並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 624件

新着順 人気順

ライフスタイルの検索結果161 - 200 件 / 624件

  • 今すぐ押入れから処分すべきもの8選 - 50代オヤジがミニマリストやってみた|ミニマオヤジ

    押入れにずっと置いてあるモノ。それってこれからも本当に必要ですか? 今一度、押入れをじっくり見渡しましょう! 流行りに乗って買ったアウトドア商品 勢いで揃えた宅トレグッズ お客様用布団 お祝いで頂いたタオルケット 物置化したアイロン台 ムダに取ってある紙袋 孫にいつかと思い保管している”ひな人形” パソコンやスマホの箱 流行りに乗って買ったアウトドア商品 コロナ禍でステイホームが増え、せっかく買ったアウトドア商品も押入れにそのまま放置。 中には、値の張るアイテムもありませんか?処分するかそろそろ見極めどきです。 20年前に買ったテント、結局2回しか使わなかったなぁ。。 キャンプのレンタルサービスも便利なので、使ってみてはいかがでしょうか? 勢いで揃えた宅トレグッズ コロナ禍で家でトレーニングするために、トレーニンググッズを購入した人も多いのではないでしょうか? 3日坊主でした。。。 お客様

      今すぐ押入れから処分すべきもの8選 - 50代オヤジがミニマリストやってみた|ミニマオヤジ
    • ライン家計簿の口コミ、使い方とマネーフォワードとの違いは?

      今月からライン家計簿(LINE家計簿)を使うことにしました。 マネーフォワードも使っていますが、違う使い方をしようと思います。 使ってみたらメリットがたくさんあったので、口コミをお話ししますね。 ライン家計簿の口コミ 使い方は簡単 今日使えるお金が分かるので、節約になる 繰り返し入力ができる マネーフォワードとの使い分け まとめ ライン家計簿の口コミ 使い方は簡単 LINE家計簿は他の家計簿アプリと同様に、収支を入力したり、カードや電子マネーの利用履歴を確認して自動で反映したり、カテゴリごとの割合やレポートを確認できるアプリです。 アプリをインストールすると給料日と手取り収入を聞かれるので、それだけ設定すれば使い始めることができます。 もちろん収入などを設定しなくても使えますが、お金を貯めたいなら設定しておくのがおすすめ。 あとで話しますが、これがとっても便利だったんです。 支出の入力もト

        ライン家計簿の口コミ、使い方とマネーフォワードとの違いは?
      • 「お先にどうぞ」を身につけた

        「お先にどうぞ」を身につけた 「こないだ道を譲ってもらったんだけど、私だと気づいてなかっただろなー。って言ってたよ。」 と知り合いからLINEが来ました。 続けて「ちゃんと見てる人は見てる」とも言われ、やってたことが認めてもらえたようでちょっと嬉しくなりました。 みんなから愛され、成功する! ハイクラスな人のコミュニケーションのルールという本を読んでから、実践している”「どうぞお先に」を口グセに“。 いつのことかは全くわかりませんが、運転中に前を譲った相手はたまたま同級生だったようです。 譲った相手よりもLINEをくれた人の方が、僕への印象はアップしたかもしれませんね。 ちょっとしたことですが、「譲る」ということをなかなかできない人は多いのではないでしょうか。 “本を読んでから実践している“と書いた通り、僕は譲らないタイプでした笑 やってみた時に、心に余裕がある人しかできないかも…とちょっ

          「お先にどうぞ」を身につけた
        • 最近お気に入りの海沿いレストラン街で、美味しく料理とお酒を楽しんだ!「FRITES Belgium on Tap」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

          最近お気に入りの海沿いレストラン街で 美味しい食事をいただいてきました。 最近当ブログでもちょこちょこご紹介していますが、 この辺り、レストランやカフェ、ショップが 続々とオープンしている注目のエリアなんです。 駅直結のモールもあるし、海側に歩いていくと 香港在住日本人の天国『Don Don Donki(ドン・キホーテ』 もあり、便利なことこの上ない街です。 今日はその海沿いの新しいレストラン街で 美味しい料理とお酒をいただいてきたので ご紹介します。 FRITES Belgium on Tap ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 現時点で香港内に6店舗あります。 +1店舗は改装中みたいです。 今回は九龍半島の右側に位置する チョンクワンオー(将軍澳)の店舗に行ってきました。 駅から徒歩7~8分。 『Don Don Donki(ドン・キホーテ』から更に海側へ 歩いていくとすぐです

            最近お気に入りの海沿いレストラン街で、美味しく料理とお酒を楽しんだ!「FRITES Belgium on Tap」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
          • 仕事が嫌な人へ 心が前向きになる小さな習慣5 - 50代オヤジがミニマリストやってみた|ミニマオヤジ

            毎日仕事だけど、心がついていけない。しかしちょっとした行動で心を元気にすることができるのです。世界中の研究から科学的根拠に基づいた「心を前向きにする習慣」を紹介します。 空を見上げる 楽しかった出来事を1分間思い出す 面白いポーズを取る 作り笑顔をする 手浴する 空を見上げる たとえ写真でも、晴れた空を見上げると疲労を和らげる効果があり、ストレスに強くなれます。 さらに、姿勢良くすることでストレスへの抵抗力や自信が高まります。 楽しかった出来事を1分間思い出す 朝起きた時には、ストレスホルモンのコルチゾールの分泌量が上昇。 ケンブリッジ大学のアスケルンドの教育で、ポジティブな記憶を1分間思い出すとコルチゾール値の上昇が減って気分が改善することが判明しています。 憂鬱な朝は思い出し笑いしましょう 面白いポーズを取る 体の動きが心に与える影響は大きいのはみなさん知っていると思います。 サンフラ

              仕事が嫌な人へ 心が前向きになる小さな習慣5 - 50代オヤジがミニマリストやってみた|ミニマオヤジ
            • マヤ文字の消しゴムはんこを作った | 学習.xyz

              マヤ文字の消しゴムはんこを作成しました。 きっかけはTwitterでの何気ない呟き。 とても暇だったので何となくマヤ文字の消しゴムはんこを作ると言ってみたら、グアテマラにゆかりある人たちから、ゆるめな反応をもらいました。 […]

                マヤ文字の消しゴムはんこを作った | 学習.xyz
              • 神様ファイル

                神様ファイル 自分でどうにもできないこと対してイライラすることありますよね。 今年かどうか忘れましたが、これからはいちいち感情的にならない方がいいそうですよ。 そんな時に役に立つ「神様ファイル」を知りました。 思ったようにならないことや、自分に降りかかるどうにも出来ないことに対して、文句を言ったり機嫌を悪くしてても解決しません。 解決しないから機嫌が悪くなったりします。 このやりきれない思いは、さっさと忘れて次に進みましょう〜 ってわかっててもなかなか出来ないものです。 イライラを持ったまま次に進んでもいい結果につながらなそうですから、自分の中でうまく処理できたらいいですよね。 グチは言ってスッキリするならいいですが、引きずらないようにしたいですね。 出来ない人は「神様ファイル」に入れてみませんか? 物理的にファイルがあるわけではありませんが、自分でどうにもならないことは頭の中のファイルに

                  神様ファイル
                • 家事は分担するより「なくす」が正解。「無限家事地獄」で夫婦に"共疲れ"

                  共働き世帯で家事を分担しようという意識は近年、社会的に広がっていると思う人が多い一方で、7割以上の夫婦が疲れや家事分担でのトラブルを経験しており、2年前より経済的にも子育て・夫婦間でも「余裕がない」——。 パナソニックが実施した、30〜40代夫婦のライフスタイル調査(※)で、こんな「現代の共働き夫婦像」が明らかになった。調査では、夫の8割近くが仕事で、妻の6割超が仕事と家事で疲れており「夫婦の共疲れ現象」が起きていると指摘している。調査から見えてきた、共働き夫婦の家事分担、7つのリアル事情を見てみよう。

                    家事は分担するより「なくす」が正解。「無限家事地獄」で夫婦に"共疲れ"
                  • 認知症予防の第一歩かも

                    認知症予防の第一歩かも 祖母が認知症になってから、なんとか治す方法や予防などの情報に触れ続けています。 両親にはなって欲しく無いと思い苦手な読書を始めたり、ネットでわかりやすい情報が無いか探していました。 今まで見た情報の中で一番有効なのが、週に2時間の朝散歩がリスクを最大50%も減らせるというものです。 今まで半分寝ながらでも何冊も読んで、その中で一番簡単に実践できそうな内容の本を父親に勧めたところ、 「そんなもの読んでどうなる!つまらん!」 と、読む前からキレ気味に突き返されました。 苦手な読書をして、親には体も頭も元気でいてほしい。 お見舞いでももうあんな病院に行きたくありませんし、入院中の姿も見たくありません。 負担になるのは本人以外で、認知症の本人は自覚がないのでたちが悪いです。 何年もかけてきたそんな思いを「つまらん!」の一言で突き返されたんです。 そりゃこっちも腹が立ち、感情

                      認知症予防の第一歩かも
                    • 初心者はチェリー?

                      トップページには人気曲ランキングがあるのですが、20位までで歌えるレベルで知ってる曲は1曲だけ。 いつの間にかyoutubeのPVを流しながら弾けるようになったので、知らない曲でも弾くぐらいはできます。 とりあえず1位から全部弾いてみると、なんとなく聞いたことある曲が何曲かありました。 どこで聞いたかはわかりませんが、新しい曲だらけというわけでもないんですね。 実際知ってた1曲はスピッツのチェリーでしたし。 チェリーといえばギターを始めた人がやりたがる曲ですよね。 かなり前の曲なのにランクインしてるということは、初心者がこのサイトを見てるのかもしれませんね。 たくさんの初心者がU-FRETを見るとしたら、チェリーは今後もずっとこのサイトにランクインしてそうです。 自分がギターを弾くので、ギター人口が増えると仲間が増えたようで嬉しくなります。 久しぶりにたくさんギターを弾きましたが、楽しかっ

                        初心者はチェリー?
                      • 「好き」は派生する パッケージ デザインからのバーチャル工場見学などなど - ksakmh’s blog

                        「好き」は派生する パッケージ デザインからのバーチャル工場見学などなど 私って どうしてこんなにも パッケージが 好きなのだろうか ひかれてしまうのだろうか 見とれてしまうのです つい写真を撮ってしまいます 「好き」は派生する パッケージ デザインからのバーチャル工場見学などなど 「好き」をきっかけに 「牛乳石鹸」 HPからおすすめを3つ 1.赤箱年表 2.バーチャル工場見学 3.  <工作>せっけんうしを作ろう 好きの「沼」 かわいい✨✨ 「好き」をきっかけに もっと知りたい👀 この気持ちから 関心を持って調べたり どんどん広がっていきますよね 「牛乳石鹸」 HPからおすすめを3つ https://www.cow-soap.co.jp/event/packagecraft/ 1.  赤箱年表 2.  バーチャル工場見学 3.  <工作>せっけんうしを作ろう 1.赤箱年表 時代に合わせ

                          「好き」は派生する パッケージ デザインからのバーチャル工場見学などなど - ksakmh’s blog
                        • なぜ本を読むのか?

                          なぜ本を読むのか? 苦手な読書を克服したくても、生活習慣に落とし込むことが上手くできずにいます。 興味のある内容でもです。 遺伝子レベルで本当に読書が苦手なんでしょうね。 気になる人や憧れと言いますか、今まで知った尊敬できる人たちはたくさん本を読んでます。 本を読めば知識が増えるのはわかりますが、それ以外の目的があって読む人もいました。 知識以外にどんなことを得られるのかをメモしておきます。 昨日聞いた音声コンテンツでは、毎月漫画も含めて8万円分ぐらい本を購入しているそうです。 読まない本もあるそうですが、気になるから購入されたのでしょう。 その中から選んで読んでるのでしょうね。 僕は月に1冊も買わないので、1650円以下ですね…笑 読書をすればいいのではなく、その内容を使うため(アウトプット)の読書ということでした。 コミュニケーションのため 昨日聞いた音声コンテンツで、結局は「コミュニ

                            なぜ本を読むのか?
                          • 深夜にココアとクッキーを - ururundoの雑記帳

                            夜 寝る前に飲むココア。 それには クッキーが付く。 ソフトな生地に オレンジマーマレードを載せたクッキー。 二日目からが美味しい。 「寝る前に食べてはいけないって?」 ラジオを聴きながら ブログを書きながら飲む ミルクで溶いた熱々のココアの美味さ。 「これは小さな幸福ではないか?」 と 深夜にふと思う。

                              深夜にココアとクッキーを - ururundoの雑記帳
                            • 運のいい人の4つの法則

                              運のいい人の4つの法則 最近登録したメルマガの中で、「運のいい人の4つの法則」というのが書かれていました。 あなたは運のいい人ですか? 周りにいる人はどうですか? 運のいい人になりたい人に試して欲しいのでシェアしたいと思います。 リチャード・ワイズマンという心理学者の本によると、運のいい人は次の4つのことにしたがって自分も気づかないうちに幸運を作り出しているそうです。 チャンスを最大限に広げる 虫の知らせを聞き逃さない 幸運を期待する 不運を幸運に変える なんとなくどこかで聞いたことありませんか? これの逆をしてる人が運の悪い人ということになりますね。 「自分で気づかないうちに」ということなので、自分ではわかりにくいかもしれませんね。 過去に似たようなことを書いたこともありますが(記事が見つからない汗)、メルマガに詳しいことは書かれてなかったので、これら4つのことを自分なりに改めて考えてみ

                                運のいい人の4つの法則
                              • 既存のものに囚われない

                                既存のものに囚われない 昨日は休みだったので、午前中にジムに行ってきました。 平日の日中は空いてて良いですね。 ジムに着くともう2人いて、何やら撮影をしていました。 ローカルなものばかりだと思いますが、彼らで今年3軒目の取材撮影だそうです。 ジムの会員さんでyoutubeに載せたいと、トレーニングの様子や家でできるオススメのウォーミングアップや簡単な運動などの紹介のようです。 僕の指導と同時進行で進んでましたが、僕はチラリとも映ってません。笑 youtuberを目指しているかどうかはわかりませんが、収入が得られれば良いですよね。 本業は宿泊業ということで、コロナで減った収益をカバーするために、いろんな仕掛けをしているそうです。 それをyoutubeで動画を配信してアピールするということですね。 これまでやってきたことを聞くと、聞いたことのあるサービスだったり取り組みがあり、それを仕掛けた張

                                  既存のものに囚われない
                                • 自分で気づかなかった体調

                                  腰の痛みを気にせずトレーニング 今月最後のジムはちょっと寝不足気味だったのであまり乗り気ではなかったのですが、テンポのいい音楽を聞きながら気分を上げて行ってきました。 前回は腰が痛いままトレーニングしてきました。 最近ずっと腰が痛いので、教... 今回は最初のデッドリフトから辛いと思ったら、体調がほんのちょっとよくなかったのと、前回はスタート位置を少し上げてたので負荷は軽くなってたんですね。 この後もここでの疲れを引きずります。 次のリバースランジも足を使うので、1set目から辛かったです。 3set目の後半はバランスを取るのもちょっと厳しくなり、最後の1回はふらつき気味でした。 ゴムバンドを使ったプルアップは、前回上がるようになってきたと書きました。 今回も最後の2回を振り絞ったら、前より少し上がったような気がします。 気がするだけですが、ベンチプレスのように実はできるようになってるはず

                                    自分で気づかなかった体調
                                  • たまには日常から離れてみる

                                    たまには日常から離れてみる 年末に2020年で思ったことをFacebookに書きました。 年が明けてから見直したら、ちょっと思うことがありました。 「たまには日常から離れること。」 いつもなら仕事柄休みが少なく時間も長いので、イベントに参加したり遠出もほぼできません。 ですが2020年はちょっと無理してイベントに参加してみました。 コロナで色々制限された中で少しでも楽しみを…と思ったので、早起きして清々しい空気を感じながら参加、というかお手伝いをしてきました。 そして超久しぶりに飛行機で遠出できました。 これはコロナだったからGOTOをできましたし、そもそもコロナじゃなかったら行くこともありませんでした。 イベントもGOTOもいつも通りだったら無かったことです。 どちらも終わって日常に戻った時には、また頑張ろうと思えました。 いつも通り過ごしていたらこんな事は思わなかったはずです。 毎日同

                                      たまには日常から離れてみる
                                    • なにが起きても「それが人生、仕方ない」で済ませるフィンランド人の考え方 深刻な相談をしても相槌すらしない

                                      フィンランド人の暮らしや考え方はシンプルだ。フィンランド大使館で広報を務める堀内都喜子氏は、「人間関係もあっさりとしており、互いに深くは立ち入らない」という——。 会社に定時や朝礼はない フィンランドのデザインや建築を語る時、よく感じるのはシンプルで機能的。派手な美しさを追求したというよりも、スッキリとした自然な美。そして使っていて便利だったり、頑丈だったりもする。それはフィンランド人の暮らし方や働き方にも感じることができる。 家に行くと、それほど広くはない部屋に必要最低限の家具が置かれ、スッキリとしている。物もそれなりにあるのだが、収納をうまく使い、余分なものは置かない。子どもがいても、いろいろとおもちゃが広がっているのは子ども部屋だけ。他の部屋はシンプルなままだ。 職場も、今は極力ペーパーレスになったこともあり、書類で山積みの机を見ることは少ない。たとえ個室でなくとも一人ひとり、スペー

                                        なにが起きても「それが人生、仕方ない」で済ませるフィンランド人の考え方 深刻な相談をしても相槌すらしない
                                      • 値上げの秋だからこそ 幸せな「お金の使い方」5選 - 50代オヤジがミニマリストやってみた|ミニマオヤジ

                                        値上げの秋がやってきます。今こそ幸せなお金の使い方をしましょう。 ものを買うより経験を買う たまにしか手に入らないようにする 先に払って後で手に入れる お金を払ってでも「時間を増やす」 人のためにお金を使う ものを買うより経験を買う 経験にお金を使えばその時の幸せと達成感を思い出すたびに幸せになります。 人との繋がりを強める経験、お食事や旅行、コンサートなど。 成長できる学びに投資することも良い経験です。 たまにしか手に入らないようにする 美味しいものを毎日食べると飽きて感動がなくなるように、「期間限定」ものを買うほうが幸せになれます。 「おのカフェは週末まで我慢する」「気に入った服は、月末の企画がうまくいったらご褒美に買う」などもオススメ。 結果として幸せ度は上がり、お金も減るかもしれません。 ダイエット達成したからご褒美にスイーツいっぱい食べたりしないように笑笑 先に払って後で手に入れ

                                          値上げの秋だからこそ 幸せな「お金の使い方」5選 - 50代オヤジがミニマリストやってみた|ミニマオヤジ
                                        • 高圧的な態度を取られなくなる方法

                                          高圧的な態度を取られなくなる方法 「高圧的な態度を取られて萎縮してしまう人」 実際は高圧的にされてるのかはわかりませんが、こう聞かれると思い浮かぶ人がいます。 よく怒られる人やすぐ謝る人が思い浮かびますが、こんな人って周りにいませんか? 実は僕がそうです笑 高圧的にされなくなる方法があるとしたら試してみたくないですか? いつも聞いてる音声コンテンツで昨日知ったので、その方法をシェアします。 その方法というのが、謝り方や返事の仕方をこんなふうにします。 相手より少し大きな声で返事をする これです。 音声では言ってませんでしたが、下を向きながらではなくちゃんと相手の顔を見ながら言うと効果ありそうですよね。 「すいませんでした!!」 「お、おう…。次から気をつけるように」 という感じでしょうか 検証結果というより配信者の高山ゆかりさんの体験ということで、やってみる価値はありますね! 最後にリンク

                                            高圧的な態度を取られなくなる方法
                                          • キッチンツールの引き出し収納方法|100均のトレーを使ったアイデア | くうかんしんぷるライフ

                                            ミニマリスト・ブロガー・ライター。 整理収納アドバイザー準1級、元SE。 引っ越しをきっかけに物を減らすことを決意。快適なシンプルライフへの過程を発信しています。

                                              キッチンツールの引き出し収納方法|100均のトレーを使ったアイデア | くうかんしんぷるライフ
                                            • 紹介文依頼無視

                                              あまり気にしてなかったのですが、パソコンからしか見れないんですね…汗 たまにメッセージを送ってくれる方がいるのですが、「レビューのお願い」とか「紹介文依頼」などばかりです。 今までのこんなメッセージはほぼ無視し、1件だけ受けさせていただきました。 って言うと返事ぐらいしろって言われそうですね。 無視してるのは断ると言うことです。 相手の方にいちいちメールを開かせる手間を無くしているつもりです。 そんな無駄なメールを開いてもらっても返事しませんよね? 手間とサーバ容量を節約しているつもりです。 そもそもなんでこのブログに、全然関係ないサイトやビジネスを紹介してもらおうと思ったのでしょうか? 関係ないものを紹介しても、お互いプラスになると思えないんですよね。 なので、理由もなく「報酬あるので紹介してください」と言われてもそりゃ断ります。 少しでもこのブログに関係があることなら紹介させていただき

                                                紹介文依頼無視
                                              • iHerb マルチビタミンOPTI-MENを買ってみた

                                                今回これを選んだのはビタミン不足が理由です。 だったらなぜ今まで買わなかったかというと、プロテインに入っているビタミンで足りてたんですよね。 食事管理アプリ「あすけん」で食事を毎回記録してますが、どうしても食事では必要量取り切れてません。 僕の一昨日の摂取栄養素はこんな感じです。 ビタミンが不足しがちです。 Aはサプリを飲んでるので突き抜けてます。笑 食事で取れればいいのですがずっと足りてないので、サプリに頼ってみることにしました。 フタを開けると例えようのないサプリっぽい香り。 中はタブレットで、食事と一緒に1日3粒と書かれています。 日本人には3粒だと多めだそうで、2粒でいいというレビューを見つけました。 書かれていた通り試してみます。 見た目はこんな感じです。

                                                  iHerb マルチビタミンOPTI-MENを買ってみた
                                                • イギリスからの配送にロックダウンの影響は?

                                                  イギリスのボリス・ジョンソン首相は10月31日、新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、イングランドで11月5日から12月2日までの4週間、2度目のロックダウンを開始すると発表した。国民保健サービス(NHS)のために「医療や道徳の大惨事」を回... テレビでは言ってなかったので気にしてなかったのですが、たまたまこの記事を見つけました。 前回のロックダウンでは配送できない地域への商品は返送されてたようなので、届くかどうかが心配になってきました。 問い合わせようにも全く英語ができないのでためらって、その日はとりあえず寝ました。笑 起きてからも気になり過ぎます。 問い合わせはチャットとメールとTwitterなどがあります。 英語のできない僕はGoogle翻訳を駆使して、問い合わせフォームからメールを送ってみました。 翻訳したものを確認のために日本語に翻訳してみると、ちょっと不安になることがあります

                                                    イギリスからの配送にロックダウンの影響は?
                                                  • カリスマ店員に聞いた顧客の作り方

                                                    カリスマ店員に聞いた顧客の作り方 今はやりの音声SNS「Clubhouse」で「顧客の作り方」みたいなタイトルのルームがあったので聞いてみました。 超有名ブランドで売り上げNo.1を獲得したことがある、カリスマ店員さんのルームでした。 タイトルはもっと長かったのですが、覚えてなくてすいません。 僕は直接お客様と顔を合わせる仕事なので、こういうタイトルはとても気になりました。 わかってはいてもできてないことが多いでしょうし、仕事やチャレンジ中の物販でもヒントになることがありそうだったので興味を持って聞けました。 聞いたのは途中からになってしまいましたが、箇条書きでメモしたことをこの記事に残しておきます。 セールスの連絡しかしない→返事すらなくなる いきなり僕も経験がありドキッとしましたが、今はこうならないようには意識してます笑 youtubeを見ていて流れている広告って最後までちゃんと見ます

                                                      カリスマ店員に聞いた顧客の作り方
                                                    • 少しずつクリスマス支度をしています - ksakmh’s blog

                                                      少しずつクリスマス支度をしています 先週あたりからクリスマスグッツを出しはじめました。 一度に全部出さず、12月までに少しずつ出していくのがこだわりです。 (長く楽しむために🎄) 数年前に買ったものですが お気に入りのものがあるのでご紹介します。 お手洗いの棚に飾っているのですが、 のんきなサンタさん達です。 思い思いのポーズと表情に癒されます。 時々気分で位置を変えたり。 いつの間にか変わっている時もあります。(子供も変えたくなるようです(笑)) アップで すっごいカメラ目線(笑) 座った位置からよく見えるのですが、 ついニッコリしてしまいます♡ 室内の樹木にもオーナメントをつけ始めました。 今の家に引越してからはクリスマスツリーを買わず、家の中の樹木に飾っています。 葉や枝に負担がないようにとても軽い素材であることを重視してオーナメントは選んでいますが、10年以上使っています。 ゴー

                                                        少しずつクリスマス支度をしています - ksakmh’s blog
                                                      • パソコンスタンドは折り畳みがおすすめ

                                                        パソコンスタンドは折り畳みがおすすめ ZOOMでミーティングがあるため、パソコンスタンドを買ってみました。 机に置いたパソコンのカメラだと、相手の画面から見た自分は見下ろしてるように見えてしまうんです。 その見下ろし具合を解消させるために、高さを上げるのが目的です。 買ったのはこちら。

                                                          パソコンスタンドは折り畳みがおすすめ
                                                        • 隠れた欲求にアピールする

                                                          隠れた欲求にアピールする 昨日聞いた音声コンテンツでのテーマが「自分でも気づいてない自分の欲求」でした。 ネットで物販にチャレンジしていますが、アピーするするのに使えそうです。 ある一つのものを売ろうとしたときに、どんなことができるのかをアピールすることが多いと思います。 機能面を求めてる人にはそれで良いと思うのですが、機能をアピールしても思うように売れないことはよくあります。 他にもアピールできる面は色々あり、相手にどんなことが刺さるのかを知ることがカギです。 見た目 評判・レビュー 誰かが使っているものを見て 値段 などです。 ですが、昨日聞いたコンテンツで言ってたのは、自分で気づいてない欲求を気づかせるということでした。 その商品を手に入れた結果、何を手に入れて何ができるようになる?ということが「隠れた欲求」の部分です。 食器洗い機の場合で例えてたのですが、 「家事が楽になる」 とい

                                                            隠れた欲求にアピールする
                                                          • ニンテンドースイッチのファンから異音!高温でスリープ!修理内容と代金まとめ - くうかんしんぷるライフ

                                                            こんにちは、くうかです! ニンテンドースイッチを購入してから2年弱。 本体から大きな異音が鳴るようになってしまいました。 どうやらファンのあたりから鳴っています。 そしてとうとうプレイ中に高温になりすぎてスリープしてしまう現象が発生するようになってしまいました。 我が家の現象と修理をまとめてみました。 ニンテンドースイッチのファンから大きな異音が! ファンの異音が気になり任天堂に問い合わせ 本体が高温になりすぎたためスリープします 高温にならないように色々試す 風を当てながらプレイ ドックに入れま線でプレイ オンライン修理受付に出すことにしました オンライン修理受付のメリット オンライン修理の流れ 1.修理の申込 2.修理品送付 3.修理品到着・受付 4.修理代金見積もり(希望者のみ) 5.修理・発送 6.受け取り 我が家のスイッチの修理内容と代金は? 詳しい症状 修理内容 修理コメント

                                                              ニンテンドースイッチのファンから異音!高温でスリープ!修理内容と代金まとめ - くうかんしんぷるライフ
                                                            • yokoyumyumのリノベブログ | マンションリノベーションの体験談と暮らしのお役立ちブログ by ヨコヤムヤム

                                                              ヨコヤムヤム こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。2012年結婚を機に東京から札幌へ移住。2016年中古マンションを購入し、フルリノベーションしました。夫と二人で暮らす自宅をブログで公開しています。趣味はサウナとバイクとインテリア。住まいに関する記事の寄稿、監修もしています。

                                                                yokoyumyumのリノベブログ | マンションリノベーションの体験談と暮らしのお役立ちブログ by ヨコヤムヤム
                                                              • そろそろ衣替え その前に気をつけること7選 - 50代オヤジがミニマリストやってみた|ミニマオヤジ

                                                                そろそろ秋に向けて衣替えの時期ですね。みなさんのクローゼットには、もう何年も「いつ出番が来るのか?」と置いたままの服はありませんか?その服を今年も着ますか?今だからこそ服を捨てるノウハウ7選を実践してみましょう。 衣替え前に気をつけること7選 流行(トレンド)の服 色褪せたり痛んだコート、ジャケット いつか体型が戻れば切れるスーツ 中途半端に短いズボン あったかくない古いインナー 毛玉まみれのセーター 若い頃の水着やスキーウェア 衣替え前に気をつけること7選 流行(トレンド)の服 衣類は季節グッズです。去年流行した服が、今年も流行っているとは限りません。ネットやお店でチェックして賞味期限が切れているなと自分で思った時点でもうアウトです。さっさと手放しましょう!そして、トレンド感のない服を選ぶと長く着ることが出来ます。 色褪せたり痛んだコート、ジャケット 値段の張るコートやジャケット、それゆ

                                                                  そろそろ衣替え その前に気をつけること7選 - 50代オヤジがミニマリストやってみた|ミニマオヤジ
                                                                • 100均トーストスチーマーを魚グリルで使ってみた - 50代オヤジがミニマリストやってみた|ミニマオヤジ

                                                                  食パンを魚グリルで焼いていますが、より美味しく焼くために100均で購入したトーストスチーマーを試してみました。 魚グリルで使えるの? まずは、トーストスチーマーに水を入れ、魚グリルに食パンをセット 4分セット。 出来上がりは、いつもは少し焦げ気味ですが、水分が食パンにあるせいかちょうどいい焼き具合です。 トーストスチーマーも特に問題ありません。 バターを塗って更に美味しく出来上がりました。 食べたら、外はカリッ、中はふわっ でした! トーストスチーマーは、1分ぐらいで素手で持てます。 穴も開いているのでS字フックにも掛けれます。 こらからは、魚グリルで焼いたトースターをより美味しくいただくために使い続けたいと思います。 ランキングに参加してます! ミニマリストブロガー上位のほとんどが女性ブロガーです。 その中でオヤジが頑張ってます! ランクが上がると励みになるので 下のボタンをタップしてね

                                                                    100均トーストスチーマーを魚グリルで使ってみた - 50代オヤジがミニマリストやってみた|ミニマオヤジ
                                                                  • 1月振り返りと「戻らない筋肉」

                                                                    天気のせいでウォーキングができず、そのまま数字に現れましたね。 ジムの日は大雪で一日中雪かきで疲れたので休んでしまいましたし、晴れた日が少なくウォーキングもまともにできませんでした。 一昨日久しぶりにちょっとウォーキングしたのですが、今までと同じコースで今までより早く疲れました。 やっぱり定期的にやらないと衰えますね。 2月は週1だったジムも2回にしたり、ウォーキングも積極的にする。 そして睡眠・食事ももっとちゃんと見直したくなりました。 読書は読みかけのKindleを読み終えただけでした。 最近あまり読んで無いので1冊ぐらいは読みたいですし、来月こそは満足できる月にしていきます。 っていつも思ってます…笑 筋肉は戻らない 筋肉が2週間で25%~30%も落ちたという研究結果があるそうです。 週1しか行ってないジムを1回休むと2週間たってしまうので、これぐらい落ちてしまうのはとてもショックな

                                                                      1月振り返りと「戻らない筋肉」
                                                                    • 風の時代に最適化する方法を読んで思ったこと

                                                                      先日買った2冊を読了しました。 と言っても、全ての星座について書かれているので、自分に関わるところだけです。 先日のこの記事にも書きましたが、ここれから200年続く風の時代は、「風 – 火」タイプの僕が一番追い風を受けまくる時代だそうです。 今年に入ってもっともっとフットワーク軽く、考えるより動きたいと思うようになりました。 そういう流動的に動くのが良いと、どこかに書いてあったような…笑 “アイデアが閃いたらすぐに行動に移してみると想像以上に発展していく可能性がある“ そんなにアクティブではない僕が、じっとしていられなくなったのも、この影響かもしれません。 今じっとしてられないなら、書かれてる通り「すぐ行動に移してみる」を実行していきたいです。 何度か書いてるかもしれませんが、 「占いなんて」 と言われることがよくあります。 当たる当たらないではなく、最大の追い風を受けるというなら「乗っか

                                                                        風の時代に最適化する方法を読んで思ったこと
                                                                      • とりあえず1ページ

                                                                        とりあえず1ページ 先日買った本を読み進めています。 今までなかなか進まなかったので、ちょっとしたスキマ時間にも読んでみようと思っています。 昨日はスキマ時間すらありませんでしたが…笑 たった1ページだけでも進んだ感じがしますし、自然と次のページをめくってます。 興味があって買った本なので続きが気になるのは当然ですね。 この「1ページだけでも読む」というのは、運動しようとウォーキングをし始めた時の感覚を思い出しました。 ウォーキング用に買ったシューズをとりあえず履いてみる。 雨の日でもとりあえず運動用の格好をして、シューズを履いてみる。 とりあえずウォーキングする場所に行ってみる。 帰りたくなったら帰るつもりで、とりあえず歩き出してみる。 こんな感じで毎日ウォーキングに関することを続けていたら、ウォーキングすることがいつの間にか当たり前になっていました。 いまだに苦手な読書にも、こんな感じ

                                                                          とりあえず1ページ
                                                                        • LINEスタンプの売り上げ分配金があった

                                                                          8円て少なすぎ! と思ったら、スタンプの売り上げではなく、定額制のLINEスタンプ プレミアムでの分配でした。 今この記事を書くために検索をするまで、定額制があるのは知りませんでした…笑 分配額の計算方法はQ&Aに書かれていました。 「LINEスタンプ プレミアム」の場合 (「LINEスタンプ プレミアム」売上総額の30%)×(①/②) ①:本コンテンツを送信した「LINEスタンプ プレミアム」に加入しているユーザー数 ②:「LINEスタンプ プレミアム」の対象コンテンツを送信した「LINEスタンプ プレミアム」に加入しているユーザー総数(各対象コンテンツ毎に算出したユーザー数の合算) ややこしいですが、とにかくちょっともらえるってことですね! これだとスタンプ自体が売れなくても、プレミアムユーザーに使ってもらえれば、売り上げが分配されるということですよね。 使いやすいスタンプを作って、プ

                                                                            LINEスタンプの売り上げ分配金があった
                                                                          • 海外から見た日本のサウナブーム - Saunology -Studies on Sauna-

                                                                            このところ、サウナがブームだと取り上げられることも多くなりました。メディアでも「サウナがブーム」とよく言われます。今の日本のサウナ文化、海外からはどのように見えているのでしょうか。今回は、今の日本の「サウナブーム」について書かれた海外の記事を紹介します。 日本のサウナブーム 海外の記事でも、日本でサウナがブームであることが取り上げられています。例えば、World of Saunaというブログには"Japanese sauna culture"という記事があります。このブログは、フィンランド出身で今はドイツで暮らしている女性が書いているブログだそうです。"Japanese sauna culture"は2021年1月に書かれた記事です。記事の中で、日本のサウナブームについては次のように言及されています。 A real sauna boom has begun in Japan. Young

                                                                              海外から見た日本のサウナブーム - Saunology -Studies on Sauna-
                                                                            • 冬の強い味方 デザインが変わっていました。 - ksakmh’s blog

                                                                              冬の強い味方 デザインが変わっていました。 就寝前に必ず手につけるクリーム。 「ユースキン」です。 [rakuten:matsukiyo:10505153:detail] ユースキンの容器デザインが変わっていました。 何か可愛くなった♡ 幼少期の頃、一緒に住んでいた祖父が 季節に関係なく愛用していたものです。 「毎日おじいちゃん丁寧につけているなぁ」 なんて思って側で見ていたものです。 そして時々貸してもらっていました。 本当はポンプ式が欲しかったのですが [rakuten:medistock:10168163:detail] 近所のドラックストアでは残念ながら売り切れ >< 人気なのですね! 数量限定でこちらもついていました。 バック入れて持ち歩けるのでとても嬉しです^^ とにかく修復力抜群です! ちなみに旧デザインはこちら 主に身体用だと思っていたのですが、 調べてみると(よくあるご質

                                                                                冬の強い味方 デザインが変わっていました。 - ksakmh’s blog
                                                                              • 【ライフスタイル】HOTMAN ホットマンの1秒タオル | バスタオルがおすすめ - ksakmh’s blog

                                                                                【ライフスタイル】HOTMANの1秒タオル | バスタオルがおすすめ みなさんはどんなバスタオルを使っていますか? 【ライフスタイル】HOTMANの1秒タオル | バスタオルがおすすめ デパートで買いたかったお目当ての品は 2021年から使っているタオル 今回バスタオル買う理由 🔻2日目の投稿に書きましたが ksakmh.hatenablog.com 先日、久々にデパートへ行ってきました デパートで買いたかったお目当ての品は HOTMANのバスタオルです とても吸水性がよくお気に入りなので 他の品との比較もしませんでした ドライヤーの時間が本当に短くなりました! 2021年から使っているタオル わが家は今年からHOTMANのタオルを使っています 1秒タオル ふふら ヘアタオル 37×102cm 全6色 日本製 ホットマン公式 価格: 2200 円楽天で詳細を見る 1秒タオル ふふら バス

                                                                                  【ライフスタイル】HOTMAN ホットマンの1秒タオル | バスタオルがおすすめ - ksakmh’s blog
                                                                                • 梅雨に入る前に欲しい! プチプラなのに技ありレインブーツ - こたつから外へ

                                                                                  こんにちは!今日は朝から横殴りで強い雨風ですね(;´Д`) 電車も止まったり遅れているようですし、色んな物が飛んでくるかもしれないので外出される方はお気をつけてくださいね!! そんな足元が悪い日、これから梅雨前に持っていると心強いものがレインブーツです☆ 最近読ませてもらったブログで気になり、そのままポチって本日届いたばかりのレインブーツを紹介したいと思います www.yamachi-choose.com 連絡なしにブログにリンク張ってすみません・・・ Z-CRAFT ロングレインブーツTODOS トドス 手持ちにあるロングレインブーツは10年前くらいに購入し、まだまだ現役で本日も雨があまりにも強いので、幼稚園のお見送りに朝履いていきました 東京の西の方に住んでいた時は、雪が膝ほどまで積もったこともあったので裏地付き・防寒バッチリで大活躍でしたが、今住んでいるところはあまり雪も降らず、降っ

                                                                                    梅雨に入る前に欲しい! プチプラなのに技ありレインブーツ - こたつから外へ

                                                                                  新着記事