並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 86件

新着順 人気順

ミニ四駆 コースの検索結果41 - 80 件 / 86件

  • ミニ四駆 旧車製作とギックリ背中再々発 - ふぇにっくす ほびーらいふ

    本日は朝から芝刈りを行った。 来月には完全に青々とした芝生に蘇る、楽しみだ。 芝刈りの後、畑に自作のEM活性液をジョーロで撒いていたら、またまたギックリ背中を再発させてしまった。 幸い動けない程の重症ではないが、かなりキツイ。 注意しなくてはイケナイ。 午後から息子達と約束していたミニ四駆製作を行う。 背中への負担がソコソコあるが息子達にはそんな事関係ない。 ワタクシの部屋から好きな物を持っていけと言ったら、見事に旧車をチョイス。 長男、ファイヤードラゴン 次男、サンダーショット ワタクシ、ハイラックスサーフ ニッパーを使う作業はワタクシが行い、シール貼りと組み立ては息子達に基本やってもらった。 シール貼りが中々上手で驚いた。 以前次男に作ったサンダードラゴンと並べてみた。 息子達が昼寝したスキにグリスアップをして完成! パワーギヤで組んだが30年前当時はパワーギヤなど使った事がなかった。

      ミニ四駆 旧車製作とギックリ背中再々発 - ふぇにっくす ほびーらいふ
    • 実家のおもちゃ箱からお宝発掘! 前チューンモーター - ふぇにっくす ほびーらいふ

      本日は朝からテレビで 「今日から本格的なGW!」と散々聞こえてきたが、ワタクシの勤め先はステイホーム週間にも関わらず祝日出勤だ。 この時期に仕事がある事はありがたいのだが、やる事はあっても残業を禁止にされたため、収入は減っている。 やるせない。 楽しい仕事を終えて帰宅すると、実家から頼んでおいた荷物が届いた。 ワタクシの子供のころの「おもちゃ箱」だ。 その中から、当時のミニ四駆が出てきた。 セイントドラゴン、タイプ3シャーシだ、懐かしい。 名前も忘れたフロントバンパー、強度は皆無だが、ローラー幅を広げられるアイテムだ。 そして、ワイドワンウェイホイール。 当時はこれで早くなっていると思っていたが、コースも買えない、ド田舎でコースを置いている店もなかったので、コースを走ったことがないマシンのため不明のまま。 今なら採用されないアイテムだろう。 ギヤは確か5:1のギヤ。 こちらはコンペティショ

        実家のおもちゃ箱からお宝発掘! 前チューンモーター - ふぇにっくす ほびーらいふ
      • IoTメジャー、BLEビーコン、デジタルスケール、ワットチェッカー、どんどん使ってみたくなる計量・計測ギア5選|@DIME アットダイム

        TOP テクノロジーガジェット IoTメジャー、BLEビーコン、デジタルスケール、ワットチェッカー、どんどん使ってみたくなる計量・計測ギ… @DIME記事の中から計量・計測ギアに関する記事5本を厳選して紹介。 物の位置・距離の測定や温湿度、加速度、圧力が計測できる「BLEビーコン」って知ってる? BLEビーコンとは、Bluetooth Low Energy(BLE)を採用した電波発信機のことだ。ビーコンが探知したデータをレシーバーに転送することで、物の位置・距離の測定や温湿度・加速度・圧力などを把握できる。Bluetooth技術を利用しているので、動作に必要な電力が非常に小さく長期間設置も可能。またON・OFFを切り替えるスイッチも付いているので、使用しない場合はOFFにすれば電池の消耗も防げるのも魅力だ。 【参考】https://dime.jp/genre/531711/ こりゃ便利!計

          IoTメジャー、BLEビーコン、デジタルスケール、ワットチェッカー、どんどん使ってみたくなる計量・計測ギア5選|@DIME アットダイム
        • 価格.com - 2013年以降のXperiaが対象、旧モデルユーザーも要チェックのソニー新キャンペーン

          毎週末、「価格.com新製品ニュース」でアクセス数の多かったニュース記事をランキング形式でお届け(11月5日~11月11日)。 今週の週間ランキング1位を獲得したのは、新旧のXperiaユーザーを対象にした「大感謝キャンペーン」に関する記事だった。 同キャンペーンの対象となるのは、「2013年以降に発売されたXperiaスマートフォン、Xperiaタブレット」。メーカー主催のキャンペーンとしてはめずらしく、旧製品を数多く含んでいるのが特徴だ。Xperiaのユーザーであれば、下記の応募対象モデルを一度チェックしておいて損はないだろう。 同キャンペーンの期間は、2021年11月5日から2022年3月31日まで。対象端末を使って、賞品の3コースからひとつを選んで応募できる。毎月月末に締め切り抽選を実施するとのことだ(一度応募すると、翌月以降は自動的に抽選対象になる)。 賞品や応募期間、応募対象モ

            価格.com - 2013年以降のXperiaが対象、旧モデルユーザーも要チェックのソニー新キャンペーン
          • いつかたこぶねになる日 漢詩の手帖 著:小津 夜景 - やりたいことをやるだけさ

            面白い本を見つけた。 ツイートで流れてきた本屋のサイトから この本を見つけた いつかたこぶねになる日: 漢詩の手帖 作者:小津 夜景 発売日: 2020/11/10 メディア: 単行本 まだお金を払ったばかりなので 本は届いていませんが タイトルからして面白そうな本 作者は俳人でフランスに住んでるんだそうで どんな暮らし方なんかなと興味もあり 本の作り手と読む読書会 ~漢詩の〈型〉を旅する夜~第4回 本の作り手と読む読書会~漢詩の〈型〉を旅する夜~ | 平井の本棚 という作者が本屋で話すイベントにも オンラインで参加することにした。 土曜の20時からだからちょうどいい。 見過ごしてもアーカイブで見られるとのことで安心。 楽しみが一つ増えた。 本屋っていいですよね 自分の興味のあることに関する本しか置かないとか自分がいいと思った本しか置かないとか 店主の個性が現れる個人の本屋はとても魅力的で

              いつかたこぶねになる日 漢詩の手帖 著:小津 夜景 - やりたいことをやるだけさ
            • ミニ四駆に“マイコン”を搭載してみた! 『爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP』のグランプリマシンを思わせる走行に「すごい」の声集まる

              投稿者のアズパカさんが3Dプリンターで作成したラジコンミニ四駆です。 良い走りを見せたのですが、開発の目標は『爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP』のグランプリマシン。学習機能を持ったGPチップによりマシン自身が状況を判断し走行するミニ四駆です。GPチップは手に入りませんが、似たようなシステムを作りたいと考えました。 まずは何かしらのセンサーでコースの壁を検知させます。 次にGPチップの代わりにマイコンでセンサーからの信号を基に演算し、モーターの出力をコントロールすることにしました。 ただし電池2本の電圧は3Vで、多くのマイコンは5Vで動きます。 そこで昇圧回路を使うことに。 さらにマイコンの出力ではモーターを直接動かすことはできないので、デュアルモータードライバで動かします。 基板が揃いました。センサーのテストから始めます。 テストをしたところ、「連続的に距離を測る」のではなく、「設定した距

                ミニ四駆に“マイコン”を搭載してみた! 『爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP』のグランプリマシンを思わせる走行に「すごい」の声集まる
              • ジュンク堂のお泊り企画「ミニ四駆走らせてみる」 店内通路に一夜限りのコースが現れる

                閉店後の書店でミニ四駆のレースを楽しむ企画「ジュンク堂でミニ四駆走らせてみる」が、7月20日~21日にジュンク堂書店・南船橋店で開催されます。 「ジュンク堂でミニ四駆走らせてみる」 「ジュンク堂でミニ四駆走らせてみる」は、「ジュンク堂に住んでみる」「ジュンク堂でコスプレしてみる」に続く「書店に泊まって○○してみる」シリーズの第3弾。店内中央にある通路に全長約300メートルの「ジュンク堂書店 南船橋サーキット コース」が設置されます。 「ジュンク堂書店 南船橋サーキット コース」イメージ 実際の縮尺 50メートル近い通路を生かした「超ロングストレートコース」がウリだそうです 「面白そうだから見に行ってみたい」という人も多そうですが、残念ながら一般の人の入場は不可。参加できるのは選ばれし精鋭15人(ミニ四駆に関するツイートで交流をしている企業公式アカウントの中の人と、元プロバスケットボール選手

                  ジュンク堂のお泊り企画「ミニ四駆走らせてみる」 店内通路に一夜限りのコースが現れる
                • ミニ四駆を「家庭用コンセント」につないだら無限に走れるんじゃね? 科学のプロがまじめに実験

                  サイエンスアーティストの元気先生が、自身のYouTubeチャンネル「GENKI LABO」を更新。ミニ四駆は電池がなくなると走れなくなる→「ならば、家庭用コンセントにつなげば無限に走れるじゃないか!」。……そんな夢のミニ四駆実験を披露しました。 [魔改造]ミニ四駆100Vコンセントつなげたら無限に走って速くなるか実験(YouTube/GENKI LABO) 家庭用電源コンセントで「無限に走れるミニ四駆」作るぞー!(GENKI LABOより、以下同) 元気先生は以前、「ミニ四駆を爆速にするぞ!」とミニ四駆に電池を100本つないだ魔改造車で予想通りに玉砕(関連記事)。今回もみんな大好きミニ四駆の魔改造「交流100Vの家庭用電源で、無限に走れちゃうミニ四駆」に挑みます。では、実験系YouTubeチャンネル・PJラボのPJさんと実験開始! 電池100本つないだらミニ四駆、スゲー速くなるのでは? に

                    ミニ四駆を「家庭用コンセント」につないだら無限に走れるんじゃね? 科学のプロがまじめに実験
                  • リア窓で天使が「煽ったらダメーッ!」 「異種族レビュアーズ」クリムくんのかわいい痛車が話題に

                    国内外で(いろんな意味で)大きな盛り上がりをみせたTVアニメ「異種族レビュアーズ」の痛車が、Twitterで大きな注目を集めていました。 Twitterに投稿された写真。「煽ったらダメーッ!」とクリムくんがあおり運転はダメだよと呼びかける(写真提供:駄菓子猫さん) 痛車の写真を投稿したのはTwitterユーザー・駄菓子猫(@dagashineko)さん。「このセンスが最高すぎる」と添えられた写真を見ると、そこには主人公らと数々の修羅場をくぐり抜けてきた両性の天使「クリム・ヴェール」の姿が! 腕でクロスさせて「煽ったらダメーッ!」と後方車両に呼びかける姿を表現したステッカーが貼られています。 「異種族レビュアーズ」クリムくんのステッカーが貼られているリア窓(写真提供:駄菓子猫さん) 写真には異種族レビュアーズをよく知るユーザーからの反応が多く寄せられており、「勝手に突っ込むの禁止ってことかぁ

                      リア窓で天使が「煽ったらダメーッ!」 「異種族レビュアーズ」クリムくんのかわいい痛車が話題に
                    • 屋上にいくじょ〜〜〜〜〜〜(ほんっっっっっっっと大爆笑) | オモコロブロス!

                      屋上。 いいですよねぇ。マジで好き。いや、普通に好き。マジで好きはマジで好きの人が来たらお互い損するからやめよう。マジで好きっていうのはやめよう。「いやいや(笑)怒ったりしないし色んな好きがあっていいし、俺だって屋上そんなに詳しくないって(笑)」ってのもやめよう。もうやめよう。そのニコちゃん太陽イラストシール貼ってある通行証の見せあい。やめよう。意味わかんねーから……。 はい、 ……好きなんですよ!屋上!!!!よくない!?良いと思うけどなぁ〜!知らない建物入ったらエレベーターのボタンに「R」的な英語(英語?(英語か(自信持とう(英語))))探しちゃわない!?全体を見回して何時まで開いてるか気にならない!?屋上で買うと高いから、建物の中にある薬局で78円のお茶買って屋上で飲まない!?みたいな。 そんなレベルで屋上が好き! せっかくの機会(毎日笑ってる事)だから屋上っていいよなぁ。というのを皆

                        屋上にいくじょ〜〜〜〜〜〜(ほんっっっっっっっと大爆笑) | オモコロブロス!
                      • 【PS1】初代プレイステーションのおすすめ名作レースゲーム8選【バカゲーも】 - 大津ススヌのドドド底辺日記

                        本田速人、バイクのハンドルを握ると豹変する警察官である(笑) 特に車にも興味がなく、レースゲーム自体そんなにやらないのですが、初代プレステの頃に限っては色んな種類のレースゲーがあったのもあり凄くプレイしてました(^^) というわけで今回は個人的 プレイステーションのおすすめ名作レースゲーム8選と行きたいと思います!! グランツーリスモ2 R4-RIDGE RACER TYPE4- チョコボレーシング~幻界へのロード~ チョロQ3 クラッシュバンディクーレーシング ランナバウト ワイプアウトXL ESPN ストリートゲームス 終わりに グランツーリスモ2 出典:グランツーリスモ2 超有名ドライビングシュミレーターゲームのグランツーリスモの2作目。 挙動、車、全てに置いて本格的な作りのこのゲームは車好きにはたまらないはず。 シリーズ中でも出来が良いと言われてる本作。 初代プレステでは最高峰レベ

                          【PS1】初代プレイステーションのおすすめ名作レースゲーム8選【バカゲーも】 - 大津ススヌのドドド底辺日記
                        • 相変わらず“超痛そう”なヒートアクションが気持ちいい!『龍が如く7外伝 名を消した男』で帰ってきた桐生一馬と喧嘩バトル。『龍が如く』はやっぱこれだね

                          桐生一馬の名を消した男、浄龍の物語 それでは手始めに、『龍が如く7外伝 名を消した男』のあらすじについてお話していきましょう。 物語の始まりは、『龍が如く6』から3年後の六本木。夜になっても光輝き続けるこの地には、『龍が如く6』にも登場した、戦後から没するまで政治経済を裏で牛耳ってきた大道寺稔という裏社会の大物が立ち上げた “大道寺一派” のエージェントとして、要人警護の任務にあたる桐生一馬の姿がありました。 しかし、現在の彼の名は「桐生一馬」ではなく「浄龍」。彼は大道寺一派の協力によって自身の死を偽装して桐生一馬の名と人生を捨てた身であり、その大道寺一派から新たに与えられた「浄龍」というコードネームで生活を送っている状態で、正に“名を消した男”というわけです。 浄龍が桐生一馬の名を捨てて大道寺一派に属したのは、愛する人たちと、児童養護施設「あさがお」で生活している子供たちを守るため。 も

                            相変わらず“超痛そう”なヒートアクションが気持ちいい!『龍が如く7外伝 名を消した男』で帰ってきた桐生一馬と喧嘩バトル。『龍が如く』はやっぱこれだね
                          • 欲しいものは欲しい時に買わないと旬を逃す気がするけど欲しい時に買うのもそれはそれで結構難しいおねって話-ポルシェ太郎を読んだ感想 - ゆるふわSEの日常♪

                            おはこんばんちは! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 皆さんは、欲しい時に欲しいもの。買えていますか? 私はですねー。多分あまり買えていないよぉな気がしてます・・・(´・ω・`)w どちらかというと、大人になって働き出すことでより自由がきくよぉになったはずなのに、相対的には子ども時代より、だいぶ不自由に生きているんじゃないだろうか? という謎矛盾を抱えている状態がちょっとあるのです。 子ども時代は、大人時代と比べると、「お小遣い」というものすごく少額のお金しか行使する事ができなかったわけだけど、後先考えずに、おばぁちゃんにお年玉をもらった瞬間に、喜び勇んでおもちゃ屋さんへダッシュし、ずーっと欲しかった「ミニ四駆」を買ってかなりの幸福感を得ていた覚えがあります! もー嬉しくてずーっとにっこにこですw(´・∀・`) 当時は1000円くらいだったでしょーか。(600円くらいだったよぉな気がす

                              欲しいものは欲しい時に買わないと旬を逃す気がするけど欲しい時に買うのもそれはそれで結構難しいおねって話-ポルシェ太郎を読んだ感想 - ゆるふわSEの日常♪
                            • ラーメン店なのに巨大な金庫が!? 銀行を居抜きでラーメン店にした店舗がシュール

                              元銀行だった店舗で営業しているラーメン店「筑豊ラーメン山小屋 清澄白河店」の店内がシュールだと話題です。金庫の存在感が強すぎる。 秘伝のスープが眠っていそうなこちらの金庫。お店にお話を伺ったところ、普通の倉庫として利用しているといいます。一度見たら忘れられなさそうな光景ですが、店長さんは既に慣れてしまっている様子でした。 「筑豊ラーメン山小屋」公式サイトより 「筑豊ラーメン山小屋」は福岡県を拠点とする全国チェーン。話題の店舗は東京メトロ清澄白河駅を出てすぐ、大きなのれんが印象的な「清澄白河店」です。豚骨のみから抽出したこってりスープは金庫に負けずインパクト抜群。公式サイトによれば「やわらかく旨味をとじこめたチャーシューはスープに合わせると相乗効果でさらに旨味が広がります」とのこと。 画像提供:捨隈(@sutegma)さん advertisement 関連記事 空席情報付きレストラン一覧がひ

                                ラーメン店なのに巨大な金庫が!? 銀行を居抜きでラーメン店にした店舗がシュール
                              • ベアリングの日本精工がなぜ「おもちゃに本気」?

                                軸をなめらかに回転させるために用いる円形の「ベアリング」は、自動車や工場、家電といった身近な場所や製品で大量に使われている。「機械産業のコメ」とまで言われる重要な部品だが、人の目に触れる機会は少ない。 地味なイメージを払拭し、親しみを持ってもらいたい――。軸受け国内シェア1位を誇る日本精工(NSK)の子会社が、そんな思いで玩具事業に取り組んでいる。 一般的なものと比べてケタ違いによく回るコマなど、自慢の精密技術を存分に投入。毎年のように新作を発表しているほか、ヨーヨーなどの競技用おもちゃ向けに専用の高性能ベアリングの開発も進める。 普段はBtoB(企業間取引)が主体で一般消費者とは縁遠い同社。子供から大人まで多くの人が楽しめるホビーを起点に、認知度アップとファン作りを目指す。 「フェンスカー」のレースに協賛 目にも止まらぬ猛烈なスピードで、ミニ四駆から外装をはぎ取ったようなシャーシむき出し

                                  ベアリングの日本精工がなぜ「おもちゃに本気」?
                                • 4/3 ~ ワイワイBBQ ~ - ミニ菜園とおやじキッチン

                                  4/3 今日は、久々帰省しました 目的は、妻のほうの姪っ子ちゃん姉妹ががダブル受験で どちらも進路が決まったのでお祝 & 両親とワイワイ楽しむ帰省 義理の母が自分の菜園の野菜いつも喜んでくれるから、早朝収穫から ◆◆ 早 朝 収 穫 ◆◆ さやえんどう、春菊、レタス、ほうれん草、たくさん収穫 先ずは、実家でワイワイプランから 両親と、ウチの家族、兄貴の家族みんな集めてBBQじゃい! 2時間かけて帰省して、父とお肉j買い出し~ 兄貴のところは小学生の甥っ子が2人いるからガッツリ食べるよな~って ガッツリ、お肉買い出し! この日はめっちゃ強風でみんな微妙な様子でしたが、 強行開催 (笑) ◆◆ 久々なBBQ ◆◆ 今回も、甥っ子次男んとどっちがいっぱい食べるか次男坊対決 大分食べるようになったな~ 久々の外焼き肉子供も、大人もワイワイでめっちゃ楽しかった! 焼き肉が終了後、恒例の甥っ子と遊びタ

                                    4/3 ~ ワイワイBBQ ~ - ミニ菜園とおやじキッチン
                                  • 長野・山梨、工場見学&アウトレットツアー!メインはカゴメ富士見工場! - 常人の倍香辛料振る方です

                                    平日休みがあったので 日帰り工場見学ツアーに 行ってきました! 工場見学の事 カゴメ富士見工場の工場見学 サントリー白州工場www.suntory.co.jp シャトレーゼ白州工場 北川製菓駒ケ岳工場 ソースカツ丼 明治亭 工場見学の事 よねこは工場見学が 子供の頃から大好きで 30年来の工場見学ファン! ブームは嬉しいような そうでもない様な… 複雑な気持ちです。 今回は春に待望の工場見学が 始まったカゴメの富士見工場へ いってきました! 長野と山梨の県境あたりにあり、 サントリーとシャトレーゼの 白州工場からとっても近いのです。 サントリーとシャトレーゼは 昔から工場見学をやっていて、 実は何度も行ったことがあります。 いつも通るたびにカゴメも 工場見学やってくれないかな~ と思っていたところ…今年の4月、 夢にまで見たカゴメの工場見学が 始まったのです!! カゴメ富士見工場の工場見学

                                      長野・山梨、工場見学&アウトレットツアー!メインはカゴメ富士見工場! - 常人の倍香辛料振る方です
                                    • ミニ四駆が光の軌跡を描いて走る! プロジェクションマッピング駆使したデジタルサーキットが未来感すごい

                                      イトーヨーカドーのグランツリー武蔵小杉店(神奈川県川崎市)に11月17日にオープンしたコンセプトフロア「TOYLO PARK(トイロパーク)」のミニ四駆サーキットが未来感いっぱいで注目を集めています。なんと、マシンが光の軌跡を描いて走る! 高速で走るミニ四駆に合わせて、プロジェクションマッピングのエフェクトが光る この「MINI 4WD LASER CIRCUIT」は、テーマパーク「リトルプラネット」の運営会社が、TOYLO PARK内のデジタルキッズパーク「TOYLO PARK powered by リトルプラネット グランツリー武蔵小杉」に提供するコンテンツの1つ。タミヤの新世代ミニ四駆シリーズ「レーザーミニ四駆」の体験を拡張するアトラクションとして、全国で初めて登場しました。 TOYLO PARK powered by リトルプラネット グランツリー武蔵小杉 施設概要 ・所在地:神奈

                                        ミニ四駆が光の軌跡を描いて走る! プロジェクションマッピング駆使したデジタルサーキットが未来感すごい
                                      • 「あかん奴や」「そうはならんやろ」 手作り“衝撃吸収ミニ四駆”が正しい理論から斜め上の実装で爆笑

                                        ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています “衝撃吸収ミニ四駆”の作成動画が、極めて理論的な思考展開から急角度で破綻した実装に全力疾走しており人気となっています。なんで!! なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!! 衝撃吸収ミニ四駆を作成したのは、魚釣りゲームを超速化するなどさまざまな工作動画を投稿しているてちさん(@Tiziano_Craft)。スロープでのジャンプ後の着地を安定させるため、衝撃吸収パーツを作りミニ四駆に取り付けることが今回の目標となります。 てちさんによると、最近の高速化したミニ四駆ではスロープ後のジャンプ対策は非常に重要になっているとのこと。ジャンプ後の姿勢が悪いとコースアウトしてしまったり、コース内に着地できても素早く設置できないと再加速に時間がかかってしまいます。 スロープでジャンプするミニ四駆 ガッシャーン タミヤ公式からも「マスダンパー」

                                          「あかん奴や」「そうはならんやろ」 手作り“衝撃吸収ミニ四駆”が正しい理論から斜め上の実装で爆笑
                                        • VZエンペラー 其の弐 コースデビュー - ふぇにっくす ほびーらいふ

                                          本日は昨日製作したVZ仕様のエンペラーをコースデビューさせた。 ノーマルにワイドワンウェイホイール、昨日の状態にキット付属のローラーを付けたのみ。 エンペラーにはワイドタイヤがよく似合う。 コースの走行はこちら。 このぐらいのスピード域だとコースアウトの心配もなく気楽に楽しめる。 pic.twitter.com/rTS0Fx2hRB— ふぇにっくす (@phoenixhobby_l) 2020年8月13日 遅い。 ただ、遅くとも思い出補正も働いて、非常に楽しい。 息子達と半日ミニ四駆で遊んでしまった。 夕食後、庭で花火を行った。 普段は飲まない、貰い物のビール片手に花火を楽しんだ。 花火も保育園からの貰い物である。 貰ってばっかりだ。 花火中の写真は顔が写っていたため、花火終了時の写真。 タープにランタンをかけて花火をしたのだが、ますます庭キャンプをやりたくなった。 DIYでテーブルやらを

                                            VZエンペラー 其の弐 コースデビュー - ふぇにっくす ほびーらいふ
                                          • ミニ四駆ブームの立役者『ダッシュ!四駆郎』の悲劇…放送終了の背後に「大人の事情」(マグミクス) - Yahoo!ニュース

                                            80年代末期、日本中の子供たちを熱狂させたホビー「ミニ四駆」。街の玩具屋では、ミニ四駆のコースが置かれていた時代。そのブームの火付け役だったのがコロコロコミック(以下コロコロ)1987年12月号から連載開始した『ダッシュ!四駆郎』です。栄光のロードを走り続けた同作でしたが、悲劇は思わぬ形でやって来たのです。 【動画】現代ミニ四駆レースのスロー映像。車体の挙動、激突の瞬間も丸わかり まずは簡単に時代背景からご説明いたしましょう。筆者がミニ四駆に興味を持ったのも『ダッシュ!四駆郎』がきっかけです。最初から見ていたわけでなく、小学館「月刊コロコロコミック」の巻頭になってから読むようになり、その面白さにハートをキャッチされ、すぐ単行本で後追いしました。 そうなると今度はマンガだけでなく、作中で活躍するミニ四駆に興味を持つようになります。しかし、すでに成人だった筆者が子供の輪に入ることはできません。

                                              ミニ四駆ブームの立役者『ダッシュ!四駆郎』の悲劇…放送終了の背後に「大人の事情」(マグミクス) - Yahoo!ニュース
                                            • 【Diggin' Cyber Vol.1】feat. Ghetto Hollywood、in the blue shirt、KM、SEX山口、$hirutaro、Sir Y.O.K.O.PoLoGod.、ZEN-LA-ROCK

                                              featured 【Diggin' Cyber Vol.1】feat. Ghetto Hollywood、in the blue shirt、KM、SEX山口、$hirutaro、Sir Y.O.K.O.PoLoGod.、ZEN-LA-ROCK フリマアプリのメルカリやネットオークションサイトのYahooオークションなどのサービスを使ったことがない人は、今やほとんどいないだろう。激レアなアイテムから日用品まで、まさになんでも販売されており、お宝をゲットできるチャンスも眠っている。 そこでFNMNLでは、日々これらのサイトをディグっているアーティストなどへのアンケート企画『Diggin' Cyber』をスタート。これまで購入したものの中で印象的なアイテムを上げてもらった。日々のディグの参考にしてもらいたい。 1. メルカリ・ヤフオクなどで購入したもので印象的なアイテムの名前を教えてください

                                                【Diggin' Cyber Vol.1】feat. Ghetto Hollywood、in the blue shirt、KM、SEX山口、$hirutaro、Sir Y.O.K.O.PoLoGod.、ZEN-LA-ROCK
                                              • ミニ四駆専用の充電池を買ったのでアキバのメイド喫茶で走らせてみた。 - かわにょぶろぐ

                                                前回、アキバのメイド喫茶でミニ四駆の走行会にお邪魔する際、ミニ四駆持って行かないといけないのでは🤔と思い「全部入り」のミニ四駆を買って参戦しましたが、 アキバのメイド喫茶でミニ四駆を走らせて来たお話。 順位は後ろから2番目でソコソコ遅い結果になってました。 理由はいくつか想定してて、前回記事にした東芝製充電池「インパルス」を使ってレースに挑みましたが、 東芝の充電池「インパルス」が大容量でコスパが良くてオススメ! この電池、大容量を謳ってるだけあって、やや「重い」(28.8g×2本)です。 軽量な充電池(1.2V)か高性能なアルカリ乾電池(1.5V)で挑めば多少改善されるかなと思い、当初は電圧が上のアルカリ乾電池を100均で買おうと考えてましたが、前回の記事でも文末で触れた電子パーツの比較検証を得意としてるYouTuber「イチケン」氏の「どの充電池が一番コスパが良いか検証する動画」で、

                                                  ミニ四駆専用の充電池を買ったのでアキバのメイド喫茶で走らせてみた。 - かわにょぶろぐ
                                                • ミニ四駆 MSフレキのホットショット DAISOスプレーでボディツヤ出し! - ふぇにっくす ほびーらいふ

                                                  本日は天気が良かったので朝から庭でホットショットの仕上げを行った。 最終仕上げはツヤありスプレーだ。 使用したのはDAISOのツヤありスプレー。 薄く吹きを慎重に繰り返して、下地の保護とステッカーが溶けないように慎重に作業。 計5回塗装を終えて、ツヤッツヤのピッカピカに仕上がった。 ホットショットにツヤありスプレーをしてみました。 朝日に反射してキラッキラッ✨ pic.twitter.com/7mAURsDPOs— ふぇにっくす (@phoenixhobby_l) 2021年2月20日 ツヤあり仕上げは初めて行うが、思っていたよりも綺麗に仕上がった。 これもこだわり出すと在庫が捌けないので、程々で満足するようにしようと思う。 乾燥したら組み立てて、いよいよコースデビューだ。 タミヤ ミニ四駆PROシリーズ No.24 ホットショットJr. MSシャーシ 18624 新品価格 ¥823から

                                                    ミニ四駆 MSフレキのホットショット DAISOスプレーでボディツヤ出し! - ふぇにっくす ほびーらいふ
                                                  • ミニ四駆、MSフレキ、フロントアンダーステー製作 - ふぇにっくす ほびーらいふ

                                                    本日、ようやく注文していたカーボンが到着した。 フロントアンダーステーの製作に入る。 カーボンリヤワイドステー直カーボン。 タミヤ ミニ四駆グレードアップパーツシリーズ No.499 GP.499 HG カーボンリヤワイドステー 1.5mm 15499 新品価格 ¥637から (2021/1/31 12:00時点) タミヤ グレードアップパーツシリーズ No.495 GP.495 HG カーボンマルチ補強プレート (1.5mm) 15495 新品価格 ¥574から (2021/1/31 12:02時点) これだけでベースのホットショットよりも高い。 物の価値が分からなくなる。 こちらのステーをアンダーステーにするため、マスキングより上の部分でカットする。 タミヤのテープじゃなくても安いマスキングテープでイイと思うが、演出だ(ニヤリ) リューターを使ってバッサリとカット。 表裏を#400のヤ

                                                      ミニ四駆、MSフレキ、フロントアンダーステー製作 - ふぇにっくす ほびーらいふ
                                                    • ミニ四駆ガチ勢が集まる模型店に凸撃したら…「改造の為に水族館で研究」「会社のフロアに巨大コース作った」レーサー達の熱中っぷりがノーブレーキだった件

                                                      ミニ四駆ガチ勢が集まる模型店に凸撃したら…「改造の為に水族館で研究」「会社のフロアに巨大コース作った」レーサー達の熱中っぷりがノーブレーキだった件 ミニ四駆――1987年に株式会社タミヤから発売され2017年には累計販売台数が1億8000万台に到達した、日本中の子どもたちが夢中になったと言っても過言ではない人気プラモデルシリーズだ。 『ダッシュ!四駆郎』(徳田ザウルス著)や『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』(こしたてつひろ著)といったミニ四駆を題材にした漫画を目にしたことがある方も多いハズ。 画像はそれぞれ『ダッシュ!四駆郎』(Amazonより)『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』(Amazonより)。 それらの連載が終了しても、“公式レース”と呼ばれるミニ四駆公認競技会「ジャパンカップ」は毎年開催され、そのたびに今もなお数千人規模の動員があるのをご存知だろうか? ミニ四駆公認競技会の様子。(写真提供:

                                                        ミニ四駆ガチ勢が集まる模型店に凸撃したら…「改造の為に水族館で研究」「会社のフロアに巨大コース作った」レーサー達の熱中っぷりがノーブレーキだった件
                                                      • 巨人の肩で跳ねる;月ノ美兎の企画の面白さ

                                                        去年のお正月は寅年にちなんで虎の字で1ページの大半が埋まったりするマンガの感想記事を書きました。 卯年のことしは月ノ美兎委員長の動画・企画の面白さについて話をします。 (埋め込みリンクを動画25・ツイート3・他サイト5くらい張ったから、重いかも……) 記事要約 記事本文 月ノ美兎がパワフルな土産を抱えて帰ってきた そもそも委員長って誰? ▼にじさんじvtuberやこれまでの委員長の一般的な配信スタイルって? 現在の委員長は動画投稿勢。ライブ配信は雑談中心 名監督、月ノ美兎 演者ならではの編集と演出で面白い ▼「大問題でしょ」を「当たり前でしょ」に;正反対な音声と字幕 ▽奇想視聴覚作品『お邪魔しまぁす!』 名登人家、月ノ美兎 既存企画を参考にしたモノも結構ある。でもだからこそ凄さがわかる チョイスがよい チョイ足しがよい ▼付与されたゲーム性 ▽食の臭いを嗅ぎ分け、狩り場をさまよう『配信中に

                                                          巨人の肩で跳ねる;月ノ美兎の企画の面白さ
                                                        • ミニミニ四駆コース作ってみた

                                                          コースを大きくしてミニミニ四駆を走らせました

                                                            ミニミニ四駆コース作ってみた
                                                          • ミニ四駆シリーズ100作目のメモリアルなマシンは、タミヤのスケールモデルの思想も体現した意欲作でした。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                            銀座の一等地にあるNISSAN CROSSINGで、そのマシンに会うことができる。「NISSAN FORMULA E」は電気で走るフォーミュラカーだ。空気をバカスカ取り込んでエンジンに送るF1マシンとはまるで違うコンセプト、乱流を抑えるためにホイールを覆ったボディワーク。ノーズからテールにかけて一枚の面がうっとりするようなラインを描き、ウイング類を空中で繋ぐ構造と共鳴する様がすこぶるカッコいい。 フォーミュラEは、言ってみれば巨大なミニ四駆レースみたいなもんだ。エンジンサウンドの代わりに、モーターとギアとタイヤの唸りがコースに響く。レースをエキサイティングにするために、特定のゾーンを通過すると使える「アタックモード」やSNSで人気のパイロットに与えられる「ファンブースト」といった加速イベントも用意されているので、まるでレースゲームの世界のようですらある。 「なんでこれがプラモにならんかな〜

                                                              ミニ四駆シリーズ100作目のメモリアルなマシンは、タミヤのスケールモデルの思想も体現した意欲作でした。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                            • 5年以上放置されてたケースの開封の儀 - ミニマリストと呼ばれたい

                                                              5年以上触っていないモノ、私の中では家族が手放せないモノと認定してたモノの一つ・・・ミニ四駆が入ったこのケース↓ haru501227.hatenablog.com 旦那様はしっかりと覚えていたようで、どういう訳か会社でミニ四駆の話になった際に家にあるミニ四駆を小学生のお子さんが居る方にあげるという話になったらしい まー使っていないし、旦那様的には今は車よりもバイクに熱をあげていますから要らないってなったんでしょうか?? 私はもうどうでもよくなってたモノ(いつかはジモティーで手放せたらなーって思ってたけど)なので、急にあげる事となってびっくりです さてさて、人様にあげるのですからしっかり中身を確認しないと・・・恐怖の開封の儀ですよー スポンサーリンク 天袋から下ろしてきた↓ 見た感じは大丈夫そう、表面をじっくり観察したけどダニとか湧いてないわ さて、中身は↓ あー懐かしい、3人で走らせてい

                                                                5年以上放置されてたケースの開封の儀 - ミニマリストと呼ばれたい
                                                              • でかぁぁぁい! タミヤ「モンスタービートル」が実車化 迫力満点の仕上がりに「リアルラジコン」「カッコイイ!」

                                                                2022年5月14日・15日にかけて開催された「第60回 静岡ホビーショー」で、タミヤが「モンスタービートル」を再現したカスタムカーを展示して話題になっていました。 実車になったタミヤ「モンスタービートル」(画像はTwitterより) モンスタービートルは、タミヤが1986年に発売した電動RCカーシリーズの1つで、メキシコの砂漠で行われるレース「バハ1000」に出場したフォルクスワーゲン「ビートル」のカスタムカーをモチーフに作られました。小さなボディーに大きなタイヤ……ちょっぴりちぐはぐな見た目は一度見たら忘れられません。 RC版のモンスタービートル(画像はタミヤの商品ページより) そんなモンスタービートルが、愛知県にあるカーショップ「ガレージ愛知」(@garage_aichi)の協力で実車化。「モンスタービートル ブラックエディション」をモチーフに作られており、車高といい、タイヤといい、

                                                                  でかぁぁぁい! タミヤ「モンスタービートル」が実車化 迫力満点の仕上がりに「リアルラジコン」「カッコイイ!」
                                                                • アキバのメイド喫茶でミニ四駆を走らせて来たお話。 - かわにょぶろぐ

                                                                  先週は秋葉原のメイド喫茶でNゲージを走らせるイベントがあったので馳せ参じてましたが、 カオス😇 #akiba #Nゲージ #HOゲージ #メイリッシュ #ホビーDAY https://t.co/D6pqRUO1LO pic.twitter.com/74B8kDM7kc — かわにょ🫠 (@kawanyo) 2024年1月30日 今週(昨日)はミニ四駆を走らせるイベントがあると言うので初めて行ってみる事に(`・ω・´) さすがにミニ四駆を持参してないと入店お断りされ兼ねないので(そんな事はない)ミニ四駆を買って来ました。 タミヤ ミニ四駆REVシリーズ エアロ アバンテ(スターターパックAR スピードタイプ)18706 Amazon 楽天 中身 Amazonのミニ四駆売上ランキング上位にあった「初心者向け全部盛りセット」です。 ミニ四駆本体の他に、昔は同梱だったのに今は別売りになってしま

                                                                    アキバのメイド喫茶でミニ四駆を走らせて来たお話。 - かわにょぶろぐ
                                                                  • ミニ四駆のおじちゃんが死んだってさ

                                                                    ミニ四駆のおじちゃんが死んだって連絡が親父から来た。 親父が経営する会社には工場があり実家の近くに工場や社屋があったので、自転車に乗って遊びに行く事もちょいちょいあった。 俺を構ってくれていた職人のおじちゃんが大動脈解離でお亡くなりになった。 俺が子供の頃にはミニ四駆が流行っていて、おじちゃんは俺が持ってたアバンテのフレームやシャーシに穴をあけて軽量化をしてくれたり、追加のパーツを作ってくれたりした。 コイルを強化したモーターを作ってくれたはいいが、おもちゃ屋設置のコースからはコーナリング時に飛び出すと泣きつくと、今度はエアロパーツを作ってくれたり、大型ホイールを整形してくれたりしてさ。 おじちゃんはサッカーも上手な人で、休憩時間にはサッカー少年だった俺の相手にもなってくれてね。厳しかった親父よりも懐いてる時期もあったほどで、親父も苦笑いしてたね。 おじちゃんは離婚して子供と離れていて会え

                                                                      ミニ四駆のおじちゃんが死んだってさ
                                                                    • ミニ四駆の自粛自宅レース開催! - ふぇにっくす ほびーらいふ

                                                                      本日は嫁が仕事のため、朝からワタクシと息子達と3人で留守番だ。 嫁が出社した直後にすぐ、3人でミニ四駆のレースを行った。 左から、 長男のアバンテRS(スーパー2シャーシ) ワタクシのヤリス(MAシャーシ) 次男のサンダーショット(MSシャーシ)貸出品 アバンテRSのS2シャーシは本格的に抵抗抜きもしてあり、軽いマシンだ。 ヤリスはMAシャーシにポン付け改造で重たい。 サンダーショットはMSフレキで抵抗抜き、軽量化等、ワタクシとしては頑張ったマシンである。 結果としては 1.サンダーショット 2.アバンテRS 3.ヤリスWRC 順当な結果だ。 手をかけたマシンはそれなりに速くなる。 次回はコースを拡張してレースをやりたいと息子達が言うので、嫁の機嫌が良い日にコースを出す事を切り出そうと思う。 レース後のヤリスWRC。 コースが汚れていたため、マシンも汚れていた。 リヤローラー。 ホコリが付

                                                                        ミニ四駆の自粛自宅レース開催! - ふぇにっくす ほびーらいふ
                                                                      • 自動運転やAIを学べる講座&教材を一挙まとめ

                                                                        — 自動運転ラボ (@jidountenlab) March 6, 2019 自動運転システム構築塾(ティアフォーアカデミー)自動運転OS「Autoware」の開発を手掛けるティアフォーと日経BP総研による4日間の短期講座だが、自動運転やAI、ロボットの専門家による座学「最前線&未来展望セミナー」をはじめ、自分の手で自動運転システムをつくる「ソフトウエア演習」、完全自動運転の世界を体感する「自動運転車実習」と非常に濃いメニューが組まれている。 ソフトウエア演習では、自動運転システムの研究開発プラットフォームとして広まりつつあるROSの演習や、オープンソースソフトウェア「Autoware」を使って、自動運転システム各機能の基礎を習得する。また、自動運転車の実習では自動車教習所に会場を移し、3次元地図を利用して交差点の右左折や信号認識による停止・発進などを体験する、Autowareと自動運転車

                                                                          自動運転やAIを学べる講座&教材を一挙まとめ
                                                                        • 名古屋市博物館 ゲーセンミュージアム - Down World

                                                                          緊急事態宣言前の某日 名古屋市博物館 ゲーセンミュージアム static.chunichi.co.jp pikawa.hatenablog.com 2年ぐらい前にたまたま遭遇した「ゲームセンターの思い出」が満を持して特別展にというカンジなのかな なので、名古屋タイムスの記事が展示してあるカンジとか前回と同じ 前回とオールアバウトナムコのカンジとかゲーメストの号数も一部同じ? 私物? 家庭用ゲームはキン消しやミニ四駆等の懐かしホビーでまとめてあるカンジ。2000年代に入ってからボチボチと博物館の展示でウルトラマンのソフビやマジンガーZの超合金とかが並び始めた頃はまだ世代的に下だったので他人事に見れてたのに、世代弩ストライクなモノがとうとう江戸の農具とかと同列になってしまったかと思うと恐怖しかない……。母ちゃん、オレ死ぬンかなぁ~というぼんやりとした不安感が出てきた ファミコンに暴れん坊天狗の

                                                                            名古屋市博物館 ゲーセンミュージアム - Down World
                                                                          • 前回のコメント【作品展】&【ミニ四駆】より - 週刊KONMA08

                                                                            こんにちは~!! 5児の父KONMA08です!! 遊びに来て下さりありがとうございます。 たくさんのお星さま&コメント ありがとうございます。 いつも楽しく拝見させていただいております。 皆様のブログにもなかなか顔を出せず申し訳ありません。 なのでいつも頂いております皆様からのコメントのお返事をさせてもらいますね。 先日の日本列島を襲った強烈な台風… 皆様は何事もなく無事過ごせたでしょうか?? ~前回の【作品展No.003】より~ www.konma08musuko.com TORU (id:torus1)さん とおおおおおおおるさん~ブクマをあろがとぉ~ございます(*´ω`*) ちゃこりん (id:cyakorin) さん お誕生日おめでとうございます。 いいなぁ、プレゼントもらえるなんて幸せですよ。人工芝なにに使うのかしら(^^; ありがとうございます~ちゃこりんさん(*^▽^*) 芝

                                                                              前回のコメント【作品展】&【ミニ四駆】より - 週刊KONMA08
                                                                            • ホイールのリム傷を修復しよう!!【奮闘記・第81走】 - みそじで復活!!ミニ四駆改造奮闘記。

                                                                              こんにちは。みそじでミニ四駆復帰しました お~ふぁくとりーです。 マシンを改造してコースでバンバン走らせるようになると、コースアウトした際にマシンの故障や破損などがどうしても起きてしまいます。 私の現在の愛車であるネオトライダガーZMCですが、ブログでも紹介したナット止めホイールを使用していたのですが、残念なことに割れていることに気付きました。 ※リムの一部が欠けました… このホイールはスーパーXシャーシ用のナロータイプの物でして、経年劣化があることは開封時から気付いておりました。 ランナーから切り離す際にいつもの様な柔らかさがある感じではなく 『パキっ!』っとプラスチックがもろく砕ける感じだったからです。 あまりにも弱そうだったのでナットも加減して止めていたのですが コースアウトの衝撃には耐えられなかったようです。 そして タイヤからリムをはみ出させていたことも破損の原因です。しばらくナ

                                                                                ホイールのリム傷を修復しよう!!【奮闘記・第81走】 - みそじで復活!!ミニ四駆改造奮闘記。
                                                                              • ミニ四駆! - まゆブロ(仮)

                                                                                おもちゃ屋さんでたまたま見つけて衝動買いしました!(^^)! フクロウGT!! オタの弟に作ってもらいました( ;∀;) 自分でも作ってみよう・・・(;^_^A メルカリでコースをポチりそうです( ;∀;) じゃーーーン!!!! 横 フクロウじわります。

                                                                                  ミニ四駆! - まゆブロ(仮)
                                                                                • アメリカンワールドで食べて遊ぼう 【岩手県北上市】 - ごろごろ

                                                                                  岩手県北上市には株式会社みちのくジャパンが運営するアメリカンワールドという、食と遊の合衆国(複合施設)があります。 北上市民からは「アメワ」と呼ばれ親しまれている施設です。 www.americanworld.co.jp 北上の娯楽はここしかない! 小せぇ観覧車がシンボルマーク! と言うと他の北上市民から石とかゴミを投げつけられ車に10円パンチをくらいそうですが、実際そんな空気感はあります。 そんなアメリカンワールドを紹介したいなと思います。 アメリカンワールドはどんなところ? アメリカンパラダイス 郷土芸能居酒屋 鬼剣舞 まとめ アメリカンワールドはどんなところ? ※公式から画像を拝借 店舗並びは正面から見て上図のようになっております。 食べる ステーキブルズ すしグルメ シャトレーゼ Vicky's サーティワン モスバーガー 花蓮(中華料理) 鬼剣舞(居酒屋) 遊ぶ パーティハウス(

                                                                                    アメリカンワールドで食べて遊ぼう 【岩手県北上市】 - ごろごろ