並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 441件

新着順 人気順

中村佑介の検索結果361 - 400 件 / 441件

  • 岸田メル氏の発言関連まとめ【あいちトリエンナーレ】

    とりのこ @torinoko51 中村佑介、岸田メル、貞本義行と少女を多く描いてきたクリエイターが少女像に批判的な態度を示してるの何か納得なんだよな… 女性をモチーフに作品を作る作家が女性搾取したり差別するって意外でも何でもないし 2019-08-09 20:35:42 れんげちゃん @rennge_nekokai 中村佑介と岸田メルが、少女像に対して「公金が使われてるから…」と表現の自由に及び腰なのは失望した。あの2人、あれだけ女性をモチーフに描いてきたのに女性が受ける性被害や搾取にはまるで関心が無い事にもがっかりした。 #あいちトリエンナーレを支持します 2019-08-03 19:47:40 𝐿𝑜𝑛𝑔 𝐽𝑜𝑢𝑟𝑛𝑒𝑦 𝑇𝑜 𝑇ℎ𝑒 𝑀𝑖𝑑𝑑𝑙𝑒 @yoshio_87 おれは今後その醜い差別主義者ヅラを恥ずかしげもなく晒して「平和の少女像」を貶

      岸田メル氏の発言関連まとめ【あいちトリエンナーレ】
    • 身近なものから学ぶイラスト講座|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)

      中村佑介に学ぶイラストのコツ 「むずかしい事はわからないけど、ただ絵を描くのが好き!」という子供から大人まで、身近な商品や作品を通し、漫画や美術とは違う"イラストレーション"のコツをお教えします。 皆さんがよく目にするトイレのマークや商品パッケージなど、身近なものにもイラストレーションのエッセンスは隠れています。今授業では手を使う既存の描き方(技術)講座ではなく、目と頭を使う意識の変化を目的としておりますので、スケッチブックも筆記用具も必要ありません。そして聞き終わると結果として、自然と技術を学ぶ必要性は感じることができるでしょう。 全体を通じ、「才能ではなく手間と技術で、誰もがイラストレーターになれる可能性がある」という事をお伝えします。 中村先生があなたの作品を添削します(サイン本付き) 授業の最後で中村先生があなたが描いたイラストレーションを添削します。以下の募集要項をお読みいただき

        身近なものから学ぶイラスト講座|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)
      • 中村佑介🎨Yusuke Nakamura on Twitter: "未来のあなたに向けて何度でも注意喚起します。「絵を描く際、他者の著作物(絵や写真等)を権利者に無許可でトレースし、自分の作品のように発表・販売する」のは著作権違反になっちゃう。やるならロックウェルやミュシャのように自分で写真を撮る… https://t.co/Cl8k8WOfzN"

        未来のあなたに向けて何度でも注意喚起します。「絵を描く際、他者の著作物(絵や写真等)を権利者に無許可でトレースし、自分の作品のように発表・販売する」のは著作権違反になっちゃう。やるならロックウェルやミュシャのように自分で写真を撮る… https://t.co/Cl8k8WOfzN

          中村佑介🎨Yusuke Nakamura on Twitter: "未来のあなたに向けて何度でも注意喚起します。「絵を描く際、他者の著作物(絵や写真等)を権利者に無許可でトレースし、自分の作品のように発表・販売する」のは著作権違反になっちゃう。やるならロックウェルやミュシャのように自分で写真を撮る… https://t.co/Cl8k8WOfzN"
        • おやおや? | 中村佑介の黄色い日記

          ということで、先日言っていたPORTRATION~アーティスト編第1弾はつじあやのさんでした。 つじあやのさんのカバーソングばかりを集めた『COVER GIRL』というアルバムは愛聴していて、 そんな中、その続編『COVER GIRL2』のジャケット依頼があったので快く描かせて頂きました。 先日の展覧会の様子を雑誌で見て、それで決めたとのこと。 この『COVER GIRL』というアルバムも、他の人の楽曲をカバーすることにより、 より本人の存在感を浮き立たせるというコンセプト。同じですね。 つじさん本人から送られてきたレポート用紙に、 あの子の似顔絵やあの人の似顔絵に○がついていたのがとても不思議でした。 同世代の女性アーティストで、しかもポートレイトというのははじめての経験でしたが、 また一人では出来なかったことが出来たのも、みなさんのおかげです。 これは『サポーターも12人目のメンバー』

            おやおや? | 中村佑介の黄色い日記
          • 2011-12-11

            年末も押し迫り、いよいよこのシーズン。 色々あったこの1年のマンガランキング、「このマンガがすごい!2012」が昨日発売になりました。 このマンガがすごい! 2012 昨年までのアンケート回答者リンク集は↓です。 「このマンガがすごい!2009」 アンケート参加者リンク集 「このマンガがすごい!2010」 アンケート参加者リンク集 「このマンガがすごい!2011」 アンケート参加者リンク&twitter集 また、分かった範囲でtwitterへのリンクも張って見ました。 リストも作ってありますので、ご覧ください。不備、抜けなどありましたら、ここのコメント欄か@soorceまでリプライくださいませ。 このマンガがすごい!2012回答者リスト 「このマンガがすごい!」そのものの公式アカウントはこちら。 「このマンガがすごい!」編集部 (@konomanga_jp) | Twitter 以下、すべ

              2011-12-11
            • 【映画感想】「夜は短し歩けよ乙女」を映画館で見てきました!小説と映画のいいとこ取りアニメーションでした。 - 20代野球好きの生活界隈

              出典:夜は短し歩けよ乙女 : 場面カット - 映画.com こんにちは、ひとりレイトショーにハマっているなおしー(@naoc2520) です。 さて、2ヶ月前にサバイバルファミリーを見に行ったときに予告されていた映画「夜は短し歩けよ乙女」を公開日に見てきました! kurokaminootome.com 森見登美彦の同名小説「夜は短し歩けよ乙女」のアニメーション映画化 「夜は短し歩けよ乙女」の感想・ネタバレ あらすじ 小説でも実写でもないアニメーションの良さ 原作との相違は? 展開が早くておいていかれるかも エンディングはアジカンの「荒野を歩け」 来場者特典もいただきました さいごに 森見登美彦の同名小説「夜は短し歩けよ乙女」のアニメーション映画化 この映画は2006年に発表された森見登美彦さんの小説「夜は短し歩けよ乙女」のアニメーション化作品です。 この小説は山本周五郎賞や2007年の本屋

                【映画感想】「夜は短し歩けよ乙女」を映画館で見てきました!小説と映画のいいとこ取りアニメーションでした。 - 20代野球好きの生活界隈
              • pixivで評価されないって言ってる人の点数が僕の3倍以上なんだけど、僕はこれからどう生きていけばいいのか? - いつまでも夢見る少年でいたい

                どうも、お絵描き歴1年のひよっこchemiです。 イラストを描いている人の多くはpixivを利用していると思うんですけど、そこで評価されないと結構凹むことってないですか? まぁ僕のことなんですけどね。 「評価なんか気にしない!」「描くだけで最高に楽しんだ!」と胸を張って言えたらいいんですけど、僕には無理。 お気に入りのキャラを描く以上は、より多くの人に見てもらいたいし、できることなら評価だって欲しい! そう思いながら描いているけど、これが中々難しくて今一つ殻を破り切れない。 同じ仲間だと思って近づいたらダメージを受けた レベルが一段階違う人の悩みだった 悩むけど歩き続ける(まとめ) 同じ仲間だと思って近づいたらダメージを受けた そんな中で見つけたのが、「pixivで評価されないんだけど、なぜだろう?」という僕と同じ悩みを抱えていた人の記事。 すっごくわかる、この気持ち! 僕も1年近くイラス

                  pixivで評価されないって言ってる人の点数が僕の3倍以上なんだけど、僕はこれからどう生きていけばいいのか? - いつまでも夢見る少年でいたい
                • YUSUKE NAKAMURA.net | 中村佑介

                  イラストレーターの中村佑介氏は飛鳥新社、小学館、角川春樹事務所、 ポストカード販売担当している大阪北堀江ART HOUSE、協力のもと、 ポストカードセットを通信販売し、売り上げを全額、東北関東大震災の被災地に寄付することになりました。 詳しい購入方法等は、下記の通りです。 ポストカードは下記絵柄の3枚セットで、価格は税込500円(送料込)です。 購入手順は、まず専用フォーマットより、氏名・郵便番号・住所・電話番号・メールアドレス・注文数量をご記入の上、ご注文ください。 そして、ポストカード(1セット税込500円)の代金をの下記の郵便口座にお振り込み下さい。 (振込手数料はお客様でご負担下さい。) 【郵便局・ゆうちょ銀行からお振込の場合】 口座記号番号: 00190―6―577107 口座加入者名: 株式会社 飛鳥新社 【他の銀行からお振込の場合】 金融機関名: ゆ

                  • Amazon.co.jp: ユリイカ2010年2月臨時増刊号 総特集=中村佑介 イロヅク乙女ノユートピア: 中村佑介, 宇野亜喜良, 山本直樹, 村田蓮爾, 後藤正文, 松井みどり: 本

                      Amazon.co.jp: ユリイカ2010年2月臨時増刊号 総特集=中村佑介 イロヅク乙女ノユートピア: 中村佑介, 宇野亜喜良, 山本直樹, 村田蓮爾, 後藤正文, 松井みどり: 本
                    • 「まさかオリンピックの仕事が来ないとは…」 活動20年、イラストレーター中村佑介さんを変えた大きな“挫折”|まいどなニュース

                        「まさかオリンピックの仕事が来ないとは…」 活動20年、イラストレーター中村佑介さんを変えた大きな“挫折”|まいどなニュース
                      • 誰だって人が描きたい!>>No.3 人物が描けない理由は、想像力の欠如だった!?

                        2019/04/04 誰だって人が描きたい!>>No.3 人物が描けない理由は、想像力の欠如だった!? こんにちは。プロ向けデッサンスクールトライトーン・アートラボの成冨ミヲリです。前回は頭蓋骨を描くことでキャラクターの描き分けをしたり、自分の画風の幅を広げたりするトレーニング方法について書きました。最終回の今回は、人物画を絵として成り立たせるために必要とされる世界観、ひいてはポージングや背景などを取り上げたいと思います。 全身のながれを自然に描くことは慣れないうちはとても難しいものです。ぎこちないポーズになってしまう、アクションが描けない、いつも同じポーズになるという方は、ポーズに対する考え方を理解して、より楽に描けるようになってほしいと思います。アトリエで講義をするときには私自身が動いて説明するのですが、こうして文面で伝えるのは困難な部分もあります。できるだけわかりやすく書くよう努力し

                          誰だって人が描きたい!>>No.3 人物が描けない理由は、想像力の欠如だった!?
                        • 『イラストレーター・中村佑介氏のQ&A②』“デジタルの方がいいの?” & “個性の見つけ方”編(2014.08.18)

                          まとめ イラストレーター・中村佑介氏による『イラスト講座』『Q&A』の説明書 イラストレーター・中村佑介氏の『イラスト講座』『Q&A』の説明書です。 『イラスト講座』『Q&A』を読む際にはぜひ合わせて読んでください。 39597 pv 156 12 users 30

                            『イラストレーター・中村佑介氏のQ&A②』“デジタルの方がいいの?” & “個性の見つけ方”編(2014.08.18)
                          • 『夜は短し歩けよ乙女』アニメ映画化決定に反響続出! 主演に星野源、制作スタッフにはアニメ「四畳半神話大系」の顔ぶれに「こんなん期待するしかない!」 | ダ・ヴィンチWeb

                            トップニュース『夜は短し歩けよ乙女』アニメ映画化決定に反響続出! 主演に星野源、制作スタッフにはアニメ「四畳半神話大系」の顔ぶれに「こんなん期待するしかない!」 『夜は短し歩けよ乙女』アニメ映画化決定に反響続出! 主演に星野源、制作スタッフにはアニメ「四畳半神話大系」の顔ぶれに「こんなん期待するしかない!」 『夜は短し歩けよ乙女』がアニメ映画化され、2017年4月7日(金)に公開される。同じく森見登美彦の小説を原作にしたアニメ『四畳半神話大系』の制作スタッフが再集結するということで「こんなん期待するしかないじゃないですか!」「四畳半最後まで完璧だったし安定の制作陣でしょ!」との声が上がっている。 『四畳半神話大系』は京都を舞台に、4つの平行世界でファンタジーあり恋愛ありの物語が展開される異色の青春ドラマだったが、見事全11話のTVアニメに落とし込み「最高の神アニメ! ラストシーンの演出には

                              『夜は短し歩けよ乙女』アニメ映画化決定に反響続出! 主演に星野源、制作スタッフにはアニメ「四畳半神話大系」の顔ぶれに「こんなん期待するしかない!」 | ダ・ヴィンチWeb
                            • 今週末行きたいイベント8選 9/22(祝)〜9/25(日)|haconiwa

                              こんにちは、箱庭編集部です。 今週末行きたいイベントまとめました。 明日は秋分の日。明日から楽しめるイベントもありますので、おでかけの参考にしてみてくださいね。 現代日本のパッケージ2016 選りすぐりのパッケージが並ぶ展覧会 身近な印刷物の代表例であるパッケージ。それらには使いやすさに配慮したユニバーサルデザインや、地球環境に優しい包装材の開発などさまざまな努力がなされていますが、一見して消費者にはわかりづらいものです。本展ではこうした現代のパッケージのデザインや機能などの進化をご紹介。 身近な存在でありながら、なかなか知る機会のなかったパッケージの面白さに目を向けてみてはいかがでしょうか? 現代日本のパッケージ2016 開催日:2016年9月17日(土)〜11月27日(日) 定休日:月曜(9月19日、10月10日は開館)、9月20日(火)、10月11日(火) 開催時間:10:00〜18

                                今週末行きたいイベント8選 9/22(祝)〜9/25(日)|haconiwa
                              • 星野源『夜は短し歩けよ乙女』推し場面分析「絵コンテ担当は相当スケベ!」

                                アニメ映画『夜は短し歩けよ乙女』(4月7日公開)の完成披露上映会が9日に都内で行われ、舞台あいさつにシンガーソングライターで俳優の星野源らが登場。オファーの背景や見どころを語った。 本作は、第20回山本周五郎賞受賞および2007年本屋大賞2位に選ばれ、累計売り上げ120万部を超えた森見登美彦氏の同名の青春小説が原作。舞台は京都で、さえない大学生の"先輩"と彼が思いを寄せる"黒髪の乙女"、そして2人を取り巻く人々の淡い恋模様がファンタジックに描かれる。メガホンを取るのは、同じ森見氏の作品をもとにした『四畳半神話大系』(2010年)を手がけてきた湯浅政明監督。キャラクター原案も同作に参加したイラストレーター・中村佑介氏が担当している。 舞台あいさつに登場したのは"先輩"役の星野のほか、"黒髪の乙女"役の花澤香菜と学園祭事務局長役の神谷浩史、パンツ総番長役のロバート・秋山竜次、湯浅監督の5人。メ

                                  星野源『夜は短し歩けよ乙女』推し場面分析「絵コンテ担当は相当スケベ!」
                                • WEBアニメスタイル | 【artwork】『四畳半神話大系』第4回 湯浅監督のイメージボード

                                  【artwork】『四畳半神話大系』 第4回 湯浅監督のイメージボード 今回は、湯浅政明監督の手になるイメージボードを抜粋して紹介。中には「古都を舞台にした青春もの」とは到底思えないような奇抜なビジュアルも描かれているが……それが何話のどこに出てくるかは、観てのお楽しみだ。 artworkは、ここでいったんお休み。5月から再スタートして、伊東伸高によるキャラクターデザインなどを紹介していくので、乞うご期待。そして第1話の放映もお見逃しなきよう。 【artwork】『四畳半神話大系』第5回へつづく 四畳半神話大系 第1巻 (初回限定生産版)[DVD] 価格/3990円(税込) カラー/45分(2話収録)/16:9/片面一層/TV未放映エピソード(7分)、ヨーロッパ企画の京都案内 初回版特典/豪華ブックレット(中村佑介キャラクター原案イラスト完全収録)、偽どこでも四畳半(半畳サイズのレジャーシ

                                  • いつか突然、自分が加害者になる恐怖

                                    過去の失敗を許す社会と、過去の失敗を許さない社会、どちらが成熟した社会なのかと考えた場合、私は、過去の失敗を許す社会だと思います。過去の失敗を許す社会の方が、成熟した社会だと思います。 社会の成熟が段階的に進むのであれば、過去の失敗を許さない社会から、過去の失敗を許す社会への移行の途中に、過去の失敗を許さない人たちを許さない社会が存在すると推測することも可能です。 全てがアーカイブ化され、マイニング可能な社会になっていく中で、いま自分が行っていることが、将来的に価値観の変容によって、不道徳な行為だと烙印を押される可能性があります。現在、いろんな人が、小山田圭吾を叩いているが、他人の過去の失敗への非難を表明することが、将来的に、不道徳な行為だと認定されるかもしれません。 要するに、現在、小山田圭吾を非難している人たちは、将来的に、価値観の変容によって、加害者になってしまうことは十分に考えられ

                                      いつか突然、自分が加害者になる恐怖
                                    • 手塚治虫生誕90周年企画 スペシャルインタビュー第8回 上田啓太さん【後編】|虫ん坊|手塚治虫 TEZUKA OSAMU OFFICIAL

                                      いよいよ8回目となる手塚治虫90周年企画スペシャルインタビュー、今回のゲストは鋭い視点で日常からマンガ・音楽までを斬るブロガーの上田啓太さんです。 後半の今回は、漫画批評や手塚治虫作品についてのお話を伺いました。上田さんがどう手塚治虫を読むか? 気になります。 ◆再々々々々々読! ――上田さんの文章を初めて読んだのは、「マンバ通信」の「マンガ再々々々々々読!」だったのですが、あの連載をすることになったきっかけを教えてください。 上田 連載が始まったのが、マンバ通信の開設と同時なんですよね。その前に自分のブログ「真顔日記」に書いた「スラムダンクの深津をほめるおじさんについて(http://diary.uedakeita.net/entry/2016/07/28/001904)」がネットで話題になって。それを担当の方が見て、「やりませんか?」って依頼をしてくれたみたいです。 「深津をほめるおじ

                                      • 季刊エスでメイキング特集、115名に使用画材をアンケート

                                        本日6月15日に発売された季刊エス7月号(飛鳥新社)では「メイキング・スペシャル画材百科」を特集テーマに掲げ、マンガ家やイラストレーターの絵が完成するまでを紹介。また「漫画家使用画材アンケート」と題して、115名のマンガ家へと画材に関するアンケートが行われた。 「メイキング・スペシャル画材百科」にはミギー、別天荒人、中村佑介、加藤和恵、坂本眞一、ヤマシタトモコ、平尾アウリ、木村真二、toi8、石田祐康×新井陽次郎が登場。水彩、コピック、丸ペン、トーン、Comic Studio、Photoshopなど作家ごとに使用する道具は異なり、塗りや作画など多様な作業工程が披露されている。 「漫画家使用画材アンケート」では作業環境がアナログ、デジタルの作家で異なる質問を用意。アナログの作家には五十嵐大介、いくえみ綾、羽海野チカ、大島弓子、高野文子、高橋留美子、森薫など、デジタルの作家には市川春子、宇仁田

                                          季刊エスでメイキング特集、115名に使用画材をアンケート
                                        • Life学生部blog

                                          『Life公開ゼミin早稲田』に、ご応募頂いた皆様ありがとうございます。 参加者様へは、当選通知メールを送信致しましたのでご確認お願いします。 メール不達の方はお手数ですがこちらまでお問い合わせ下さい。 life-waseda@mail.goo.ne.jp 開催場所は早稲田大学の「学生会館」となっていますが、 ちょっと分かりにくい場所なため、こちらでご確認の上お越し下さい。 http://www.waseda.jp/jp/campus/toyama.html 会場の都合上、座ってご覧頂けるお席が限られております。大変申し訳ありませんが、当日の入場状況によっては、立ち見になる可能性がございます。座席をご希望の参加者様は、お早めに入場をお願い致します。ご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。よろしくお願い致します。 テーマメールは、まだまだ受け付けております!! お気軽にどうぞ。 (チラシの大き

                                            Life学生部blog
                                          • 今年もやります!アニメライターが独断で選ぶ『2017年のアニメ映画ベスト10』 | おたくま経済新聞

                                            毎年欠かさす発表しているこの企画も今回で8回目になりました。これも皆様のご愛顧の賜物であり、厚く御礼申し上げます。 今回もまた、2017年に公開されたアニメ映画のうち、私(筆者)が良かったと思う作品ベスト10を挙げたいと思います。選び方は完全に独断で、興行成績や他の映画評には左右されず、実際に観て”素”で良かったものを選んでいます。そのため他では高評価なものが下位にくることや、他ではあまり評価されていない作品が上位に来ていることもありますが、世間でいう「ステマ」的なことは一切ありません。純粋に良かったと感じた作品をあげ、順位付けしています。 なお、できるだけ多く劇場には足を運びましたが、2017年に公開された全てのアニメを網羅できているわけではありません。その点ご了承ください。それぞれご覧になった方によって順位や価値観は異なると思います。読者の皆様が注目なさったポイントと、私が注目したポイ

                                              今年もやります!アニメライターが独断で選ぶ『2017年のアニメ映画ベスト10』 | おたくま経済新聞
                                            • 癒してハロプロ : モーニング娘。飯窪春菜 「このマンガがすごい! 2013」マンガ好きで知られる著名人の選評

                                              名無し募集中。。。:2012/12/08(土) 22:06:00.61 ID:0 このマンガがすごい! 2013 宝島社 価格:500円(税込) 発売日:2012年12月10日 作家・評論家・アイドル・スポーツ選手・書店員・学生……600人以上のマンガ好きが選ぶ「今年、もっともすごいマンガ」を、ランキング形式で大発表! 400冊以上の「おもしろいマンガ」を、誌面で紹介します。 1位作家のインタビュー&描き下ろしイラストのほか、今年はオトコ・オンナ編50位までを徹底レビュー。さらに、「この雑誌がすごい! 」「このキャラがすごい! 」「この4コマがすごい! 」など、マンガをもっと楽しむための特集記事もたっぷり。 伊賀大介、飯窪春菜(モーニング娘。)、後藤まりこ、ジョージ・ポッドマン、田中美保、中村佑介、秦佐和子(SKE48)、本郷奏多など、マンガ好きで知られる著名人の選評も盛りだくさ

                                              • 『夜は短し歩けよ乙女』“黒髪の乙女”役に花澤香菜さんが決定。神谷浩史さんら参加声優陣も判明

                                                4月7日に全国公開されるアニメ映画『夜は短し歩けよ乙女』のキャスト情報が解禁されました。 『夜は短し歩けよ乙女』は、第20回山本周五郎賞受賞、並びに2007年本屋大賞2位に選ばれるなど、累計売上120万部を超える森見登美彦さん作のベストセラー作品です。 京都を舞台に描かれる、どこかファンタジックな青春恋愛物語である本作は、大学生が選ぶ本第1位に選ばれ続けるなど、森見さんの作品の中でも最もファンの多い作品の1つです。 主人公の“先輩”を、星野源さんが務めることでも話題の本作のキャスト情報が新たに解禁。星野源さん演じる“先輩”が思いを寄せるヒロイン“黒髪の乙女”に花澤香菜さん、“先輩”の学友である“学園祭事務局長”に神谷浩史さん、そして“先輩”の学友“パンツ総番長”に、ロバートの秋山竜次さんが決定しました。 また『四畳半神話大系』にも登場する、つねに浴衣を着込んで悠然と構え、“天狗”を自称する

                                                  『夜は短し歩けよ乙女』“黒髪の乙女”役に花澤香菜さんが決定。神谷浩史さんら参加声優陣も判明
                                                • ゲントウキの約10年ぶり新アルバム『誕生日』、ジャケは中村佑介 | CINRA

                                                  ゲントウキのニューアルバム『誕生日』が、9月21日にリリースされる。 田中潤のソロユニットとして活動しているゲントウキ。田中はSMAPやMay J.、土岐麻子らの作編曲や、プロデューサーとしても活動している。ゲントウキ名義では2007年の『幻燈名作劇場』以来のアルバムとなる『誕生日』には、“素敵な、あの人。”のアコースティックバージョンを含む全9曲が収録される。ジャケットイラストは『幻燈名作劇場』に引き続いて中村佑介が担当している。 また同作のリリースを記念するライブが、10月14日に東京・青山の月見ル君想フ、11月7日に大阪・心斎橋のMusic Club JANUSで開催される。 なおビクターエンタテインメントのオフィシャルサイトでは、『誕生日』についての著名人からのコメントが掲載。堀込泰行は「ゲントウキが帰って来た!相変わらずの珠玉の曲達をピッカピカのサウンドに乗せて。新旧ファンを問わ

                                                    ゲントウキの約10年ぶり新アルバム『誕生日』、ジャケは中村佑介 | CINRA
                                                  • 映画「 夜は短し歩けよ乙女」紹介  おすすめですよ!4月7日公開です - ナサのブログ

                                                    2017 - 03 - 05 映画「 夜は短し歩けよ乙女」紹介  おすすめですよ!4月7日公開です アニメ アニメ-夜は短し歩けよ乙女 どうもナサです。 あと1ヶ月ほどで映画「夜は短し歩けよ乙女」が公開ですね。 楽しみにしている人はどのくらいいるんでしょう? 私はすごく楽しみです! 「夜は短し歩けよ乙女」を知らないという方は特にこの記事を読んでもらいたいです。 読み終わる頃には「公開まだかよ!」と思うことでしょう。 (自信満々に書きましたが見せかけだけです。本当は「私の記事で魅力が伝わるだろうか?」と不安になっています) 4分ほどで読み終わるので是非最後まで! 夜は短し歩けよ乙女とは? ストーリー PV スタッフ キャラクター 先輩(CV 星野源) 黒髪の乙女(CV 花澤香菜) パンツ総番長(CV 秋山竜次(ロバート)) 樋口師匠、羽貫さん 声優コメント 花澤香菜さん 神谷浩史さん 秋山竜

                                                      映画「 夜は短し歩けよ乙女」紹介  おすすめですよ!4月7日公開です - ナサのブログ
                                                    • DVD&Blu-ray発売決定!! | 四畳半神話大系公式ブログ

                                                      お待たせ致しました!!! 「四畳半神話大系」のDVD&Blu-ray発売が決定致しました。 第1巻は8月20日(金)発売。 四畳半神話大系DVD&Blu-ray【初回限定生産版】全4巻 全巻 中村佑介イラスト三方背外箱 付き&第1巻、第3巻、第4巻には、 TV未放映エピソード(各7分)を収録!! ■第1巻 【DVD】TDV20245D   ¥3,800(税抜)¥3,990(税込)   16:9 スクイーズ、リニアPCM2.0chステレオ(一部ドルビー・デジタル) 【Blu-ray】TDV20241D ¥4,800(税抜)¥5,040(税込) HDワイドスクリーン(16:9)1920x1080p、リニアPCM2.0chステレオ ≪初回版同梱・封入特典≫ DVD&Blu-ray共通 豪華ブックレット(中村佑介キャラクター原案イラスト完全収録!美術ボード、原画を多数掲載)、 偽どこでも四

                                                      • コピーライト一覧 バンダイチャンネル

                                                        Copyright  Bandai Namco Filmworks Inc. All Rights Reserved. © 創通・サンライズ © 創通・サンライズ・MBS ©2011 GONZO/ファムパートナーズ ©2014 榊一郎・Nitroplus/KADOKAWA 富士見書房刊/「棺姫のチャイカAB」製作委員会 ©2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!! ©2020 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会 ©AUGUST・白崎つぐみと迷える子羊たち ©BANDAI NAMCO Holdings,Inc ALL RIGHTS RESERVED. ©FOA/Just Because! 製作委員会 ©TOEI ANIMATION,KINOSHITA GROUP,TOEI ©bushiroad/Project MILKY HOLMES ©プロジェクトラブライブ! ©ミウラタダヒロ/集英

                                                        • 「表現の不自由展」に関する中村佑介さんとアジカン後藤正文さんとのやり取り (2ページ目)

                                                          中村佑介💿ジャケ全集『PLAY』 @kazekissa @gotch_akg こないだはサポートメンバーの粋をはみ出して、だいちゃんガンガンプライベートスペース入ってきたからね(笑) 2019-08-06 13:54:35 市川 智 @mikadukikirin ゴッチと中村さんのからみ。貴重だ。 表現の自由は全然勉強したことないので、行政のあり方から考えると、公務員の政治活動の制限などから、政治色の強いものには蓋をすると言うのは、特段違和感はないなぁ。良いか悪いかは多数決でしかないわけで、駄目なら行政をすげ替えてしまえば済むのかなと。 twitter.com/kazekissa/stat… 2019-08-07 12:51:13 中村佑介🎨グラニフ第2弾 @kazekissa "愛知(あいち)"という名を掲げた、公的で規模のおおきな"国際美術展(トリエンナーレ)"というイベントにおい

                                                            「表現の不自由展」に関する中村佑介さんとアジカン後藤正文さんとのやり取り (2ページ目)
                                                          • 果汁グミ - Wikipedia

                                                            果汁グミ(かじゅうグミ)は、明治が製造・販売しているグミである。果汁の多さをセールスポイントにしてきたが、近年は無着色やコラーゲン配合量の多さも共に謳っている。もとは明治製菓から発売されていた。 商品[編集] 果汁グミ ぶどう いちご 温州みかん もも すいか 山形県産ラ・フランス ゴールデンパイン マスカット 果汁グミ(グミサプリ) フルーツミックス(食物繊維&カルシウム) アセロラ&ライチ(コラーゲン) 果汁グミとろけるふたつの果実 グレープ&マスカットジュレ プラム&ライチジュレ 過去[編集] 果汁グミ 清見オレンジ 愛媛県産せとか 愛媛県産ポンカン 愛媛県産いよかん グァバ アセロラ シークワーサー キウイ マンゴーミックス リンゴ(アップル) ふじりんご メロン ラズベリー ベジタブル&フルーツ 白桃 オレンジ マスカットオブアレキサンドリア パイン ピンクグレープフルーツ ゴー

                                                              果汁グミ - Wikipedia
                                                            • 『イラストレーター・中村佑介氏のQ&A⑳』“絵でご飯を食べたいです!”編(2015.03.30)

                                                              まとめ イラストレーター・中村佑介氏による『イラスト講座』『Q&A』の説明書 イラストレーター・中村佑介氏の『イラスト講座』『Q&A』の説明書です。 『イラスト講座』『Q&A』を読む際にはぜひ合わせて読んでください。 39579 pv 156 12 users 30

                                                                『イラストレーター・中村佑介氏のQ&A⑳』“絵でご飯を食べたいです!”編(2015.03.30)
                                                              • 言語に関する名言11選 - 自分プロジェクトな日々

                                                                こんにちは、kanataです。 今回は、言語に関する名言をまとめようと思います。 “One language sets you in a corridor for life. Two languages open every door along the way.” – Frank Smith 例えば1つの言語だと、 廊下をずっと歩き続ける人生。 2つの言語だと 行く先々のドアが開いていく人生。 言語が限定されれば、自分の世界も限定される。 “Solely in the world of languages is the amateur of value. Well-intentioned sentences full of mistakes can still build bridges between people.” ― Kató Lomb カタコトで文法などの間違いがあっても、 善

                                                                  言語に関する名言11選 - 自分プロジェクトな日々
                                                                • 中村佑介 公式ブログ

                                                                  2021年8月3日にASIAN KUNG-FU GENERATIONのニューシングル『エンパシー』がリリースされます。アジカンも結成25周年、インディー盤『崩壊アンプリファー』(2002年|僕はここからジャケット担当)から数えても20年弱という、バンドが一時休止もなくコンスタントに活動してきたことを考えると途方もない年月です。 その20年弱をまとめたCDアートワーク全集『PLAY』 https://www.amazon.co.jp/dp/4864108404 同じ人と同じことを20年以上続けてるって、自分ごととして捉えたらなかなかないですよね。学校は6年や3年や4年で卒業だし、いいと思って入社しても10年で離れてしまったり。昔仲良かった人、昔好きだったもの。成長と呼んでいいのかわかりませんが、人の心は移動してゆくのが常です。そんな中彼らは続けた。続けられた。ジャケットを描くにあたり、曲を噛

                                                                    中村佑介 公式ブログ
                                                                  • メカニカル鉛筆

                                                                    「桜を見る会」について報じるテレビ東京の動画を見ていて気になることがあった。 www.youtube.com 開始から1分1秒あたりで、テロップでは「5月7日から9日ごろにデータを消去した後」と書かれているのだが、菅義偉が明確に「5月7日から9日ごろにデータを焼却した後」と発言しているのだ。菅義偉は果たして自分が説明している内容について自分で理解しているのだろうか? 12月2日の参院本会議では、安倍晋三が「サーバー」を「さあば」と発音していた。 それにしても、「さあば」発言は、21世紀の日本の首相から発せられたものとしては、あまりに衝撃的でした。pic.twitter.com/Ge0Mmjt3DP— 田崎 基(神奈川新聞 記者) (@tasaki_kanagawa) 2019年12月2日 「さあば」発言が衝撃的だったのは、「サーバー」または「サーバ」と表記されるカタカナ語を一般の日本語話者

                                                                      メカニカル鉛筆
                                                                    • ブルーノ・ムナーリ(Bruno Munari) 絵本作家、グラフィックデザイナー、プロダクトデザイナー等、様々な顔を持つマルチアーティスト | BIRD YARD

                                                                      Monthly Popular Posts 知られざる東京タワーの製作秘話 1,297 views 県章 市章 一覧からみる全国のシンボルデザイン 595 views クルテク Krtek チェコから生まれた癒しのキャラクター 478 views カッサンドル Cassandre 深夜特急の表紙やYSLのマークを作った孤高のフランス人デザイナー 478 views スマーフ Smurf ベルギーの生んだ根強い人気のキャラクターとその歴史 449 views 九龍城砦 クーロン城 今は無き香港に沈んだ生きた建築 427 views Ronald Mcdonald ロナルド(ドナルド)マクドナルド マックと共に歩むコーポレートアイデンティティ 421 views キューピー Cupie 100年以上の歴史を持つ赤ちゃん天使キャラクター 404 views アンクルトリス 柳原良平の生んだ昭和の

                                                                      • 2010年春季放送開始の新作アニメ一覧 - ライブドアニュース

                                                                        1年の中でも最大の番組改編期がやってきました。この3月〜4月から始まるテレビアニメ(WEB配信含む)は40本弱。 「化物語」の新房昭之監督×シャフトがヤングガンガン連載作品「荒川アンダーザブリッジ」をアニメ化するほか、京都アニメーションは人気作品の続編「けいおん!!」を、ボンズはアメコミ原作でガンガン連載中の「HEROMAN」を、ピーエーワークスは麻枝准のオリジナル企画「Angel Beats!」を制作。良作揃いの枠として知られるノイタミナではオノ・ナツメの漫画「さらい屋五葉」と森見登美彦の小説「四畳半神話大系」をアニメ化。また、1月から始まったアニメノチカラでは1930年代の上海を舞台にしたスパイアクション「閃光のナイトレイド」が放送されます。 春は開始本数の多い時期ですが、続編ものだけではなく新規作品も多く、いったいどの作品が面白くなるのか楽しみは尽きません。 ということで、一覧は以下

                                                                          2010年春季放送開始の新作アニメ一覧 - ライブドアニュース
                                                                        • 湯浅政明監督が語る作品の見どころ - ノイタミナ『四畳半神話大系』、4月22日スタート

                                                                          「なかなか決まらなかったんですよね。どの作品をやるか、いろいろと話し合っていて、最終的にこれなら決まりそうかなって作品が『四畳半神話大系』でした」 ――監督を引き受けるという話が作品より先に決まっていたのですか? 「そうですね。何かやりましょうってお話をいただいていたのですが、作品のほうがなかなか決まらず、という感じでした。そんなときに話が出てきたのが『四畳半神話大系』だったんですよ。もう待ち望んでいたので、話を聞いた瞬間に、『はい、それで』っていう感じで(笑)」 ――それでは実際に『四畳半神話大系』の原作を読んだときの印象はいかがでしたか? 「面白かったんですけど、難しいなっていう印象のほうが強かったですね」 ――それは映像化が難しいということですか? 「中村(佑介)さんの絵という話も最初からあったので、作品を絵にすること自体は問題ないだろうと思っていたんですよ。ただ、文章で書かれたイメ

                                                                            湯浅政明監督が語る作品の見どころ - ノイタミナ『四畳半神話大系』、4月22日スタート
                                                                          • 2014年7月28日のヘッドラインニュース

                                                                            PS4用のTVアプリケーション「torne PlayStation 4」が無料化されることになりました。もともとの販売価格は税込823円で、7月31日まで無料配信が行われていますが、好評につき8月1日以降も無料提供されることになったとのこと。 なお、これと入れ替わるような形でPlayStation 3専用地上デジタルレコーダーキットの出荷が7月をもって終了することになります。このレコーダーキットのチューナーはPS4には対応していなかったため、PS4でテレビ番組を録画するためにはnasneが必要でしたが、PS3ではチューナーを使うかnasneを使うかの二択が可能でした。 ちなみに、1年前のGIGAZINEではこんな記事を書いていました。 ワンダーフェスティバル 2013[夏]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE エクアドルからペルー国境まで自転車旅行者狙いの強盗を回避するためアンデス

                                                                              2014年7月28日のヘッドラインニュース
                                                                            • 思わずジャケ買いした本 ベスト10 | ダ・ヴィンチWeb

                                                                              ふらっと立ち寄った書店で、カバーデザインが気に入って本を購入した経験はありますか? ダ・ヴィンチ電子ナビでは、「思わずジャケ買いした一冊」というテーマで、Twitter上でアンケートを実施し、その集計結果から、ランキング10位までを大発表! 本の顔であるカバーデザイン、実は売上にも多大な影響を及ぼします。 数年前、太宰治『人間失格』(集英社文庫)のカバーを人気コミック『DEATH NOTE(デスノート)』の小畑健さんのイラストに変えたところ、発売3カ月で10万部を突破するヒットになり、大きな話題となりましたが、近年でも2011年の本屋大賞に輝いた『謎解きはディナーの後で』や、今年、同賞にノミネートされた『ビブリア古書堂』シリーズ、有川浩の『図書館戦争』シリーズなど、「イラストやキャラを全面に押し出した装丁」が大成功を収めたのは記憶に新しいところです。 ダ・ヴィンチ電子ナビが実施したTwit

                                                                                思わずジャケ買いした本 ベスト10 | ダ・ヴィンチWeb
                                                                              • こだわりのブックカバーとしおりの本

                                                                                本を傷めないため、何を読んでいるか知られないため……。本来そういった目的で使用される「ブックカバー」ですが、今では多種多様なデザインのものが登場しています。この本では、クリエイター、書店員、ブックカフェ店長など、本に関りの深い方々がおすすめする、“こだわりのブックカバー”を紹介します。また、ブックカバー同様、種類豊富で愛着の湧く読書アイテム、「しおり」も収録。 【参加クリエイター(一部/敬称略)】 みうらじゅん/宇野亜喜良/中村佑介/今日マチ子/かせきさいだぁ/西島大介/KYOTARO/なかむらるみ/小林エリカ/芥陽子/工藤ノリコ ほか 【samplepage】

                                                                                  こだわりのブックカバーとしおりの本
                                                                                • 前にデザイナー志望の俺が架空の映画ポスター作ったんだが評価してくれってスレ立てた者だけど : ぶる速-VIP

                                                                                  前にデザイナー志望の俺が架空の映画ポスター作ったんだが評価してくれってスレ立てた者だけど 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:48:59.58 ID:RSxUhwYo0.net リベンジしに来たぞ 前作ったの 新作 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:50:04.70 ID:GPPCEbNY0.net そこはかとないB級感 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:50:11.30 ID:0kf+7kfs0.net 新社会の神が一番マトモ 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:50:59.79 ID:Z4MappAb0.net うん…なんというか…がんばってね… 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りしま

                                                                                    前にデザイナー志望の俺が架空の映画ポスター作ったんだが評価してくれってスレ立てた者だけど : ぶる速-VIP