並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 65件

新着順 人気順

ホイチョイの検索結果1 - 40 件 / 65件

  • マクロで見れば、日本は間違いなく好景気なんだけど、アンケートを取ると8割が日本は不況と答える。でもボーナスは過去最高だし、新入社員の初任給も過去最高。非正規雇用の賃金も正規を上回る上昇率。失業率は先進国でダントツ低く、過去最低を更新。それでも日本人は日本は不況と答える

    指南役 @cynanyc 一応、メディアプランナーやってる指南役です。 本、雑誌、テレビ、映画、広告、IT、ホイチョイ……などなど色々な仕事に顔を突っ込んでいます。 とは言え、いたってフツーな人間です。座右の銘は「あしたの普通」。 指南役 @cynanyc マクロで見れば、日本は間違いなく好景気なんだけど、アンケートを取ると8割が日本は不況と答える。でもボーナスは過去最高だし、新入社員の初任給も過去最高。非正規雇用の賃金も正規を上回る上昇率。失業率は先進国でダントツ低く、過去最低を更新。それでも日本人は日本は不況と答える… twitter.com/yoichitakita/s… 2023-12-29 15:26:51

      マクロで見れば、日本は間違いなく好景気なんだけど、アンケートを取ると8割が日本は不況と答える。でもボーナスは過去最高だし、新入社員の初任給も過去最高。非正規雇用の賃金も正規を上回る上昇率。失業率は先進国でダントツ低く、過去最低を更新。それでも日本人は日本は不況と答える
    • 町山智浩 on Twitter: "悪趣味カルチャーは80年代のオシャレやモテや電通文化に対する怒りだった。カーディガンを肩にかけ、ポロシャツの襟を立ててテニスやスキーしてホイチョイの「ヤレる店」読んでナンパして人を「ちゃん付けで呼ぶ」奴らにゲロや死体で嫌がらせしたかった。当時を知らない人にはわからないだろうけど。"

      悪趣味カルチャーは80年代のオシャレやモテや電通文化に対する怒りだった。カーディガンを肩にかけ、ポロシャツの襟を立ててテニスやスキーしてホイチョイの「ヤレる店」読んでナンパして人を「ちゃん付けで呼ぶ」奴らにゲロや死体で嫌がらせしたかった。当時を知らない人にはわからないだろうけど。

        町山智浩 on Twitter: "悪趣味カルチャーは80年代のオシャレやモテや電通文化に対する怒りだった。カーディガンを肩にかけ、ポロシャツの襟を立ててテニスやスキーしてホイチョイの「ヤレる店」読んでナンパして人を「ちゃん付けで呼ぶ」奴らにゲロや死体で嫌がらせしたかった。当時を知らない人にはわからないだろうけど。"
      • 「小山田圭吾のイジメ自慢」「小沢健二の万引き自慢」を生んだ「不謹慎サブカル系」とはなんだったのか。|倉本圭造

        オリンピック開幕直前にも関わらず作曲担当から辞任することになった小山田圭吾さんの「イジメ自慢」事件なんですが、ちょっと当時の「不謹慎系」「鬼畜系」サブカルの空気を知らない人にとっては、 イジメの内容も無茶苦茶すぎて常軌を逸してるけど、さらにそれを自慢げに雑誌のインタビューで語るとかどういう神経してんの? っていうのが理解不能だと思うんですね。 僕も当時いちおう生きてたはずなんですが、関西地方で部活に没頭するような健全な(笑)高校生だったので、渋谷系界隈でそういう「どれだけ不謹慎なことを言えるか、それで引いたらダサいやつ」みたいな気分があったこととか理解できなくて。 それでインタビューを読んで凄いショックを受けてたんですが、私が連載をもたせてもらっているファインダーズというウェブメディアの担当編集者の人がゴリゴリのサブカルパーソンで(笑)その背後にあった色々な事情について教えてくれたんですね

          「小山田圭吾のイジメ自慢」「小沢健二の万引き自慢」を生んだ「不謹慎サブカル系」とはなんだったのか。|倉本圭造
        • 【漫画】35歳男がマイホーム35年ローンに挑む話。「さ、35年ローン!!」「土地の値段高い!」#アフロ田中

          週刊ビッグコミックスピリッツ編集部,うすくらふみ,高橋のぼる,のりつけ雅春,高瀬志帆,オジロマコト,丹羽庭,かねもと,シバタヒカリ,浄土るる,真鍋昌平,おかざき真里,ジョージ朝倉,鳥飼茜,高橋しん,矢田恵梨子,石ノ森章太郎,三条陸,佐藤まさき,若木民喜,黒丸,夏原武,野田宏,ふくしま正保,東元俊哉,濱田浩輔,高尾じんぐ,沖田×華,ホイチョイ・プロダクションズ

            【漫画】35歳男がマイホーム35年ローンに挑む話。「さ、35年ローン!!」「土地の値段高い!」#アフロ田中
          • 雑誌『映画秘宝』の記憶(56)

            元ラーメンズ・小林賢太郎が、過去に行ったお笑いコント公演の中でナチスによるユダヤ人虐殺をジョークのネタにした事が発覚し、この情報が海外にも拡散してサイモン・ウィーゼンタール・センター(SWC)の知るところとなり、東京五輪開閉会式の総合演出担当を解任されましたね。 小山田圭吾の障害者虐待が世間一般に広く認知された結果、小山田が東京五輪開閉会式の音楽担当を辞任した際には、一部の人間が「90年代には、悪趣味・鬼畜系カルチャーが存在を許されていた、時代の空気が存在して云々」と小山田を擁護し、それに対して町山智浩は「小山田圭吾は悪趣味・鬼畜系とは無関係(だから、自分[町山智浩]たちには責任は無い)」と反駁しました。 では、今回の小林賢太郎の件については、どうでしょうか? ラーメンズは悪趣味・鬼畜系ではないと思いますが、間違い無くサブカル領域に属する芸能人です。また、今回問題視された90年代半ば当時の

              雑誌『映画秘宝』の記憶(56)
            • 『町山智浩 on Twitter: "悪趣味カルチャーは80年代のオシャレやモテや電通文化に対する怒りだった。カーディガンを肩にかけ、ポロシャツの襟を立ててテニスやスキーしてホイチョイの「ヤレる店」読んでナンパして人を「ちゃん付けで呼ぶ」奴らにゲロや死体で嫌がらせしたかった。当時を知らない人にはわからないだろうけど。"』へのコメント

              世の中 町山智浩 on Twitter: "悪趣味カルチャーは80年代のオシャレやモテや電通文化に対する怒りだった。カーディガンを肩にかけ、ポロシャツの襟を立ててテニスやスキーしてホイチョイの「ヤレる店」読んでナンパして人を「ちゃん付けで呼ぶ」奴らにゲロや死体で嫌がらせしたかった。当時を知らない人にはわからないだろうけど。"

                『町山智浩 on Twitter: "悪趣味カルチャーは80年代のオシャレやモテや電通文化に対する怒りだった。カーディガンを肩にかけ、ポロシャツの襟を立ててテニスやスキーしてホイチョイの「ヤレる店」読んでナンパして人を「ちゃん付けで呼ぶ」奴らにゲロや死体で嫌がらせしたかった。当時を知らない人にはわからないだろうけど。"』へのコメント
              • 「ホイチョイ三部作」の脚本家、芦原さん急死受け小学館の対応に苦言も投稿削除 「可能な範囲で情報開示して」など訴える(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                映画「私をスキーに連れてって」など“ホイチョイ三部作”を手がけたことで知られる脚本家の一色伸幸氏が7日、自身の公式X(旧ツイッター)を更新。昨年放送された日本テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが1月に死去した件について、同作の発行元である小学館の姿勢に苦言を呈した。 【写真】「ごめんない」胸迫る芦原さんの最後の書き込み 一色氏はXで、小学館が6日に社員向けの説明会を開き、芦原さんの死に関する経緯などを社外発信する予定はないとしたとの報道を引用。「これは発言しないと」とし、「昔、お会いした原作者が映画化に乗り気でなく、でも編集者に逆らえず泣く泣くということがあった。僕は自主降板した」と自身の経験を明かした。 一色氏はさらに追記として「この編集者が悪人かというと、そういうことでもない。実力はあるのに売れていない原作者を、なんとかメジャーにしようとしていた」とつづり

                  「ホイチョイ三部作」の脚本家、芦原さん急死受け小学館の対応に苦言も投稿削除 「可能な範囲で情報開示して」など訴える(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                • 昔の電通

                  なんかむかしの電通は優秀!いまの電通は駄目、みたいな話があるけど、どうなんですかね。まあ俺は電通とか知らないけど。 俺の記憶に残ってるのは、週刊スピリッツでホイチョイプロダクションが描いてる「気まぐれコンセプト」ってマンガ。 https://twitter.com/manabu_yonesaka/status/784635212743446528 ホイチョイが描いてた「気まぐれコンセプト」で、広告代理店営業の伝統芸として「チンコにサランラップを巻いてくわえる」という宴会芸もあったよね 今もって謎なんだけど、これって本当の話なんですかねwwww。たぶん時期的にバブルの頃だよね。シチュエーションがそもそも俺の理解を超えてるし。フィクションだよ…ね? - - - - https://twitter.com/takazawa/status/784610257976819712 電通新入社員自殺が話

                    昔の電通
                  • 『VIVANT』が終わって早1か月、また見たくなってきませんか? U-NEXT で 好評配信中!?【雑記・めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog

                    [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRtimesサイトhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001667.000031998.html) 『VIVANT』が終了して1か月が経ちますが、まだ話題に出てきますね(´▽`) 「また見たい!」という あなた、 U-NEXT でも配信されていますが、 U-NEXTでは、 『VIVANT別版 ~副音声で福澤監督が語るVIVANTの世界~』 も U-NEXT で独占配信されているんです! 『VIVANT別版 ~副音声で福澤監督が語るVIVANTの世界~』U-NEXT独占配信中! youtu.be 堺雅人演じる主人公・乃木と彼を取り巻く公安や「別班」という謎の組織が複雑

                      『VIVANT』が終わって早1か月、また見たくなってきませんか? U-NEXT で 好評配信中!?【雑記・めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog
                    • スピリッツの40年に迫る1冊、創刊編集長インタビューや高橋留美子×のりつけ雅春対談

                      今年創刊40周年を迎えた小学館の週刊ビッグコミックスピリッツ。巻頭には創刊編集長である白井勝也のロングインタビューが掲載された。創刊編集長であり、スピリッツを月刊誌から週刊誌へと変えた白井が、インタビューを通して当時を振り返っている。また同誌で「めぞん一刻」を発表した高橋留美子、「アフロ田中」シリーズを連載しているのりつけ雅春による対談を収録。さらに「私とスピリッツ」をテーマに、いしかわじゅん、糸井重里、雁屋哲、鴻上尚史、柴門ふみ、佐藤敏章、竹熊健太郎、中条省平、ホイチョイ・プロダクションズの馬場康夫、細野不二彦、浦沢直樹が語る企画も展開された。そのほかにも創刊から40年の表紙を振り返るギャラリーや、25周年・30周年・通巻2000号で実施された各企画の再録、全掲載作品リストなども登場。加えてスピリッツのギャグマンガ家である吉田戦車、相原コージ、ほりのぶゆき、中川いさみによるトーク、若手編

                        スピリッツの40年に迫る1冊、創刊編集長インタビューや高橋留美子×のりつけ雅春対談
                      • 悪趣味カルチャーは80年代のオシャレやモテや電通文化に対する怒りだった。

                        熱海いかほ @atamiikaho 私はフリッパーズギターもコーネリアスも聴いたことがない。初めてフリッパーズギターを知ったのは、中1か中2の進研ゼミの付録で連載されていたとり・みきの漫画「クレープを二度食えば」でだった。 熱海いかほ @atamiikaho だから小山田が辞めても特に何も思わないが、ただ、一部の人が言っていたように当時のサブカル系雑誌に不謹慎系・鬼畜系を好んで記事にするようなきらいがあったことは確かだと思う。 熱海いかほ @atamiikaho 「危ない一号」とか「Quick Japan」とか90年代半ばのサブカルはああいうのが結構あった。でも青山正明は自殺し、村崎百郎は殺された。別に誰かを攻めたいわけではなく、あの当時、あの露悪的な文化周辺にいた人々(町山智浩とか唐沢俊一とか石丸元章とかがそうなのかな?)の総括が欲しいところだな。 町山智浩 @TomoMachi 悪趣味

                          悪趣味カルチャーは80年代のオシャレやモテや電通文化に対する怒りだった。
                        • 「女の話は聞いても無駄」。ホイチョイ『不倫の流儀』が時代遅れで女性蔑視の見本市 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                          女を喜ばせるのは「チヤホヤすれば女の性欲が増す」から あれは7月8日のことだっただろうか。ツイッターを何気なく眺めていると「母親なんだからポテトサラダくらい買わずに作れ」とスーパーで見知らぬ女性に言った高齢の男性が非難される(当然だ)ツイートがバズっているのを目にした。と、瞬く間にあちこちから「私もポテトサラダを買ってきた」「私もポテトサラダが食べたくなって」と、総菜店やコンビニで買ったポテトサラダの画像がどんどんツイートされ、祭りと化し、問題の発言者には「ポテサラじじい」という名前までついてこの祭りはハッピーエンドを迎えた。 ただ、おのれのツイッターのタイムラインと社会全体が大きく乖離していることはたびたびある。都知事選では、ツイッター上ではほとんど支持者がいない小池百合子氏が圧勝する違和感をつぶやいている人も多かった(これも、私のタイムライン上の話ではある)。ツイッターでは仲間を得て溜

                            「女の話は聞いても無駄」。ホイチョイ『不倫の流儀』が時代遅れで女性蔑視の見本市 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                          • 趣味がピアノとバイクという女性が居たので「両極端ですね」と言う→それに想定外の上手い返しをされた件

                            指南役 @cynanyc 一応、メディアプランナーやってる指南役です。 本、雑誌、テレビ、映画、広告、IT、ホイチョイ……などなど色々な仕事に顔を突っ込んでいます。 とは言え、いたってフツーな人間です。座右の銘は「あしたの普通」。

                              趣味がピアノとバイクという女性が居たので「両極端ですね」と言う→それに想定外の上手い返しをされた件
                            • 復活希望!【伝説のラジオドラマ『サントリー・サタデー・ウェイティング・バー アヴァンティ』】同じカウンターの端に座る2人の会話を盗み聞きする設定という妙。 - ioritorei’s blog

                              ラジオ番組 サントリー・サタデー・ウェイティング・バー アヴァンティ サントリー・サタデー・ウェイティング・バー アヴァンティ 東京一の日常会話 『サントリー・サタデー・ウェイティング・バー アヴァンティ』とは 「AVANTI」について 番組の終了 同じカウンターの端に座る2人の会話を盗み聞きする設定という妙 あなたはコミュニケーションが得意ですか? 最後に… 東京一の日常会話 ...ひょっとして......AVANTIをお探しですか? あぁ、よかったらご案内しましょうか。 いえね、私もあの店に行く途中なんですよ。 ...東京は元麻布、仙台坂上のこの辺りは古くからの屋敷町。 そしてこの路地を曲がった先のほら、あそこ。 あそこが、お探しのイタリアンレストランAVANTI。 なんとも目立たない入り口ですが、土曜日夕方のこの店のウェイティング・バーは、常連客が集まって賑やかになるんです。 さあ、

                                復活希望!【伝説のラジオドラマ『サントリー・サタデー・ウェイティング・バー アヴァンティ』】同じカウンターの端に座る2人の会話を盗み聞きする設定という妙。 - ioritorei’s blog
                              • ホイチョイが仕込んだ文脈の読みこなされなさに恐怖する|山本一郎(やまもといちろう)

                                「皮肉を皮肉と読み解けない人」というのは結構いて、別にだからアスペは何だという話ではないのですが、通読すれば全く逆のことを言っているにも関わらず特定の文章だけ読んで噴き上がる人というのは書き手として困ります。 コンテクスト(文脈)を読んで欲しいというのは高いレベルの相談になってしまったのは、別に読者に読解力が無いからではなく、ひとつの記事や表現に対して多くのアテンションが払われなくなった現代の文化の消費具合にもかなりよるのだと思います。 以前、私も「竹中平蔵批判」の記事を書いたところ、コンテクストを読み取られずに「山本一郎は新自由主義者だ」「竹中平蔵シンパだ」「山本太郎が寝返った」などと散々なリアクションや抗議メールを頂戴したことがあります。真正面から批判すると角が立つ案件ほど、文脈で読ませて理解してもらうのもまた書き手のレトリックだったはずが、文脈ではなく文章を読まれてしまうのは書き手と

                                  ホイチョイが仕込んだ文脈の読みこなされなさに恐怖する|山本一郎(やまもといちろう)
                                • 時代劇の衰退と時代の変遷と - あざなえるなわのごとし

                                  anond.hatelabo.jp 増田にこんな記事が上がっていた。 昔は子連れ狼、銭形平次、大江戸捜査網、暴れん坊将軍、桃太郎侍、必殺仕事人などなどかなり観ていた。 確かに、ここ数年を考えても特番や大河以外で時代劇を観ることは少なくなったように感じる。 増田によれば「多かった時代の方が異様」らしいが、確かにドラマや映画にさまざまなジャンルが増えた昨今だからあえて時代劇を観るまでもないとも言えるかも知れない。 だがテレビから時代劇が減った理由は、他にもいくつかあると愚考する、平日なので簡単な記事ですが(以下) 【スポンサーリンク】 善悪の彼岸 歴史物ではないヒーローの登場する時代劇というのは基本的に勧善懲悪の物語構造が多い。 桃太郎侍にしろ、暴れん坊将軍にしろ。 悪事が行われる→庶民が泣く→ヒーローが登場し悪を倒す(殺す、おしらすに引き摺り出す) ヒーロー時代劇は、この解決によってカタルシ

                                  • スマホのない青春 ② - 叡智の三猿

                                    スマホのない青春 ① - 叡智の三猿の続きです。 彼女との「食事」は、デートの成功を左右するメインイベントです。 代官山でデートをするのであれば、当然、代官山にある、気の利いたいいお店に彼女を連れていく必要があります。 いまなら、駅で「食べログ」を使えば、万人が評価したレストランの格付けが見れます。彼女と食べログを見ながら 3.5 以上のお店を探し、そこに行ってみることでメインイベントはつつがなく完了します。もし、そのお店が満席なら、別な高評価点を見つけて、そこにいけば問題ありません。 しかし、スマホのない青春を過ごした若者たちーー1990年は「食べログ」がありません。 お店の情報は、事前に「グルメ情報誌」を購入し、よくリサーチしておく必要がありました。 そのうえで、電話で到着する時間帯が混みそうなのかを確認し、混む可能性が高いと判断したら、予約しておくのが賢明です。 いまのお店選びは、「

                                      スマホのない青春 ② - 叡智の三猿
                                    • 70/80年代シティ・ポップの名曲ベスト100 | 歌謡ポップスチャンネル

                                      70年代Ranking 70s監修 金澤寿和 50 RAINY WALK山下達郎 山下達郎が「Ride On Time」でブレイクする直前、79年10月に発表した通算4枚目のアルバム『MOONGLOW』の収録曲。達郎お気に入りであるノーザン・ソウルのミディアム・グルーヴを、細野晴臣=高橋ユキヒロのYMOリズム・セクションが軽くハネるように料理している。元々はアン・ルイスに提供するため制作が進められたが、気に入ったので自分で歌うことにしたそうだ。当時の山下達郎の曲作りのパートナー、吉田美奈子の詞にも注目を。 49 City Lights by the Moonlights惣領智子 70年代前半に米国で活動し、ポール・マッカートニーから楽曲提供を受けたグループ:ブラウンライスのシンガーだった惣領智子。そんな彼女のセカンド・ソロ・アルバムのタイトル曲がこれ。作編曲はバンド・リーダーで当時の夫、惣

                                        70/80年代シティ・ポップの名曲ベスト100 | 歌謡ポップスチャンネル
                                      • みんなでシェアするイタリアン(カプリチョーザ) - 叡智の三猿

                                        あぁ、懐かしいカプリチョーザ!! カプリチョーザは、昨年、近所のノースポートモール(横浜市営地下鉄 センター北駅/横浜市)にオープンしたカジュアルなイタ飯レストランです。 バブル真っただ中の1990年、わたしは社会人の1年目で、世の中は空前のイタ飯ブームでした。 むかしは「昨日はミートソース、今日はナポリタン」くらいしか、イメージがなかったスパゲティは、ペペロンチーノやカルボナーラ・・・と、バリエーションを拡大させてました。 いまとは全く異なり、特に金は無くとも、経済不安を感じないバブル世代です。イタリアのブランド「アルマーニ」を崇め、リストランテで食事するのが流行ってました。 当時のデートのための流行本「東京いい店やれる店(ホイチョイ・プロダクションズ)」としてベストセラーになった、都内の代表的なリストランテとして、西麻布にあるアクア・パッツア(南青山に移転)とアルポルトを挙げてます。

                                          みんなでシェアするイタリアン(カプリチョーザ) - 叡智の三猿
                                        • 「イカロスの誤りは太陽に挑んだ傲慢さではなく、蝋が溶けると想定しなかった無知にある」(漫画「チ。―地球の運動について―」より) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                          「イカロスの誤りは太陽に挑んだ傲慢さではなく、蝋が溶けると想定しなかった無知」(「チ。」)「天動説」という神学が、新たな思想「地動説」の登場によって変化を起こし始める社会の在り方を、厳密な史実とはちょっと違う視点で描く作品。1巻が出てすぐに、2巻も発売された。 上の画像は、最新のビッグコミックスピリッツ掲載回より。 週刊ビッグコミックスピリッツ 2021年10号【デジタル版限定グラビア増量「川村那月」】(2021年2月8日発売) [雑誌] 作者:週刊ビッグコミックスピリッツ編集部,浅野いにお,のりつけ雅春,小林有吾,高橋のぼる,高瀬志帆,オジロマコト,東元俊哉,阿部潤,長岡弘樹,みどりわたる,魚豊,小田扉,矢寺圭太,ヨコヤマノブオ,高尾じんぐ,竹良実,金城宗幸,にしだけんすけ,今井大輔,水瀬マユ,ホイチョイ・プロダクションズ発売日: 2021/02/08メディア: Kindle版 ただ、語

                                            「イカロスの誤りは太陽に挑んだ傲慢さではなく、蝋が溶けると想定しなかった無知にある」(漫画「チ。―地球の運動について―」より) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                          • コロナで苦しむエンタメ3団体が出した「声明文」の正しい読み方(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                                            エンタメ界が逆風である。 先の2月26日――安倍晋三首相が新型コロナウイルス感染症対策本部において、今後2週間は全国的なスポーツや文化イベントを中止か延期、もしくは規模を縮小するよう要請したのを受け――同日から音楽コンサートや演劇、歌舞伎、お笑いライブ、映画祭等々、各種イベントが軒並み“店じまい”に追い込まれた。プロ野球もオープン戦の無観客試合を表明し、東京ディズニーランドとシーも3月15日までの休園を発表、『ドラえもん』の新作映画の公開も延期された。 中居正広の「秘蔵写真」で振り返る大スターの素顔 まぁ、個人的には、あくまで総理の“要請”であり、法的に強制力を伴うものではないのだから――実施するかしないかは、各々が判断すればいいことだと思う。「総理の要請=絶対だ!」と言う人もいるけど、同じく安倍総理肝いりの「プレミアムフライデー」の実施率はわずか3%である。 中には、椎名林檎サンがボーカ

                                              コロナで苦しむエンタメ3団体が出した「声明文」の正しい読み方(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                                            • 未婚化の原因を「イマドキの若者の草食化」のせいにするおじさんへのブーメラン(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              50歳まで未婚なら生涯未婚50歳時点で未婚であれば、その後結婚する可能性は極めて低い。そうした統計上の事実に基づいて定められた指標が「生涯未婚率」であった。 厳密にいえば、45-49歳の未婚率と50-54歳の未婚率の平均値を指す(未婚率の計算母数に配偶関係不詳人口は含まない)。5年ごとの国勢調査の配偶関係別人口の数字によって公表される。 ところが、なぜか、最近になって、その名称が「50歳時未婚率」に変更された。役所に対して「50歳になったら結婚できないと決めつけるな」とでも誰かがクレームをつけたのだろうか。 確かに、50歳以上で初婚の人がいないわけではない。しかし、2015年人口動態調査に基づく実績では、生涯未婚率対象年齢の55歳以上で初婚した男性の割合は、当該年齢の未婚人口の0.1%に過ぎない。2019年の実績値でも0.1%のままだ。可能性という面では極めて低いと断言してよい数字である。

                                                未婚化の原因を「イマドキの若者の草食化」のせいにするおじさんへのブーメラン(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • みんなが真剣に生産や消費をしてくれるから、世の中はどんどん良くなってしまう。

                                                医者をやっていると全く働かないでお金をもらっているタイプの人間を結構目にする。 朝から晩までインターネットサーフィンだけやって年収1000万超。 世の中にはそういう人間が存在する。 この人物をみて何を思うかは人それぞれだろうが、以前にそれらの人たちについてどう思うかと聞かれたので 「ああなりたいかって言われると微妙な所ですが、ある意味では人間の理想像だなぁとは思いますよ。」 「だって毎日遊んでてお金もらえてるんだし」 と率直な気持ちを述べた。 それを聞いていた人は僕をジッと見てこう応えた。 「いやぁ先生。仕事って、そういうもんじゃないですよ」 なかなか含蓄のある言葉である。 じゃあ人間は何のために働くのか。 今日はそれについて個人的に感じ入った事でも書いていこうかと思う。 仕事の効用は自分におきた変化を楽しめること 個人的な話で恐縮なのだが、去年の年末から最近あたりまで仕事でとんでもない事

                                                  みんなが真剣に生産や消費をしてくれるから、世の中はどんどん良くなってしまう。
                                                • 【画像】昔のゲーム雑誌の付録「だけ」をあげてく : 哲学ニュースnwk

                                                  2023年07月27日21:00 【画像】昔のゲーム雑誌の付録「だけ」をあげてく Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/09(日) 22:37:06.123 ID:UkEyo3IU0.net 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1439127426/ かつて発行されたゲーム雑誌の付録だけをあげていきます FCとSFCを中心にPCE、GB、MDなども紹介します チョイスの基準や解説は全て>>1の思い入れと主観なので「○○がないとか」は勘弁 社名は当時の表記、文中敬称略、綴じ込み付録は除外、画像は適宜加工済み すべて自前です 『ウル技(テク)大技林』 ファミリーコンピュータMagazine/1989年初登場、以降シリーズ化 ゲーム雑誌の付録と聞いて真っ先に思い浮かぶのがコレ ファミマガ誌上に掲載さ

                                                    【画像】昔のゲーム雑誌の付録「だけ」をあげてく : 哲学ニュースnwk
                                                  • 【オススメ米国株銘柄】『シャーウィン・ウィリアムズ(SHW)』世界最大の塗料メーカー - キムローの部屋

                                                    今回はオススメ米国株シリーズ!! 今回紹介するのは、アメリカに本社を置く、世界最大の塗料メーカーである 『シャーウィン・ウィリアムズ』 世界トップレベルの塗料を生産販売し、あのホワイトハウスやハリウッドの文字を塗装したのもこのメーカーです。 日本人には馴染みのないメーカーですが、実はかなりの優良企業で、投資先としてはかなり優れています。 『シャーウィン・ウィリアムズ(SHW)』とは?? 『シャーウィン・ウィリアムズ(SHW)』の株価は?? 『シャーウィン・ウィリアムズ(SHW)』の配当金は?? おすすめポイント オススメ米国株 オススメ書籍紹介 『シャーウィン・ウィリアムズ(SHW)』とは?? アメリカのオハイオ州に本社を置く、世界最大の塗料メーカーです。1866年に創業したかなり歴史のある企業です。2016年に150周年を迎えました。 日本で言うと、日本ペイントとかのライバルになります。

                                                      【オススメ米国株銘柄】『シャーウィン・ウィリアムズ(SHW)』世界最大の塗料メーカー - キムローの部屋
                                                    • 神脚本が生まれたヒミツ「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は何故ヒットしたのか?

                                                      デートムービーって、どんな映画? 100%のデートムービーがある。 いわゆる “吊り橋効果”(恐怖や不安のドキドキを、恋愛のドキドキと誤変換するアレ)が期待できるパニックやアクションの要素があり、適度な恋愛描写もあり、ハッピーエンドで読後感のいい映画をそう呼ぶ。 これがホラーになると、女子の中には2時間、スクリーンから目をそむけたままのコもいるし、恋愛描写がこじれて二股や三股のストーリーだと、見ている2人が気まずくなる。バッドエンドだと、映画のあとのお茶がお通夜になる。 かつてユーミンが作って、バンバンが歌った「『いちご白書』をもう一度」は、学生時代に授業を抜け出して恋人と2人で行った映画の思い出を綴った名曲だが、実際の『いちご白書』は当時流行りのアメリカン・ニューシネマのバッドエンド・ムービー。デートムービーとしては最悪である。 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は “伏線・回収好き”

                                                        神脚本が生まれたヒミツ「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は何故ヒットしたのか?
                                                      • 職場で心象良くする、楽なたらし術の巻 - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション

                                                        今回は、タイトルの内容で、LEVEL1-5を語りたいと思います。 LEVEL1: おべっかの重要性を知る! LEVEL2: 「お菓子を買って、持っていく。」 LEVEL3: タイミングを見極めろ! LEVEL4: おべっか上級者への道 LEVEL5: 戦略おべっか LEVEL∞: 余談。でかいうまい棒の中には!? LEVEL1: おべっかの重要性を知る! おべっかの大切さを分からないと、理解が深まらないので、簡単に。 ラフマニストの大好きな本を1冊挙げて、と言われればゼッタイこれ!この本は薄い本で読みやすい上に、なんと、なんと、なんと、タメになります。考え方が変わるというか、おべっかありだなと覚醒します。おべっかというと負の印象がありますが、それを戦略的にやろうというんです。面白い発想と思いませんか?図書館(今は行けないかもですが)で、ぜひ手に取ってみて読んで頂きたいです。 戦略おべっか

                                                          職場で心象良くする、楽なたらし術の巻 - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション
                                                        • 米国株はコロナバブル崩壊か??・・俺の周りには靴磨きの少年であふれていた - キムローの部屋

                                                          ここ最近の米国株市場の下げは、後々数年後にコロナバブル崩壊として語り継がれる暴落になるかもしれません。 大体、歴史に残るレベルの大暴落って10年に1度ってイメージがありました。 2000年ITバブル崩壊、2008年リーマンショックとか・・ ただ今回の場合、2020年の全世界パンデミックによるコロナショック、その後、コロナ需要でハイテク株が牽引したコロナバブル、そして2022年に起こるコロナバブル崩壊。 まさかの2段構え(笑) まだ、S&P500の下げは10%に行くか行かないかくらいですが、今年前半にかけて、30%くらい下げていくのではないでしょうか・・ 周りの素人が株に注目しだすとバブル 2017年に俺が株を始めた時は、周りが学生と言うのもあって、誰一人株に興味を持たなかったのですが・・ その流れが変わったのが2020年頃から・・ コロナがあり、その後、かつてないくらい株価が急上昇したので

                                                            米国株はコロナバブル崩壊か??・・俺の周りには靴磨きの少年であふれていた - キムローの部屋
                                                          • 稲葉振一郎 on Twitter: "ホイチョイは下品で嫌いだけどこの評価はもちろん外しており、だからといってこの外した評価を隊長のように「ネタにマジレスカコワルイ」と嗤えばいいというものでもない。 https://t.co/BSY1ThgB5b"

                                                            ホイチョイは下品で嫌いだけどこの評価はもちろん外しており、だからといってこの外した評価を隊長のように「ネタにマジレスカコワルイ」と嗤えばいいというものでもない。 https://t.co/BSY1ThgB5b

                                                              稲葉振一郎 on Twitter: "ホイチョイは下品で嫌いだけどこの評価はもちろん外しており、だからといってこの外した評価を隊長のように「ネタにマジレスカコワルイ」と嗤えばいいというものでもない。 https://t.co/BSY1ThgB5b"
                                                            • 「少子化は恋愛力の低下?」恋愛力を高めても、むしろ出生率は下がる(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              恋愛力の低下などない昨日、ツイッターのトレンドに突如として「恋愛力の低下」という言葉が登場した。その元になったのは、”少子化の要因は「恋愛力の低下」”という見出しの毎日新聞の記事である。以下、引用する。 24日に開かれた三重県議会一般質問で、県が2023年度当初予算案で少子化対策として掲げる「結婚支援」を巡り、自民会派の石田成生議員(四日市市選出)が「結婚を望む人が少なくなった原因は恋愛力が落ちてきているからではないか」と持論を展開し、県に「恋愛力」という視点からの調査・検証を求めた。 しかし、そもそも、「恋愛力の低下」などはこの日本において存在などしていない。「最近の若者は草食化」や「若者の恋愛離れ」と同様、エビデンスに基づかない思い込みによる完全なる間違いなのである。より正確にいえば、「そもそも低下といえるほどもともと日本人の恋愛力は高くない」のだ。 恋愛強者は3割だけ私は、常々「恋愛

                                                                「少子化は恋愛力の低下?」恋愛力を高めても、むしろ出生率は下がる(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • 【おすすめ欧州株】『ネスレ(NESN)』スイスの世界最大の食品メーカー - キムローの部屋

                                                                今回は米国株銘柄ではなく、ヨーロッパの銘柄です。 おそらく、欧州で最も投資家から人気のある銘柄では無いでしょうか?? 世界最大の食品メーカーである『ネスレ(NESN)』です。 ネスカフェ、キットカットなど・・ 『ネスレ(NESN)』とは?? 『ネスレ(NESN)』の株価は?? 『ネスレ(NESN)』を日本から購入するのは難しい 『ネスレ(NESN)』のおすすめポイント オススメ米国株銘柄 おすすめ書籍紹介 『ネスレ(NESN)』とは?? スイスに本社を置く世界最大の食料品メーカーです。 日本でも超有名💛 湖の近くにあるスイスの本社。こんなところで働いてみたいわ~~ 元々はベビーフードの生みの親で、当時ヨーロッパで母乳の代替品が無かった為、あっという間に欧州中に広がりました。 1920年代以降はチョコレートを売り上げの柱にするようになります。 永世中立国であったスイスに本社を置く『ネスレ』

                                                                  【おすすめ欧州株】『ネスレ(NESN)』スイスの世界最大の食品メーカー - キムローの部屋
                                                                • トンピンの仕手(相場操縦)に荒らされたビューティ花壇 あのとき起きたこと - JJR’s point of view

                                                                  前回の更新以後、仕事等忙しく更新が止まってしまっていました。あれから2ヶ月半が過ぎました。記事がそこそこバズって株界隈とは縁のない人にまで見られブコメもたくさんつきました。私のツイッターにも、想定外に損失が膨らんだ人たちからの連絡が届きました。追証が払えなくなり個人再生(自己破産のミニ版のようなもの)の手続きを開始した人や、持ち家を売って借金を返す羽目になった人たちがリアルにいます。証券会社の方でも、利用客に破産されてしまうと回収できなくなるので特別の対応をしていると伝え聞いています。 JJR (@JJR_hatena) / Twitter 3041(株)ビューティ花壇の空売りに失敗して追証払えないかも トンピン銘柄/相場操縦/仕手 - JJR’s point of view ビューティ花壇 5/9〜16の値動き ノンストップで494円から2274円まで - JJR’s point of

                                                                    トンピンの仕手(相場操縦)に荒らされたビューティ花壇 あのとき起きたこと - JJR’s point of view
                                                                  • GoTo継続は棄民政策。菅政権は旅行や外食どころでない普通の国民を殺す気だ - まぐまぐニュース!

                                                                    菅首相と小池都知事との話し合いの結果、東京発着分については一部自粛要請が出されたものの、取りやめになるどころか来年のゴールデンウィークまでの延長論さえ出ているGoToトラベル。新型コロナの新規感染者数の推移データを見る限り、キャンペーンが感染を拡大させているのは明白のようにも感じられますが、政府はもはや新型コロナ抑制を諦めたのでしょうか。今回のメルマガ『きっこのメルマガ』では人気ブロガーのきっこさんが、GoToトラベルに期待を抱く国内スキー場とヨーロッパ各国のスキーリゾートの対応を比較するとともに、旅行や外食どころではない多くの人々への支援こそ優先されるべきと菅政権を強く批判しています。 【関連】自殺者が急増。新型コロナと菅政権の無策に殺される国民の悲劇 「Go To スキー場」は、もはや「Go To hell」状態 「Go To トラベル」に始まり「Go To イート」「Go To イベ

                                                                      GoTo継続は棄民政策。菅政権は旅行や外食どころでない普通の国民を殺す気だ - まぐまぐニュース!
                                                                    • 町山さんが自分たちがヤンチャしてたころの過去を「反逆」という言葉を使って美化しようとしてるのがすごい危険だなと思った|よしき

                                                                      悪趣味カルチャーは80年代のオシャレやモテや電通文化に対する怒りだった。カーディガンを肩にかけ、ポロシャツの襟を立ててテニスやスキーしてホイチョイの「ヤレる店」読んでナンパして人を「ちゃん付けで呼ぶ」奴らにゲロや死体で嫌がらせしたかった。当時を知らない人にはわからないだろうけど。 — 町山智浩 (@TomoMachi) July 20, 2021 反逆だったからなんだっていうのさ……「政府批判なんだからOK」「当時の文化への反逆だったんだから許せ」通じるわけないでしょ……何言ってんの ネトフェミといい、反自民といい、反~~ってつく人たち。 なんでこの手の人たちは、「何かへの反逆」を言い訳に自分たちのクソ発言に対して無限に寛大になってしまうのか…… いや、それだけならまだ「バカ」で済むけど いざ自分たちがそれなりの立場に立って、「反逆される立場」になったら無茶苦茶パワハラとかセクハラとかやっ

                                                                        町山さんが自分たちがヤンチャしてたころの過去を「反逆」という言葉を使って美化しようとしてるのがすごい危険だなと思った|よしき
                                                                      • 日本人は投資はデイトレードだと思っている?? - キムローの部屋

                                                                        今回は、俺の周りの人の投資のイメージについて。 最近、若者を中心にNISAが流行っていますが、実際に投資をしている人となると、まだまだ少数派です。興味持っている人は結構多い印象ですけどね・・ ただ、30代以上になると、投資をしている話をするとかなり驚かれますね。 大体、一言目に言われるのが、 ””デイトレードしてるの??”” です。 してません!!(笑) サラリーマンでデイトレードなんて難しすぎるでしょ!! そんな時間ないじゃん・・(笑) これって、どういうことかと言うと、彼らの中で 投資=デイトレード っていう固定概念があるということなんですね!! 恐らく、頭の中に株価は右肩上がりという考えがそもそも無いんです。 でも、長年の日本経済を見たら、投資はデイトレードってなってしまってもおかしくはないんですね・・ 日本株はデイトレードをするしか無かった 投資はデイトレードという時代は終わった

                                                                          日本人は投資はデイトレードだと思っている?? - キムローの部屋
                                                                        • 日本で電気自動車が流行らない単純じゃない理由 - キムローの部屋

                                                                          (この記事は2021年2月の再掲です) 2020年代に入ってから急激に脱炭素・・ つまりEVブームがやってきました。一昔前まで、完全電気自動車の普及はほぼ不可能だとされていましたが、ここにきてようやく形になってきました。 日本では、電気自動車よりもハイブリッドの方が有名で、新車販売の3割はハイブリッドが占めるまでになりました。 ただ、世界的に見ると徐々に電気自動車が主流になってきており、日本の自動車メーカーも、海外でも売る以上、電気自動車に力を入れざるを得ない状況になってきました。 今の時代の流れを冷静に見ると、電気自動車の時代は確実に来ます。 2030年代では、大半の国では最早ガソリン車が走れない状態になっているはずです。 つまり、日本でも電気自動車を推し進めていく必要があるのですが・・ どうやら事そう単純ではありません。 www.kimuroulab.com www.kimuroula

                                                                            日本で電気自動車が流行らない単純じゃない理由 - キムローの部屋
                                                                          • 投資で最も成績を残しているのは死んだ人の休眠口座説 - キムローの部屋

                                                                            (この記事は2022年8月の再掲です) 投資しているとよく聞く話ですが・・ 投資成績が最もいいのは、死んだ人らしいです(笑) おかしい話ですよね??(笑) 頻繁に投資に携わっている生きている人より、死んで眠ったままになっている休眠口座の人の方が投資成績がいいとは・・ 投資って結局のところ・・ 何もしてない方が一番儲かるのかもしれませんね!! 思考停止してただただ継続する事 2番目に好成績なのは”買ったのを忘れている人” 実際に何もしないのは鉄のメンタルが必要 初心者は小額投資から始めた方がいい オススメ米国株銘柄 おすすめ書籍紹介 思考停止してただただ継続する事 これ、投資の最適解なり!! 死んだ人が一番成績を残しているという事は、そういうことです。 何もしないのが一番いいのです(笑) もちろん、積み立てていく事が前提ですが。これは、死んだ人にはできないことですね。 頻繁に売り買いをするか

                                                                              投資で最も成績を残しているのは死んだ人の休眠口座説 - キムローの部屋
                                                                            • 新平さんたちについて - Garadanikki

                                                                              芹沢家の歴史 芹沢家の家祖 ( 道春禅定門/俗名不肖 1697年 元禄十年没 ) は、寛文年間 ( 1661年~1672年 ) に 羽根木の地に入植し、煙草の栽培で財を成したと伝えられる。屋号は煙草屋。 芹沢家代々の当主は、新兵衛、新右衛門などと名乗り、世田谷村の名主・年寄役を勤めた。 八代目 芹沢新平 1827 ( 文政10年 ) ~1895 ( 明治28年 ) 定右衛門 世田谷村字羽根木の名主・年寄。田畑は全て小作人に任せ、自らは質屋・煙草小売業・小物小売業・醤油製造販売業を営んだ。維新後は、家業の傍ら、世田谷村村会議長、地租改正掛などの職を勤めた。 この肖像画の像主・芹沢家八代当主・新兵衛 ( のち新平に改む ) は、多摩郡堀之内村 ( 現杉並区堀ノ内 ) から同家へ養子に入った人で、元の名を定右衛門といった。 生涯妻を娶らず独身を通した。 維新後、芹沢家では、醤油の醸造工場を大々的

                                                                                新平さんたちについて - Garadanikki
                                                                              • 【投資で成功する唯一のアドバイス】とりあえずやり続けろ!! - キムローの部屋

                                                                                (この記事は2021年4月の再掲です) この資本主義の世の中でお金持ちになりたかったら、株や不動産、いわゆる金融資産を持つしかありません!! 理由はいくつかありますが・・ シンプルに資本主義がそういう構造だから!! 税金面、インフレ面・・ そういう事を考慮した時、投資家が金持ちになるようにできているのです。 しかし、投資をすれば全員が成功するわけではありません!! 俺の感覚だと9割くらいの人は成功しません。 大半の人が投資で成功できない理由 投資が長続きしない理由 最初の理想が高すぎる そもそも投資と言う物が何かが分かっていない 最初に大金を投じすぎている 投資を長く続けるために 株価を気にしない 若い時から始める おすすめ書籍紹介 大半の人が投資で成功できない理由 それはなぜかというと・・ 結局のところ、途中で辞めちゃうからだと思うんですよ!! 投資って、基本的に生涯に渡って続けていいも

                                                                                  【投資で成功する唯一のアドバイス】とりあえずやり続けろ!! - キムローの部屋
                                                                                • 病んでいる日本を素材に、イキイキした「まち」をつくる。デザイン思考でイノベーションを生んできたRE:PUBLIC田村大さん流・誰も解いたことのない問題の解き方

                                                                                  9/28~29開催!未来ワークふくしま起業ツアー〜福島12市町村をフィールドに、ローカル起業を学ぶ現地スタディツアー 参加者募集!9/28~29 ローカル起業を学ぶふくしまツアー 病んでいる日本を素材に、イキイキした「まち」をつくる。デザイン思考でイノベーションを生んできたRE:PUBLIC田村大さん流・誰も解いたことのない問題の解き方 2020.04.24 ソーシャルな会社のつくりかた 石村 研二 石村 研二 ビジネスの世界で「イノベーション」とか「デザイン思考」という言葉をよく聞きます。新しいビジネスを生み出すための方法論と思われがちですが、実はビジネスに限らずあらゆる問題解決に応用できる方法なのです。と言っている私自身、いったいどういうことなのかよくわかってはいないのですが。 RE:PUBLIC(以下、リ・パブリック)共同代表の田村大さんは、博報堂で研究職を勤めていたころからデザイン

                                                                                    病んでいる日本を素材に、イキイキした「まち」をつくる。デザイン思考でイノベーションを生んできたRE:PUBLIC田村大さん流・誰も解いたことのない問題の解き方