並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 57件

新着順 人気順

メチル水銀 有機水銀の検索結果1 - 40 件 / 57件

  • 水銀中毒から原爆開発まで…“水俣病”の原因企業「チッソ」が北朝鮮で行っていたこと(伊藤 孝司) @gendai_biz

    ユージン・スミスの「水俣」 映画『MINAMATA』が、全国の劇場で公開されている。制作・主演のジョニー・デップが演じるのは、写真家のユージン・スミスだ。 米国の写真雑誌『ライフ』で発表されてきたユージン・スミスの数多くの名作の中で、遺作となった「水俣」は最高傑作だろう。フォトジャーナリストとしての、私の生き方を決めることになったのもこの「水俣」の写真である。 ユージン・スミスとアイリーン・スミスが水俣で撮影した写真は、写真集『水俣』に収められている。豊かな海での漁、水俣病患者たちの日常の姿と原因企業「チッソ」との闘い……。これらを、深いモノクロームの世界として実に美しく描いているのだ。 とりわけ私が衝撃を受けたのは「入浴する智子と母」と題された写真だ。古くて薄暗い浴室で、母親が胎児性患者の娘を抱いて湯船に入れている。窓から差し込む柔らかい光がその2人を包み、母親は愛おしさに満ちた眼差しを

      水銀中毒から原爆開発まで…“水俣病”の原因企業「チッソ」が北朝鮮で行っていたこと(伊藤 孝司) @gendai_biz
    • その頭痛・倦怠感・イライラは重金属のせいかも?!【解毒の重要性】 - よーたの心のままに、感じたままに・・・

      こんにちは、よーたです。 防衛費増税に異次元少子化対策増税・保険料増で、とにかく日本国民から【税】と称して大金を搾り取る事しか考えてない岸田が、アフリカに3年間で687億円も、 やるそうじゃねぇか・・・ 何かにつけて増税・増税・増税・・かと思いきや・・まさかの保険料でもぶん取る岸田・・・アフリカに687億円・・・ なんや、こいつ・・・ 国民から搾り取った税金を嬉しそうに海外に流す岸田 これが日本の総理大臣・・ そもそも昔と顔が全然ちがうじゃねぇか・・・という事であるが、そこに触れるのはやめておこう。 さて、増税→搾取→海外へ流す・・がお好きな総理の事は今回は放っておくとして、いや・・・こやつのせいか?こやつの増税のせいで頭が痛いのか?怠いのか?イライラするのか?と思う方もいるかもしれない・・ 確かにソレもあるかもしれない、しかし、あなたのその【頭痛】【倦怠感】【イライラ】【その他諸々の不調

        その頭痛・倦怠感・イライラは重金属のせいかも?!【解毒の重要性】 - よーたの心のままに、感じたままに・・・
      • 今なぜ東工大生に教養が求められるのか 池上彰のリベラルアーツ教育のススメ | リベラルアーツ研究教育院 News | 東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院

        過去の歴史から研究者のあり方を学ぶ 東工大というブランドが持つ使命とは? 私は東工大で「現代史」を教えています。2012年にリベラルアーツセンターの教授として着任し、2016年にリベラルアーツ研究教育院が設立され、2017年に教授職を引退して特命教授となりましたが、一貫して現代史を学ぶ大切さを学生たちに教え続けています。 歴史を知ることは、今の社会を読み解く重要なカギとなります。ところが、高校教育で習う日本や世界の歴史は第二次世界大戦まで。戦後から現代までの歴史は学校で教えてくれないのです。つまり、戦後の高度成長期や東西冷戦やベトナム戦争はもちろん20世紀末のオウム真理教事件や21世紀初頭のアメリカ同時多発テロも、公式に教わることがないのです。いずれも現代の学生たちにとってみれば、直接知らない歴史にもかかわらず、です。この知識の空白を埋めることで、日本や世界の歴史や社会の成り立ちについて、

          今なぜ東工大生に教養が求められるのか 池上彰のリベラルアーツ教育のススメ | リベラルアーツ研究教育院 News | 東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院
        • Seth Morris=森摂「処理水の希釈海洋放出がOKなら有機水銀など何でもアリ」:武蔵野大学大学院環境学研究科客員教授 - 事実を整える

          倫理どころかただの事実誤認 ランキング参加中社会 Seth Morris「処理水の希釈海洋放出がOKなら有機水銀等何でもあり」 武蔵野大学大学院環境学研究科客員教授の森摂 オルタナ編集長 意味不明且つダブルスタンダードな「環境倫理」論 一般工場からも水銀・カドミウム・六価クロムは排水・海水中に既に存在 まとめ:環境倫理・哲学ですらないディスカウントジャパンの風評加害 Seth Morris「処理水の希釈海洋放出がOKなら有機水銀等何でもあり」 処理水放出は、突き詰めると モラル問題(環境倫理)です。 もし仮に、台湾の原発でメルトダウンが起き、何年か後にデブリに触れた水を放出となったら、日本は快く受け入れるか。隣人の気持ちを慮ることが倫理です。 ましてや、太平洋は公(おおやけ)の海。皆のものです。… — Seth Morris (@setsumori) 2023年9月9日 薄めれば海に流すの

            Seth Morris=森摂「処理水の希釈海洋放出がOKなら有機水銀など何でもアリ」:武蔵野大学大学院環境学研究科客員教授 - 事実を整える
          • 美白クリームの影響で血中の水銀濃度が通常の500倍以上になった女性が昏睡状態に

            by NomadSoul1 歴史をひもとくと「古代エジプト人は有害な鉱物を粉にして化粧品としていた」とされており、美の追求はしばしばリスクを伴っていたようです。21世紀のアメリカでも、白く美しい肌を求めて美白クリームを使用した女性が、極度の水銀中毒により昏睡状態になるという、重大な健康被害が発生したと報じられました。 Notes from the Field: Methylmercury Toxicity from a Skin Lightening Cream Obtained from Mexico — California, 2019 | MMWR https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/68/wr/mm6850a4.htm Skin Cream Altered With Mercury Puts Woman In Coma – CBS Sacramento

              美白クリームの影響で血中の水銀濃度が通常の500倍以上になった女性が昏睡状態に
            • チメロサール - みずほ通りクリニック(名古屋市瑞穂区)

              水銀は水俣病の原因物質として知られる有害重金属で、特にメチル水銀などの有機水銀は中枢神経に障害を起こします。 水俣病の原因となる「メチル水銀」は脳や神経系に移行しやすく、運動失調や感覚異常などの多様な中枢神経障害が現れます。 胎児は大人よりも影響を受けやすく、妊娠中の母親がメチル水銀を摂取した場合、母親は無症状であっても生まれた子どもに強い症状が出た事例も知られています。 血中濃度の半減期は44~80 日と推定されており、摂取後2か月でもまだ半分以上が体内に残ります。一度体内に取り込まれると長期間残存することになります。 一方、ワクチンに含まれる「チメロサール(エチル水銀チオサリチル酸ナトリウム)」は、体内で代謝されて約50%が「エチル水銀」になります。 エチル水銀の血中濃度半減期は1週間未満とされており、1か月で約1/30に、2ヵ月後は1/500以下となり、メチル水銀より6~10倍早く体

              • 水俣病の前に興南病があった: 水俣病は青天の霹靂(へきれき)ではない

                熊本大学文書館・<水俣病>研究プロジェクト (HOME) 水俣病の前に興南病があった: 水俣病は青天の霹靂(へきれき)ではない 石原 信夫 Nobuo Ishihara, M.D., Ph.D. (公財)神奈川県予防医学協会 水俣病発生公式確認(1956年5月1日)当時、水俣病は全く経験のない疾患で、晴天の霹靂のごとく発生した地方病と考えられた。しかし、現在ではチッソ水俣工場から排出されたメチル水銀で汚染された水俣湾産魚介類による中毒であったことが明らかになっている。チッソは朝鮮水力発電と朝鮮窒素肥料の二社を設立、植民地であった朝鮮の興南(Hungnam)に工場を建設、肥料や種々の化学製品の生産を開始した。時期は明確ではないが、興南では作業者の間に奇妙な病気の発生が噂され、「興南病」と呼ばれるようになった。「興南病」という病名が何時頃から広く知られるようになったかは不明であるが、1970年

                • ワクチン大好きな人=病気になりたい人 - シンママ実業家👠オーガニック専門家🌴ayanoの呟き

                  昨日こちらの記事↓ sagittarius-leo.hateblo.jp をUPしたところ コロナに限らず インフルエンザワクチンにも反対なのか? という質問をメッセージでいただいたので 今回は私が現段階においては 「ワクチンすべて反対に至っている」 経緯や思いをシェアします。 既にワクチン反対派の方には 分かりきった内容かと思いますが 読んでいただけたら幸いです。 いつにもまして長文です(汗) では・・・ コロナニュースが騒がしくなった 今年初めに遡ります。 アメリカでは、1月半ばから インフルエンザが猛威を振るいました。 コロナウイルス肺炎で既に日本は パニック状態でしたが、その時点では アメリカ国内において コロナウィルスの10数倍もの人々が インフルエンザによって 亡くなりましたよね。 で、当時テレビから聞こえてきたのは 「予防接種まだ間に合います!! みんな急いで打ちましょう!!

                    ワクチン大好きな人=病気になりたい人 - シンママ実業家👠オーガニック専門家🌴ayanoの呟き
                  • 魚をどう選ぶか~放射能・水銀・養殖魚のこと~ - 明日を生きるごはん

                    ※ご来訪ありがとうございます。当ブログにはじめてお越しの方は、まずこちらを読んでいただけるとうれしいですm(__)m 「魚は海から獲れるものだし、化学物質などの危険性はないのでは?」 と思いがちですが、残念ながらそうともいえません。 今回は、魚の危険性にはどのようなものがあるのか、そして我々消費者はどう選んだらいいのかについて、考えていきたいと思います。 魚の危険性とは 1. 放射能 2. 水銀 3. 養殖魚 おわりに 魚の危険性とは 魚(海産物含め)の危険性について、主に以下の3点にスポットを当てて考えていきます。 放射能 水銀 養殖魚 1. 放射能 皆さまご存知の通り、2011年の東日本大震災以降、食品の放射能汚染について消費者の意識が高まってきました。 中でもとりわけ、海産物が気になるという人も少なからずいるのではないでしょうか。 2012年4月より、厚生労働省は食品中の放射線物質の

                      魚をどう選ぶか~放射能・水銀・養殖魚のこと~ - 明日を生きるごはん
                    • 「水俣病は、本当なら防げた事件」 65年の闘いが「鏡写し」にするもの|KOKOCARA(ココカラ)−生協パルシステムの情報メディア

                      今年(2021年)は水俣病が公式に確認されてから65年、そして環境庁(現・環境省)が発足して50年を迎える年だ。「公害の原点」ともいわれる戦後史の大事件でありながらも、いまだに解決に至ったとは言い難い現状がある。それは何を表しているのか、そこから私たちは何をくみ取るべきなのか。2016年に続いて、再び水俣の「言葉」を訪ねた。 ※本記事は、2020年2月に現地(熊本県水俣市)で取材した内容に、2021年8月に電話を通じて取材した内容を加筆して構成しています。 「国や行政は、自分たちの責任を本当に感じているのか」 4月24日、東京・有楽町のとあるホールで「水俣病記念講演会」(主催・認定NPO法人 水俣フォーラム)が開催された。昨年は、新型コロナウイルスの蔓延で中止を余儀なくされた。今年は万全を期しての、18回目の開催となった。 幾人かの著名人の講演に並んで、長年活動にかかわる人々にとって切望さ

                        「水俣病は、本当なら防げた事件」 65年の闘いが「鏡写し」にするもの|KOKOCARA(ココカラ)−生協パルシステムの情報メディア
                      • 19世紀にロンドンで起きた有機水銀中毒症

                        When Did Japanese Note the Methylmercury Poisoning in London in the 19th Cencury? 【発表者】  入口 紀男 Norio Iriguchi 【日時】 平成25年2月27日(水)18:00-19:30 【場所】 熊本大学法文棟4Fメディア演習室 パワーポイント発表資料 PDF (11MB) 1863年にロンドンの聖バーソロミュー医科大学病院(Saint Bartholomew's Hospital)教授フランクランド(Sir Edward Frankland 1825-1899)はメチル水銀の製造方法を確立し、同大学講師オドゥリング(Dr. William Odling 1829-1921)に化学実験室を引き継いで、自らは英国王立研究所教授に就任した。

                        • 細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで

                          政治ランキング 教育・学校ランキング 歴史ランキング ※多摩労務管理事務所への裁判闘争 3月29日、多摩労務管理事務所への裁判闘争が原告の主張が全て認められたかたちで、完全勝訴判決を勝ち取りました。 詳細は、追ってご報告致します。 これまで私達の裁判闘争をさまざまな形で支えて下さった皆様にまず感謝を申し上げます。 Union No.6 からのメール 「声上げたら解雇」は許せない!〜「多摩労務管理事務所」に仮処分守れと申し入れ 西のなおみを応援する緊急集会! 西のなおみの街頭演説!! 西のなおみの応援宇都宮健児さん 西のなおみ応援演説松野哲二さん 世界的音楽家の坂本龍一さんが3月28日に死去 71歳 2023 4 1狭山事件:石川一雄さんを訪ねて 講演資料33 旧陸軍の特殊部隊「731部隊」の一部展示を見送る…市教委「事実関係確認されず」検討委員会の初会合 長野・飯田市 _ SBC NEWS

                            細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで
                          • 公害の原点・水俣

                            公害の原点・水俣 水俣病は1956年に九州、熊本県の南端、鹿児島県と接するチッソの城下町水俣市の漁村地帯に多発、発見されました。最初のころ、水俣病患者は漁業者が多かった。このひとびとはどういう暮らしと社会環境にいたかについてまずお話ししておきます。 映画でご覧のように、とても綺麗なところです。水俣にはこんな言葉があります。「じょうじょうから芋、イワシのしゃあ」。さつまいもとイワシのお菜をたべていれば最低の暮らしは立つという意味です。温暖な自然の豊かさと生産力はこの地の人間に争いの少ないゆったりとした性格を育んできました。「一つの芋を分けおうた仲」という言葉があるほどです。漁村の共同体は生きていました。災難には結束して解決に当たることは当然のこと、茂道というところに七人墓という墓所がありますが、暴風の時、遭難した仲間を救いに足の早いせり船で救助に向かい、そのとき遭難した事件の七人をしのんで建

                            • 侵略者あるいは鬼の末裔として(4) ―日本人は中国・朝鮮で何をしたのか<その3>

                              ――日本人は中国・朝鮮で何をしたのか<その3>―― 小泉雅英 「日本人は中国・朝鮮で何をしたのか」と問う時、前回までの事項の他に、「万人坑」、「三光作戦」、「日本軍による性犯罪」、「731部隊」、「南京事件」など、絶対に外せない事項がいくつも残っている。それぞれ大きな問題であり、全てにふれることなどできないが、何回かに分けて、最小限のことだけは記しておきたい。今回は未だ広く知られていない「万人坑」について確認する。 万人坑(まんにんこう) 万人坑とは、「ヒト捨て場」である。人間を「廃棄物(ゴミ)」のように捨てる場とは、いったい何なのか。どういうプロセスを経て、そのようなことができるというのか。「犠牲者の多くは、炭鉱や鉄鉱などの鉱山や軍事要塞や巨大ダムなどの土建工事現場などで強制労働させられ、主に過労と飢えにより衰弱死(過労死)させられた中国人であり、主要な「犯人」は日本の民間企業だ」(*1

                              • 「アルキル水銀」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

                                (アルキル水銀 から転送) 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/10 04:50 UTC 版) メチル水銀(メチルすいぎん、英: Methylmercury)とは、水銀がメチル化された有機水銀化合物の総称。生物濃縮性の高い毒物である[1]。水銀中毒を引き起こし、四大公害病の水俣病および第二水俣病を引き起こす原因ともなった。 ^ Halliday, Tim; Davey, Basiro (2007). Water and health in an overcrowded world. Oxford: Oxford University Press. pp. 79, 80, 95. ISBN 9780199237302 ^ Govindaswamy, N.; Moy, J.; Millar, M.; Koch, S. A. (1992). “A d

                                • No.077 水銀の汚染経路・体内動態・デトックス | アンチエイジングトピックス | 田中消化器科クリニック|炎症性腸疾患診療や胃・大腸カメラ(内視鏡検査)を静岡市で実施

                                  水銀の吸収経路や健康障害、デトックス(排泄)は暴露する水銀の状態で異なります。 その状態は「金属水銀 (蒸気)(Hg0)」、「無機水銀塩(Hg+、Hg2+)」、「有機水銀[主にメチル水銀(以下、MeHg)]」の3種類に大別されているため、それぞれの場合ごとにみていきます。

                                    No.077 水銀の汚染経路・体内動態・デトックス | アンチエイジングトピックス | 田中消化器科クリニック|炎症性腸疾患診療や胃・大腸カメラ(内視鏡検査)を静岡市で実施
                                  • 2型糖尿病への多価不飽和脂肪酸の影響:さしあたり4g前後までは影響無さそう

                                    この報告の印象があるためかもしれないが、 ↓ AHA:EPA and/or DHA 高TG血症治療をスタチン併用有無にかかわらず推奨するというが・・・ 糖尿病重症度、TG値やLDL値など層別化されてないので、雑な印象を受けるレビュー 同じPUFAだが、サプリメント使用なのかどうか、また、目的も対象も違うが、以下の報告でも 1日4.4gが上限のようで、4gまでを議論の対象にした方が良いようだ 上記報告では、TG極高値(500 mg/dL以上)ならEPA単独以外、LDL-C増加となる可能性がある さらには、耐糖能への影響で、魚由来のサプリメントに伴う有機水銀などの影響懸念された報告で上記報告とはコンセプトも異なるようだ Omega-3, omega-6, and total dietary polyunsaturated fat for prevention and treatment of

                                      2型糖尿病への多価不飽和脂肪酸の影響:さしあたり4g前後までは影響無さそう
                                    • ワクチンには水銀が入っている?|ちょび

                                      ワクチンには水銀が入っている、と聞いたことがありますか。水銀と聞くと不安に思う方も多いのではないでしょうか。 メチル水銀は水俣病の原因として有名ですし、私の年代は保健室の体温計が水銀で、割れると「危ないから近づかないように」と言われたものです。水銀と聞くとなんとなく身構えてしまうのではないかと思います。かつて「ワクチンの水銀が自閉症のリスクを高めている」という説が出されたこともあります。 結論を言うと、水銀が入っているワクチンと、入っていないワクチンがあります。そしてこの水銀のために自閉症のリスクが高まることはないとされています。 そもそもなぜワクチンに水銀(Hg)が入っているのでしょうか。 「よくわかる予防接種のキホンー小児, 高齢者用から渡航用ワクチンまでー」には 2人以上使用するワクチンには、防腐剤を添加することが法律上義務付けられている。この目的に使用されているのがチメロサールと2

                                        ワクチンには水銀が入っている?|ちょび
                                      • 次のAmazonレビューを確認してください: 疑似科学と科学の哲学

                                        本書は、ぜひ津田敏秀『医学者は公害事件で何をしてきたのか』(2004年刊、2014年文庫化)と突き合わせて読むことをおすすめする。伊勢田の科学哲学が科学史に反するものであることが明らかになるだろう。 ・科学と疑似科学の線引き問題 著者によると、ファインやクワインの自然主義は、科学的信念をあるがまま認めるが、あるべき科学という規範性を欠いた自然主義的態度では、科学と疑似科学の区別に答えることができない。自然主義は「哲学者の職場放棄」(149頁)だ。科学と疑似科学の区別に答えを出すのが著者の考える科学哲学の役割である。科学自体には還元されない哲学の役割がそこにあるとする。 ・科学方法論を変化させる社会政策的価値判断の典型としての水俣病訴訟 科学的方法論を考えるとき本書が模範例とするのは、水俣病裁判の経過における科学的方法論の変化である(191~195頁、245~247頁)。 「水俣病の場合、排

                                        • サスカチュワン大学の研究者ら、水俣病実験猫717番からアルファ水銀化アセトルデヒドを検出 | スラド サイエンス

                                          熊本県水俣市で発生した公害病「水俣病」は、アセトアルデヒド生産工場からの廃水に含まれていたメチル水銀(有機水銀)が原因とされている。同工場で触媒として使われていたものは硫酸水銀(無機水銀)だったが、これがアセトアルデヒドの合成時にに中間体として有機水銀に転換され、それが排水に含まれていたとされるが(環境省の「水俣病のあらまし」ページ)、サスカチュワン大学のIngrid Pickering氏が、水俣病はこれとは違うメカニズムで発生した可能性があることを発表している(サスカチュワン大学の発表、Environmental Science & Technology誌掲載論文)。 pongchang曰く、 Pickeringらはチッソ水俣工場付属病院細川院長の残した60年前の猫717番の小脳標本をシンクロトロン蛍光X線分析法で解析。その結果、メチル水銀が検出できなかった一方で、アルファ水銀化アセトア

                                          • 水俣病と水銀について|世界の水銀汚染問題

                                            世界の主な水銀汚染 水銀汚染の発生源にはいくつかの種類があります。以前多かった工場廃液や有機水銀系農薬による汚染は、現在でも開発途上国を中心に発生しているものの、次第に減少しています。これに対して近年問題となっているのは、金採掘による水銀汚染、廃鉱山からの水銀汚染、そして工場跡地の残留水銀処理問題などです。 現在、こうした問題を抱える地域での水銀汚染への対応や住民の健康状態の調査と対策が急がれており、国立水俣病総合研究センターでもこれに積極的に取り組んでいます。 人類は、土地を利用するために自然を破壊してきました。自然のままにしておくよりも、手を入れて利用したほうが人間にとって「役に立つ」と考える人は少なくありません。しかし、自然は人間にとって役に立たないのでしょうか。 森は酸素を作り出し、海は気候を調節し、干潟は水を浄化しています。ある研究者は、こうした「サービス」を自然のかわりに人工的

                                            • 悪役令嬢の十五年戦争  ~転生先は戦前の日本?! このままじゃあ破滅フラグを回避しても駄目じゃない!!~ - 437 「公害対策」

                                              話し合いだからお酒はなし。テーブルの上には、コーヒーとお菓子が置かれている。 今日のお菓子は、ベルタさんお手製のハロングロットル。ラズベリーのジャムがのった、スウェーデンのクッキー。 紅龍家を訪れる時は、大抵何か手作り菓子を用意してくれている。前も、スウェーデン人が大好きなシナモンロールだった。 ハロングロットルは、口の中で解けるようなホロホロした食感が面白い。 そして紅龍先生は、相変わらず甘いもの好きなので、二人して食後のデザート的に楽しむ。けど、このまま食べ続けたら、しばらく食事に気をつけないといけないかもしれない。 「さてと、そろそろ本題に入りましょうか」 手をパンパンと軽くはたいて、手についたクッキーの粒を落とす。私の対面では、紅龍先生がコーヒーをクイっと空けてしまう。 そして手で何かの合図をすると、部屋の隅に控えていたこの家のメイドが、紅龍先生に次のコーヒーを運ぶ。 その新しいコ

                                                悪役令嬢の十五年戦争  ~転生先は戦前の日本?! このままじゃあ破滅フラグを回避しても駄目じゃない!!~ - 437 「公害対策」
                                              • 水銀は唯一の液体の金属で毒性が強い元素 | 鉄平塾~トレイルランニング走り方教室と健康法の学びブログ

                                                水銀と言えば、今はかなり良くないイメージがありますよね。 鉛やヒ素、カドミウムと並び身体に入ると毒性が強い金属です。 そんな水銀の性質や歴史をご紹介したいと思います。 ◎水銀の名称日本語は「水銀」で、英語では「mercury」、元素記号は「Hg」となっています。 ※参照 wikipedia 元素番号80番目の元素で、第12族に属し、周期表では亜鉛、カドミウムの下に位置します。 常温・常圧で唯一個体ではなく液体(流動体、ゾル状)の金属です。 水のような液体で白銀の色をしていることから、「水銀」と名付けられています。 水と銀を意味する「Hydrar gyrum」のラテン語から、「Hg」と略されました。 英語の「mercury(マーキュリー)」は、天体でもあるように、「水星」のことでもあります。 また、神々の使者として天地を自由に駆け巡った、ローマ神話のメルクリウス(Mercurius)の名から

                                                  水銀は唯一の液体の金属で毒性が強い元素 | 鉄平塾~トレイルランニング走り方教室と健康法の学びブログ
                                                • 心不全リスク、環境化学物質によるタンパク質脱イオウ化により増大-九大ら | QLifePro

                                                  MeHgの低濃度曝露が心不全の病態を悪化させる分子機構 九州大学は6月26日、環境化学物質のひとつであるメチル水銀(MeHg)の低濃度曝露が心不全の病態を悪化させる分子機構を明らかにしたと発表した。この研究は、同大学院薬学研究院の西田基宏教授(自然科学研究機構生理学研究所(生命創成探究センター)兼任)と西村明幸講師が、筑波大学、東北大学、国立医薬品食品衛生研究所と共同で行ったもの。研究成果は「Science Signaling」に掲載されている。 画像はリリースより 疾患が起きる原因には、遺伝的要因と環境要因があり、疫学調査の結果から、環境要因が疾患の原因の90%を占めることが示唆されている。また、日々の生活の中で多くさらされている環境化学物質の蓄積が、疾患発症リスクを高める原因になると考えられている。マグロやクジラ、カジキなどに含まれる微量の有機水銀も環境危険因子の一つであり、有機水銀の

                                                    心不全リスク、環境化学物質によるタンパク質脱イオウ化により増大-九大ら | QLifePro
                                                  • 水俣病歴史考証館

                                                    水俣病多発地から丘を少し登ったところに水俣病歴史考証館があります。眼下には不知火海がゆったりとたたずんでいます。半世紀ほど 前、不知火海に面した漁村に得体の知れない病気が発生しました。病に冒された人々は近隣の人々のさげすみの目を避けるようにひっそりと暮らしていました。 なぜ、罪科のない人々が理不尽な苦しみを強いられなければならなかったのでしょうか。 水俣病は、チッソ水俣工場がメチル水銀を含む排水を36年間にわたって水俣湾に流したため、不知火海沿岸で魚介類を食べ続けた人々に発生した大規模な有機水銀中毒事件です。 しかし水俣病事件は一企業の犯罪にはとどまりません。便利で豊かな生活を追い求めるという、ごく当たり前とされる行為が歴史の必然として産み落とした事件でした。水俣病患者は歴史の、人間の欲望の犠牲者だったのです。 半世紀を経た今も人々は便利さ・豊かさという呪縛から解き放たれてはいません。水俣

                                                      水俣病歴史考証館
                                                    • 3分たちました。終了ーー。水俣病患者団体の話しの途中でマイクを絞り、切る。環境省 : ハンJ速報

                                                      ハンJ速報 日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます 1 :小沢昭一的こころ🏺:2024/05/03(金) 07:51:55.59 ID:cq3Kngd90●.net 環境省の職員が「話をさえぎり、マイクの音を絞る」 水俣病の患者・被害者団体が環境大臣に「苦悩を訴える」会の最中 水俣病慰霊式が行われたきのう(5月1日)、患者・被害者団体が伊藤環境大臣に苦悩を訴える懇談会の最中、環境省の職員が団体側のマイクの音を絞っていました。 この対応を受け団体側が大臣を非難しました。 伊藤環境大臣と水俣病の患者・被害者団体との懇談会で・・・ 参加者「もう聞きましたと言わないでください」「話途中でさえぎって」 参加者が「自分たちの話を聞いていない」と大臣に詰め寄りました。 この懇談会は水俣病慰霊式の後に、環境大臣が被害者団体の話を聞

                                                        3分たちました。終了ーー。水俣病患者団体の話しの途中でマイクを絞り、切る。環境省 : ハンJ速報
                                                      • 水俣病の被害拡大はなぜ止められなかったのか – 國學院大學

                                                        水俣病の被害拡大はなぜ止められなかったのか 発生源対策を行わない企業、それを後押しした国の関係性 法学部全ての方向け政治経済文化 Tweet 日本の「公害」を紐解く上で、避けて通れないのが熊本県水俣市で起こった「水俣病」の集団発生である。1956(昭和31)年に公式発見されたこの公害は、今も「水俣病」であると認められることを望む患者が後を絶たないなど、60年以上経っても、本当の収束には至っていない。 前回の記事:「鉱害事件の事態収拾のために沈められた村」 「水俣病をめぐる問題が長期化した理由は、『加害者の振る舞い』が稚拙だったことに尽きます。つまり、加害者が行うべき『被害者の救済』と『発生源対策』について、きわめて対応が不十分でした。その背景には、当時の国策や地域の環境も影響していたといえます」 こう指摘するのは、國學院大學法学部の廣瀬美佳(ひろせ・みか)教授。世界的な公害事件として知られ

                                                          水俣病の被害拡大はなぜ止められなかったのか – 國學院大學
                                                        • 細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで

                                                          NO WAR!! STOP PUTIN!! ロシアはウクライナ侵攻をやめろ!! 【速報】3回目の停戦交渉はじまる ロシアとウクライナ 旧ソビエトの侵略 ウクライナ侵攻反対!! ロシアに抗議しよう!! 在日ロシア連邦大使館 〒106-0041 東京都港区麻布台2-1-1 電話:03-3583-4224 FAX:03-3505-0593 E-mail: tokyo@mid.ru 駐日ロシア連邦大使館 女性や子ども…避難民200万人超 専門家「衣食住だけでなくメンタルケアも」 「議論自体ありえない」 安倍元首相「核共有」発言に被爆者ら批判 プーチン氏が幹部に“踏み絵” 「賛成か反対か」突きつけ.. チェルノブイリとヒロシマ 森友記録を開示せよ!! 森友記録不開示、「違法」確定 国に33万円賠償命令―最高裁 生き残った感染症村・ワクチン村・優生思想ー厚生省・厚生技官・医療政治と差別の問題 強制不妊

                                                            細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで
                                                          • <社説>水俣病確認65年 健康調査の早期実施を - 琉球新報デジタル

                                                            水俣病が公式確認されてから65年を迎えた。高度経済成長路線の下で、利益最優先の企業姿勢が環境汚染を引き起こし、住民の命を犠牲にした。国と企業の責任は重い。 3月末までに熊本、鹿児島両県で計2283人が患者認定を受けた。患者は高齢化が進み、うち1988人は既に死亡した。なお約1400人が認定申請中だ。国やチッソなどを相手取り救済を求める法廷闘争は続き、被害の全面解決は見通せない。 2009年に成立した未認定者救済の特別措置法(特措法)が、国に求めた住民の健康調査は、いまだに実現していない。被害の全容解明のため、対象地域の健康調査の早期実施を求める。 熊本県水俣市で、チッソの工場が毒性の強いメチル水銀を含む排水を不知火海(八代海)に流し、汚染された魚介類を食べた住民らに、手足のしびれや視野狭窄などの症状が出た。根本的な治療法は見つかっていない。水俣病は当初、伝染病とみなされ、患者の多くが過酷な

                                                              <社説>水俣病確認65年 健康調査の早期実施を - 琉球新報デジタル
                                                            • 札幌臨床検査センター|総合検査案内|水銀

                                                              検査方法 原子吸光法 基準範囲 5 μg/dL 以下 実施料 - 判断料 - 所要日数 6~11日 備考 - 検体安定性 3週 臨床意義 水銀(Hg)は、体内で蓄積した場合に有害物質になるが、その化学形態(金属水銀、有機水銀)により毒性も異なる。 水銀は中枢神経、内分泌器、腎臓などの器官や口腔、歯茎、歯に障害を与える。 高濃度もしくは低濃度であっても長時間水銀の蒸気にさらされると脳に障害を受け、 特に胎児や幼児に対して有毒で、妊娠した女性が水銀に被爆した場合、発生障害を持つ子供が生まれることがある。 金属水銀暴露の想定では血液あるいは尿中、無機水銀暴露を想定する場合は尿中、金属水銀暴露または無機水銀暴露の判別には血球と血清、 メチル水銀暴露を想定する場合は毛髪と全血が検査材料になる。メチル水銀中毒症(水俣病)は、熊本、新潟で発見された。

                                                              • 細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで

                                                                明日はお休みします。 ソニアの日記 コタバル 伝えられなかった戦争(2011) セピア色の証言ー張作霖爆殺(86) 開戦ー前編ー 開戦ー後編ー なぜ医学界は、核被害を訴えないのか?(4月9日までダウンロード可能) https://9.gigafile.nu/0409-g57a017cedc658c28f4415d2783c30a71 佐渡金山の世界遺産推薦問題に「歴史戦」とやらの余地はない 佐渡は、軍艦島の二の舞になる ~政治が歪めた世界遺産推薦~【The Burning Issues vol.20】 35円の代償ー韓国人元徴用工・金順吉さんの闘い(97) ホロコースト国際デー 27日にアウシュビッツで追悼式典 反原発!! 【独自】米高速炉計画に日本参加へ…「もんじゅ」の技術共有、国内建設にも活用 佐渡鉱山と朝鮮人労働者(1939~1945) 大元帥・現人神・昭和天皇と皇族の戦争責任を問う

                                                                  細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで
                                                                • セレン 効果 重金属排泄 に必須 | 生活防衛マニュアルと環境ホルモンについて考える

                                                                  セレン 効果 重金属排泄 に必須です。を環境ホルモンの体外への排泄には必須です。重金属排泄には欠かせません。 重金属排泄に欠かせない セレン 積極的に摂取 セレン 効果 重金属排泄 環境ホルモンのひとつである水銀に関連した中毒では水俣病があります。たくさんの人々がメチル水銀に冒されました。 水俣病については、1950年代に日本の熊本県水俣市で発生した、重度の神経症状や先天異常などを引き起こす病気です。水俣病の原因は、当時水俣市周辺で化学工場などで使用されていた有機水銀化合物であるメチル水銀による中毒であるとされています。メチル水銀は、化学工場から排出された水銀が海洋生物に蓄積され、食物連鎖によって人間が摂取することで中毒を引き起こしました。 特に、水俣市付近で漁業に従事する地元民が食べるイワシやマグロ、カツオなどの大型魚が、水銀を多く蓄積することが多かったことが、水俣病の発生を招いた一因と

                                                                    セレン 効果 重金属排泄 に必須 | 生活防衛マニュアルと環境ホルモンについて考える
                                                                  • 細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで

                                                                    NO WAR!! ロシアはウクライナ侵攻をやめろ!! 森友記録を開示せよ!! 森友記録不開示、「違法」確定 国に33万円賠償命令―最高裁 旧優生保護法で不妊手術強制 初めて国に賠償命じる 大阪高裁 ソニアの日記 コタバル 伝えられなかった戦争(2011) セピア色の証言ー張作霖爆殺(86) 開戦ー前編ー 開戦ー後編ー なぜ医学界は、核被害を訴えないのか?(4月9日までダウンロード可能) https://9.gigafile.nu/0409-g57a017cedc658c28f4415d2783c30a71 佐渡金山の世界遺産推薦問題に「歴史戦」とやらの余地はない 佐渡は、軍艦島の二の舞になる ~政治が歪めた世界遺産推薦~【The Burning Issues vol.20】 35円の代償ー韓国人元徴用工・金順吉さんの闘い(97) ホロコースト国際デー 27日にアウシュビッツで追悼式典 反原

                                                                      細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで
                                                                    • アマルガムの危険性 - 医療法人社団創治会 小島歯科医院(藤沢駅北口)

                                                                      アマルガムは、歯科治療材料の1つとして世界中で150年以上使用され、広く知られています。 虫歯となった部分を削り、粉末状の金属とアマルガムを混ぜ合わせ、充填します。 補綴物を作製する必要がないことからも安価で治療がおこなえ、12%金銀パラジウム合金製のインレーと同じ役割である“銀歯”として、日本でも多く活用されていました。 しかし、アマルガムには有害物質とされる水銀が含まれていることからも、30年ほど前から徐々に使用が控えられるようになりました。 水俣病の原因とされている水銀がアマルガムに含まれているために、一部で「アマルガムは危険ではないか?」と取り沙汰されていましたが、有害とされている水銀は有機水銀(メチル水銀)であり、アマルガムに含まれる水銀は、水銀は水銀でも無機水銀に分類され、銀、スズ、亜鉛、銅、と水銀を混ぜ合わせることで、安定した物質となり、“銀歯”の役割を果たします。 「昔、充

                                                                      • 「ポイント・オブ・ノー・リターン」を通り過ぎないために - 森摂|論座アーカイブ

                                                                        「ポイント・オブ・ノー・リターン」という言葉をご存知だろうか。元々は航空用語で、「帰還不能点」(飛行機がもはや出発点に戻る燃料がなくなる点)という意味だ。つまり、「もはや後戻りできない段階」。この言葉が最近、私の胸に深く突き刺さる。せっかく、いくつかの重要なヒントがあるにもかかわらず、それに気付かず、危機領域に踏み込んでしまう企業の例が後を絶たないからだ。 「とりあえず対処しておく」という判断があれば 最近、「水俣病の被害拡大は防げたかもしれない」という話を聞いた。そう話すのは、徳江倫明氏。らでぃっしゅぼーやの創業者で、今はFTPSという有機野菜のマーケティング・販売会社の社長だ。 徳江氏の父・毅氏は、新日本窒素肥料(現在のチッソ)水俣工場の技術部長、工場長を経て専務を務めた方だ。 徳江倫明氏は「水俣病の原因が工場廃液ではないかと疑われた時、なぜ、廃液浄化装置をつけておかなかったのか。その

                                                                          「ポイント・オブ・ノー・リターン」を通り過ぎないために - 森摂|論座アーカイブ
                                                                        • 水俣病65年/被害者救済の拡大を急げ

                                                                          公害の原点として知られる有機水銀中毒症・水俣病の公式確認から、きょうで65年になる。被害者は数万人規模あるいは数十万人規模とも言われるが、公害病と認定された患者は約2300人にすぎない。 未認定患者の救済策から外れた被害者も多く、各地で訴訟が続く。国は一刻も早く救済を拡大し、半世紀以上に及ぶ公害問題の全面的な解決を図らなければならない。 1956年5月1日、熊本県水俣市の医師が、原因不明の中枢神経疾患が多発したと保健所に届け出た。このとき入院した5歳の少女は全身がけいれんし失明した。そして3年ほど泣いて苦しんだ末に死亡した。 原因はチッソ水俣工場の排水に含まれていたメチル水銀である。汚染魚を食べた住民に感覚障害や運動失調などの症状が出た。被害は不知火(しらぬい)海の漁村に集中し、一家全員が発病した例もあった。胎児性の患者も出た。悲劇と言うしかない。 水俣病犠牲者慰霊式は新型コロナウイルスの

                                                                          • m3.com 電子書籍 | 脳脊髄液減少症の診断と治療

                                                                            RI脳槽シンチグラフィー、CTミエログラフィー、MRI、MRIミエログラフィー の症例画像を掲げながら一つひとつ丁寧に解説。髄液の生理循環から検査、診断、治療法および治療成績を豊富な臨床データと共に学べる一冊。 推薦の序 経験豊富な医師の意見が尊重されるべきである 本書は,守山英二先生があくまで主体となり,多くの章を執筆し,篠永正道先生をはじめ,脳脊髄液減少症研究会の中でも,最も早い時期からブラッドパッチ治療に取り組んできた,いわば「パイオニアの中のパイオニア」の数名も加わって執筆補強し,完成されたものである. 交通事故の鞭打ち症をはじめ比較的軽微な外傷にもかかわらず,その後に生じる頭痛,めまい,倦怠感など,様々な難治性の不定愁訴に,髄液漏れという脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)の病態が関与することを,篠永正道先生が,2003年に世界で初めて発表した.しかし,この新たな疾患概念の提示は従来

                                                                            • 細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで

                                                                              政治ランキング 教育・学校ランキング 歴史ランキング ※多摩労務管理事務所への裁判闘争 3月29日、多摩労務管理事務所への裁判闘争が原告の主張が全て認められたかたちで、完全勝訴判決を勝ち取りました。 詳細は、追ってご報告致します。 これまで私達の裁判闘争をさまざまな形で支えて下さった皆様にまず感謝を申し上げます。 Union No.6 からのメール 「声上げたら解雇」は許せない!〜「多摩労務管理事務所」に仮処分守れと申し入れ 西のなおみを応援する緊急集会! 西のなおみの街頭演説!! 西のなおみの応援宇都宮健児さん 西のなおみ応援演説松野哲二さん 世界的音楽家の坂本龍一さんが3月28日に死去 71歳 2023 4 1狭山事件:石川一雄さんを訪ねて 講演資料32 旧陸軍の特殊部隊「731部隊」の一部展示を見送る…市教委「事実関係確認されず」検討委員会の初会合 長野・飯田市 _ SBC NEWS

                                                                                細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで
                                                                              • 用語解説:4大公害病

                                                                                戦後、重化学工業化(じゅうかがくこうぎょうか)が急激(きゅうげき)に進んだ高度成長期に各地で産業(さんぎょう)公害が多発し、国民共通の関心を呼(よ)ぶ大きな社会問題になりました。 水俣病(みなまたびょう)・・・熊本県水俣市に1953年~1960年にかけて発生。水俣湾の魚や貝を食べていた漁民や周辺の人が手足や口のしびれる症状(しょうじょう)が出て、死亡する人もいました。 原因(げんいん)は、付近の工場廃液(はいえき)にふくまれるメチル水銀(すいぎん)(有機水銀の一種)が魚や貝に蓄積(ちくせき)し、それを長い間食べていた人が発病(はつびょう)したことがわかりました。 裁判(さいばん)の結果(けっか)、廃液を流していた会社から賠償金(ばしょうきん)の支払いと、国に対しても被害者認定(にんてい)の遅れを認めることになりました。 最終的に認定された患者数(かんじゃすう)は、2,200人にのぼりました

                                                                                • 「水俣病」は差別用語 "Minamata Disease" is a Discriminatory Term.

                                                                                  はじめに 目次へ行く 「水俣病」という言葉は、地域の名称である「水俣」をメチル水銀中毒の原因である「メチル水銀」(CH3 - Hg+)と同一視する。そのような言葉です。それは、メチル水銀中毒があたかも水俣の風土病であるかのように、水俣をメチル水銀中毒と同一視する。そのような言葉です。 また、「水俣病」という言葉は、「水俣」と「病」とを分かちがたく強固に結びつけています。そのような言葉です。 そのような「水俣病」という言葉ですから、メチル水銀中毒を「水俣病」と表現する行為は、水俣の人びとの人権、特に「人格権(じんかくけん)」を侵害します。水俣には、その優しい土地柄(とちがら)を反映して何ごとも「がまん」をする人が多くいます。人権に対する侵害は、それに対して平気な人もいますが、人によっては耐えがたいものです。「日本国憲法」と「世界人権宣言」に照らして、人には「誰ひとり」として「いかなる差別」も