並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 189件

新着順 人気順

三森すずこ 年齢の検索結果1 - 40 件 / 189件

  • 2012年夏季開始の新作アニメ一覧

    夏(7月)からスタートする新番組はだいたい25本と、春に比べると大幅に減ります。2期作品が「ゆるゆり♪♪」「もやしもん リターンズ」「DOG DAYS'」「輪廻のラグランジェ season2」「境界線上のホライゾンⅡ」の5本あり、20本は新規タイトルですが、その中でオリジナルアニメはピーエーワークスの「TARI TARI」の1本だけとなっています。 そのほかではライトノベル、小説原作が多く、「この中に1人、妹がいる!」「人類は衰退しました」「カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~」「はぐれ勇者の鬼畜美学」「織田信奈の野望」「ソードアート・オンライン」「だから僕は、Hができない。」「ココロコネクト」「アルヴ・レズルー機械仕掛けの妖精たちー」と9本。マンガ原作は「夏雪ランデブー」「超訳百人一首 うた恋い。」「えびてん -公立海老栖川高校天悶部-」「じょしらく」「ちとせげっちゅ!!」「貧

      2012年夏季開始の新作アニメ一覧
    • 2013年秋季開始の新作アニメ一覧

      秋の新作アニメが始まる時期が近づいてきました。早いものだと、9月2週目には「SuperSeisyunBrothers―超青春姉弟s―」、3週目には「DIABOLIK LOVERS」が始まり、10月になると続々と合計40本以上が始まることになります。 今期は分割2クールの「革命機ヴァルヴレイヴ」や、「天元突破グレンラガン」のスタッフが再結集した「キルラキル KILL la KILL」、ハーレムアニメとして人気の作品がリブートした「IS<インフィニット・ストラトス>2」、原発事故のために一度は企画が流れるも復活した「COPPELION コッペリオン」などの放送が予定されています。 並びはいつも通り、放送開始日時の近い順番となっています。 ◆SuperSeisyunBrothers―超青春姉弟s― ・放送情報 テレビ東京:9/13(金) 25:53~ ・概要 見た目はいいけれどなんだか残念なとこ

        2013年秋季開始の新作アニメ一覧
      • 2018年冬季開始の新作アニメ一覧

        2017年もそろそろ終わり。年を越すとまた新しいアニメが続々と約50作品もスタートすることになります。 今季のマンガ原作作品は永井豪の「デビルマン」を湯浅政明監督が最後のシーンへ向けて描く「DEVILMAN crybaby」、伊藤潤二作品を集めた「伊藤潤二『コレクション』」、18年ぶりの続編となる「カードキャプターさくら クリアカード編」、藤崎竜の「封神演義」を再びアニメ化する「覇弓 封神演義」、ネットを中心として人気で3カ月の放送延期までネタっぽさで話題になった「ポプテピピック」など。 小説原作作品は「京都アニメーション大賞」大賞受賞作品待望のアニメ化である「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」、総集編劇場版も好評だった「オーバーロードⅡ」、人気の「なろう」小説を原作とした「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」、第20回電撃小説大賞・大賞受賞作品「博多豚骨ラーメンズ」、「甲賀忍法帖」の10

          2018年冬季開始の新作アニメ一覧
        • アイドル好きOLが「ラブライブ!」ライブビューイングを観て感じたこと - 二度漬け禁止

          さいたまスーパーアリーナで行われた「μ's Go→Go! LoveLive! 2015 ~Dream Sensation!~」のライブビューイングに行ってきました。ラブライブ!初心者のドルヲタから観るといろいろなおもしろい気づきがあったので忘れないように本エントリでまとめたいと思います。 「ラブライブ!は好きだけどアイドルは興味ない」って人や、「アイドルは好きだけどラブライブ!は観たことない」って人に向けて、ラブライブ!のLVで感じた特異点やおもしろかった点を、ドルヲタ目線で書いてみます。 ラブライブ!&μ'sを知らない人にむけたざっくりとした解説 廃校になりそうな女子高を救うため、アホっぽい主人公が周りを巻き込みながらアイドルグループを結成!なんやかんや衝突したりくじけそうになりながら、スクールアイドルとして人気を博して学校を救う! 「μ's」とは作中主人公が所属するアイドルグループの名

            アイドル好きOLが「ラブライブ!」ライブビューイングを観て感じたこと - 二度漬け禁止
          • 2016年夏季開始の新作アニメ一覧

            1年に4回ある、おなじみの番組改編期。この夏も、また新たに漫画原作・小説原作の作品からオリジナル、人気シリーズの第2期など、約50本のアニメがスタートすることになっています。レコーダーの空きをどれぐらい作っておけば安全か、放送時間が被っている番組はないかの確認をするために役立つリストを今回も作成しました。 以下、リストは放送時期が近いものから順に並べています。 ほのぼのログ ・放送情報 NHK総合:6/7(火) 24:08~(月~金、近畿地方は別番組) 1話2分・全10話 ・概要 人気イラストレーター・深町なかが描く一枚絵をアニメ化。日々の暮らしの中に垣間見える「幸せな瞬間」を切り取った2分のショート・ストーリー。 ・スタッフ 原作:深町なか 音楽:雨のパレード「morning」 絵コンテ・演出:ラレコ アニメーション監督:松井久美 音響効果:柳原耕平 アニメーション制作:ファンワークス

              2016年夏季開始の新作アニメ一覧
            • 2016年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧

              テレビで特番が増えてきてて年末年始の番組改編期がやってきたことを感じますが、番組の終了と新番組開始はジャンルに限らず起きるもので、アニメもまた多くの作品が新しくスタートします。数えてみたところ2016年1月から始まる作品は約40本で、昨今の改編期の中ではわずかに少なめ。 始まる作品のうち、オリジナルアニメとして「コードギアス 反逆のルルーシュ」の谷口悟朗監督による「アクティヴレイド -機動強襲室第八係-」や、「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」を作ったサンジゲンの10周年記念作品「ブブキ・ブランキ」という大きな2タイトルがあるのは気になるところ。 原作アリだと、漫画原作では「僕だけがいない街」「昭和元禄落語心中」「紅殻のパンドラ」「おじさんとマシュマロ」など、ゲーム原作では「蒼の彼方のフォーリズム」「少女たちは荒野を目指す」、小説原作では「最弱無敗の神装機竜」「シュヴァルツェス マー

                2016年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧
              • 2017年秋季開始の新作アニメ一覧

                2017年9月~10月の番組改編期に新たに始まるアニメの本数は50本強。オリジナルアニメ、漫画原作、小説原作、人気作品の第2期・第3期、スタッフ・キャストを一新してのリブート作品など、今季も幅広い作品が揃っています。 その中でも、ここ最近は「アイドル」や「バンド」を題材とした作品が目立っていて、「アイドルマスター SideM」「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 2nd SEASON」「ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)」「TSUKIPRO THE ANIMATION」「DYNAMIC CHORD」「ドリフェス!R」「Wake Up, Girls! 新章」の7作品があります。対照的にメカやロボットの活躍する作品は少なく、特に「ガンダム」やその流れを汲むようなロボットで戦闘を繰り広げるような作品の新作は今季はないようです。 アイドルマスター SideM ・放送情報 ・放送記念SP「

                  2017年秋季開始の新作アニメ一覧
                • 2021年春開始の新作アニメ一覧

                  2021年春に放送・配信が始まるアニメの数は、昨今の中でも特に多い70本オーバー。 Netflix独占配信アニメの続編「B The Beginning Succession」や、人気キャラクター「ゴジラ」の完全新作TVアニメである「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」、週刊少年ジャンプ連載の人気作品を原作としてアニメも長期シリーズ化している「僕のヒーローアカデミア(第5期)」、約6年ぶりに復活を遂げたシリーズ新作「ヘタリア World★Stars」、20年ぶりのアニメ化にも関わらずキャストがほぼ続投という「SHAMAN KING」など、多彩な作品が並びます。 小説や漫画、玩具などの原作がなく、また、続編ものでもない完全なオリジナル新作としては「Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-」「ダイナ荘びより」「オッドタクシー」「iii あいすくりん」「擾乱 THE PRINCESS

                    2021年春開始の新作アニメ一覧
                  • 平野綾 「声優はアニメだけ出てれば」と言われないために。『ハルヒ』によってスターダムを駆け上がった後の役者人生における“逆境からのリスタート”【人生における3つの分岐点】

                    「平野綾」という名前を聞いて、あなたは何を思い浮かべるだろうか? 『涼宮ハルヒの憂鬱』『らき☆すた』といった2000年代後半に人気を博したアニメ作品が浮かぶ人も多いだろう。 ある人にとっては『 レ・ミゼラブル』や『レディ・ベス』、『モーツァルト!』といったミュージカルに出演する舞台役者としてのイメージが強いかもしれない。 社会現象にもなったアニメ作品を象徴する大人気声優としてメディアに引っ張りだこになった後、演劇を学ぶために留学し、ほとんどの仕事を一旦リセット。現在は実力派の舞台役者として、華々しいキャリアを築いている。 唯一無二な舞台俳優人生を歩む彼女は、節目節目で何を感じていたのだろうか。 ニコニコニュースオリジナルで連載中の、人気声優たちが辿ってきたターニング・ポイントを掘り下げる連載企画、人生における「3つの分岐点」。 大塚明夫さん、三森すずこさん、中田譲治さん、小倉唯さん、堀江由

                      平野綾 「声優はアニメだけ出てれば」と言われないために。『ハルヒ』によってスターダムを駆け上がった後の役者人生における“逆境からのリスタート”【人生における3つの分岐点】
                    • 夢の国ディズニーランド・シーの面白知識『隠れミッキー・子連れ便利ワザ』 : 哲学ニュースnwk

                      2014年03月11日16:00 夢の国ディズニーランド・シーの面白知識『隠れミッキー・子連れ便利ワザ』 Tweet 今回は、ディズニーランド(TDL)とディズニーシー(TDS)の両パークで見つけた「こんなところにもあったの!?」という隠れミッキーを紹介します。 【他の写真を見る】写真でパーク内の隠れミッキーを探す http://news.livedoor.com/article/detail/8610841/ ディズニーランドの都市伝説 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4096968.html ◆TDLのショップ ディズニーランド内のシンデレラ城近くにあるショップ「キングダム・トレジャー」。このショップには、ディズニー映画の主人公たちのグッズがいっぱい。店内に飾られた中世の騎士に扮するミッキーやドレス姿のミニーの絵画も可愛いお店です。お店

                        夢の国ディズニーランド・シーの面白知識『隠れミッキー・子連れ便利ワザ』 : 哲学ニュースnwk
                      • 声優・尾崎由香がテレビ番組で見せた奔放な言動が話題に ベテラン池澤春菜も「多少扇情的な要素はあったかと思う」

                        アニメ「けものフレンズ」のサーバル役などで知られる声優の尾崎由香さんが、TBS系のバラエティー番組「有田哲平の夢なら醒めないで」でみせた言動に、放送から2日たっても波紋が広がり続けています。 尾崎由香さん(画像は尾崎由香1st写真集『ぴ(ゅ)あ』から。関連記事) 2月12日放送回では、池澤春菜さん、七緒はるひさん、尾崎由香さん、小林星蘭さん、桐谷蝶々さんを招き、“ベテラン声優”と“アイドル声優”という切り口で声優業界の現在を紹介。声優業界で幅を利かせているという“17歳教”の存在が語られるなど、興味深い内容となりました。 番組で目立ったのは、「アニメは全く見ないのでほとんど分からない」「今一番憧れているのはイモトアヤコさん」などと話し、バラエティー番組への興味も語った尾崎さんの存在感。実力があっても年齢でオーディションに落とされてしまう現状が紹介されると、尾崎さんは「今の声優は、アフレコだ

                          声優・尾崎由香がテレビ番組で見せた奔放な言動が話題に ベテラン池澤春菜も「多少扇情的な要素はあったかと思う」
                        • 小倉唯「20代前半で仕事を辞めることも考えた」。 大学進学して勉強する中で見えた“もうひとつの選択肢”と、それでも声優の道を進むと決めた“きっかけ”とは?【人生における3つの分岐点】

                          「大学卒業後には、実は別の選択肢も考えていました。このままお仕事を続けるか、辞めるのか、悩んでいた時期があったんです。」 これは、声優・小倉唯さんのインタビューの途中、本人が慎重に言葉を選びながら発した言葉だ。 彼女は声優活動にアーティスト活動と多忙を極めるなかで、大学に進学した。学業にも手を抜くことなくシッカリと卒業して、もちろん現在も声優・アーティストと大活躍している。 一見すると順風満帆なキャリアを歩んできたように見えるが、「仕事を辞めるか悩んだ」という、小倉唯さんの「人生の分岐点」には、一体何があったのか。 ニコニコニュースオリジナルで連載中の、人気声優たちが辿ってきたターニング・ポイントを掘り下げる連載企画、人生における「3つの分岐点」。 大塚明夫さん、三森すずこさん、中田譲治さんに続き、第4回となる今回は小倉唯さんにインタビューを実施した。 小倉唯さんは子役としてキャリアをスタ

                            小倉唯「20代前半で仕事を辞めることも考えた」。 大学進学して勉強する中で見えた“もうひとつの選択肢”と、それでも声優の道を進むと決めた“きっかけ”とは?【人生における3つの分岐点】
                          • 2023年夏開始の新作アニメ一覧

                            放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2023年夏に始まるアニメの数は約50本となっています。 特徴としては、近年の傾向に漏れず「異世界」・「転生」モノの多さが目立ちます。続編も含めて、要素を2つとも備えた作品が「実は俺、最強でした?」「無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~」「おかしな転生」「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。」「レベル1だけどユニークスキルで最強です」「聖者無双〜サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道〜」と7作品あります。 このほか、オリジナルアニメでは創作者集団GoRAが手がける「AYAKA ‐あやか‐」などがあります。 また、「五等分の花嫁∽」と「アイドルマスター ミリオンライブ!」はテレビアニメ放送より先に劇場先行上映が行われます。 以下、作品リストは放送

                              2023年夏開始の新作アニメ一覧
                            • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2017年版

                              By mera いつもはふつうな各サイトが4月1日になった途端に全力で仕込んでおいたネタパワーを解放し、一体何が本当で、何がウソで、どこからどこまでがネタなのかという線引きが突如として曖昧になってしまう日、それが毎度おなじみエイプリルフール、今年も始まりました! ◆エイプリルフール記事が更新される度に通知されるGIGAZINE公式アカウント というわけで、GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろと仕込みまくっている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間ネットにぺっとりとはりついてリアルタイム更新、この記事にまとめ続けます。記事はどんどん記事末尾に追加されていき、時間の経過とともに信じられない長さになっていく仕組み。「いちいちページを更新して、追加があるかどうか追っかけていられない!」という場合は、GIGAZINEのTwitter公式アカウント・Faceboo

                                エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2017年版
                              • 小松未可子 アーティストデビューは『モーレツ宇宙海賊』打ち上げでのカラオケがきっかけだった。『呪術廻戦』『ダイの大冒険』などヒット作を支える人気声優が大切にするのは「人に流されてみること」【人生における3つの分岐点】

                                ニコニコニュースオリジナルで連載中の、人気声優たちが辿ってきたターニング・ポイントを掘り下げる連載企画、人生における「3つの分岐点」。 これまで、大塚明夫さん、三森すずこさん、中田譲治さん、小倉唯さん、堀江由衣さん、ファイルーズあいさん、石原夏織さん、三石琴乃さん、平野綾さん、日髙のり子さんにインタビューを実施した。 出演いただいた皆様の多くは、幼少期から役者など芸能の世界を志してきた。家族のサポートを受けながら子どもの頃から専門的なレッスンに通うなど、夢を叶えるための準備と努力を重ねて現在のポジションに辿り着いた方が多かったように思う。 今回の主役・小松未可子さんは、そういった方々とはちょっと事情が異なる。彼女は『名探偵コナン』にハマり、「倉木麻衣のようになりたい」という漠然とした憧れから芸能の世界を目指すようになった。 デビュー当初は「目標もないままこの世界にいるのは失礼」と感じていた

                                  小松未可子 アーティストデビューは『モーレツ宇宙海賊』打ち上げでのカラオケがきっかけだった。『呪術廻戦』『ダイの大冒険』などヒット作を支える人気声優が大切にするのは「人に流されてみること」【人生における3つの分岐点】
                                • 洲崎西・てさぐれ文化圏が最近熱くないですか?というお話 - head's blog

                                  ここしばらく、「洲崎西」「てさぐれ!部活もの」などなどの番組が面白くて生活に張りが出ました! そんで、どうも最近いろんなことがこの周辺で起きていて、あ、なんかキテる!来ちゃってる!って感じなのでみなさんにお伝えしたい。 ……と書き始めた途端、狙ったかのようになんかまた来たよ! TVアニメ『gdgd妖精s』が劇場版アニメ『gdgd妖精s っていう映画はどうかな…?』として復活。9月27日(土)より... | moca え、ほんとすか!?とgdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず)公式サイトに行ってみたら……ほんとだ! そうです、「gdgd妖精s」という番組もわたくし的には上記「文化圏」(大げさ)の一部なんですね。 というわけでちょっとここで個人的に整理させてください。って、どうしようか。とりあえず、 声優さんのラジオ番組が面白い 洲崎綾の快進撃 てさぐれ!部活ものとはなんだったのか 広がっていく

                                    洲崎西・てさぐれ文化圏が最近熱くないですか?というお話 - head's blog
                                  • 「ジャンル名の不遡及」問題 - い(い)きる。

                                    一般的にはライトノベル作家として認識されることの多い作家、神野オキナ氏が昨日、「ライトノベル」という語についてこんな連続ツイートを投稿しました。 #自分を作り上げたライトノベル ライトノベルという言葉は90年代後半、ニフティでどっかの誰かが「これは小説ではない」と「普通の小説」と「区別」するために作った言葉なので、じつはあまり好きではありません。— 神野オキナ3/6「ゴーストブロック」発売 (@OKina001) April 15, 2020 それ以前から出版社が名乗っていたジュブナイル、ヤングアダルトでいいじゃないか、というのが私の思い。— 神野オキナ3/6「ゴーストブロック」発売 (@OKina001) April 15, 2020 だから、言葉が発生する以前(90年代中盤以前)にまで遡って「ヤングアダルト」「ジュブナイル」と呼ばれていた作品を「ライトノベル」というのはちと失礼じゃない

                                      「ジャンル名の不遡及」問題 - い(い)きる。
                                    • リアタイ勢じゃないけど2022年夏アニメ1話全部観たので後追いする人に向けて感想書くよ - Sweet Lemon

                                      はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占《500円/月》 ネトフリ独占《990円/月※上位プランあり》 FOD独占《976円/月》 Disney+独占《990円/月》<NEW!> U-NEXT独占《2.189円/月》<NEW!> Abema独占《有料プランあり:960円/月》 その他 感想 リコリス・リコイル よふかしのうた 風都探偵 ユーレイデコ 異世界おじさん 組長娘と世話係 異世界薬局 RWBY 氷雪帝国 咲う アルスノトリア すんっ! シャインポスト 神クズ☆アイドル それでも歩は寄せてくる プリマドール 黒の召喚士 夜は猫といっしょ 惑星のさみだれ Engage Kiss 継母の連れ子が元カノだった 東京ミュウミュウ にゅ~♡ ちみも ハナビちゃんは遅れがち 異世界迷宮でハーレムを Extreme Hearts てっぺん!!!!!!!!!!!!!!! ブッチギレ!

                                        リアタイ勢じゃないけど2022年夏アニメ1話全部観たので後追いする人に向けて感想書くよ - Sweet Lemon
                                      • 石原夏織「ゆいかおり」は“なるべくしてなったユニット”だった。活動休止から5年経ってはじめて語られる「ファンへの感謝」と「小倉唯との歩み」【人生における3つの分岐点】

                                        声優の石原夏織さん、小倉唯さんからなるユニット「ゆいかおり」。 同じ事務所で出会った2人は、2010年にファーストシングル『Our Steady Boy』を発売してメジャーデビュー。2人が声優として数々の人気キャラクターを演じるのに比例して「ゆいかおり」もファンを増やしていった。 武道館ライブ、巨大ホールツアーを成功させ、人気絶頂の2017年に活動休止となった。 石原夏織さんと、小倉唯さんの歩みはある意味で対照的だった。 小倉唯さんは「ゆいかおり」としての活動に並行してソロアーティストとしても活躍。ユニット休止後は、ますますソロ活動に力を注いだ。 一方、石原夏織さんは声優として活躍する傍ら、音楽活動は「ゆいかおり」のみだった。石原さんのソロデビューは「ゆいかおり」活動休止から約1年後の2018年だ。 石原夏織さんにとって「ゆいかおり」は、どんな存在だったのか。そして、ソロデビューを決意した

                                          石原夏織「ゆいかおり」は“なるべくしてなったユニット”だった。活動休止から5年経ってはじめて語られる「ファンへの感謝」と「小倉唯との歩み」【人生における3つの分岐点】
                                        • WUG!、ラブライブ、アイマスの出演声優の年齢比較してみた - 8割妄想Blog

                                          WUG! 名前 生年月日 年齢 吉岡茉祐 1995年11月7日 18 永野愛理 1993年1月19日 21 田中美海 1996年1月22日 18 青山吉能 1996年5月15日 17 山下七海 1995年7月19日 18 奥野香耶 1991年3月1日 22 高木美佑 1996年9月8日 17 ラブライブ 名前 生年月日 年齢 新田恵海 不明 南條愛乃 1984年7月12日 29 内田彩 1986年7月23日 27 三森すずこ 1986年6月28日 27 飯田里穂 1991年10月26日 22 Pile 1988年5月2日 25 楠田亜衣奈 1989年2月1日 25 久保ユリカ 1989年5月19日 24 徳井青空 1989年12月26日 24 平均 25.4 アイマス 名前 生年月日 年齢 中村繪里子 1981年11月19日 32 今井 麻美 1977年5月16日 36 浅倉 杏美 198

                                            WUG!、ラブライブ、アイマスの出演声優の年齢比較してみた - 8割妄想Blog
                                          • アプリ彼女の中の人へのインタビュー前編「アップルのアプリ審査担当者が独裁者対応」 - ソーシャルゲームマニアクス|SGマニアクス

                                            日本マイクロソフトと「Happy Wars」スクウェア・エニックスと「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」のように、コンシューマーゲーム向け開発会社としてゲーム業界で活動してきた株式会社トイロジック。 そんなトイロジックが今回はじめてソーシャルゲームを開発した。その名も「アプリ彼女」。育ててバトッてイチャイチャする?新感覚育成恋愛ゲームと銘打たれたアプリ彼女はどのような経緯を辿って開発されたのか。ソーシャルゲームマニアクス編集部がインタビューをしてきました。 「アプリ彼女のコンセプトとは」 「アプリ彼女はどのようにして制作されたのか」 アプリ彼女の制作上のあれこれをしっかり聞きだしてきましたので、前編後編の二部構成でお伝えいたします。 トイロジック寺尾さん: 「本日はよろしくお願い致します。トイロジックでプランナーをしております寺尾と申します。アプリ彼女では、リリースまで

                                            • 【インタビュー】コンプレックスだった地声を“武器”に。鬼頭明里が声優を志し、ブレイクを遂げるまで - ライブドアニュース

                                              高校卒業後、大好きな地元を離れ、ひとり東京へ。 声優の養成所に通う傍ら、まかないを目当てにラーメン屋でアルバイト。 モヤシ炒めで食いつなぎ、生活費を節約する日々。 ホームシックになり、養成所の同期たちと朝から晩までLINEしていた。 ――そんな苦労の末、大躍進を遂げた声優がいる。テレビアニメ『鬼滅の刃』の竈門禰豆子役を熱演した鬼頭明里だ。 1月から放送中の『地縛少年花子くん』(以下、『花子くん』)の八尋寧々役にも抜擢されるなど、数多くの作品でメインキャラクターを演じている。昨年には、ソロアーティストとしてCDデビューも果たした。 自分の低い声がコンプレックスで、一度は声優の夢を諦めたという鬼頭だが、多くの人がその声の虜になっている。 「この仕事を始めてから、声を褒められることが増えたんです。だから今は気にしていません」 コンプレックスだった声を“武器”に、鬼頭は声優業界のスターダムにのぼり

                                                【インタビュー】コンプレックスだった地声を“武器”に。鬼頭明里が声優を志し、ブレイクを遂げるまで - ライブドアニュース
                                              • 2010年 ブレイクした女性声優さん@はてな - エネルギー吸収と発散

                                                2010年にブレイクした女性声優さんを、はてなキーワードの増加傾向から調査してみました。 ・・・という名目で、オレの大好きな最近の若手声優さんについて思う存分語っちゃうよ!という企画です。 インデックス 各項目のリンクを用意しました。 調査方法 結果 TOP10のグラフ 過去の調査 調査方法 「はてなキーワードトレンド」のデータを使用します。 例: 「三森すずこ」のトレンド - はてなキーワード この統計グラフから、キーワードの言及数について「各月ごとの平均増加数」と「各月ごとの平均増加%」を計算しました。 「各月ごとの平均増加%」と言うのはちょっと分かりにくいですが、「同じ"+100"でも、言及数100 -> 200 の方が 言及数1000 -> 1100 よりもブレイク」という考えに基づいています。詳細についてはこちらで。 → 2010年 ブレイクした女性声優さん@はてな おまけ で、

                                                  2010年 ブレイクした女性声優さん@はてな - エネルギー吸収と発散
                                                • 「二次元経済」とは何か? 中国ビリビリマクロリンク取材記

                                                  ビリビリワールドにて。マスコットキャラクター「22娘」「33娘」のコスプレをするコンパニオン(ビリビリ動画提供) <日本のニコニコ動画にインスパイアされて始まった中国の動画配信サイト「ビリビリ動画」。10万人を集客する、その年に1度の祭典「ビリビリマクロリンク」で見た新潮流の実態とは?> 中国には「二次元経済」という言葉がある。 中国IT業界の雄、テンセントの映画部門であるテンセントピクチャーズの程武CEOが2015年に提唱した概念で、「優秀なアニメ・マンガ原作(知的財産=Intellectual Property、IP)を育て、ゲーム、映画、文学など関連製品に広げ、流行文化を創り上げる」という内容だ。 時価総額3兆香港ドル(約42兆円)を誇る巨大企業グループがアニメ、マンガとはなんともニッチな商売をしている......と思われるかもしれないが、不思議な話ではない。テンセントはQQや微信(

                                                    「二次元経済」とは何か? 中国ビリビリマクロリンク取材記
                                                  • 声優・中田譲治が初めて自身の強みに気付いたのは『HELLSING』アーカードだった。“年齢を重ねることで落ちる力”を受け入れて──役者人生で貫く「感性を磨き続ける」心構え【人生における3つの分岐点】

                                                    テレビアニメやゲームのキャラクターボイスに限らず、ライブ活動やイベント出演など活躍の場を広げている「声優」という職業。将来の夢を「声優」と答える若者も少なくなく、いまや憧れの職業のひとつとなっている。 今でこそ、声優事務所があり、養成所があり、専門学校があり、「声優」を目指す人の多くが「最初から声優になりたくて声優を目指している」。 しかし、ひと昔前は違った。舞台、映画、テレビ、そして声の仕事。「声優」は役者としての選択肢のひとつだった時代があった。 今回お話をお聞きする中田譲治さんも、学生時代に演劇を学び、テレビドラマや特撮ドラマでキャリアを積み、声の仕事という道を選択した役者のひとりだ。 中田譲治さんの主な出演作品や関連ニュース情報はこちら 中田譲治さんTwitterアカウント 声優・中田譲治と言えば、『Fate』シリーズの言峰綺礼や『HELLSING』のアーカードをはじめ、数多くの渋

                                                      声優・中田譲治が初めて自身の強みに気付いたのは『HELLSING』アーカードだった。“年齢を重ねることで落ちる力”を受け入れて──役者人生で貫く「感性を磨き続ける」心構え【人生における3つの分岐点】
                                                    • 夢見りあむって誰?ザコメンタル?炎上経験がある?曲は?声優は?好きな漫画は?調べてみました! - あままこのブログ

                                                      2019年2月7日に『アイドルマスターシンデレラガールズ』というゲームに初登場した夢見りあむというアイドルが、「ほんとすこ」、「まじ無理」、「こういう子いるいる」、「古傷を思い出す」、「ひどいことしたい」などと、様々な形でtwitterで話題になっています! この記事では、そんな夢見りあむがいったいどんな子なのか。調べてみました! 夢見りあむのプロフィール アイドル名 夢見りあむ フリガナ ゆめみりあむ 年齢 19 身長 149cm 体重 リンゴたくさん B-W-H でっかい-ふつう-たぶんふつう 誕生日 9月12日 星座 乙女座 血液型 AB型 利き手 右 出身地 やさしい世界 趣味 夜中の意味深ポエム、現場参戦 (夢見りあむ - アイドルマスターシンデレラガールズwikiより) 出身地が「やさしい世界」っていうのは一体どういうことなんでしょう?趣味が「夜中の意味深ポエム、現場参戦」とい

                                                        夢見りあむって誰?ザコメンタル?炎上経験がある?曲は?声優は?好きな漫画は?調べてみました! - あままこのブログ
                                                      • 「バディもの」として『ゆるゆり』を見る - デマこい!

                                                        さて、私はオタクじゃないけど今夜はちょっとだけ『ゆるゆり』について語ろうか私はオタクじゃないけど。 ※知らない人のためにご紹介すると、なもり先生のマンガ『ゆるゆり』は、女の子たちの日常を描くゆるいコメディです。けいおん以降の流れを汲んでおり(?)男性を登場させていないのが特徴。主人公たちは中学生です。 ※なお、なもり先生は女性です。 ※この記事はTwitterの私のツイートを再編しています。 ゆるゆりでゅえっとそんぐ♪ 「恋のダブルパンチ」 【ひまさく盤<キャラカード付>】 アーティスト: さくひま*ひまさく[大室櫻子(CV:加藤英美里)&古谷向日葵(CV:三森すずこ)],加藤英美里,三森すずこ出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2012/05/30メディア: CD購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (10件) を見る で、今回は「ひまさく」について語りたい。 し

                                                          「バディもの」として『ゆるゆり』を見る - デマこい!
                                                        • 茅野愛衣 『あの花』出演時にも美容エステの仕事を続けていた理由。「1年でオーディションに受からなかったら声優を辞める」と決めてから「声優を仕事にしていいんだ!」と思えるまで

                                                          強風で髪がオールバックになることを歌ったボカロ曲『強風オールバック』が人気! “小学生並みの間奏”に中毒性あふれる 2011年に放送されたTVアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』。放送当時から大きな話題になり、後に実写ドラマ化。舞台となった秩父は今なお聖地巡礼に訪れるファンが多いという、伝説的なアニメだ。 入野自由さん、戸松遥さん、 櫻井孝宏さん、早見沙織さんといった錚々たるキャストが作品を彩るなか、作品の鍵を握るメインヒロイン・めんまを演じる新人声優のことを以前から知っていた人はほとんどいなかった。 その声優の名前は、茅野愛衣。 彼女が演じる幼くもせつない「めんま」の声に、泣かされた人もたくさんいるのではないだろうか。 茅野さんは社会人として美容エステサロンに就職した後に声優の道に進むことを決意。その後、デビューから1年もたたずに『あの花』のヒロインに抜擢されるという、異例

                                                            茅野愛衣 『あの花』出演時にも美容エステの仕事を続けていた理由。「1年でオーディションに受からなかったら声優を辞める」と決めてから「声優を仕事にしていいんだ!」と思えるまで
                                                          • 『タッチ』ヒロイン・浅倉南に日髙のり子が声優デビューから1年で抜擢された理由――声優経験ナシのアイドル歌手が国民的アニメのヒロイン役を次々と射止めた半生を語る【人生における3つの分岐点】

                                                            「声優に向いてるんじゃないんですか?」 誰かのふとした一言が、その後の人生を決定づけることがある。 この言葉がなければ、「南を甲子園に連れてって」は、彼女の声で演じられることはなかった。 ニコニコニュースオリジナルで連載中の、人気声優たちが辿ってきたターニング・ポイントを掘り下げる連載企画、人生における「3つの分岐点」。 大塚明夫さん、三森すずこさん、中田譲治さん、小倉唯さん、堀江由衣さん、ファイルーズあいさん、石原夏織さん、三石琴乃さん、平野綾さんに続き、今回は日髙のり子さんにインタビューを実施した。 日髙さんが演じるヒロイン達と共に、青春時代を過ごしたというファンはきっと多いことだろう。 冒頭で紹介した『タッチ』のヒロイン・浅倉南のセリフは、そのフレーズを聞いたことがない人を探すほうが難しいのではないだろうか。 日髙のり子さん。 今日では、人気声優として知られる日髙さんだが、意外にもメ

                                                              『タッチ』ヒロイン・浅倉南に日髙のり子が声優デビューから1年で抜擢された理由――声優経験ナシのアイドル歌手が国民的アニメのヒロイン役を次々と射止めた半生を語る【人生における3つの分岐点】
                                                            • C89冬コミのご案内 :宗子時空

                                                              いよいよコミケの季節が近づいてまいりました。 今回DCC-JPL Japanは長年の同人ソフト島から声優島に移転して12/29(火)東ヘ-59bでの参加となります。 声優島に移転したので声優ネタでの参加となります。 重大な警告:当サークルの新刊「声優飲シャン本 はじめてわかるおいしいシャンプー15本 2016年春版」は、シャンプーをグルメガイドの体で紹介することによる不条理感が滑稽さを生む娯楽として企画されたもので、シャンプーの飲用を推奨するものではありません。界面活性剤を含むシャンプーの誤飲は大きな健康被害をもたらす可能性が高いと考えられます。低年齢や疾病等により正常な判断力を持たない場合には、これより先に記載されている記事、及び新刊を読むことで大きな誤解を生じる恐れがありますのでおやめ下さい。 去年寝言のように言っていた声優飲シャン本をほんとに作ってます。 フルカラーB5 40ページ(

                                                                C89冬コミのご案内 :宗子時空
                                                              • 【インタビュー】「声優やってみない?」あの日、三森すずこはチャンスを掴んだ。 - ライブドアニュース

                                                                三森すずこは、“チャンス”を掴んできた人だ。 宝塚歌劇団に魅了された幼少時代を経てミュージカル女優の道へと進み、10代にして有名作に出演。徐々に頭角を現してきたかと思えば、突然のヘッドハンティングで声優へと転身。アニメや声優のことはほとんど知らないながら、デビュー作『探偵オペラ ミルキィホームズ』で底抜けに明るく天然な主人公を演じ、一躍脚光を浴びる。 「声優やってみない?」の一言に反応する柔軟な感性。 青春のすべてを注ぎ込んだミュージカルを離れる決断力。 体当たりで未知の世界へと飛び込む勇気。 そして、与えられた“チャンス”を掴み取る勝負強さ。 ともすれば波乱万丈にも映る三森すずこの人生は、“チャンス”を掴むための姿勢そのものとも言えるだろう。 そんな三森の最新シングル『チャンス!』は、一生懸命に頑張っているすべての人に捧ぐ応援歌。チャンスの重みも、それを掴む難しさも、掴んだあとの喜びも―

                                                                  【インタビュー】「声優やってみない?」あの日、三森すずこはチャンスを掴んだ。 - ライブドアニュース
                                                                • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2021年版

                                                                  By ほしのるる 毎年おなじみ、あのエイプリルフールが今年も性懲りもなく始まってしまいました。何が本当で、何がウソで、何がネタで、もしかして実はマジなのか?という境界線がガラガラと音を立てて崩壊し、いろいろな意味で「予測可能、回避不可能」な恐るべき日の始まりです! ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろと仕込みまくっている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。時間の経過とともに更新内容が追加されていき、この記事はどんどん長~くなっていきます。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのはギガも無駄に減るしちょっと……」という場合は、GIGAZINEのTwitter公式アカウント・Facebook公式アカウントに随時、更新通知の投稿をしま

                                                                    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2021年版
                                                                  • ラブライブ! - Wikipedia

                                                                    『ラブライブ! School idol project』(ラブライブ スクールアイドルプロジェクト)は、KADOKAWA(アスキー・メディアワークスブランド)、ランティス(現・バンダイナムコミュージックライブ)、サンライズ(現・バンダイナムコフィルムワークス)の3社によるプロジェクト「ラブライブ!シリーズ」)の第1作。 概要 ラブライブ!のラッピングが施された車両(中国・上海 江蘇路駅) 音ノ木坂学院を舞台に活動するスクールアイドルグループ「μ's(ミューズ)」を主人公としたシリーズ第1作であり、シリーズの人気を確立した作品である[1]。 サンライズから『電撃G's magazine』編集部に美少女系企画の共同制作の提案があり、『G's』サイドから提案した3パターンのうち、サンライズも以前から検討していた「アイドルもの」が採択された後、音楽要素が必要ということから、『G's』が過去に手掛け

                                                                      ラブライブ! - Wikipedia
                                                                    • 進藤あまね「本当に17歳?って聞かれますけど、昭和ネタが大好きです」【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ

                                                                      キャラクターの裏に隠された自分自身をありのままに語る、ダ・ヴィンチニュースの恒例企画『声優図鑑』。第262回目に登場するのは、小さい頃からアイドルアニメに出るような声優に憧れて、『BanG Dream!ガールズバンドパーティー!』倉田ましろ役や『D4DJ』春日春奈役で、その夢を叶えた進藤あまねさん。「まだ夢の中にいるみたい」と、その胸中を語ってくれました。プライベートでは「どこでもすぐに寝てしまう」という悩みが…。 オーディションでギターのストラップが外れてしまい… ——新人発掘オーディションを経て、2018年から響に所属していますね。声優に興味を持ったきっかけは? 進藤:幼稚園からアニメを観ていて特にアイドルアニメが好きだったのですが、小学2年で『ラブライブ!』に出会い、特番で声優さんがパフォーマンスするのを観て心を奪われました。そこで先輩の三森すずこさんを知り、私も三森さんみたいな声優

                                                                        進藤あまね「本当に17歳?って聞かれますけど、昭和ネタが大好きです」【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ
                                                                      • ドラえもんの登場人物一覧 - Wikipedia

                                                                        ジャイ子(ジャイこ) (詳細は「ジャイ子」を参照) ジャイアンの妹。ドラえもんが来なかった場合の将来ののび太の結婚相手。連載初回[6]にはいじわるな少女として登場するが、翌月にはのび太と意気投合して仲良くなる姿が描かれている[7]。連載中期から後期は「漫画家志望の少女」「兄の過剰な愛情に苦労する妹」などとして時折登場する。 ジャイアンの母ちゃん 剛田商店を経営しているジャイアンの母親。女性としては非常に大柄で腕っぷしもかなり強く、子どもへのしつけや叱責なども他の母親たちと比べて体罰的な傾向にある。ジャイアンが恐れる数少ない人物の筆頭格。 ジャイアンの父ちゃん 登場時は店や家にいるが、妻に比べると原作・アニメ共に登場回数は少ない。 ムク ジャイアンの飼い犬。雑種犬。小犬の頃、土手橋の下で捨てられている所をジャイアンらに拾われて以来、剛田家の一員として生活を共にするようになった。獰猛な性格。

                                                                        • キャスト、スタッフの愛が溢れる注目の第2期! メインキャスト陣が語るTVアニメ『ゆるゆり♪♪』

                                                                          2011年7月より放送されたTVアニメ『ゆるゆり』だが、その第2期シリーズとなるTVアニメ『ゆるゆり♪♪』が2012年7月よりテレビ東京ほかにて放送開始となる。そこで今回は、放送に先駆け、メインキャスト陣が語ったメッセージを紹介しよう。 今回の取材は、第4話のアフレコ終了後に行われたもので、赤座あかり役の三上枝織、歳納京子役の大坪由佳、船見結衣役の津田美波、吉川ちなつ役の大久保瑠美、杉浦綾乃役の藤田咲、池田千歳役の豊崎愛生、大室櫻子役の加藤英美里、古谷向日葵役の三森すずこといったメインキャスト陣8名が、作品やキャラクターの魅力について語ってくれた。 ――ご自身が演じているキャラクターの魅力や演じる上で気をつけている点、2期ではこんな風な変化があるかも、といったことを教えてください 三上枝織「赤座あかり役の三上枝織です。あかりちゃんはすごく不憫な扱いを受けている女の子で、個性的なキャラクター

                                                                            キャスト、スタッフの愛が溢れる注目の第2期! メインキャスト陣が語るTVアニメ『ゆるゆり♪♪』
                                                                          • 【野球ネタ】伊藤かな恵800万円→1300万円声優☆速報

                                                                            1 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2011/11/23(水) 19:22:28.44 ID:1qwVUhr8 日笠陽子700万円→600万円 5 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 19:24:52.88 ID:pctYfghc 日笠下げはおかしいやろw 1000万くらいが妥当 7 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2011/11/23(水) 19:26:44.08 ID:UnTtakCq 水樹奈々 3億 現状維持 8 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 19:27:20.27 ID:l+ri6pEZ 堀江由衣 2億3000万現状維持 10 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2011/11/23(水) 19:29:04.61 ID:oGNg

                                                                            • 女性声優の打撃成績を作ってみた : ゴールデンタイムズ

                                                                              1 :風吹けば名無し :2014/01/17(金) 23:22:15.85 ID:CoNOMhND 2013年の女性声優の出演度合いを野球の打撃成績風に出してみました。 ソースはwikipediaの声優個別ページの2013年の項目。 計算式はそれなりに個性を出すこととそれっぽい数字を出すことを優先して適当に作ったのであまり深く考えないでくれると嬉しいです。 6 :風吹けば名無し :2014/01/17(金) 23:23:23.04 ID:nB1PoeQV 計算式 打率:出演数/130 (130はwikipediaの日本のテレビアニメ一覧のページから2013年で10話以上の話数で完結している数、出演数はテレビアニメ+劇場アニメ+OVA+ゲーム) 本塁打:太字(主役・メインキャラクター)とかいう謎基準のクソ指標 打点:太字×(1+3×(主演数÷出演数)) 盗塁:(ゲーム+映画+OVA)−テレビ

                                                                                女性声優の打撃成績を作ってみた : ゴールデンタイムズ
                                                                              • seiyu fan - 声優・アニメ : 【画像大量】今俺の中で30代声優が熱い!!!!!!!!!!

                                                                                【画像大量】今俺の中で30代声優が熱い!!!!!!!!!! カテゴリ声優VIP Tweet Comment( 4 ) 1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします. : 2012/07/25(水) 09:32:38.11 ID:cpka0va80 3 今井麻美(35)  佐藤利奈(31)  たかはし智秋さん(35)  福圓美里(30)  伊藤 静(31)  能登 麻美子(32)  脚や服越しの胸で股間が熱い!    2 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします. : 2012/07/25(水) 09:33:12.53 ID:wWNhTZNT0 >>1 今年中にこの中から一人結婚しそうな気がする  3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします. : 2012/07/25(水) 09:34:39.45 ID:cpka0va80 3 >>2 個人的にはまつらいさん 

                                                                                • μ’sラッピング山手線に乗ってきました - 趣味全開で淡々と

                                                                                  今日は午後から蒸し暑くて汗が吹き出してまいりました。秋とは言えまだ汗だくで仕事をするキュウです。こんばんは! 昨日の日曜日はμ'sのラッピング電車をやっている山手線に乗って来ました。 μ'sラッピング電車とは 本日より30日までμ’sラッピング山手線、走行しております!特に中が #μsicforever な感じにしていただけましたので是非こちらのタグも盛り上げていただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします! LANキサラ#lovelive — ラブライブ!公式 (@LoveLive_staff) 2016年9月15日 とラブライブ!公式Twitterでお知らせが今月の15日に出ていましたのでようやく乗ってきた訳なんですが、ラブライブ!は以前も営団地下鉄でも全車両ラブライブ!の広告を出した列車を運行したりもしていました。 最近だとスクールアイドルフェスティバルというスマホゲームの宣伝でも

                                                                                    μ’sラッピング山手線に乗ってきました - 趣味全開で淡々と