先日コストコへ行ったときに牧歌の白いプリンを購入しました。 子供が牛乳プリンが大好きなので、森永の牛乳プリンはよく買うのですが、こちらは過去に一度しか購入したことがありません。 普段北海道フェアでしか見ることのない牧歌の商品ですが、最近のコストコでは常時プリンと飲むヨーグルトを置いてある気がします。 自分ひとりで行ったときは見かけてもスルーなのですがプリン好きの子供たちが見つけて『欲しい!』っていうので久しぶりに買いました。 牧歌の白いプリン 6個入 税込み978円 公式だと4つで税込み883円なのでコストコで買うほうがお得なようです。 昨日子供たちと食べてみました。 牧歌のプリンってちょっと開封の仕方が変わっているんですよね。 まず一つ取り出してみるとこんな感じ。 これを口の部分を持ち吊り下げながら、本体に竹串か爪楊枝で穴をあけるとゴム風船が割れてシュルルンとプリン

            【コストコ】牧歌の白いプリンを買いました - 必要十分な暮らし
          • 【セブン】ほろ苦コーヒー香る「コーヒーイタリアンプリン」|風太郎の気ままログ

            どうも。風太郎(@fuutarou_blog)です。 セブン-イレブンの人気スイーツ「イタリアンプリン」に新フレバーのコーヒー味が登場! ねっとり感そのままに、ほろ苦いコーヒーが香るスイーツです。 過去、他フレバーは「宇治抹茶イタリアンプリン」が発売されています。 コンビニねっとり系プリンの中ではセブンのイタリアンプリンが一番好きです。(ローソン「ミチプー」、ファミマ「ねっとりイタリアンプリン」 )

            • 【セブン:アンデイコ 北海道クリームチーズプリン】チーズ感がイイ!気になるプリンを早速レビュー!!

              どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はセブンイレブンにて発売された気になるプリンをレビューしていきます!!! アンデイコ 北海道クリームチーズプリン ネットの口コミを確認!! それでは頂きます!! それでは頂きます!! 【セブンイレブン:アンデイコ 北海道クリームチーズプリン】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【セブンイレブン:アンデイコ 北海道クリームチーズプリン】商品情報 ※現在発売中のセブンイレブンのスイーツは以下になります!是非読んでみて下さい!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ アンデイコ 北海道クリームチーズプリン 数多くのカップ・アイススイーツを発売してきたアンデイコ!そんなアンデ

                【セブン:アンデイコ 北海道クリームチーズプリン】チーズ感がイイ!気になるプリンを早速レビュー!!
              • 【カルディのお菓子】ウイスキープリン♪お酒をしっかり感じる大人のデザート - アラフォー主婦のカルディブログ

                なめらかプリンにウイスキーが合わさった大人のデザート♪カルディオリジナル商品を紹介しています^^ 【6/24追記】 カルディオンラインストア上は商品情報が消えていますが、6/22に店舗に行ったときはレジ横に在庫がありました^^ 商品情報 商品名 カルディオリジナル ウイスキープリン 容量・購入時価格 1個(92g) 248円(税込) 原材料 牛乳(国内製造)、砂糖、卵、ウイスキー、乳等を主要原料とする食品、カラメルシロップ、脱脂濃縮乳、寒天加工品、澱粉か加工品、ゼラチン、寒天/トレハロース、ゲル化剤(加工でん粉、キサンタンガム)、香料、乳化剤、セルロース、調味料(無機塩)、(一部に乳成分・卵・大豆・ゼラチンを含む) カロリー 1個92gあたり 149kcal 製造者 株式会社ユキオー 食べた感想 1個92gで248円。おやつタイムにちょうどいいサイズ感です^^ お酒の割合はカラメル部分に8

                  【カルディのお菓子】ウイスキープリン♪お酒をしっかり感じる大人のデザート - アラフォー主婦のカルディブログ
                • 【雪印メグミルク コーヒープリン】 レビュー|昔ながらの懐かしい味 - 珈琲ラッシュ

                  コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は 【雪印メグミルク コーヒープリン】 をレビューしていきます。 商品情報 おなじみの”あの味”をデザートで楽しめる、「雪印コーヒープリン」 引用元:雪印メグミルクHP ほろ苦いコーヒーとまろやかなミルクがおりなす、どこか懐かしい味わいの「雪印コーヒー」。発売60年目を記念し、プリンをお届けします。「雪印コーヒー」をぜひ”食べて”お楽しみください! 引用元:パッケージより 108円(税込) 雪印コーヒーは発売60年目を迎えたそうで、随分歴史があるんですね。コーヒー好きなのに恥ずかしながら初耳でした。しかも、飲んだ記憶がないという有り様。 詳しく知りたい方はこちら👇を覗いて見て下さい。 www.meg-snow.com 開封 おそらく”飲む”方と色合い的には同じなんでしょう。 コーヒー牛乳を思わせる色をしています。 すくってみると少し固め

                    【雪印メグミルク コーヒープリン】 レビュー|昔ながらの懐かしい味 - 珈琲ラッシュ
                  • 実食レビュー【ファミマ:北海道産かぼちゃのモンブランプリン】秋にピッタリのプリン新商品をご紹介!

                    どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はファミリーマートで発売された秋にピッタリなスイーツが発売されたのでレビューしていきます!!! この記事を書いた筆者は、ドクター・ソクラテスです!↓↓↓↓↓ 北海道産かぼちゃのモンブランプリン 毎年恒例!この秋の時期に発売されるこの商品が今年も登場!! 北海道産かぼちゃを使用したかぼちゃを堪能できるスイーツ。ホクホクとしたかぼちゃをそのまま食べているような感覚になってしまうかぼちゃプリンの上にホイップクリームとかぼちゃクリームを絞ったとのこと!! パッケージは透明でこんもり盛られたかぼちゃクリームが見えます! 筆者はここ最近かぼちゃ感あふれるスイーツが食べたいという気持ちが強かったので、このスイーツが発売された時はちょうど良かった!と思い早速購入致しました!! ※2023年10月3日に再発売されました!この機会に是非食べ

                      実食レビュー【ファミマ:北海道産かぼちゃのモンブランプリン】秋にピッタリのプリン新商品をご紹介!
                    • 【ローソン:くず粉プリン 特濃みるく】くず粉使用のプリン!早速実食レビュー!!

                      どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにてくず粉が使われたプリンが発売されましたのでレビューをしていきます!!! くず粉プリン 特濃みるく くず粉独特のもちぷる食感に濃厚なミルクの味わいが口の中に広がるプリンとのこと! パッケージは透明で中身が見えておりその上から商品名などが記載されたシールが貼られております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは気になるプリンだ!食べてみたい!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・ホイップクリームはエアリー!くず餅はトロトロ!ミルクプリンはプルプルでツルンとしている! ・ミルク感のあるホイップにミルクの優しさ感じるミルクプリン! ・くず粉使っているのならもっとくずらしい食感が欲しかった・・・。 ・きな粉感がもっとほしい・・・。 といっ

                        【ローソン:くず粉プリン 特濃みるく】くず粉使用のプリン!早速実食レビュー!!
                      • 葉山ビーカープリンのマーロウ!雪化粧かぼちゃプリン、北海道フレッシュクリームプリン、カスタードプリン - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                        どうも!前職はカレンダー通りの休みじゃなかったので、カレンダー通りの休みに困惑しております…混んでやがる…笑 さて、先日横浜に行った時の朝に横浜行くならお土産ね俗物が!家賃貰ってないしというプレッシャーをかけられた小生はお土産を買って帰ったのである。 このプレッシャー!ハマーンか!?😂 そしてなんだこのドラゴンボールで悟空や悟飯が修行してそうな丘は!? ん?よく見るとプリンなのである🍮 そうここはこの世はでっかい宝島ではなくマーロウさんの横浜そごう店である!! 結構並んでる人が居たのでなんとなく並んだなんて言えない🤫 マーロウさんの名物ビーカー入り手作り焼きプリンの中から1番人気の北海道フレッシュクリームプリン2個とカスタードプリン、雪化粧かぼちゃプリンを買いました!! まずはサーカスシリーズの皿を用意します! ビーカーに沿ってペティーナイフを円を描くように入れると! ポンッ!!!!

                          葉山ビーカープリンのマーロウ!雪化粧かぼちゃプリン、北海道フレッシュクリームプリン、カスタードプリン - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                        • 神戸究極のプリンとは!?「神戸フランツ」壺プリン

                          Tweet FC2 ブログランキング 以前、神戸土産にはラクシュミーの紅茶が良いと記事にした事があります。 ラクシュミーの記事はこちらになります。 ↓ https://fanblogs.jp/jackshutro/archive/33/0 実はもう一つ、ジャックが神戸に行った際に、良くお土産に選ぶものがあるのです。 それが冒頭の写真、「壺プリン」です。 これを提供してくれるのが「神戸フランツ」。 三ノ宮を中心として美味しいスイーツを展開してしている、ジャックお気に入りの一店です。 「壺プリン」は読んで字の如く壺に入ったプリンなのですが、一度食べると必ず病みつきになり、美味しさの「ツボ」も刺激されますよ! 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ------------------------------------ 壺に入った状態もお洒落で美味しそうなのですが、開けた状態もまたそそられるも

                            神戸究極のプリンとは!?「神戸フランツ」壺プリン
                          • レンジるプリンを ボコボコにしてみた - 真っ当な料理ブログ

                            何か、言い方が怖いなと思わなくもないです tontun.hatenablog.com レンジるプリン、火を入れすぎてボコボコにしてみました とりあえずマグカップでカラメル作りまして プリン液もそのままですね 濾したのですが、ちょっと混ぜ方足りなかったでしょうか レンジ600wで、5分いってみました かけすぎるとボコボコ音がしますね ちょっと音が危険かもと思ったので、4分程で救い出します ボコボコですね ラップをして、タオルなどで包んで保温 冷めたら冷蔵庫へ ひっくり返そうと思ったのですが、マグカップにくっついておりました 周りを剥がしてひっくり返します いい感じにボコボコですね さらに、ひっくり返すとこうです 素敵な見た目ですね 泡だて器なんぞでぐるぐる、潰しにかかります ボロボロ、ぐちゃぐちゃですね 牛乳100ml程加えて、さらによく混ぜます いい感じです お好み食パン浸します それはそ

                              レンジるプリンを ボコボコにしてみた - 真っ当な料理ブログ
                            • レンジで簡単「ほろ苦カラメルのプリン」の作り方 - イギーとポル 福岡グルメ

                              おやつといったら、プリンですよね (^-^) 手作りプリン食べたいけど、めんどくさいから作らないという方も多いかと思います。 いろんな作り方がありますが、めっちゃ簡単に作れるなら作りたいですよね! 手作りプリン食べたいなぁと思っている方、必見! 材料は3つ、卵と牛乳と砂糖だけ。調理はレンジだけ。 プリンの作り方の中で今のところ一番簡単なんじゃないか?!と思っています。 レンジでほろ苦カラメルのプリンを作ったので紹介します (^-^)ノ 目次 レンジで簡単「ほろ苦カラメルのプリン」の作り方 材料 カラメルの作り方 プリンの作り方 完成! まとめ おすすめ記事です! レンジで簡単「ほろ苦カラメルのプリン」の作り方 カラメルもレンジで作れると知ってから簡単なので何度も作っています (^-^) 容量200mlの耐熱容器で2個作りました 。 材料 【カラメル】1個分 砂糖 大さじ1 水  小さじ1

                                レンジで簡単「ほろ苦カラメルのプリン」の作り方 - イギーとポル 福岡グルメ
                              • 【セブンスイーツ2つ】「キャラメルバスクチーズケーキ」「ひかえめに言って濃厚な杏仁プリン」を食べてみた! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                毎日暑い暑い… 暑いせいなのかかエアコン生活だからかで 疲れが取れず、最近息子と一緒に昼寝する事が増えたな… ↑「息子の昼寝タイム=おひとりさまタイム」だから 貴重過ぎて寝るのもったいなかったのだー(笑) さて、今日は ずっと下書き保存してて投稿するタイミングを逃してた記事をもったいないのであげときます。 セブンイレブンスイーツ コンビニ行くとスイーツコーナーチェックが欠かせない私。 特に新商品を見るとついつい食べたくなっちゃいますね(*^^*) って事で! 買ってきました(*^^*) バスチー好きは買っちゃうよね~! 価格:248円(税抜) \ノーマルバージョン/ 原材料▼ 栄養成分▼ オープン!▼ これは美味しい!! キャラメルの香ばしさ・若干の苦味が好きな感じ(*^^*) セブンイレブンならノーマルバスチーよりもキャラメルバスチーの方が好きかも(^^♪ ↑ノーマルバスチーならローソン

                                  【セブンスイーツ2つ】「キャラメルバスクチーズケーキ」「ひかえめに言って濃厚な杏仁プリン」を食べてみた! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                • 「そうだ!!10キロのギガプリンを作っちゃおう!!」めちゃくちゃ大きいプリンを作った人達が現れる

                                  や_ぎ3 @yagi_photo33 【速報】 10kgプリン でけた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! twitter.com/yagi_photo33/s… pic.twitter.com/s6o8gXZk6w 2021-04-24 12:36:30

                                    「そうだ!!10キロのギガプリンを作っちゃおう!!」めちゃくちゃ大きいプリンを作った人達が現れる
                                  • プリン党の党員募集ニャン!【消えた過去記事・再掲載・加筆記事】2018年3月13日23:30投稿の記事

                                    ソマリ猫のプリンちゃんニャ! プリンちゃんは古代エジプト王家で飼われていたとも言われるアビシニアンの長毛種の「ソマリ猫」にゃ! 立派なタテガミのような優雅な毛を持つ「ソマリ猫」は、まさに王者の風格があるニャ!野性的な雰囲気もあり、それでいて気品高い猫なのニャ! そんなプリンちゃんは、「全ての猫」のリーダーにふさわしいのニャ!プリンちゃんは猫中心の世を作るニャ! そして全ての動物、生きとし生ける者のリーダーとしてプリンちゃんは頂点に君臨するニャ! プリンちゃんと素晴らしい猫中心の世を目指す事を誓う同志・・・プリン党の党員を現在、募集中ニャ! プリンちゃんに忠誠を誓い素晴らしい猫が頂点の世を作ろうニャ! プリン党 党員証・バッジ 党員になったあかつきには、まず下記のようなプリン党の党員バッジを進呈するニャ! プリン党の党員には、定期的にプリン総統閣下に「貢ぎ物」を献上しなければいけない暗黙の掟

                                      プリン党の党員募集ニャン!【消えた過去記事・再掲載・加筆記事】2018年3月13日23:30投稿の記事
                                    • 「濃くて美味しいプリン(田口食品)」とろける感が止まらない : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

                                      最近、プリンを食べてないなぁと思い久々にプリンを食べたら美味しかったよ。 ・製造者 田口食品 株式会社 兵庫県相生市陸東汐見塚10-5 開封前から分かってましたが、容器を傾けると中身が傾いてしまうくらいなので超やわらかいのが分かります。 ちょっと写真は光って白が強くなってしまいました。スプーンで底まで差し込んで乗せると、とろける ように少し垂れ気味になりました。食べると口の中で溶けるように消えていきます。やっぱり想像通り美味しい。あまり食べてなかったけど、時にはプリンも良いですね。 田口食品は、田口乳業グループでワッフル、ロールケーキ、エクレア、シュークリーム、ケーキなど相生デザート工場でクリーム系のデザートを生産している会社です。今回、紹介した「濃くて美味しいプリン」も手頃な価格で良い感じです。気になった方は是非、お試し下さい。お勧めです。

                                        「濃くて美味しいプリン(田口食品)」とろける感が止まらない : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
                                      • ドンレミー アウトレット岡山店 ジャンボクーヘンチョコ プリンアラモード : Eternal Rose (エターナルローズ)

                                        ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                                          ドンレミー アウトレット岡山店 ジャンボクーヘンチョコ プリンアラモード : Eternal Rose (エターナルローズ)
                                        • 【ローソン:昔ながらのカスタードプリン】固め感覚のプリン!早速実食レビュー!!

                                          どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにて昔ながらのあのスイーツが発売されましたのでレビューをしていきます!!! 昔ながらのカスタードプリン 卵・牛乳・ビートグラニュー糖で仕立てた、固めの食感で卵のコクと風味が感じられる昔ながらのプリン。 カップ部分は白くフタ部分は透明で中身が見えます。その上から商品名などが記載されたシールが貼られてあります。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「このプリンは昔ながらなのか!気になる!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・昔ながらのプリン特有の固め食感がイイ! ・卵感がしっかりとありカラメルがほろ苦い! ・サイズが小さい・・・。 ・カラメルソースの量がもっと欲しい・・・。 といった固め食感や全体的な味わいに対する賛成派の口コミ、サイズやカラメ

                                            【ローソン:昔ながらのカスタードプリン】固め感覚のプリン!早速実食レビュー!!
                                          • 2021年【セブン:桜レアチーズプリン】春にピッタリなプリン!これはハマります!!

                                            どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はセブンイレブンにて季節感を感じさせるプリンが発売されたので早速レビューしていきます!!! アンデイコ 桜レアチーズプリン ネットの口コミを確認! それでは開封!! それでは頂きます! 【セブンイレブン:アンデイコ 桜レアチーズプリン】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【セブンイレブン:アンデイコ 桜レアチーズプリン】商品情報 ※現在発売中のセブンイレブンのスイーツは以下になります!是非読んでみて下さい!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓ アンデイコ 桜レアチーズプリン シューアイスで国内シェア90%以上のデザートメーカー「栄屋乳業株式会社」のブランド「アンデイコ」

                                              2021年【セブン:桜レアチーズプリン】春にピッタリなプリン!これはハマります!!
                                            • 【セブン:もちっときなこぷりん】和風プリン登場!早速実食レビュー!!

                                              どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はセブンイレブンにて美味しそうなプリンが発売されましたので、レビューしていきたいと思います!! もちっときなこぷりん 黒糖蜜付き ネットの口コミを確認! それでは開封! それでは頂きます! 【セブンイレブン:もちっときなこぷりん 黒糖蜜付き】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【セブンイレブン:もちっときなこぷりん 黒糖蜜付き】商品情報 ※現在発売中のセブンイレブンのスイーツは以下になります!是非読んでみて下さい!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ もちっときなこぷりん 黒糖蜜付き きなこと黒糖などを使用してつくった「もちっ」とした食感のプリンに白玉をのせ、きなこ

                                                【セブン:もちっときなこぷりん】和風プリン登場!早速実食レビュー!!
                                              • 糖質オフ&プリン体ゼロ缶ビール7種比較&おすすめ【カロリー無関係】 - みあきログ

                                                今回はビールの商品でよく見かける糖質オフ(ゼロ)やプリン体ゼロの商品を比較したいと思います。普通のビールは350 mLで約40 kcal分の糖質が含まれているので、何本も飲む人は気になりますよね。 ちなみに糖質オフと糖質0の商品がありますがどのぐらいの違いがあるのでしょうか。糖質70%オフの商品では糖質が100 mL当たり1g以下、つまりカロリーにすると4 kcal以下の差になります。1Lで20~40 kcalなので、たくさん飲まない人は糖質オフの商品でもいいと思います。 糖質について ご飯の糖質が大体お茶碗一杯(150g)で55gといわれています。ビールは1本(350 mL)で10g(= 40 kcal)程度です。うま味が多いビールほど糖質は多くなる傾向です。 カロリーについて カロリーはアルコール1g当たり7.1 kcal, 糖質は1g当たり4 kcalで計算されます。ただし、アルコー

                                                  糖質オフ&プリン体ゼロ缶ビール7種比較&おすすめ【カロリー無関係】 - みあきログ
                                                • バケツプリンでプリンちゃんの21回目の生誕祭にゃ!

                                                  プリンちゃん生誕21年 令和6年の2024年2月28日は、今ではお星様になったプリン先輩の生誕21周年です。 人間年齢で言えば何と!100歳です。 そういえば、2024年は閏年ニャ。29日まで2月ニャ! プリンちゃんは、閏年に生まれていたら良かったと思うにゃ~ね。 後、1日遅く29日生まれなら、未だ5歳だにゃんね…(^^♪ 4年に1度しか歳を取らず、歳とるのが遅くてラッキーだにゃんね。 美貌のプリンちゃんは老けたくないニャン… プリンちゃんの生まれた2003年2月28日は、普通の年にゃ…(´・ω・`)。〔byプリンちゃん〕 誕生日カード(企業から) 毎年、誕生日の2月28日の午前0時ピッタシに、ペットストリートからバースデー・カードが届きます。 ペットストリートは、ペットが大好きな人たちのコミュニティサイトです。 毎年、お祝いを一番乗りで言ってきます。何か嬉しいですね。 プリン先輩にはバケ

                                                    バケツプリンでプリンちゃんの21回目の生誕祭にゃ!
                                                  • 作り置きおかず㊹~週末に作る我が家のおかず|マンゴープリンを飲む。 - 搾りたて生アキロッソ

                                                    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 とうとう北海道にも雪の季節がやって来ました。 ツルツル路面になると怖いので、冬の間のドライブはお休みします。 で、休日は何をしているかと言えば、「作り置きおかず」です。 特に先週の土曜日は、社台スタリオンステーション種牡馬見学をキャンセルせねばならなかったことが、悲しくて悲しくて…。 日頃の行いが悪かったのかな~。 今回は作り置きおかずです。 www.akirosso.com R5.11.12 今週の作り置きおかず 野菜の焼きびたし ねばねば兄弟 焼き鮭 きんぴら チーズ入り餃子の皮 サラダ 卵焼き 茹で野菜 浅漬け&味噌漬け 刻みネギ おまけ・マンゴープリン R5.11.12 今週の作り置きおかず 今回の作り置き 野菜の焼きびたし、チーズ入り餃子の皮、れんこんのきんぴら、きんぴらごぼう、サラダ、焼き鮭、きざみネギ、ほうれん草のおひたし、ねばねば兄弟

                                                      作り置きおかず㊹~週末に作る我が家のおかず|マンゴープリンを飲む。 - 搾りたて生アキロッソ
                                                    • 実食レビュー【ファミマ:スフレ・プリン】カロリー・口コミなどご紹介!

                                                      スフレ・プリン ファミリーマートの人気No.1スイーツがリニューアル!しっとり・ふわしゅわな食感が好評のチーズスフレと、とろける口どけのカスタードプリンの美味しさはそのままに間に絞ったキャラメルソースのビター感をUP! 作る過程で湯煎焼きを行い、商品に最適な温度と時間調整によってきめ細かく泡立てたメレンゲの気泡をつぶさないよう焼き上げたしっとりふわしゅわ食感のスフレに!プリンに関しては、スチームラックオーブンで回転させながら加熱し、高温で加圧された粒子の細かい蒸気をムラなく均一に浸透させ、口どけなめらかなに仕上げたこだわりのプリンに仕上げたとのこと! 筆者はスフレ・プリンを何回か食べてきましたが、そのクオリティの高さに毎回驚かされてきました!今回も一体どんなクオリティなのか気になった為、早速購入致しました! ※2024年3月19日に再発売されました!皆様この機会に是非ご購入してみて下さい!

                                                        実食レビュー【ファミマ:スフレ・プリン】カロリー・口コミなどご紹介!
                                                      • 草津温泉プリン|魅力や購入場所の情報・雰囲気など:群馬県草津町 - お出かけは良いですよ!

                                                        美味しいプリンを食べに『草津温泉プリン(群馬県草津町)』に行ってきました。 湯畑から徒歩数分の場所にあるプリン専門店となっており、ひとつひとつ手作りのプリンはなめらかで、とても美味しかったです。 また、湯畑をイメージしたプリンも販売しており、売り切れになるほどの人気商品となっていました。 草津温泉を観光中に食べても良し、お土産にも良しのプリンではないでしょうか。 今回は、そんな『草津温泉プリン』について紹介します。 お店の場所や雰囲気などもお伝えしますので、参考にしてみてください。 【スポンサーリンク】 草津温泉プリンとは・・・ 草津温泉プリンで人気商品は?味と見た目に特徴あり 売り切れ続出!?湯畑をイメージした『湯畑プリン』 なめらかで美味しい『湯もみプリン』 容器をお店に返却すると?(おまけ) 草津温泉プリンの具体的な場所は? おすすめスポットを紹介! 草津温泉プリン 基本情報 まとめ

                                                          草津温泉プリン|魅力や購入場所の情報・雰囲気など:群馬県草津町 - お出かけは良いですよ!
                                                        • 小豆島グルメ♪オリーブ油を使った『醤(ひしお)丼』と『醤油プリン』電チャリ一人旅・春の瀬戸内海編⑩ - 続おばちゃんDAYS

                                                          こんにちは、たき子です。 ナナハン(たき子の電動アシスト自転車のニックネーム)旅の後半です。 春の瀬戸内海編、コンセプトは「春の瀬戸内海をうららかに走るよ♪」。 10回目は小豆島グルメです。 オリーブの島 小豆島オリーブ園の醤丼 醤油蔵巡り ヤマロク醤油のヤマロクカフェ オリーブの島 小豆島は香川県と岡山の間にある瀬戸内海の島で香川、岡山、兵庫からいくつものフェリーが運行している。 「古事記」ではイザナギ、イザナミ神が10番目に小豆島(あづきじま)を国生みしたと記載されており、いわゆる由緒正しい島ってやつかな。 小豆島のイメージといえば一昔前は「二十四の瞳」だった。 二十四の瞳は何度も映像化されてるよね。 だけど今は二十四の瞳よりこの植物のイメージが強いかもしれない。 そう、この植物とはオリーブ。 1908年、国がイワシやマグロ等の油漬け加工に必要なオリーブ油の国内自給を図るため、香川、三

                                                            小豆島グルメ♪オリーブ油を使った『醤(ひしお)丼』と『醤油プリン』電チャリ一人旅・春の瀬戸内海編⑩ - 続おばちゃんDAYS
                                                          • 【セブン:もちっとどら かぼちゃプリン&ホイップ】ハロウィン感じられるどら焼き!早速実食レビュー!!

                                                            どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はセブンイレブンにてハロウィン気分が楽しめそうなどら焼きスイーツが発売されましたのでレビューをしていきます!!! もちっとどら かぼちゃプリン&ホイップ 濃厚でなめらかなかぼちゃプリンと、ほろ苦いカラメルソース、くちどけの良いホイップクリームをもちもちとした食感のどら焼き生地で挟んだハロウィン向けのどら焼きスイーツ! パッケージは曇っており中身が薄らと見えている状態。尚且つ可愛らしいイラストや商品名などが記載されています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これはハロウィン感が楽しめそう!食べてみたい!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・もっちりとした生地になめらかかつざらつきのあるかぼちゃプリンがイイ! ・かぼちゃ感がありつつプリン感もしっか

                                                              【セブン:もちっとどら かぼちゃプリン&ホイップ】ハロウィン感じられるどら焼き!早速実食レビュー!!
                                                            • 【ローソン:ザクザククランチのチョコレートプリン】上品なプリンが登場!早速実食レビュー!!

                                                              どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンに新作チョコプリンが発売されましたのでレビューをしていきます!!! ザクザククランチのチョコレートプリン のど越しのよいチョコレートプリンにチョコホイップ・チョコクランチ・チョコソースをトッピングしたプリン! パッケージは透明で中身が見えており、その上から商品名などが記載されたシールが貼られております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは贅沢なチョコプリンだ!」と思い早速購入致しました! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・ゆるゆるとろとろなプリンやパリッとしたチョコソースなどの食感がイイ! ・ガッツリとビターで甘くて濃い味わいのチョコの味わい! ・プリンにしてはトロトロしすぎている・・・。 といった全体的な食感や濃いチョコの味わいに対する賛成派の口コミ、プリ

                                                                【ローソン:ザクザククランチのチョコレートプリン】上品なプリンが登場!早速実食レビュー!!
                                                              • スイーツダイエット第3弾【黒蜜レモンプリン】 - らしくないblog

                                                                「プリン」でスイーツダイエット! 身体が喜ぶ黒糖とレモンを組み合わせました。 《目次》 スイーツダイエットに向いている過去レシピ 黒蜜レモンプリン ▶︎材料(1人分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO 黒糖のマル秘パワー 黒糖に含まれる栄養成分 黒糖の3大メリット 4年と言う月日がかかりましたが20kgダイエットに 成功したサイヤG 痩せるため いろいろ取り組みましたが最終的には3つの極意を会得した。 野菜を先に食べる 糖質を制限する カロリーを抑える これを1日3食のトータルで調整する。 1日で無理な場合は数日で調整。 それでもムリがある場合は、1週間で帳尻を合わせる。 こんな呑気な調子で ダイエットを続けた結果、成果が得られた😁 そして活動が活発な時間帯となる昼ランチ 時々 スイーツダイエットにしています。 ハイカカオチョコレート、クリームチーズを 使ったレシピは紹介済みですが もう一度おさ

                                                                  スイーツダイエット第3弾【黒蜜レモンプリン】 - らしくないblog
                                                                • 【ファミマ:大人のスフレ・プリン ショコラカシス】大人の味わいがたまらない!新作スフレ・プリンを早速レビュー!!

                                                                  大人のスフレ・プリン ショコラカシス カシスプリンに、ホイップクリーム、ヘーゼルナッツペーストをブレンドしたチョコソース、カシスソースを絞り、ショコラスフレをのせた贅沢な仕上がりのスフレ・プリンシリーズの新作! ※関東・東海地域のみで数量限定販売 パッケージは透明で中身が見えている状態になっており、上から金色を基調としたシールが貼られています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これはかなり気になるスフレプリンだ!」と思い早速購入致しました! ネットの口コミを確認!! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・スフレのふわしゅわ感やカシスプリンのとろとろとしやわらかな口あたりがイイ! ・スフレの甘味と苦味が強く感じられる味わい、カシスプリンの果実の甘酸っぱい味わいがスゴい! ・ショコラ感とカシス感の味わいを一緒に味わうより別々の方が良いと思う・・・。 ・値段が高い(298円

                                                                    【ファミマ:大人のスフレ・プリン ショコラカシス】大人の味わいがたまらない!新作スフレ・プリンを早速レビュー!!
                                                                  • 【セブン×恋あた】とろじゅわ旨プリン「恋する火曜日の極上パンプディング」が美味い!|風太郎の気ままログ

                                                                    プリン液の染み込んだパンをオーブンで焼き上げたとろけるような食感のパンプディングです。とろ~りカスタードソース、ふんわりホイップ、メープル風ソースを絞りました セブン-イレブン商品紹介より引用 TBS系の火曜ドラマ「この恋あたためますか(恋あた)」 毎週火曜夜10時から放送中のコンビニチェーン店ココエブリィを舞台にしたスイーツ×ラブストーリー。 このドラマ中で登場するスイーツが、セブン-イレブンとタイアップして販売されます。 第1弾として発売された「恋する火曜日の チョコっとリラックシュ~」は、連日売切れ状態でした。(食べてみたかったけど結局買えず仕舞い) 今回の「恋する火曜日の 極上パンプディング」も売切れ必須なこと間違いなし!!! その味は!?☟☟☟ 極上パンプディング 開封! 開封した瞬間香るあま~いメープル。 スイーツ開封と同時に、別腹が開封されます。 もう既に美味しそう♪ ちょっ

                                                                    • [3コマ目:熱伝導と昔ながらのプリン] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプ

                                                                      ヤンキー君と科学ごはん 岡 叶 化学教師の蘭は担任を務めるクラスの問題児・千秋の留年回避のためマンツーマンで補習をすることになる。 科学に興味ゼロの千秋に補習を受けさせるため、蘭が提案したのは“料理”で…?

                                                                        [3コマ目:熱伝導と昔ながらのプリン] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプ
                                                                      • 【ローソン】濃厚うま食感「アンド栄光 ケーキプリン ピスタチオ」がうまい!|風太郎の気ままログ

                                                                        通常より乳製品と卵白を多く配合し、濃厚な味わいと固めの食感に仕上げたケーキのようなプリンです。ピスタチオ独特の香ばしい風味が楽しめます。 ローソン商品紹介より引用 パッケージも面白い。 ケーキなの?プリンなの? ケーキなのか?プリンなのか? ケーキのようなプリンなのか? どっちなの? ケーキなの? ぷりんなの? 問いかけが激しい(笑) ケーキプリン ピスタチオ 開封! ピスタチオぎっしり。 たっぷりぎっしりピスタチオ。 全面ピスタチオ色に染まっている。 ピスタチオグリーン♪ ケーキプリン ピスタチオ 実食! いざ、ピスタチオのもとへ! いただきま~す♪ グッとひとすくい。 少し固めで重みがあるプリン。 たしかに「ケーキなの?」って思わせる感じです。 すくった後も、プリンよりもケーキ寄りな感じ。 ケーキなの?プリンなの? ケーキみたいだけど、プリンなんです。 重みがあるずっしりプリン。 食べ

                                                                        • 【ファミマ】間違いないおいしさ「スフレ・プリン ティラミスカフェ」|風太郎の気ままログ

                                                                          スフレ・プリン ティラミスカフェ 開封! 登場! 相変わらずふかふかです。 ティラミスで彩られておりとてもおいしそう。 ティラミス層の下には、コーヒープリン。 スフレ・プリン ティラミスカフェ 実食! 豪快にいただきますます。 スプーンの上でふかふか♪ 口に入れると、ティラミスの香りと供にしゅわっととろける。 あ~ファミマのスフレがうまし。 スフレ層を食べ進めると、クリームとコーヒーゼリー。 出てきた! なんだこの旨さ! 口の中で、とぅるとぅるとぅる~んと溶け行くコーヒーゼリー。 滑らかなミルクコーヒー。 これは絶品です。 コーヒーの味はそこまで強くありません。甘味は強め。 滑らかな舌触りがよい。 全層はこのようになっています。 一気に食べると昇天しそう。 しゅわふわとろとろのティラミスコーヒーが口の中を攻めたくります! スフレ・プリン ティラミスカフェ まとめ 今回は、ファミリーマートの

                                                                          • 〈ミロ〉プリン作り 〈遊び〉アイロンビーズ 〈ハンドメイド〉何でもリサイクル✨ - sylvaniantedukuriのブログ

                                                                            こんばんは👩🌃 今日は、おやつにミロプリンを作りました✨ 『ミロ レシピ』で検索すると沢山レシピが出てきます。 ミロ オリジナル(240g)【イチオシ】 価格:356円(税込、送料別) (2020/2/16時点) その中でも、ゼラチンと牛乳があれば出来るレシピがあったので作ってみることに💡 但し、レシピ通りに作ると失敗?のような感じがしたので、手間でもキチンと作った方が良いかも!ってことで、次作る時のために、レシピを残しておくことにします! ~ 材料 〜 ・ゼラチン 5ℊ ・ミロ   大さじ4杯 ・牛乳   300ℊ ①牛乳を温めて、ミロをキチンと溶かす。 ②ゼラチンを入れて、溶かす。 ③容器に移す。 ④冷めたら、冷蔵庫で冷やす。 元のレシピ通りでは、ミロが溶けずに、溶かそうと混ぜているうちにゼラチンが固まってきてしまいました。 なので、湯せんをすることに💦 レシピでは、こすとあっ

                                                                              〈ミロ〉プリン作り 〈遊び〉アイロンビーズ 〈ハンドメイド〉何でもリサイクル✨ - sylvaniantedukuriのブログ
                                                                            • 回って感動【プリンを皿に出す方法】モロゾフのガラスコップ - スキゾイドな「ウサキさん」の思考

                                                                              神戸のスイーツ「モロゾフ」ガラス容器入りプリンをお皿に出すから見ててね!! モロゾフと言えば、ガラス容器に入った「プリン」が有名!! プリンとコップ、一体どっちが主役なのか?←(プリンですね…) 神戸で昔から愛されている、プリンの食べ方を紹介します。 「クリスマスバージョン」になってました!! 神戸のスイーツ「モロゾフ」ガラス容器入りプリンをお皿に出すから見ててね!! プリンをお皿に出して食べます(遠心力を使う) プリンが入っていた、ガラス容器はコップです ガラス容器は再利用、コップとして使います モロゾフは「チーズケーキ」も有名です プリンをお皿に出して食べます(遠心力を使う) プリンは、このまま食べる? お皿に出した方が、カラメルが全体にかかって美味しいんだって。 じゃあ、お皿に出すか!! もちろん、このままスプーンで食べれます。 お皿を用意して、プリンを逆さにして置きます。 そして、

                                                                                回って感動【プリンを皿に出す方法】モロゾフのガラスコップ - スキゾイドな「ウサキさん」の思考
                                                                              • レンジで簡単!食べたらみんな虜になっちゃう『魅惑の生チョコプリン』の作り方 - てぬキッチン

                                                                                ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆魅惑の生チョコプリン☆ 今日は、レンジ活用で簡単お手軽にできる『生チョコプリン』を作りました! 生チョコをそのままプリンにしたような滑らかでとろける美味しさ。ただただ美味しくてこれぞ幸せを感じるスイーツです。 チョコレートスイーツが好きな方には、ぜひお試しいただきた一品です。 レシピ(4個分) 材料 ミルクチョコレート 50g ☆ココアパウダー 大さじ3 ☆砂糖 大さじ3 ☆粉ゼラチン 5g ☆牛乳 400cc 生クリーム 100cc 作り方 1)耐熱ボウルにミルクチョコレートを手で割り入れます。 2)そこに☆印の材料を入れて、電子レンジ(600w)で約2分加熱します。 3)一度混ぜて、再度電子レンジ(600w)で1分加熱し混ぜてしっかり溶かします。 4)3)に生クリー

                                                                                  レンジで簡単!食べたらみんな虜になっちゃう『魅惑の生チョコプリン』の作り方 - てぬキッチン
                                                                                • カルディ「抹茶プリンの素」抹茶濃いとろとろプリンはリピ買い必須【テレビで紹介】 - アラフォー主婦のカルディブログ

                                                                                  抹茶好きにはたまらない♪老舗お茶ブランド「森半」の宇治抹茶を使用した、お湯で溶かして冷やすだけで簡単にできる「もへじ 宇治抹茶プリンの素」を紹介しています^^ 商品情報 商品名 もへじ 宇治抹茶プリンの素(カルディオンラインストアに飛びます) 容量・購入時価格 1袋80g 275円(税込) 原材料 砂糖(国内製造)、クリーミングパウダー(デキストリン、全粉乳、植物油脂、加糖脱脂練乳、砂糖、食塩)、抹茶、ゼラチン/ゲル化剤(カラギーナン)、乳化剤、pH調整剤、調味料(核酸等)、(一部に乳成分・大豆・ゼラチンを含む) カロリー 1袋80gあたり 353kcal 製造者 共栄製菓株式会社 チャック付きの商品です。 【森半とは】 天保7年 京都宇治にて森半製茶所を創業して以来、京都宇治のお銘茶・抹茶スイーツを手がけている老舗のお茶ブランドさんです。 作り方~食べた感想 【作り方】 ①ボウルに宇治抹

                                                                                    カルディ「抹茶プリンの素」抹茶濃いとろとろプリンはリピ買い必須【テレビで紹介】 - アラフォー主婦のカルディブログ