並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 39 件 / 39件

新着順 人気順

メタ思考の検索結果1 - 39 件 / 39件

  • kindle unlimitedで無料で読める超良書45選【2024最新版】 - Qiita

    はじめに こんにちは!kindle unlimitedヘビーユーザーです。 kindle unlimitedは定額料金で、登録されている書籍が読み放題というサービスです。 今回はその中で私が読んだ書籍から、おすすめのものを紹介します。 現在は1ヶ月の無料体験もできます。 これを機にぜひ良書を1ヶ月で読破してみてはいかがでしょうか。 ※この記事はAmazonアソシエイトに参加していません。 弊社Nucoでは、他にも様々なお役立ち記事を公開しています。よかったら、Organizationのページも覗いてみてください。 また、Nucoでは一緒に働く仲間も募集しています!興味をお持ちいただける方は、こちらまで。 kindle unlimitedで無料で読める超良書45選 さっそく紹介していきます。以下のカテゴリに分けてみました。 ・ビジネス・実用書 ・健康・メンタルヘルス ・エンジニアにおすすめ

      kindle unlimitedで無料で読める超良書45選【2024最新版】 - Qiita
    • 「IT人材不足」って、そりゃそうだよねって話。|madoka_sawa

      ※「スキ」してる人はボクも好きです!へんてこなアイコン写真がランダムに出ますので、ぜひポチってみてくださいね! まずはこの記事。 IT人材不足は随分前から叫ばれていますけれど、なんとなく冷めた目で見ちゃうんですよね。 ボクは1993年に経済学部からITエンジニアになりました。 最初は生命保険会社の情報子会社。 COBOLっていう、もはや古文のようなプログラミング言語でプログラムを書いてました。 (この前発生した全銀ネットのトラブルで、なんか脚光浴びちゃってましたね) その当時からずっと肌で感じていたのは、「ITエンジニアの地位は実に低い!」ってことでした。 IT子会社にしているってことは、親会社を超える給料を得る可能性はありません。 そして、親会社から送り込まれる出向者は、IT知識のかけらもなくても同年代のエンジニアの倍は給料をもらっていたのではないかな。 そんな産業構造が、日本中で確立し

        「IT人材不足」って、そりゃそうだよねって話。|madoka_sawa
      • ビジネスパーソンとして最も価値が高いのは、周囲から “こう” 言われる人。後悔しないキャリア構築術 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

        変化が激しい今後の時代には、ただ言われたことをこなして平均程度の成果を挙げたり、特定の会社や場所だけでうまく立ち振る舞ったりしていても、有効なキャリア戦略にはなりえません。ビジネスパーソンとして価値を最大限に高めるには、いったいどんな要素が必要なのでしょうか。 2023年10月に『メタ思考 「頭のいい人」の思考法を身につける』(大和書房)を上梓した、株式会社圓窓代表取締役の澤円さんに、後悔しないキャリア構築の方法を解説してもらいます。 構成/岩川悟、辻本圭介 【プロフィール】 澤円(さわ・まどか) 1969年、千葉県生まれ。株式会社圓窓代表取締役。立教大学経済学部卒業後、生命保険会社のIT 子会社を経て1997 年にマイクロソフト(現日本マイクロソフト)に入社。情報コンサルタント、プリセールスSE、競合対策専門営業チームマネージャー、クラウドプラットフォーム営業本部長などを歴任し、2011

          ビジネスパーソンとして最も価値が高いのは、周囲から “こう” 言われる人。後悔しないキャリア構築術 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
        • (4ページ目)「それをやると怒られるからできません」無駄を誰も止めない、社員は子供扱い……“生産性を爆下げ”する日本企業の特徴 | 文春オンライン

          牛尾 マイクロソフトには人事の評価制度のなかに、人を助けるという項目も含まれていてカルチャーとして人助けが根付いている。だからみんな分からないことは気軽にエキスパートに質問できるし、聞かれたほうも自分の時間やリソースに余裕がない時はサクッと断れる。「気軽に聞けて、気軽に断れる」コミュニケーション文化が生産性を加速させていると思う。 日本企業は社員を子供扱いしている 澤 僕はこれまでいろんな日本企業の業務改善にコミットしてきたんだけど、この会社をこういうふうに変えていこうと提案しても、現場の人たちがまるで遠い「スター・ウォーズ」の物語を聞いているような感覚になってしまって、「自社で起こせる変化」という距離感で捉えられていない問題がよく生じてきました。よく聞くフレーズが「それをやると怒られるからできません」なんですよ。 澤 実際、怒鳴るとかまでいかなくても、ネガティブな反応を総称してそう言って

            (4ページ目)「それをやると怒られるからできません」無駄を誰も止めない、社員は子供扱い……“生産性を爆下げ”する日本企業の特徴 | 文春オンライン
          • これを聞かれると誰もがひと言話したくなる…田村淳が初対面の人に投げかける必ず盛り上がる"絶妙な質問" 全世代に通じて、誰も傷つけることのないネタ

            第1位:『人生をガラリと変える「帰宅後ルーティン」』(リュ・ハンビン著、小笠原藤子訳、文響社) 第2位:『これからの生き方図鑑』(樺沢紫苑著、光文社) 第3位:『朝イチの「ひとり時間」が人生を変える』(キム・ユジン著、小笠原藤子訳、文響社) 第4位:『超コミュ力』(田村淳著、すばる舎) 第5位:『話し方すべて』(桐生稔著、かんき出版) 第6位:『堀江貴文のChatGPT大全』(堀江貴文/荒木賢二郎著、幻冬舎) 第7位:『仕事ができる人が見えないところで必ずしていること』(安達裕哉著、日本実業出版社) 第8位:『ちょっとお疲れのあなたが読むだけでフワッと癒やされる本』(樺沢紫苑著、マイナビ出版) 第9位:『感情的にならない本』(和田秀樹著、PHP研究所) 第10位:『1300万件のクチコミでわかった超優良企業』(大澤陽樹著、東洋経済新報社) 第11位:『メタ思考』(澤円著、大和書房) 第12

              これを聞かれると誰もがひと言話したくなる…田村淳が初対面の人に投げかける必ず盛り上がる"絶妙な質問" 全世代に通じて、誰も傷つけることのないネタ
            • 【大作】新しい発想ができない人には絶対不可欠!「メタ思考」トレーニング3つのステップ(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              現代において最も生産性が低い人は、どんな人か? それは、 ・現状維持バイアス ・確証バイアス ・正常性バイアス といった認知バイアス(思考の偏り、思い込み)をなかなか外すせない人だ。革新的なアイデアを出せなくてもいい。しかし時代の変化に遅れないようにしないと、今後は生き残ることは難しいだろう。どんなに過去の実績があったとしても、である。 そこで今回は、「メタ思考」について学んでいこう。「メタ思考」を鍛えることで、思考を柔軟にできる。発想力や共感力もアップできる。 最後には、メタ思考トレーニングに関するワンポイントアドバイスも紹介する。思考を柔軟にしたいビジネスパーソンは、ぜひ最後まで読んでもらいたい。 <目次> ■「メタ思考」とは何か? 「上から目線」との違いとは? ■「誰かの失敗談」を活用したメタ思考トレーニング ■メタ思考トレーニング3つのステップ ■「よくわからない依頼」を活用したメ

                【大作】新しい発想ができない人には絶対不可欠!「メタ思考」トレーニング3つのステップ(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • 本・人生を変える読書 - SIMPLE

                堀内勉さんが書かれた「人生を変える読書 人類三千年の叡智を力に変える」という本を読みました。『どうして本を読むの?』『どんな本を読めばいいの?』というありふれた疑問への回答が詰まった1冊でした。今回はこちらの内容について綴っていきたいと思います。 人生を変える読書 はじめに 序章 「どんな本を読めばよいのか?」の答えとは 読書は「自分が自分である」ためにある 第1章 人生を変える読書 人間は「体験」と「学習」が積み重ねられた存在 読書とは「自分が何を望むのか」を明らかにする作業 人間の精神的三大欲求 習作を描くように一冊一冊を読んでいく 第2章 生きるための読書 自分の外に対する普遍的かつ根源的な疑問 よもやま話 人生を変える読書 はじめに 人生を変える読書 人類三千年の叡智を力に変える 作者:堀内勉 Gakken Amazon 本を読むとき、様々な方法論があります。巷には「内容が100%

                  本・人生を変える読書 - SIMPLE
                • 6月買ったもの - バビロンのblog

                  こんにちは。記事をご覧いただきありがとうございます。 今回は先月に買ったものをひたすら紹介していきます。 除湿機 小型 衣類乾燥除湿機 1500ML 強力 静音 コンパクト 满水自動停止 タイマー付き 7色ライト 省エネ 湿気&梅雨対策 消臭 結露防止 カビ防止 寝室 クローゼット 洗面台 脱衣所 トイレ 部屋用 約15畳対応 除湿器 (ホワイト) SIUFOO Amazon 【Amazon.co.jp限定】アイリスオーヤマ サーキュレーター 扇風機 静音 18畳 上下左右首振り お手入れ簡単 リモコン付き パワフル送風 コンパクト AZ-SC15TECーW アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) Amazon STEAMERY (スチーマリー) 充電式 衣類を傷つけない 毛玉取り機 毛玉取り器 電動 コードレス 洋服ケア デリケート素材対応 / Pilo2 ピロー2 Fabric S

                    6月買ったもの - バビロンのblog
                  • 「マーケ課題の優先順位を付けられない」「社内でフィードバックをもらえない」 マーケターの悩みQ&A12選

                    「マーケ課題の優先順位を付けられない」「社内でフィードバックをもらえない」 マーケターの悩みQ&A12選:トライバルメディアハウスの「マーケティングの学び方を学ぶ塾」(1/3 ページ) 連載:トライバルメディアハウスの「マーケティングの学び方を学ぶ塾」 マーケティングはビジネスを成功に導く武器です。しかし、その領域は広範で専門性が高いことに加え、テクノロジーの進化や消費者ニーズの変化を常に反映させる必要があるため、簡単に扱えるようにはなりません。にもかかわらず、基本の学び方を理解せずに迷子になるマーケターが後を絶ちません。本連載では「マーケティングの学び方を学ぶ方法」を解説します。マーケティングの学習法を身に付けて初めて、マーケターのスタートラインに立つことができます。トライバルメディアハウスの「マーケティングの学び方を学ぶ塾」開校です。 前回は、マーケ学習効果を加速させる具体的方法として

                      「マーケ課題の優先順位を付けられない」「社内でフィードバックをもらえない」 マーケターの悩みQ&A12選
                    • 視野を狭くしよう 【世界観選択理論ガイダンス】|Prism.

                      あらすじ浪人生の時 首都圏医学部志望でセンターミスって俺の地元の限界過疎地方国立医学部にきた塾バイトが 「浪人は基本的にしないほうがいい。生涯賃金が最後の1年分減るから。」 と言っていて、浅すぎてびっくりした。 首都圏の医学部を目指していたのならもっと賢いと思っていたからだ。 以降耳を傾けることはなかった。 https://twitter.com/CuteCreatureCli/status/1787755450055946557彼はアホだと思う。 志望校を下げてこの限界集落に来た自分をなんとか消化するためにギリギリで採択した理論だろう。 浪人生に「浪人しない方がいい理論」を発狂展開してしまう時点で相当苦しんでいることがわかる。 しかしふと思った。 自分を正当化してくれる理論を採択することは時に有用なのではないか。 これを敷衍して、本稿では人生を楽に有利に生きるための「世界観の選択理論」を

                        視野を狭くしよう 【世界観選択理論ガイダンス】|Prism.
                      • 2024年2月に読んだ本 - 43号線を西へ東へ

                        例年より少し長い2月(閏年)が終わりました。31日の月に比べて2日しか変わらないのに早く感じます。気温と体内時計の進み具合に何らかの関連があるのか、はたまた「2月は去る」のような時候の挨拶的な言葉に洗脳されているのか、なにしろ早く感じます。 さて、先月2月中に目を通した本をまとめておきたいと思います。 Amazon kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)で乱読しているものも含みます。 読み終わった本 ファニー・ヒル(Kindle) 完読 iOSショートカットプログラミング入門 読んでいる最中の本 マインドマップのゼロからイチ(Kindle Unlimited) GPTs仕事術(Kindle Unlimited) 四柱推命教本(Kindle) 嫌われる勇気(Kindle) メタ思考(Kindle) 失敗の科学(Kindle Unlimited) 積ん読状態の本 哀れなる

                          2024年2月に読んだ本 - 43号線を西へ東へ
                        • 欲望を実現するための具体的な方法論においてはバランス感も大事だろうけ..

                          欲望を実現するための具体的な方法論においてはバランス感も大事だろうけど、その欲望を生み出す信仰だとか納得だとかは心の底の底まで貫くものをたった一つだけ持った方が幸せになれるような気がする。 中庸とか言って反復横跳びするような真似はせず、大事な一つ以外には一切の疑いも迷いも捨てる。自分の信仰も心の持ちよう次第ではいくらでも曲げられてしまうものだと思わず、この世でたった一つだけ確実に存在する所与の真理とみなす。 ヒューマニズムだとか人権思想だとかコミュニタリアニズムだとか宗教規範だとか、その他の価値は全てただ一つの真理に基づいた行いを現実的に実践するための手段としてのみ存在させる。 おれは実存主義的な生き方が一番美しいと思ってたけど、こういう生き方の方が遥かに美しいような気がしてきた。 似ているようだけど、ほんの少しの違いが決定的に違う。 ちょっと嫌な事があれば「でも結局全部意味ないしな……」

                            欲望を実現するための具体的な方法論においてはバランス感も大事だろうけ..
                          • 【思考法?】『メタ思考〜「頭のいい人」の思考法を身につける』澤 円 : マインドマップ的読書感想文

                            メタ思考〜「頭のいい人」の思考法を身につける 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読本・気になる本」の記事にて、一番人気だった作品。 当ブログではおなじみである、元マイクロソフト業務執行役員である澤 円さんの思考法が学べる1冊です。 アマゾンの内容紹介から。頭のいい人の思考回路をインストールする! ルールを疑わない人は思考停止している。 正解もルールも変わる時代で、頭のいい人はどこを見て、何を聞き、どう考えているのか? 上記未読本記事の投稿後、Kindle版もリリースされましたのでご検討ください! Visual Thinking Techniques / cambodia4kidsorg 【ポイント】■1.他者から「ありがとう」と言われることをあげられるか? 以前は自分の長所とも表現できたと思いますが、ここではより具体的にイメージするために、他者から「ありがとう」と感謝された行動だ

                              【思考法?】『メタ思考〜「頭のいい人」の思考法を身につける』澤 円 : マインドマップ的読書感想文
                            • 【読書記録】抽象化するためのアプローチ方法に必要なメタ思考。 - お元気ですか?ワタシは元気です。

                              メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問 PHP メモの魔力にも同じような事が書いてあった その抽象化をするために必要なのがメタ思考なのだ メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問 PHP 読書記録です。 メタ思考とは、物事をひとつ上の視点から考える事。 ひとつ上の視点から考えることで、表面的には見えない事に気づく事ができるようになるためのトレーニング本。 人それぞれ考え方の偏りとかクセがあって、しかも本人がそれに気づいていない事が多い。 目の前にあるもの、目の前で起こったことを、そのまんま自分の中で処理をしがちだが、それをひとつ上の視点で考えるクセを付けることが、自己成長のために欠かせない。 メモの魔力にも同じような事が書いてあった 以前、読んだ本に「メモの魔力」という本があります。 www.wannabies.work SHOWROOM社長の前田裕二氏の著書

                                【読書記録】抽象化するためのアプローチ方法に必要なメタ思考。 - お元気ですか?ワタシは元気です。
                              • 5月に買ったもの - バビロンのblog

                                こんにちは。記事をご覧いただきありがとうございます。 今回は4月に買ったものをひたすら紹介していきます。 除湿機 小型 衣類乾燥除湿機 1500ML 強力 静音 コンパクト 满水自動停止 タイマー付き 7色ライト 省エネ 湿気&梅雨対策 消臭 結露防止 カビ防止 寝室 クローゼット 洗面台 脱衣所 トイレ 部屋用 約15畳対応 除湿器 (ホワイト) SIUFOO Amazon 【Amazon.co.jp限定】アイリスオーヤマ サーキュレーター 扇風機 静音 18畳 上下左右首振り お手入れ簡単 リモコン付き パワフル送風 コンパクト AZ-SC15TECーW アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) Amazon STEAMERY (スチーマリー) 充電式 衣類を傷つけない 毛玉取り機 毛玉取り器 電動 コードレス 洋服ケア デリケート素材対応 / Pilo2 ピロー2 Fabric S

                                  5月に買ったもの - バビロンのblog
                                • メタ思考 - hitode909の日記

                                  澤さんのファンなので読んでみた。 何がメタかというと、仕事が依頼される、そして、やる、というだけじゃなくて、その過程での意味やゴールを自分の中で作ったり変えたりできる、ということだと思った。自分は自分の意志で、ここが楽しいと思ってやってます、みたいな。 僕は、以前にも思ったのは、次の楽しみはこれなので、これを楽しみにしてればOK、くらいで過ごせている。 blog.sushi.money 元気なうちに、元気がなくなったときに頼れるメンターを作っておこう、というのがよかった。 いま自分は仕事であちこち困った人のところに出向いて助けに行く係、みたいになっているのだけど、いざとなったときの準備をしておけば、実際にいざとなったとき、として簡単に出向いていけるのだけど、突然大変なことになっている人と話し始めても、大変な状況ゆえに、落ち着いて作戦を考える時間がなかったりして、雑な対応になってしまったりし

                                    メタ思考 - hitode909の日記
                                  • 社会人に必要なことは“比較や評価にとらわれない”思考だ。/澤円(マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

                                    社会に出て組織に属し、ビジネスパーソンとして働いていれば、ときに自分を見失うこともあります。特に、入社して間もない若手の時期は、まわりの期待や評価にとらわれ過ぎてしまい、自分がどこに向かっているのか見失ってしまうこともあるはずです。 そんなとき、どのような思考を持てばいいのでしょうか。著書『メタ思考 「頭のいい人」の思考法を身につける』がベストセラーになっている澤円さんは、「会社にいるときの自分は、自分の名前をまとったエイリアスと考えよう」とアドバイスを送ります。 ■■自分が勝てるルールを自分でつくる 僕は仕事柄、企業内研修の講師などをする機会が多いのですが、企業に属する複数のビジネスパーソンに話を聞くと、「自分だけ一生懸命働いても損するだけじゃないか」という考えや、「会社は自分を正しく評価してくれていないのでは」といった悩みを持っている人たちにたくさん出会います。 それぞれ、その人にとっ

                                      社会人に必要なことは“比較や評価にとらわれない”思考だ。/澤円(マイナビニュース) - Yahoo!ニュース
                                    • ”犬の道”とは何か:それは”ベタ思考”を生きることである(イシューからはじめよ再訪)|Sota Omura

                                      『イシューからはじめよ』のおさらい安宅和人『イシューからはじめよ』をお読みになった方は多いと思います。メッセージはシンプルで、全ての課題は”イシュー度”と”解の質”という2つの軸で分類され、両者のスコアが高い課題にこそ解決する価値があるというものです。 解決する価値がある課題に到達するためには、テクニカルには2つの道筋があります。一つは”解の質”を上げてから”イシュー度”を上げる、もう一つは”イシュー度”を上げてから”解の質”を上げる、です。そして、安宅は前者の道筋を”犬の道”と呼び、これに陥ることを徹底的に避けるべきであると主張します。 理由は至ってシンプルで(蛇足ですが、この本のすごいところはすごくシンプルなのに本質的なことを言い当てている部分にあると思います)、世の中には本当に解く価値のある課題や問題は極めて少なく、イシュー選定を誤り続ければほとんどの課題解決は徒労に終わると安宅が考

                                        ”犬の道”とは何か:それは”ベタ思考”を生きることである(イシューからはじめよ再訪)|Sota Omura
                                      • 日本企業で「管理職」が名誉職になっている大問題、本来の仕事が果たせない原因にもなっている(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                                        日本では、能力の有無に関わらず管理職=名誉職となってしまっているという指摘も(写真:ふじよ/PIXTA) 企業にはさまざまな職があり、それぞれに特化した役割があります。所属する社員が自社の目的や各自の役割を把握し、きちんと遂行されていればその企業の生産性は上がるはずです。しかし、残念ながら今の日本企業は生産性が低く、企業価値は下げ止まりの状態。この自体を招いた原因は何なのかを、澤円さん著の『メタ思考~「頭のいい人」の思考法を身につける』より一部抜粋・編集して紹介します。 ■日本では今も管理職は「名誉職」 現在、先進諸国の中で日本の労働生産性はかなり低く、G7ではダントツの最下位という状況に陥っています。それを改善しようと、企業は色々と試行錯誤を重ねていますが、今のところあまり実績を上げているとはいえない状況です。 なぜ経済大国と呼ばれた日本がこのような状態になってしまったのでしょうか? そ

                                          日本企業で「管理職」が名誉職になっている大問題、本来の仕事が果たせない原因にもなっている(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                                        • 「ChatGPT、俺的にはイマイチなんだよね」と発言する人の残念な末路

                                          (株)圓窓の代表取締役。 元・日本マイクロソフト株式会社業務執行役員。マイクロソフトテクノロジーセンターのセンター長を2020年8月まで務めた。 DXやビジネスパーソンの生産性向上、サイバーセキュリティや組織マネジメントなど幅広い領域のアドバイザーやコンサルティングなどを行っている。 複数の会社の顧問や大学教員の肩書を持ち、「複業」のロールモデルとしても情報発信している。 ダイヤモンド・アクセル バックナンバー一覧 AIを使いこなしている人の特徴 尾原:二極化する中で、澤さんから見て「使いこなしている人」の特徴はありますか? 澤:デジタルを「道具」として見ているんだけど、「自分の手足の拡張」として使っていこうと思っている人たちなんじゃないかなと。要するに、ちゃんと対峙していない人です。 例えば、ITリテラシーが高い人、IT業界が長い人の中にも、「Googleさん、僕のためにもっといいソフト

                                            「ChatGPT、俺的にはイマイチなんだよね」と発言する人の残念な末路
                                          • 【2024年4月】買ったもの紹介 - バビロンのblog

                                            こんにちは。記事をご覧いただきありがとうございます。 今回は4月に買ったものをひたすら紹介していきます。 Tohoer【4個セット】マグネット フック 磁石 ステンレス製 防錆 防水 垂直耐荷重10kg 収納 玄関 冷蔵庫 キッチン オフィス 浴室 お風呂 壁掛け用 … Tohoer Amazon 【セット買い】[機能性表示食品] 伊藤園 おーいお茶 濃い茶 スリムボトル 1000ml×12本 緑茶 + 【Amazon.co.jp限定】 伊藤園 RROボックス おーいお茶 濃い茶 [機能性表示食品] 2L×9本 おーいお茶 Amazon 【Amazon.co.jp限定】 伊藤園 RROボックス おーいお茶 濃い茶 [機能性表示食品] 2L×9本 RROボックス Amazon ナチュラス 天然ハーブのゴキブリよけ 4個入×3箱 アース製薬 防除用医薬部外品 アース製薬 Amazon 天馬 耐

                                              【2024年4月】買ったもの紹介 - バビロンのblog
                                            • 創作の敵〝イライラ〟を弱体化させる10個のコツ | ストーリー作りとアイデアの出し方

                                              ストーリー作りやアイデアの出し方でお悩みの方へ必見!小説や漫画ストーリーのネタ探し方法&アイデア整理のコツ!魅力的なキャラ(主人公)作りで創作メンタル向上UPに! 2020年12月14日2021年2月13日 いつも創作お疲れさまです。 今回は、作品を作る以外でイライラ感情がある時にどう向き合うかについて。また、感情をコントロールできる人の思考パターン(スタンス)10項目についても触れてますので参考にしてください。 人って、なぜイライラするのでしょうか? 大切なものや、宝物を壊された時でしょうか?約束を破られたときでしょうか?真剣に自分の話を聞いてくれないときでしょうか? イライラの原因は、人間関係がほとんどです。 とどのつまり、 他者から、自分の存在を軽視されたり、自分が軽視されたと感じた時に、イライラ(苛立ち)が発生するのものだと考えます。 気にしなけりゃイライラしないってのは、さて置き

                                                創作の敵〝イライラ〟を弱体化させる10個のコツ | ストーリー作りとアイデアの出し方
                                              • 社会問題をカリカチュアして描くっていうのも、問題提起としては難しい所..

                                                社会問題をカリカチュアして描くっていうのも、問題提起としては難しい所がある気がする。 誇張して描かれた問題を現実に移し替えて考えてみると、なんだ実際にはこんなもんかと相対化・矮小化されかねないし、普段見ている社会をありのまま描いた所でそもそも問題として受け取れないっていう。 それだったら、例えば現実に起きている地域紛争の凄惨な映像なんかの方がまだ訴求力がありそう。情報として知ってはいても、ああそうですかと他人事で片付けているような。 もっともそれにしたって、その場ではあまり気分の良いものではないなあという気分にはなれても日常に戻ればまたすぐに忘れてしまって、結局他人事という意識は変わらないような気もする。 藤子不二雄のミノタウロスの皿なんかも、仮にあれを肉食への非難と捉えるなら不誠実な描き方という事になる。 ちょっと考えれば牛と人が意思疎通出来ている時点で現実をそのまま反転させている訳では

                                                  社会問題をカリカチュアして描くっていうのも、問題提起としては難しい所..
                                                • 2024年4月12日[悪魔の傾聴ライティング1周年特別企画]自分を知って発信者になる。

                                                  [悪魔の傾聴ライティング1周年特別企画] 自分を知って発信者になる。 対談 『メタ思考』澤 円氏×『悪魔の傾聴』中村淳彦氏 著書累計発行部数120万部のノンフィクションライター・中村淳彦が講師を務めるライティング講座【悪魔の傾聴ライティング】が、4月で講座開設1周年を迎えます。 この間、講座をきっかけに商業出版が決まった方や、音声配信をスタートした方など、新しいステップを踏み出した受講生多数。また、講師・中村氏自身の活躍も目覚ましく、新しいテーマに次々と切り込み、新たなファンを獲得し続けています。 その刺激が、講座生の発信をいっそうシャープにするという好循環が生まれています。 そんな講座の様子を知っていただきたく、このたびゲストをお迎えし、特別対談イベントを開催することとなりました。 登場いただくのは、元マイクロソフト業務執行役員であり、「プレゼンの神」とも称される澤円氏。 著書『メタ思考

                                                    2024年4月12日[悪魔の傾聴ライティング1周年特別企画]自分を知って発信者になる。
                                                  • メタ思考が好き - Lambdaカクテル

                                                    プログラマや数学徒は抽象化が好きである。自分もご多分に漏れずそうで、例えば自分がよくやるのは思考について思考するもので、「あ〜今自分はこういう風に判断しているな〜」「こういうふうに考える傾向があるな〜」という感じに、一段階上に持ち上げて考えたりする。名付けるなら、メタ思考。 どうしてこのようなことをするか。なぜかというと、自分はエンジニアなので抽象化に加えて再現性を出したいという欲が出てきてしまい、「最高の思考をコンスタントに出せるようになりたい!!!!!!」と常々思っているから。最高の思考がコンスタントに出ると生産性もコンスタントに上がって、万事ハッピーというわけ。 他にも理由はある。他人を傷付けないためである。最近はネット社会が発達していて、自分の発言がおよぼす影響力が大きくなっている。もし自分が偏見を持っていたり知らず知らずのうちにひどい事を言っていたりすると、他人をたくさん傷付けて

                                                      メタ思考が好き - Lambdaカクテル
                                                    • メタとメタをつなぐ対話 加藤文元×川上量生×東浩紀「数とはなにか──IUT理論と数学の立ち位置」イベントレポート

                                                      2023年8月27日に、ZEN大学(仮称)(設置構想中)とゲンロンが共同で運営する公開講座の第2弾「数とはなにか──IUT理論と数学の立ち位置」が行われた。登壇者は、加藤文元氏、川上量生氏、東浩紀の三氏である。 ZEN大学には、宇宙際タイヒミュラー理論(Inter-Universal Teichmüller Theory)、通称「IUT理論」の研究施設である宇宙際幾何学センター(IUGC)が開学に先立って創設された。IUGC所長は加藤が務める。ZEN大学において、数学界において、あるいは哲学をはじめとした異分野との関係のなかでIUT理論はどのように位置づけられるのか。加藤文元、ZEN大学の仕掛け人である川上量生、ゲンロン創業者で哲学者の東浩紀による対話は5時間半にわたった。 加藤文元×川上量生×東浩紀「数とはなにか──IUT理論と数学の立ち位置」 URL=https://shirasu.i

                                                        メタとメタをつなぐ対話 加藤文元×川上量生×東浩紀「数とはなにか──IUT理論と数学の立ち位置」イベントレポート
                                                      • メタ認知とは?頭が良くなるトレーニング3選と高い人の特徴

                                                        メタ認知を身につければ、 さらに頭の使い方が上手になります。 メタ認知とは、自分の行動や思考を 1つ上のステージから見ることです。 仕事ができる人、トップアスリート、 世界的な芸術家など、一流と言われる人の多くが 身につけているメタ認知。 先にお伝えしておくと、 メタ認知は、一流だけに許された能力ではなく、 誰でも身につけることができます。 本記事では、メタ認知の基本から メタ認知の力がある人の特徴やメリットをはじめ、 すぐに実践できるメタ認知の鍛え方を わかりやすく解説します。 メタ認知を身につけることで 今まで気づかなかった視点に気づけたり、 事前に問題を回避しスムーズに物事を運べたりと、 市場価値の高い人になれること間違いありません。 1.メタ認知とは? メタ認知とは、自分の行動や思考を一つ上の視点から認知することです。 自分の認知、例えば「読む、話す、考える、理解する」などを、上位

                                                          メタ認知とは?頭が良くなるトレーニング3選と高い人の特徴
                                                        • 『「もう世に出てくるな」「詫びろ」芦原妃名子さん死去で誹謗中傷 脚本家のSNSにコメントつけた文筆家「家族も身の危険感じている」』へのコメント

                                                          世の中 「もう世に出てくるな」「詫びろ」芦原妃名子さん死去で誹謗中傷 脚本家のSNSにコメントつけた文筆家「家族も身の危険感じている」

                                                            『「もう世に出てくるな」「詫びろ」芦原妃名子さん死去で誹謗中傷 脚本家のSNSにコメントつけた文筆家「家族も身の危険感じている」』へのコメント
                                                          • kindle unlimitedで無料で読める超良書45選【2024最新版】 - Qiita

                                                            はじめに こんにちは!kindle unlimitedヘビーユーザーです。 kindle unlimitedは定額料金で、登録されている書籍が読み放題というサービスです。 今回はその中で私が読んだ書籍から、おすすめのものを紹介します。 現在は1ヶ月の無料体験もできます。 これを機にぜひ良書を1ヶ月で読破してみてはいかがでしょうか。 ※この記事はAmazonアソシエイトに参加していません。 弊社Nucoでは、他にも様々なお役立ち記事を公開しています。よかったら、Organizationのページも覗いてみてください。 また、Nucoでは一緒に働く仲間も募集しています!興味をお持ちいただける方は、こちらまで。 kindle unlimitedで無料で読める超良書45選 さっそく紹介していきます。以下のカテゴリに分けてみました。 ・ビジネス・実用書 ・健康・メンタルヘルス ・エンジニアにおすすめ

                                                              kindle unlimitedで無料で読める超良書45選【2024最新版】 - Qiita
                                                            • なぜ頭がいいマネジャーは「目の付け所」が違うのか? 論理思考力が高い「3つ目のマネジャー」徹底解説(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              ■ますます求められる論理思考力 これからの時代は、ますます論理思考力が不可欠である。とくにマネジメントを担う者が思い付きで仕事をすると、取り返しのつかないことになるだろう。人や時間といった経営資源が減り続けるため、生産性の高い組織運営が、以前よりも格段に増して求められているからである。 しかし論理思考力といっても、知識だけ身につけても使えなければ意味がない。 論理思考力がある人は「目の付け所」が異なる。「視座」「視野」「視点」と言えばわかりやすいだろうか。 柔らかに視点を移動させられるのである。具体的には、視点の高さ、視点の深さ、視点の長さを状況によって変えて状況判断することができる。視点の高さ、視点の深さ、視点の長さは、それぞれ、鳥の目、虫の目、魚の目でたとえて解説する。ぜひ最後まで読んでもらいたい。 ■「鳥の目」は視点の高さ まず、視点の高さを表現する「鳥の目」を解説する。 鳥の目とは

                                                                なぜ頭がいいマネジャーは「目の付け所」が違うのか? 論理思考力が高い「3つ目のマネジャー」徹底解説(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • プレイングマネジャーから抜け出せない、あなたへ

                                                                どの企業も勝ち筋を見出そうとするVUCAの時代において、マネジャーに求められる役割は、多岐に渡っています。特に中間管理職は多くの企業において、エンゲージメントが低く、疲弊している状態です。 その最も根源的な理由は、プレイヤーとマネジャーの両方を求められているにも関わらず、マネジメントがうまくいっていない。両立できない、という状態に陥っていることにあります。 本記事では、プレイングマネジャーを脱せない真の理由と、解決に向けた観点をご紹介します。 プレイングマネジャーとは多くの企業の課題として上がるのが、中間管理職のプレイング化と言われています。そもそもプレイングマネジャーになってしまうのは、何故でしょうか。 また、プレイングマネジャー=「悪」だと言われていますが、 果たしてそうでしょうか。そもそものプレイングマネジャーになってしまう構造をお伝えします。 ▼中間管理職に関する記事はこちら 中間

                                                                  プレイングマネジャーから抜け出せない、あなたへ
                                                                • #516 澤円さん「メタ思考」を子育て視点で語ってもらいました・生放送 | のもきょう「東南アジアから未来が見えるラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム

                                                                  「メタ思考」が絶好調の元マイクロソフト業務執行役員・株式会社圓窓代表取締役。現在では大学教育や企業顧問として活躍している澤円さんに、子育て視点での思考法を教えてもらいました。・子育ての悩みをどう解決する?・子育て中に視点を広げるには?・発…

                                                                    #516 澤円さん「メタ思考」を子育て視点で語ってもらいました・生放送 | のもきょう「東南アジアから未来が見えるラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
                                                                  • kindle unlimitedで無料で読める超良書45選【2024最新版】 - Qiita

                                                                    はじめに こんにちは!kindle unlimitedヘビーユーザーです。 kindle unlimitedは定額料金で、登録されている書籍が読み放題というサービスです。 今回はその中で私が読んだ書籍から、おすすめのものを紹介します。 現在は1ヶ月の無料体験もできます。 これを機にぜひ良書を1ヶ月で読破してみてはいかがでしょうか。 ※この記事はAmazonアソシエイトに参加していません。 弊社Nucoでは、他にも様々なお役立ち記事を公開しています。よかったら、Organizationのページも覗いてみてください。 また、Nucoでは一緒に働く仲間も募集しています!興味をお持ちいただける方は、こちらまで。 kindle unlimitedで無料で読める超良書45選 さっそく紹介していきます。以下のカテゴリに分けてみました。 ・ビジネス・実用書 ・健康・メンタルヘルス ・エンジニアにおすすめ

                                                                      kindle unlimitedで無料で読める超良書45選【2024最新版】 - Qiita
                                                                    • お笑いが無条件では笑えなくなってしまった - 残るイベントは「大病」「老後貧困」「認知症」(笑)

                                                                      ■「笑う門には福来る」■ 昨年の記事で「お笑い」番組について触れました 笑うことは、心身の健康にとても良いことでもあります そういう理由がある訳ではありませんが、私は「お笑い」が好きな部類だと思います そこで改めて、松本人志という人の存在というか、私の概念のようなものに対する影響の大きさみたいなものに気づかされました 別に、ダウンタウンが特別大好きな訳ではないんですよね だって、いわゆる、幼少期や多感な思春期は「欽ちゃん」「ドリフ」「ひょうきん族」で育った世代ですから でも、上沼恵美子さんが言ったように、今は「ダウンタウン」にあこがれてお笑いを目指した人々が大多数となり「お笑い」の中心として活気づかせています お笑いの中心のそのど真ん中の軸に松本人志氏がいるのは事実でしょう 私は、例の報道以降、お笑い番組やその手のバラエティーを、一呼吸置いてみるようになってしまいました 以前は、能動であれ

                                                                      • 読書記録 - 2024年上半期 - FLINTERS Engineer's Blog

                                                                        はじめに 読書記録 仕事に役立ちそうな書籍 なんとなく役立ちそうな書籍 まとめ おわりに はじめに こんにちは。 株式会社FLINTERS に出向中のおのきです。 今回もFLINTERSブログ祭りと題して、それぞれ思い思いの内容でブログを投稿することで会社を盛り上げよう!という企画でまたほぼ趣味の記事を投稿させていただこうと思います。 この記事のテーマは #読書 #趣味 #リスキリング になります。 読書記録 前回の記事ではSFC取得という趣味について書きましたが、SFC取得で得られた超絶退屈なフライト時間を読書に充ててみましたという話です。 2024年にはいって、読んだ本ですが、雑誌を除くとおおよそ30冊ほどでした。(* Kindle Unlimited 履歴調べ) 2024年はほぼ Kindle Unlimited 利用です。あと、最近本自体買ってないので思ったほど多くはないし、2年前

                                                                          読書記録 - 2024年上半期 - FLINTERS Engineer's Blog
                                                                        • 本当に優秀なビジネスパーソンが「目的やゴールを意識する」よりもっと大切にしていること - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                          いまビジネスの世界では、「持続可能性」が大きなキーワードとなっています。ただ、いいモノやサービスをつくるだけでなく、それを常にアップデートさせ、継続的に質を高めていけるかどうかが、大きな差別化要因になっているのです。 そしてそれは、個人のキャリアにおいても同じだと、元マイクロソフトの業務執行役員で、現在は株式会社圓窓の代表取締役を務める澤円さんは語ります。単に目的やゴールを意識するだけでなく、常に自分を新しく変化させ、成長していくための考え方を紹介します。 構成/岩川悟、辻本圭介 【プロフィール】 澤円(さわ・まどか) 1969年、千葉県生まれ。株式会社圓窓代表取締役。立教大学経済学部卒業後、生命保険会社のIT 子会社を経て1997 年にマイクロソフト(現日本マイクロソフト)に入社。情報コンサルタント、プリセールスSE、競合対策専門営業チームマネージャー、クラウドプラットフォーム営業本部長

                                                                            本当に優秀なビジネスパーソンが「目的やゴールを意識する」よりもっと大切にしていること - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                                          • 他人といい関係を築ける人は「○○」に集中している。人間関係の問題に “本当に効く” 対応策 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                            誰しも仕事や人間関係において、「自分の力では解決できない……」と無力感を感じるときがあります。そんなとき、簡単に諦めるのではなく、どうすれば問題をうまく整理し、他人といい関係を築いていくことができるのでしょうか。 元日本マイクロソフト業務執行役員で、現在は株式会社圓窓代表取締役の澤円さんは、人間関係の問題は「相手は自分の思いどおりには動かない」ことを前提にして、「自分がコントロールできることに集中する」のが大切だと言います。 構成/岩川悟、辻本圭介 【プロフィール】 澤円(さわ・まどか) 1969年、千葉県生まれ。株式会社圓窓代表取締役。立教大学経済学部卒業後、生命保険会社のIT 子会社を経て1997 年にマイクロソフト(現日本マイクロソフト)に入社。情報コンサルタント、プリセールスSE、競合対策専門営業チームマネージャー、クラウドプラットフォーム営業本部長などを歴任し、2011 年にマイ

                                                                              他人といい関係を築ける人は「○○」に集中している。人間関係の問題に “本当に効く” 対応策 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                                            • 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』DLC 『ゼロの秘宝』のストーリーが良すぎたので、ネタバレ込みで中年男性が一人スグリに感情移入している会|ちょもす

                                                                              『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』DLC 『ゼロの秘宝』のストーリーが良すぎたので、ネタバレ込みで中年男性が一人スグリに感情移入している会 ※ネタバレを盛大に含みます。圧倒的に既プレイにしか向けていない文章です。未プレイの人はぜひ今すぐ遊んでみてください。 ※極めて個人的な解釈なので、全くの検討はずれの可能性があります。また、他の解釈を否定したい意図はありません 本日配信ポケットモンスタースカーレット/ヴァイオレットのDLC第二弾、『藍の円盤』の話がむちゃくちゃよかった。マジで良かった。どれくらい良かったかでいうと僕が思わずこの記事を書くくらい良かった。何度でもいうけど本当に良かった。ポジショントークと思われても構わない。何度でも良かったと言いたい。それくらいテーマが僕にとって身近なものだったし、演出がすべて綺麗に繋がっていたと思うし、ゲームにしか、ポケモンにしかできないこ

                                                                                『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』DLC 『ゼロの秘宝』のストーリーが良すぎたので、ネタバレ込みで中年男性が一人スグリに感情移入している会|ちょもす
                                                                              • アイドリッシュセブンとドルオタと、心の分離と理想のアイドル【アイナナ本編3部初見感想】 - overture

                                                                                ※アイドリッシュセブンアプリ メインストーリー1〜3部のネタバレを含みます ※すべて個人の感想です 「3部を見るときは気持ちを明るくして インターネットから離れて見てね」 というアドバイス(意訳)を、ムビナナ初見感想を世に放った時に目にした。 ここまでTwitterでストーリー履修の実況をしてこなかったのはこの助言を参考にしていたからだ。 そして、その意味がよくわかる3部だった。 ありがとう。これを読んでくれているかわからないけど、あなたのツイートです。 これ以上そのことについて直接触れることはしないと思うけど、 なるほど確かに、これは十龍之介というキャラクターをアイドルとして推すにあたっては非常に噛みごたえのある、複雑な内容だと思った。 ※3部履修時になってようやく「気になったところはスクショとればいいんじゃん!」となったので今回からスクショがある。 ちなみになんでこんなに感想を書くのが

                                                                                  アイドリッシュセブンとドルオタと、心の分離と理想のアイドル【アイナナ本編3部初見感想】 - overture
                                                                                1