並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 107件

新着順 人気順

メニューバーの検索結果1 - 40 件 / 107件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

メニューバーに関するエントリは107件あります。 macアプリMac などが関連タグです。 人気エントリには 『Homebrewでインストールしたパッケージにアップデートがあると通知してくれるメニューバー常駐型のMac用ユーティリティ「Brewlet」がリリース。』などがあります。
  • Homebrewでインストールしたパッケージにアップデートがあると通知してくれるメニューバー常駐型のMac用ユーティリティ「Brewlet」がリリース。

    Homebrewでインストールしたパッケージにアップデートがあると通知してくれるメニューバー常駐型のMac用ユーティリティ「Brewlet」がリリースされています。詳細は以下から。 HomebrewはMax Howellさんが2009年に開発したMac用のパッケージマネージャで、現在はGitHubのMike McQuaidさんらがメンテナンスを行い、LinuxやWindows 10(WSL)にも対応していますが、このHomebrew(brew.sh)でインストールしたパッケージのアップデートをチェックし、アップデートがあればmacOSの通知機能を利用してユーザーに知らせてくれるメニューバー常駐型のHomebrewクライアント「Brewlet」がリリースされています。 This menulet makes it easier to use brew.sh. For example, you

      Homebrewでインストールしたパッケージにアップデートがあると通知してくれるメニューバー常駐型のMac用ユーティリティ「Brewlet」がリリース。
    • 僕はなぜここまでして猫をメニューバーで走らせたかったのか... - Qiita

      はじめに こんにちは。趣味でmacOSアプリ開発をしている学生デベロッパのKyomeと申します。今回は、CPU負荷に合わせた速度でメニューバー上で猫が走るだけのmacOS向けユーティリティ(?)アプリ、RunCatをリリースしてから約一周年ということで、RunCatの開発裏話を記しておこうと思います。 RunCat 「なんか面白いアプリ作りたいな〜。」 「この前はカスタムキーボードでピアノ作ったし、マニアックなとこ攻めたいな。メニューバーとか...。」 Mac Bookを開き、ふとメニューバーを見ると、Wi-Fiの接続チェック中のアニメーションが目に入る 「へぇ...メニューバーってアニメーションできるのか。」 「...猫でも走らせてみようか。」 すべてはこんな思いつきから始まりました。 RunCatはCPU負荷に合わせてRunnerと呼ばれるキャラクター(あるいはモチーフ)のアニメーショ

        僕はなぜここまでして猫をメニューバーで走らせたかったのか... - Qiita
      • 入力サウンドデバイスを常にMacのメニューバーに表示する - 大西ブログ

        オーディオへの興味は薄い方で、オンライン会議もMacBook Proの標準マイク・スピーカーで普段生活してます。 ところが、ひょんなことでPodcastにゲスト出演することになり、それなりに良いマイクで収録に臨まねばという気持ちになり、id:chris4403さんにMV7をお借りして試用してみています。お借りしたはいいが、これまで標準マイクだけで過ごしてたので、外付けマイクが正しく使われているか気になり、MeetやZoomの設定や、システム設定でサウンドデバイスが何に設定されているか確認してしまうという忙しない状況に…… これはよくないので改善したい。たとえば、入力デバイスをメニューバーなどに常に表示しておけないか、と試してみたがわりとあっさり実現できましたので手順メモを共有します。 メニューバーのスクリーンショット使うツールはこの2つ switchaudio-osx install us

          入力サウンドデバイスを常にMacのメニューバーに表示する - 大西ブログ
        • Macに接続された外部ディスプレイの輝度やボリュームをメニューバーから操作できるユーティリティ「MonitorControl v3.0」のRC1がリリース。

            Macに接続された外部ディスプレイの輝度やボリュームをメニューバーから操作できるユーティリティ「MonitorControl v3.0」のRC1がリリース。
          • CPU使用率の変動によりメニューバーに常駐する猫の走り方が変わるMac用ユーティリティ「RunCat」が日本語に対応。

            CPU使用率の変動によりメニューバーに常駐する猫の走り方が変わるMac用ユーティリティ「RunCat」が日本語に対応しています。詳細は以下から。 RunCatは2018年末頃からTakuto Nakamuraさんが開発&公開しているMacのシステムモニタアプリで、メニューバーに常駐する猫などのキャラクターがMacのCPU使用率の変動に合わせて動きを変化させますが、このRunCatがv7.1アップデートで日本語に対応しています。 新ランナー(有料) 特別カラー版ランナーとしてメタルクラスタキャットを追加しました. 変更点 日本語に対応しました. 黄金のネコの品質をとっても良くしました. RunCat – Mac App Store メニューバーに常駐する猫さんはCPU使用率が上がると英語や日本語圏の猫の鳴き方で鳴くといった機能はないので、RunCat v7.1では表示が日本語になるだけですが

              CPU使用率の変動によりメニューバーに常駐する猫の走り方が変わるMac用ユーティリティ「RunCat」が日本語に対応。
            • Mac のメニューバーで PR の状況を把握する - maiyama4's blog

              仕事をしていると PR のレビュー依頼に一瞬で気づきたいので、メールや slack 連携などの通知を設定することになると思う。ただ、それだけだと一瞬で気づいたけど今は手が離せないので10分後くらいに見よう...と思ったまま忘れてしまうということが起こるのでなんらかの工夫が必要で、自分はメニューバーに関係する PR 一覧を表示している。 具体的には、以下のように、 自分がレビューするべき PR の数 自分が出していてマージされていない PR の数 をメニューバーに常に表示し、それをクリックすると PR へのリンクのリストが登場するようになっている(仕事の様子を公開するわけにはいかないのでダミーデータにしています)。 リストは3つのセクションに分けていて、 自分がレビューするべき PR すべて 自分が出してマージされていない PR すべて 自分が出してマージされた PR 直近3件 をそれぞれ表

                Mac のメニューバーで PR の状況を把握する - maiyama4's blog
              • Mac のメニューバーから GitHub の Pull Request や通知を見れるようにする

                こういうのを作りました。 こういうの レビューリクエストされている Pull Request の一覧 自分の Pull Request の一覧 通知の一覧 を表示しています。 各アイテムをクリックすればブラウザで対象のページが開きます。 通知に関してはメニューバー上で既読にすることもできます ( 一括既読も可能 ) 。 とにかく仕事が捗ってしょうがないので紹介です。 仕組み xbar というオープンソースの Mac アプリを使って実現しています。 xbar はプラグインを使うことで Mac のメニューバーに様々な情報を表示することができるアプリです。 Homebrew 経由でもインストールすることができます。 xbar プラグインを使用する手順 それでは今回作成した xbar プラグインをインストールして使用する手順を紹介します。 ソースコードはこちら。 0. 前提条件 今回作成した xb

                  Mac のメニューバーから GitHub の Pull Request や通知を見れるようにする
                • AdobeやApple、AWS、Azure、GitHub、Googleなど100を超えるクラウドサービスのステータスをMacのメニューバーからチェックできるアプリ「stts」を使ってみた。

                    AdobeやApple、AWS、Azure、GitHub、Googleなど100を超えるクラウドサービスのステータスをMacのメニューバーからチェックできるアプリ「stts」を使ってみた。
                  • Macのメニューバーアイコンの表示/非表示に加え、メニューバーのアピアランスのカスタマイズも可能なアプリ「Ice」がリリース。

                    Macのメニューバーアイコンの表示/非表示に加え、メニューバーのアピアランスのカスタマイズも可能なアプリ「Ice」がリリースされています。詳細は以下から。 IceはアメリカのJordan Bairdさんが昨年末からオープンソースで開発しているMacのメニューバー用ユーティリティで、同じくオープンソースで開発されているDozerやHidden Barと同じように、メニューバーに置いたアイコンの左側に出ているのアプリケーションアイコンを一時的に隠すことができます。 また、Iceには、メニューバーのアイコンを非表示にする機能に加え、Bartenderの様にメニューバーのアピアランスをカスタマイズする機能も備わっており、[Menu Bar] → [Appearance]からメニューバーの太さや影、境界線、形をカスタマイズすることが可能です。 Iceのシステム要件はmacOS 12 Monterey

                      Macのメニューバーアイコンの表示/非表示に加え、メニューバーのアピアランスのカスタマイズも可能なアプリ「Ice」がリリース。
                    • MacのカレンダーアプリからZoomやMicrosoft Teams、Google Meetなどのビデオ会議のスケジュールを収集してメニューバーに表示してくれるアプリ「Meeter」がリリース。

                        MacのカレンダーアプリからZoomやMicrosoft Teams、Google Meetなどのビデオ会議のスケジュールを収集してメニューバーに表示してくれるアプリ「Meeter」がリリース。
                      • メニューバーに常駐しYouTubeに公開されているBGMを再生し続けることができるMacアプリ「Tubist」がリリース。

                        メニューバーに常駐しYouTubeに公開されているBGMを再生し続けることができるMacアプリ「Tubist」がリリースされています。詳細は以下から。 Macで作業中にYouTubeに公開されている動画をBGMとして再生したい場合がありますが、そのような場合にMacのメニューバーからYouTubeを開いて動画をバックグラウンドで再生できるアプリ「Tubist」がリリースされています。 Ever used YouTube to listen to background music only to accidentally close the browser tab and completely break your vibe?With Tubist you can play YT content from a macOS menu bar app and enjoy the AirPlaye

                          メニューバーに常駐しYouTubeに公開されているBGMを再生し続けることができるMacアプリ「Tubist」がリリース。
                        • AWSやCloudflare、GitHub、ZoomなどのクラウドサービスのステータスをメニューバーからチェックできるMac/Win/Linux対応のユーティリティ「Instatus Out」がリリース。

                          AWSやCloudflare、GitHub、ZoomなどのクラウドサービスのステータスをメニューバーなどからチェックできるMac/Win/Linux対応のユーティリティ「Instatus Out」がリリースされています。詳細は以下から。 以前、SmartNews, Inc.のエンジニアのMahdi Bchatniaさんがオープンソースで開発しているクラウドサービスのステータスをMacのメニューバーからチェックできる「stts」を紹介しましたが、このsttsをベースにElectronでMacだけでなくWindows, Linuxにも対応したアプリ「Instatus Out」が新たにリリースされています。 monitor services in your menu bar select services you depend on check their status in your menu

                            AWSやCloudflare、GitHub、ZoomなどのクラウドサービスのステータスをメニューバーからチェックできるMac/Win/Linux対応のユーティリティ「Instatus Out」がリリース。
                          • Macのメニューバー、使えてます? フル活用するためのアプリ10選

                            Macのメニューバー、使えてます? フル活用するためのアプリ10選2022.06.20 20:0035,880 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) Wi-Fiの強度とか確認するだけじゃもったいない。 macOSの画面右上のメニューバーって、面積的には小さいかもしれませんが、実は便利なことがいろいろできます。デフォルトでもバッテリーの持ち具合を見たり、ウィジェットや通知にアクセスしたりができますが、メニューバーのポテンシャルはそんなもんじゃありません。ここ用に入れられる、いろんなアプリがあるんです。 そんな で何ができるか、この記事ではお気に入りを10本紹介しますね。 RemindersImage: RemindersRemindersはその名の通り、リマインダーアプリです。リストに分割できたり、完了・まだのチェックを入れられたり、進捗状況や入ってる

                              Macのメニューバー、使えてます? フル活用するためのアプリ10選
                            • Windows 10のメニューバーの検索エンジンをBingからGoogleに変更する方法 | ライフハッカー・ジャパン

                              モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

                                Windows 10のメニューバーの検索エンジンをBingからGoogleに変更する方法 | ライフハッカー・ジャパン
                              • MacBook Proの充電器の情報をメニューバーに表示するElectronアプリをつくった - Qiita

                                MacBook Proで使われてるType-Cの充電は条件により充電速度が変わってきます。 例えば、私の場合RAVPowerのType-AとType-Cの両方が使え 最大60W まで供給できる充電器を普段使いしています。 しかしType-AとType-CにそれぞれiPhoneとMacBook Proへ同時に充電しようとすると、45W に供給される電力が低下してしまいます。 この状態で頑張って仕事していると、徐々バッテリーが減っていってしまいます。 減らないにしても充電速度がかなり遅くなる。 充電器、ケーブル、PD対応など、Type-C関連は仕様が複雑過ぎるので、繋いでみないと正直わかりません。 充電できたとしても、この供給電力の情報はかなり奥まったところにあるので確認しづらい。 ならメニューバーに表示するアプリをつくってしまえ! Charger Information for Mac とい

                                  MacBook Proの充電器の情報をメニューバーに表示するElectronアプリをつくった - Qiita
                                • 【Mac Info】 Macのメニューバーを徹底カスタマイズ!定番ソフトの「Bartender」で

                                    【Mac Info】 Macのメニューバーを徹底カスタマイズ!定番ソフトの「Bartender」で
                                  • FlutterでMacOSのメニューバーに常駐するアプリを作成 - Commune Engineer Blog

                                    はじめに こんにちは。コミューンでソフトウェアエンジニアをしているU2です。 少し前ですが、Flutter のバージョンアップデートでデスクトップアプリも stable になったという話を聞いたので、メニューバー(タスクトレイ/システムトレイ)に常駐するデスクトップアプリケーションを作成したのでご紹介します。 はじめに 開発の背景 作りたいもの 実装 環境 Jira API の準備 Flutter 1. system_tray の導入 2. Jira API 連携 3. アイコン切り替え 4. 通知 参考サイト まとめ 開発の背景 コミューンの現在のリリースフローは ビッグバンリリースを避ける 本番に近い(≒ローカルではない)環境で動作確認をする という2点からPRを確認する環境があり、またその環境へマージできるPR数(=本番環境との差分)に制限を設ける運用を行なっています。 マージが空い

                                      FlutterでMacOSのメニューバーに常駐するアプリを作成 - Commune Engineer Blog
                                    • Bartenderの代替に! macOSのメニューバーのアイコンを常に表示・非表示にできるオープンソースのアプリ -Ice

                                      macOSのメニューバーにたくさんのアイコンが表示されて邪魔! という人に便利な無料アプリを紹介します。 アイコンは常に表示するアイコン、基本非表示でクリックやホバーで表示するアイコンにすることができ、簡単に言うとBartenderのようなことができます。私はBartenderを長く使用していましたが、この記事で紹介するIceに変更しました。 「…」の右が常に表示、左が非表示でクリック・ホバーで表示されます。 Ice -Menu Bar Manager Ice -GitHub Iceの特徴 Iceのダウンロードとインストール Iceの使い方 Iceの特徴 Iceは、macOSのメニューバーを管理するオープンソースの無料アプリです。主な機能は、メニューバーに表示されているアイコンの表示・非表示ですが、ほかにも便利な機能が備わっています。 対応OSは、macOS 14(Sonoma)です。ライ

                                        Bartenderの代替に! macOSのメニューバーのアイコンを常に表示・非表示にできるオープンソースのアプリ -Ice
                                      • 新型MacBook Proが到着、「メニューバーがノッチに対応していない?」 - iPhone Mania

                                        デザインが刷新された新型MacBook Proは、Webカメラが埋め込まれたノッチを搭載しているのが特徴です。製品を受け取ったYouTuberの男性が、サードパーティーアプリがどのようにノッチに対応しているか確認してみたところ、奇妙なふるまいが見られた、と動画を投稿しています。 ノッチの下にも誤ってメニューが表示? YouTubeチャンネルSnazzy Labsを運営するクイン・ネルソン氏は、新型MacBook Proで人気アプリ「iStat」のメニューバーがどのようにノッチに対応しているかを調べたところ、ノッチがないときと同じようにメニューバーが表示されることを突き止めました。 ノッチの下にもメニューバー表示が続いており、よく見えない部分が存在するのがわかります。 WTF HAHAHAHA HOW IS THIS SHIPPABLE? WHAT IS THIS?! pic.twitter

                                          新型MacBook Proが到着、「メニューバーがノッチに対応していない?」 - iPhone Mania
                                        • SafariやChromeで開いているWebページをリスト化してメニューバーから確認&保存できるタブマネージャーアプリ「Tabby for Mac」がリリース。

                                          SafariやChromeで開いているWebページをリスト化してメニューバーから確認&保存できるタブマネージャーアプリ「Tabby for Mac」がリリースされています。詳細は以下から。 SafariやChromeなどのブラウザで、ついついタブを開き過ぎるとメモリ使用率が上昇しMacの動作が重くなることがありますが、そんなブラウザで開いているタブをリスト化してメニューバーから管理できるタブマネージャーアプリ「Tabby for Mac」が公開されています。 Overwhelmed by browser tabs? Tame your tabs with Tabby! Easily find any tab, visually or via search Save and restore groups of tabs Tabby – Browser Tab Manager – Mac Ap

                                            SafariやChromeで開いているWebページをリスト化してメニューバーから確認&保存できるタブマネージャーアプリ「Tabby for Mac」がリリース。
                                          • Macで利用しているWiFiの送信速度が落ちるとメニューバーで通知してくれるオープンソースのユーティリティアプリ「yFi」がリリース。

                                            Macで利用しているWiFiの送信速度が落ちるとメニューバーで通知してくれるオープンソースのユーティリティアプリ「yFi」がリリースされています。詳細は以下から。 会議室や共有の作業スペースなど場所を移動しながらMacBookで作業しているとWiFiの転送速度が落ちる場所に遭遇することがありますが、そんなWiFiの転送速度を監視し、閾値以下/以上になるとメニューバーアイコンに通知を表示するWiFiユーティリティ「yFi」がリリースされています。 yFi helps you to stay connected – and ensures you don’t drop out. With all of us having countless online meetings and calls, bad WiFi quality or connection issues make meeting

                                              Macで利用しているWiFiの送信速度が落ちるとメニューバーで通知してくれるオープンソースのユーティリティアプリ「yFi」がリリース。
                                            • pixivにメニューバーを追加するUserScript(Chrome)

                                              最近pixivのUI改悪で「作品管理」や「ブックマーク」のメニューが格納されて右上のアイコンをクリックしないと表示されなくなってアクセスが悪くなりました。 よく使うメニューが格納された…という事でヘッダーにメニューを追加するためのUserScriptを作成しました。 自分が使う分にはこれで十分かな…という簡易的な物ですが、ご自由にお使いください。 メニュー追加こんな感じに追加されます // ==UserScript== // @name pixivにメニューを追加 // @namespace http://web.monogusa-note.com/add-menu-to-pixiv // @version 1.1 // @description pixivに簡易的なメニューを追加します。 // @author 草村 // @match https://www.pixiv.net/* //

                                                pixivにメニューバーを追加するUserScript(Chrome)
                                              • Macのメニューバーをカスタマイズする「Bartender」が正体不明の人物に密かに買収され不安の声

                                                Macのメニューバーアイコンをカスタマイズしたり、新しい機能を追加したりできる人気アプリ「Bartender」が未知の人物に買収されました。ソーシャルサイトのRedditを筆頭に話題となりユーザーからは懸念の声が上がりましたが、後に公式に声明が出されることとなりました。 A New Chapter for Bartender - Bartender 5 https://www.macbartender.com/Bartender5/blog/ Popular Mac app 'Bartender' acquired by new unknown developer https://9to5mac.com/2024/06/04/bartender-acquired-unknown-developer/ 2024年6月5日、とあるユーザーがアプリ監視アプリの「MacUpdater」から警告を受

                                                  Macのメニューバーをカスタマイズする「Bartender」が正体不明の人物に密かに買収され不安の声
                                                • ノッチ付きMacBook Proの広くなったメニューバー領域に廃止されたTouch Barを再現するNotch Bar機能を追加した「BetterTouchTool v3.690」が正式にリリース。

                                                    ノッチ付きMacBook Proの広くなったメニューバー領域に廃止されたTouch Barを再現するNotch Bar機能を追加した「BetterTouchTool v3.690」が正式にリリース。
                                                  • Macのメニューバーにスクリプトやプログラムの出力を表示できるユーティリティ「BitBar」がObjCからGo言語へコードを移植し「xbar」として開発を再開。

                                                    Macのメニューバーにスクリプトやプログラムの出力を表示できるユーティリティ「BitBar」がObjCからGo言語へコードを移植し「xbar」として開発を再開しています。詳細は以下から。 BitBarはロンドンのMat Ryerさんが2014年から開発しているMacのメニューバーにシェルスクリプトやRuby, Python, Swiftで書いたプログラムの出力を表示してくれるオープンソースのユーティリティアプリですが、このBitBarが開発言語をObjective-C(ObjC)からGoへ移行し「xbar*」として開発を再開したそうです。 Keen to share more about the dev progress behind xbar (the BitBar reboot). A few weird bugs to iron out first – Some Catalina l

                                                      Macのメニューバーにスクリプトやプログラムの出力を表示できるユーティリティ「BitBar」がObjCからGo言語へコードを移植し「xbar」として開発を再開。
                                                    • 最も重要なタスク1つだけをMacのメニューバーに表示しておくことができるアプリ「One Thing」がリリース。

                                                      One Thingのシステム要件はmacOS 12.1 Monterey以上で、ショートカットアプリにも対応。アプリ自体は無料でMac App Store公開されており、SorhusさんはこアプリをSwiftUIだけで開発したそうなので、興味のある方は試してみてください。 The app is free and is fully made with SwiftUI, even the menu bar item (see screenshot). It was made in a single day, as a challenge. I'm gonna try to do more of those. It forces me to keep the scope small. It's kinda like an introvert hackathon. pic.twitter.com/

                                                        最も重要なタスク1つだけをMacのメニューバーに表示しておくことができるアプリ「One Thing」がリリース。
                                                      • MacのバックアップシステムTime Machineの進行情報や設定をメニューバーから確認できるユーティリティ「TimeMachineStatus」がリリース。

                                                        MacのバックアップシステムTime Machineの進行情報や設定をメニューバーから確認できるユーティリティ「TimeMachineStatus」がリリースされています。詳細は以下から。 Macではシステムのバックアップや一時的なスナップショットを外付けストレージなどに保存できるmacOSデフォルトのバックアップシステム「Time Machine」が存在しますが、このTime Machineのステータスをメニューバーから素早く確認できるユーティリティ「TimeMachineStatus」が新たにリリースされています。 This app is a simple status bar app that shows the status of Time Machine backups. It is still in early development and I’m open for sugg

                                                          MacのバックアップシステムTime Machineの進行情報や設定をメニューバーから確認できるユーティリティ「TimeMachineStatus」がリリース。
                                                        • 便利すぎる!Mac のメニューバーでサウンド設定を変更するときは「Option キー」を使う - kakakakakku blog

                                                          最近「リモート会議」や「リモート研修」も多く,オーディオインタフェース(入出力)をよく切り替えている.今回は Mac で簡単にオーディオインタフェースを切り替える Tips を紹介する.なんと「Option キー」を使うだけ! サウンドアイコンをメニューバーに追加する まず,基本的な設定として,サウンドアイコンを Mac のメニューバーに追加する.「システム環境設定」➔「サウンド」と開き,1番下にある「メニューバーに音量を表示」を有効化する. すると,メニューバーにサウンドアイコンが表示される. クリックするとデフォルトは「内蔵スピーカー」しかなく,以下のような表示になる. 例えば「AirPods Pro」を使って出力する場合は,以下のような表示になり,サウンドアイコンから直接「AirPods Pro」に切り替えられる. Option キー + サウンドアイコン しかし,サウンドアイコンを

                                                            便利すぎる!Mac のメニューバーでサウンド設定を変更するときは「Option キー」を使う - kakakakakku blog
                                                          • 使用するポートにより出力が変わるマルチポートUSB-C急速充電器からMacBookに何ワット供給されているかをメニューバーに表示してくれるアプリ「WattsConnected」がリリース。

                                                            使用するポートにより出力が変わるマルチポートUSB-C急速充電器からMacBook Air/Proに何W供給されているかをメニューバーに表示してくれるアプリ「WattsConnected」がリリースされています。詳細は以下から。 Appleが新たに発売した「デュアルUSB-Cポート搭載35W電源/コンパクトアダプタ」やAnkerの「GaNPrime」シリーズなど、最近は多くのUSB-C急速充電器がマルチポート化され、便利になる一方、マルチポートUSB-C急速充電器は接続されているデバイス数により、出力がダイナミックに制御されるようになっていますが、 そんなマルチポートUSB-C急速充電器から、MacBook AirやProに何ワット(W)の電力が供給されているかをメニューバーに表示してくれるアプリ「WattsConnected」が新たにリリースされています。 WattsConnected

                                                              使用するポートにより出力が変わるマルチポートUSB-C急速充電器からMacBookに何ワット供給されているかをメニューバーに表示してくれるアプリ「WattsConnected」がリリース。
                                                            • コンパクトなメニューバー型カレンダーアプリ「Itsycal for Mac」がIntelとApple SiliconをサポートしたUniversalアプリに。

                                                              コンパクトなメニューバー型カレンダーアプリ「Itsycal for Mac」がIntelとApple SiliconをサポートしたUniversalアプリになったそうです。詳細は以下から。 Itsycalはクラシックなスネークゲーム「Standard Snake」などを開発している米サンフランシスコMowglii AppsのSanjay Madanさんが2016年から開発しているメニューバー常駐のコンパクトなカレンダーアプリで、macOSのカレンダーアプリのイベントを表示してくれますが、このItsycal for Macがv0.13.0アップデートでIntelとApple SiliconをサポートしたUniversal 2 Binaryとなったそうです。 UPDATE: The beta is done and Itsycal is now a Universal app. Thank y

                                                                コンパクトなメニューバー型カレンダーアプリ「Itsycal for Mac」がIntelとApple SiliconをサポートしたUniversalアプリに。
                                                              • Macのメニューバーから不審なポートが開いていないかをチェックし、ポートを使用しているプロセスをkillできるポートマネージャーアプリ「Port Manager」がリリース。

                                                                  Macのメニューバーから不審なポートが開いていないかをチェックし、ポートを使用しているプロセスをkillできるポートマネージャーアプリ「Port Manager」がリリース。
                                                                • Wi-Fiの強度やネットワーク情報をメニューバーに表示してくれるMac用ネットワークユーティリティ「WiFi Signal」が2行のネットワーク情報表示やWPA3、転送レートでの通知をサポート。

                                                                    Wi-Fiの強度やネットワーク情報をメニューバーに表示してくれるMac用ネットワークユーティリティ「WiFi Signal」が2行のネットワーク情報表示やWPA3、転送レートでの通知をサポート。
                                                                  • Microsoft BingのAIチャットをMacのメニューバーから実行できる「MacBing」がリリース。

                                                                    MicrosoftのBing AIチャットをMacのメニューバーから実行できる「MacBing」がリリースされています。詳細は以下から。 Microsoftは現地時間2023年02月07日、同社の検索エンジンBingにOpenAIのChatGPTの技術を検索用にカスタマイズしたAIチャットの導入を開始したと発表しましたが、このAIチャットをMacのメニューバーから実行できる「MacBing」アプリがリリースされています。 MacBing is a simple native app for macOS that allows you to quickly access Bing Chat from your menu bar. With just a few clicks, you can open Bing Chat and start chatting with the powerfu

                                                                      Microsoft BingのAIチャットをMacのメニューバーから実行できる「MacBing」がリリース。
                                                                    • AppleがmacOS 12 Montereyで導入したネットワークの応答速度を測定するnetworkQualityコマンドをメニューバーから実行できる「Speedy」アプリがリリース。

                                                                        AppleがmacOS 12 Montereyで導入したネットワークの応答速度を測定するnetworkQualityコマンドをメニューバーから実行できる「Speedy」アプリがリリース。
                                                                      • AirPodsのバッテリー残量をiOSのウィジェット風にMacのメニューバーに表示してくれるアプリ「Airpods Battery Monitor App for Mac OS」がリリース。

                                                                        AirPodsのバッテリー残量をiOSのウィジェット風にMacのメニューバーに表示してくれるアプリ「Airpods Battery Monitor App for Mac OS」がリリースされています。詳細は以下から。 Appleが販売している完全ワイヤレスタイプのBluetoothイヤホン「AirPods」シリーズはMacに接続すると、メニューバーのBluetoothアイコンからバッテリー残量を数値で確認することが出来ますが、フランスでiOSアプリやAlexa Skillを開発しているMohamed Arradi-Alaouiさんは、そのバッテリー残量を数値とインジケータで表示してくれるユーティリティアプリ「Airpods Battery Monitor App for Mac OS」を新たに公開しています。 I made a new Open Source MacOS App for

                                                                          AirPodsのバッテリー残量をiOSのウィジェット風にMacのメニューバーに表示してくれるアプリ「Airpods Battery Monitor App for Mac OS」がリリース。
                                                                        • Mac のメニューバー時計を置き換えられる Dato が便利 - a.out

                                                                          Dato という時計&カレンダーアプリが便利なので簡単に紹介。 Dato Sindre Sorhusユーティリティ¥370 Dato はメニューバーに時計を表示できるアプリ。 時計をクリックすると、ミニカレンダーや今後の予定、世界時計を表示することができる。 このアプリの特徴はシステムのメニューバー時計と見た目が揃えられているという点。 これによって、システムの時計を置き換えて「拡張」するような使い方ができるようになっている。 システムの時計 (上) と Dato の時計 (下) を並べてみるとわかるが、置き換えても違和感がないように上手く作られている。 表示はいろいろカスタマイズできるようになっており、アイコンの有無や日時・曜日の表示などを変えられる。 予定にマウスをあわせると詳細を確認できる。 予定に Zoom ミーティングのリンクが含まれている場合は「Join Zoom Meetin

                                                                            Mac のメニューバー時計を置き換えられる Dato が便利 - a.out
                                                                          • Macのメニューバーアイテムの間にスペースを空け、グループ別にアイテムを整理できるユーティリティアプリ「Spaced」がリリース。

                                                                            Macのメニューバーアイテムの間にスペースを空け、グループ別にアイテムを整理できるワイドモニター向けユーティリティ「Spaced」がリリースされています。詳細は以下から。 Macのメニューバーに様々なアプリのヘルパーやアイテムを置いていくと、時々必要なアプリのアイテムアイコンを見つけるのに苦労することがありますが、メニューバーアイテムのアイテム間にスペースや記号を入れることでアイテムをグループ分けできるアプリ「Spaced」が新たにリリースされています。 The app provides menu bar separators to group menu bar items for a more streamlined appearance.It is particularly beneficial on larger screens where menu bar space is amp

                                                                              Macのメニューバーアイテムの間にスペースを空け、グループ別にアイテムを整理できるユーティリティアプリ「Spaced」がリリース。
                                                                            • macOS 12.4 Montereyでは、メニューバースペースに余裕がある場合に限り日付を表示するオプションが追加。

                                                                              macOS 12.4 Montereyでは、メニューバーにスペースがある場合に限り日付を表示するオプションが追加される予定のようです。詳細は以下から。 Appleは現地時間2022年05月03日、開発者向けにmacOS Montereyの次期アップデートとなるmacOS 12.4の4th Beta「macOS 12.4 beta 4 Build 21F5071b」を公開しましたが、Appleは、このmacOS 12.4でメニューバーをより広く活用できるオプションを追加するようです。 macOS 12.4 beta 4 introduces an option, turned on by default to only show the date when there is room in the menu bar, this means the date is not visible wh

                                                                                macOS 12.4 Montereyでは、メニューバースペースに余裕がある場合に限り日付を表示するオプションが追加。
                                                                              • 【アクセスアップ術】素人のおっさん雑記ブロガーでも簡単に設定できたメニューバー - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

                                                                                お立ち寄りありがとうございます! こう見えて実は、一応工業高校を卒業している赤兎馬おじさんです。 雑記ブログの記事をカテゴリー毎に分類したい! アクセス数をもっと増やしたい! 興味を持って訪問して下さった読者様に、他の記事も読んでもらいたい! 関連する記事へ素早く移動したい! 内部リンクを増やして直帰率を減らしたい! それもこれも全部、もちろん無料版はてなブログでね! ブロガーたるもの、折角書いた記事ですからより多くの読者様に読んでほしいもの ですよね!(*´Д`) そこで今回ご紹介するのは、「メニューバー」の設置です。 先日、私のブログに追加してみたのですが、これが意外と簡単だったんです。 目次 メニューバーとは? メリットは? アクセスが増えると? メニューバーの設置方法 まとめ メニューバーとは? ブログの操作命令を大項目で分け、メインメニューとして表示させ、 各メニューを選択すると

                                                                                  【アクセスアップ術】素人のおっさん雑記ブロガーでも簡単に設定できたメニューバー - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
                                                                                • macOS 12.4 Montereyでは、メニューバーにスペースがある場合にのみ「日付」を表示するオプションが追加&デフォルトに。

                                                                                  macOS 12.4 Montereyでは、メニューバーにスペースがある場合にのみ日付を表示するオプションが追加され、デフォルトに設定されています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2022年05月16日、IntelやApple Silicon向けに「macOS 12.4 Monterey」を正式にリリースしましたが、このmacOS 12.4アップデートでは、メニューバーに表示されている時計と日付設定に「メニューバーのスペースに余裕がある場合にのみ日付を表示する」オプションが追加されています。 この設定はシステム環境設定アプリの[Dockとメニューバー] → [時計]に追加され、デフォルト設定になっているため、ベゼル幅を薄くしたことによりFaceTime HDカメラモジュールがディスプレイ上のノッチとなり、メニューバーとして使えるスペースが他のMacBookシリーズより狭くなっている「

                                                                                    macOS 12.4 Montereyでは、メニューバーにスペースがある場合にのみ「日付」を表示するオプションが追加&デフォルトに。

                                                                                  新着記事