並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

マイナンバーカードの検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 「マイナンバーカード対面確認アプリ」をリリースしました|デジタル庁

    「マイナンバーカード対面確認アプリ」は、事業者・自治体向けのアプリです。 デジタル庁が提供する「マイナンバーカード対面確認アプリ」は、対面での本人確認の際に、マイナンバーカードのICチップを読み取り、格納された氏名などの本人情報を確認するためのアプリです。事業者や自治体のスタッフが、顧客や住民の本人確認などを行う際に利用できます。 「マイナンバーカード対面確認アプリ」の利用を検討する事業者・自治体の方は、マイナンバーカード対面確認アプリ(デジタル庁ウェブサービス・アプリケーション) をご覧ください。 利用シーン金融機関での取引のための本人確認時携帯電話の契約のための本人確認時中古品の買取のための本人確認時自治体窓口での本人確認時その他、マイナンバーカードの対面での本人確認が必要なとき主な機能マイナンバーカードに格納された情報の読み取り・表示機能履歴機能確認できる情報マイナンバーカードに格納

      「マイナンバーカード対面確認アプリ」をリリースしました|デジタル庁
    • 「マイナンバーカード対面確認アプリ」を公開しました|デジタル庁

      デジタル庁は、本人確認を必要とする事業者や自治体スタッフのスマートフォンにダウンロードし、顧客や住民(利用者)による暗証番号の入力なしにICチップの情報を読み取ることで、厳格な本人確認を可能とするアプリ「マイナンバーカード対面確認アプリ」を開発し、8月20日に公開しました。 このアプリは、犯罪収益移転防止法や携帯電話不正利用防止法に基づく本人確認の業務に従事する民間事業者(金融機関、携帯電話会社、古物商など)や自治体のスタッフの皆さまに、店頭や窓口などでご活用いただくことを想定しています。アプリは、iOSとAndroidの両方でご利用いただけます。 開発の背景2024年6月18日に開かれた犯罪対策閣僚会議において、「国民を詐欺から守るための総合対策」が取りまとめられました。 この中では「犯罪者のツールを奪う」ための本人確認の実効性の確保に向けた取組として、店頭での手続など対面での本人確認で

        「マイナンバーカード対面確認アプリ」を公開しました|デジタル庁
      • マイナンバーカード 本物か見分けるアプリ開発 デジタル庁 | NHK

        アプリを入れたスマホのカメラで、カードに記載された生年月日などの情報を読み取ったあと、スマホをさらにカードに近づけてかざすと、カードに内蔵されたICチップの情報と照合し、本物かどうかを判別してくれる仕組みです。 政府は、対面で本人確認する際、マイナンバーカードや運転免許証などのICチップの読み取りを今後、義務化する方針を打ち出していて、このアプリは、8月下旬にもiPhoneと、基本ソフト「アンドロイド」を使うスマホの両方に向けて公開される見通しです。 視察の後、河野大臣は「携帯電話にアプリを入れるだけで確実な本人確認ができるのでぜひ使って欲しい」と話していました。 マイナンバーカードは運転免許証などと同様に、携帯電話ショップや金融機関の窓口などで本人確認の際に利用されています。 これまで多くの場合は、窓口の担当者が、カード上の顔写真や氏名、生年月日などを目で見て確認し、本人確認に利用してい

          マイナンバーカード 本物か見分けるアプリ開発 デジタル庁 | NHK
        • 「マイナンバーカードは捨てるべき」学会・識者が警鐘を鳴らすマイナカードの構造的大問題、「誤出力はまた起きる」

          DX180社図鑑 株高&高給はどこ? DX(デジタルトランスフォーメーション)が進まなければ、2025年以降に大きな経済損失が発生する、と経済産業省が予言した「2025年の崖」まであと1年。企業・国・自治体でDXを取り巻くさまざまな動きが起きている中、関連企業の業績や株価はどうなるのか。基幹系システムトラブルから自治体・業界ごとのDX事情、生成AIまで、酸いも甘いもあるDXの森羅万象を見通しながら、次の成長企業を探そう。 バックナンバー一覧 政府がDX(デジタルトランスフォーメーション)の切り札として普及と利用を推し進めるマイナンバーカード。健康保険証との統合が今年秋に控え、さらに今後発行される次期カードの設計も進んでいる。しかし、情報システム学会は「マイナンバーカードにはそもそも構造的な問題があり、捨てるべきだ」とまで警告する。また、問題になったコンビニ端末からの住民票誤出力も根本的な解

            「マイナンバーカードは捨てるべき」学会・識者が警鐘を鳴らすマイナカードの構造的大問題、「誤出力はまた起きる」
          • 【速報】マイナンバーカードと連携し、本人確認で国家資格をデジタル化へ iPhoneのウォレットでの表示も検討 | TBS NEWS DIG

            河野デジタル大臣は法律が定める国家資格をデジタル化すると明らかにしました。マイナンバーカードと連携して本人確認を行うことで、取得している国家資格は「デジタル資格者証」としてオンラインで表示できるよう…

              【速報】マイナンバーカードと連携し、本人確認で国家資格をデジタル化へ iPhoneのウォレットでの表示も検討 | TBS NEWS DIG
            • 「マイナンバーカード対面確認アプリ」公開 ICチップ読み取りでなりすまし防止 誰でもDL可能

              金融機関や携帯電話の契約、中古品買い取り、自治体窓口などの本人確認での利用を想定したアプリ。オフラインで利用可能だ。 事業者が顧客のカードを預かり、カード表面をスマホカメラで読み取った後、スマホのNFC機能を使ってICチップの情報を読み取る。 すると、カードに格納された、顔写真(白黒)や氏名、住所、生年月日、性別、有効期限、セキュリティコードをアプリ画面に表示できる。 関連記事 「マイナンバーカード対面確認アプリ」、河野大臣が実際に体験 偽造対策の切り札になるか? デジタル庁は、事業者がスマートフォンで運用する「マイナンバーカード対面確認アプリ」を、8月末をめどに提供する。スマートフォンやSIM購入時、銀行口座開設時などの本人確認に利用することを想定しているが、アプリ自体は一般公開され、誰でもダウンロードして利用できる。現在実施中の実証実験の様子を、河野太郎デジタル大臣が8月1日に視察した

                「マイナンバーカード対面確認アプリ」公開 ICチップ読み取りでなりすまし防止 誰でもDL可能
              • マイナンバーカードの用途拡大、本当に大丈夫か

                マイナンバーカードの使い道が拡大している。 2024年8月には、国家資格を持っている人がマイナカードを「デジタル資格者証」として使えるようになった。8月以降順次、医師、看護師、調理師、美容師、社会保険労務士、行政書士など計84資格をマイナンバーとひもづけることができるようになる。国家資格を取得すると、「資格者証」というカードが交付されることが多いが、こうした資格者証をマイナンバーカードに統合できることになる。 4月には、金融機関で新たに口座を開設すると、窓口の担当者が「口座とマイナンバーを紐づけますか?」と意思確認をする制度がはじまっている。12月には健康保険証とマイナカードが一体化される。さらに2024年度中(2025年3月末まで)に運転免許証とマイナカードの一体化も予定されている。 端的に言って、あらゆる情報がマイナンバーカードに集約されることで、個人もある程度便利になると期待できるが

                  マイナンバーカードの用途拡大、本当に大丈夫か
                • 「マイナンバーカード対面確認アプリ」配信開始 実際に使ってみた

                  デジタル庁は8月20日、個人番号カード(マイナンバーカード)を使った対面での本人確認を確認するための「マイナンバーカード対面確認アプリ」の配信を開始した。Android版とiOS版が用意され、マイナンバーカードの読み取りに対応するスマートフォンで利用できる。 →Android版(Google Play) →iOS(iPhone)版(App Store)

                    「マイナンバーカード対面確認アプリ」配信開始 実際に使ってみた
                  • デジタル庁、「マイナンバーカード対面確認アプリ」をリリース/犯収法や携帯電話不正利用防止法などで本人確認が求められる場面に

                      デジタル庁、「マイナンバーカード対面確認アプリ」をリリース/犯収法や携帯電話不正利用防止法などで本人確認が求められる場面に
                    • 「マイナンバーカード対面確認アプリ」、河野大臣が実際に体験 偽造対策の切り札になるか?

                      デジタル庁は、事業者がスマートフォンで運用する「マイナンバーカード対面確認アプリ」を、8月末をめどに提供する。スマートフォンやSIM購入時、銀行口座開設時などの本人確認に利用することを想定しているが、アプリ自体は一般公開され、誰でもダウンロードして利用できる。現在実施中の実証実験の様子を、河野太郎デジタル大臣が8月1日に視察した。 ICチップを読み取って本人確認 2024年4月に八尾市市議が遭遇した、偽造されたマイナンバーカードを使ったSIMスワップによる詐欺被害をご存じだろうか。 いまや、多くの決済情報がスマートフォンに集約されている。今使っている端末のSIMカードが乗っ取られると、あらゆる権限を奪われかねない。この事件では券面を偽造されたマイナンバーカードで市議のスマホと同じ電話番号のSIMが再発行された。犯人は、そのSIMを利用して市議のスマホを乗っ取り、約225万円の高級腕時計を購

                        「マイナンバーカード対面確認アプリ」、河野大臣が実際に体験 偽造対策の切り札になるか?
                      • 有効期限5年の『マイナンバーカード』『電子証明書』の手書きの更新申請に驚いた…(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        つりので、すでに8年経過している。18歳以上はマイナンバーカードの有効期限は10年(18歳未満は5年)なので、まだマイナンバーカードの有効期限に達する人はいないが、『電子証明書』は5年毎の更新が必要となる。 出典:総務省https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/03.html ■マイナンバーカードの電子証明書が5年更新が必要な理由は?なぜ?電子証明書が5年で更新なのか? □電子証明書の安全性は暗号技術により担保されています。有効期間が長くなるほど、コンピュータの性能向上や暗号解読技術の進歩により、使用した暗号の情報が解読されてしまうおそれが出てきますので、電子証明書の安全性・信頼性を維持するため、発行の日から5回目の誕生日までとしています。 なお、我が国と同様の電子証明書を導入している諸外国においても有効期限はおおむね5年です。 https://www

                          有効期限5年の『マイナンバーカード』『電子証明書』の手書きの更新申請に驚いた…(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                        • マイナンバーカード対面確認アプリ | デジタル庁 ウェブサービス・アプリケーション

                          マイナンバーカードのICチップを読み取り、格納された氏名などの本人情報を確認するためのアプリです。

                            マイナンバーカード対面確認アプリ | デジタル庁 ウェブサービス・アプリケーション
                          • デジタル庁、スマホで使える「マイナンバーカード対面確認アプリ」を公開

                              デジタル庁、スマホで使える「マイナンバーカード対面確認アプリ」を公開
                            • ついにiPhoneが「マイナンバーカード」に対応、スマホでの利用は進むのか

                              出典:日経クロステック、2024年6月10日 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 米Apple(アップル)は2025年春の後半から、iPhoneをマイナンバーカードに対応させる。さらに法改正により、今後はマイナンバーカードの全機能をスマートフォンで利用できるようになる見込みだ。一連の施策によって、スマホでのマイナンバーカード利用は進むのだろうか。 スマホでの利用拡大を阻む2つの課題 行政のデジタル化に欠かせないとされる「マイナンバー」を、国民が利用できるようにする「マイナンバーカード」。紆余(うよ)曲折があったものの、新型コロナウイルス禍でのデジタル化需要の急速な高まりと、政府によるポイント施策もあって国民の7割以上に普及しているという。 だがその利用に向けては課題も多い。マイナンバーカードの提供開始当初、「プライバシーが侵される」などの誤解があったこともあ

                                ついにiPhoneが「マイナンバーカード」に対応、スマホでの利用は進むのか
                              • デジタル庁、「マイナンバーカード対面確認アプリ」を公開

                                  デジタル庁、「マイナンバーカード対面確認アプリ」を公開
                                • 国家資格をマイナンバーカードで管理、ケアマネ、介護福祉士もオンライン化 - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                  国家資格をマイナンバーカードで管理、ケアマネ、介護福祉士もオンライン化 国家資格をマイナンバーカードで管理、ケアマネ、介護福祉士もオンライン化 国家資格がデジタル化 【公式】ケアマネ介護福祉士はメリットだと感じる理由… それよりケアマネって国家資格…? オンライン申請の他にやってほしいことがあるけどね… 【公式】ケアマネ介護福祉士的に国家資格以上の難易度なんだからもっと考えてほしいもんですわ… 試験受ける基準と合格率ヤバいでしょ… マイナンバーカードを使いたくてしょうがないんでしょうね… そもそもケアマネが国家資格じゃない理由がさ… 【公式】ケアマネ介護福祉士の日常 ココからはブログのお知らせ⇓⇓ デジタル庁は8月6日、国家資格のオンライン/デジタル化を開始する。同日からオンライン/デジタル化するのは介護福祉士など4資格で、2025年3月までに計42資格、2025年以降に計84資格に対応す

                                    国家資格をマイナンバーカードで管理、ケアマネ、介護福祉士もオンライン化 - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                  • より“確度”の高い本人確認を――デジタル庁が「マイナンバーカード対面確認アプリ」を作った理由と使い方を説明

                                    より“確度”の高い本人確認を――デジタル庁が「マイナンバーカード対面確認アプリ」を作った理由と使い方を説明(1/3 ページ) 既報の通り、デジタル庁は8月下旬をめどに「マイナンバーカード対面確認アプリ」の配信を開始する。アプリはNFC Type-A/B規格のタグを読み取れるAndroid端末とiPhoneに対応しており、「Google Play」「App Store」を通して無料で配信される予定だ →マイナカードのICチップ読み取りアプリ、8月に提供 対面での本人確認に使用 同庁は7月30日、本アプリの開発背景と使い方の説明会を開催した。アプリはどのような背景で開発され、どのように使えばいいのだろうか。 →契約しようとしているのは本当に“本人”? 携帯電話ショップ店員から見た「本人確認」と「マイナンバーカード」 本人確認をより“確実”かつ“簡単”に 昨今、精巧に偽造された「マイナンバーカー

                                      より“確度”の高い本人確認を――デジタル庁が「マイナンバーカード対面確認アプリ」を作った理由と使い方を説明
                                    • 「マイナカードは無敵だ」…不法滞在外国人のマイナンバーカード不正取得と生活保護の不正受給が相次ぐ : 痛いニュース(ノ∀`)

                                      「マイナカードは無敵だ」…不法滞在外国人のマイナンバーカード不正取得と生活保護の不正受給が相次ぐ 1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/08/21(水) 12:57:49.13 ID:0M86TB7A0.net[1/5] パスポート取得に生活保護受給… 不正入手で浮かび上がった「万能」マイナカードの弱点 https://t.co/O0XpmX2QaW カードの名義は、女の親類と日本人との間にできた日本国籍の娘。 不法滞在だった女は、市役所でマイナカードを手に入れ、別のフィリピン人男性と結婚までしていた。— 産経ニュース (@Sankei_news) August 20, 2024 https://www.sankei.com/article/20240821-FPM7GE3KS5IR5B3KIHLV6VF73Y/ パスポート取得に生活保護受給… 不正入手で浮かび上がった「万能」マイナ

                                        「マイナカードは無敵だ」…不法滞在外国人のマイナンバーカード不正取得と生活保護の不正受給が相次ぐ : 痛いニュース(ノ∀`)
                                      • マッチングアプリの本人確認をマイナンバーカードのICチップで 「ペアーズ」が読み取りに対応

                                        マッチングアプリ「Pairs」(ペアーズ)を運営するエウレカは8月22日、マイナンバーカードの公的個人認証サービス(JPKI)を利用したオンライン本人確認を同日より提供開始すると発表した。マイナンバーカードのICチップ読み取りで、Pairsでの本人確認をより厳格化する。 ICチップの読み取りには、ポケットサインの本人確認サービス「PocketSign Verify」を採用。本人確認の際に、「マイナンバーカード スキャン認証」を選択することで、マイナンバーカードのパスワードとカード記載情報(生年月日、有効期限の西暦、セキュリティコード)を入力した後に、スマートフォンにマイナンバーカードをかざすと本人確認が完了する。公的書類や顔写真の撮影は不要で、認証が完了すると本人確認バッジを取得できる。 Pairsは、サービスプロバイダ事業者として電子証明書の有効性確認をプラットフォーム事業者のポケットサ

                                          マッチングアプリの本人確認をマイナンバーカードのICチップで 「ペアーズ」が読み取りに対応
                                        • マイナンバーカード更新 - ひとりのじかん

                                          マイナンバーカードが5年経ったので 区役所に行って更新するようにと封書が届きました めんどくさ 今時クレジットカードですら 手元でできるのに 手続きだって デジタル化してほしい 持ってくるのはカードがあれば大丈夫というので 用事のついでに区役所に行ってきました 用紙に氏名や生年月日、住所、電話番号など書いて (これだってカード読めば書いてあると思うんだけど) 待つこと10分 呼ばれて席に着いたのですが その10分間 隣ではお爺さんと職員が 「そこOKのボタンを押してください」 「え?どれね?」 のやり取りがずっと続いていました 「暗証番号入力できますか?」と聞かれ えっと思いつつ、できますと答えて入力 画面が変わって 「署名用電子証明書の暗証番号わかりますか?」 と聞かれ えっ! 何それ?? そういえばカードを作る時、長めの暗証番号を入力した記憶がある ついでに言うと 今回の更新は電子証明

                                            マイナンバーカード更新 - ひとりのじかん
                                          1